X



日本映画専門チャンネル 2022/1/1〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:30:45.53ID:orxh5A6J
>>12
ういういー
こちらこそ今年もよろしくねー( ^▽^)ノ
とりあえず明日はアニマックスでガンダム見ようかなあ(* ´ ▽ ` *)
0021えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:33:18.43ID:orxh5A6J
いや、悪党に情けをかけてはいけない(´・ω・`)
0024えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:34:34.56ID:orxh5A6J
そんな世の中に今でもまるで近付けてる気はしない・・・(´・ω・`)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:34:53.53ID:5x36Ba1q
たぶん意図的じゃないかなあ
4Kテレビだと違和感あるかもしれないが、映画の大スクリーンだとちょうどいいくらいかも
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:41:46.13ID:3cdUIOgY
さっきの対ゴジラ作戦も全カットだったんだよね
レーザーディスクでかなり色合い違う映像が復元された
0036えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:43:47.91ID:orxh5A6J
モスゴジの顔付き、こえええwww(´・ω・`)
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:45:40.42ID:pVfdGx75
>>32
映画も人気作ではあるけど、さすがに一番人気じゃないかなあ
着ぐるみはたぶん初代やキンゴジ以上の人気あるような気がする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:47:25.44ID:5x36Ba1q
>>29
映画秘宝かなんかのアンケートではデストロイアのバーニングゴジラと
モスゴジ、キンゴジあたりが人気だったような

でも人気のモスゴジ初登場シーンの頬プルプルって意図してたものじゃなくて
改修後の着ぐるみではプルプルしないんだよね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:50:19.09ID:pVfdGx75
大人げない事言わせてもらえば「モスラ」でのモスラって
もっと巨大だったんだよな
ゴジラと戦うために成虫幼虫とも小さくなった
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:52:03.17ID:5x36Ba1q
>>40
VSモスラの台車に乗った幼虫の動きとか板が羽ばたいてる成虫の動き見て
ほんと特撮職人の技術は継承されないと簡単に廃れるんだなあと思った
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:53:41.61ID:MFlhlj0a
そりゃモスラとゴジラが戦ったらホモ以外はモスラ応援するよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:54:19.05ID:Hm4F4AnQ
>>49
川北さんとか最初期からの人なのにあれはわりとガックリきたわw
東京SOSは結構いい線いってたと思うけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:58:16.66ID:3cdUIOgY
このゴジラの進撃めっちゃかっこいいのに、
初見の時は「ええい、ゴジラはいい!モスラの卵を見せんか!」とイライラしたな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:58:57.99ID:MFlhlj0a
>>57
女、子供、正義感を持つ漢はモスラ応援するに決まってるから残りはホモぐらいだよね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:02:28.86ID:MFlhlj0a
卵で双子ってあんの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:02:42.15ID:5x36Ba1q
>>54
最初期からの人だけどゴジラでの合成はヘドラの鉄骨すり抜けが初仕事じゃなかったかな
そう思うとVSモスラ成虫の板みたいな羽ばたきはヘドラ的ともw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:06:20.97ID:pVfdGx75
そういや「モスラ」の4Kリマスターが近くの映画館で6日までやってるみたいだが
観に行くかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:06:25.68ID:MFlhlj0a
ゴジカス死ね!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:08:02.16ID:SdILFYrU
>>75
ヒヨコの卵は中に入っている栄養が限られていて
1匹産まれることしか想定しておらず、1匹分の栄養しか入っていない状態で産まれるので、
二黄卵が誕生しても栄養の取り合いが起き双方のヒヨコが死んでしまうのです。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:08:43.63ID:MFlhlj0a
>>75
ほうほう
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:11:37.98ID:3cdUIOgY
これの初見がのび太の恐竜併映て人も多いんだろうな
チャンピオン祭りもなくなってたから。ひさびさのゴジラ上映は意外だった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:12:21.14ID:MFlhlj0a
この対戦でゴジラ応援するのは、できるのは人間の屑いじめっ子とホモしかいねえだろう…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:14:20.46ID:MFlhlj0a
>>96
ホモが嫌いなだけですw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:15:40.66ID:pVfdGx75
本編でめちゃくちゃやっといてラストで教訓めいた事を語るのは
高橋邦子に受け継がれているなw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:15:52.26ID:MFlhlj0a
何でネバーランドを実写化するかなあ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:17:03.40ID:MFlhlj0a
のだカンですら非現実感がすごいことを認識させてくれた悲惨な映画
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:20:15.06ID:pVfdGx75
朝8時からテニスのATPカップ見たいから寝なきゃいけないんだけど
眠くないし実況しながら見るの楽しいから「ゴジラ」も見ちゃおうかなあ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:22:30.85ID:SdILFYrU
機動警察パトレイバー・旧OVA第三話4億5千万年前の罠の元ネタはじまった。
>>105
テニスの王子様も変わらんだろ!
エアーテニス。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:23:29.68ID:MFlhlj0a
>>105
漫画やアニメはとてもかんたんに外人(中国人とか韓国人じゃなく)が出るけど実写で日本人にやらすってのがね…
だったら設定を変えろ…と言いつつ暗殺教室のビッチ先生も微妙な改変だなあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています