X



冬休み!子ども科学電話相談2023

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 08:59:39.51ID:RDhfmp2r
子どもたちのスルドイしつもんに、先生方がいっしょうけんめいに答える「子ども科学電話相談」。きょうは「冬休みスペシャル版」として、朝9時05分から11時50分までの生放送でお送りします。「植物」「動物」「科学」「心と体」についてこたえます。みなさんのしつもんをまってるよ!この日は、質問をしたお子さんのその後を聞く「あのあと、どうなった?」という企画を予定しています。

「植物」「動物」「科学」「心と体」 冬休みスペシャル
初回放送日: 2023年12月29日

子どもたちのスルドイしつもんに、先生方がいっしょうけんめいに答える「子ども科学電話相談」。きょうは「冬休みスペシャル版」として、朝9時05分から11時50分までの生放送でお送りします。「植物」「動物」「科学」「心と体」についてこたえます。みなさんのしつもんをまってるよ!この日は、質問をしたお子さんのその後を聞く「あのあと、どうなった?」という企画を予定しています。
0004名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:05:42.71ID:1oY4iA6T
始まった
0005名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:07:14.92ID:1oY4iA6T
げ、今日はあの非科学BBAかよ…
藤田とアントシアニンがいるからいいけど
0008名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:10:21.09ID:1oY4iA6T
BBAのぶりっこwww
0010名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:12:09.90ID:1oY4iA6T

ン!!

ン!!
0011名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:18:36.02ID:1oY4iA6T
水に溶けた物の大半が水より比重が大きいだろ
それで何かが溶けたら水より重くなる

溶けるほど軽くなる少ない例だとアンモニア
アンモニアが高濃度になるほど比重は軽くなる
0015名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:26:51.37ID:1oY4iA6T
どんな動物でも回るかまでは未チェック
0017名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:29:42.46ID:YT2ScJ+C
犬はくるっと一回りして横坐りする印象が多い
0019名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:32:18.94ID:1oY4iA6T
ぐへへへへ体は正直だな
0021名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:35:08.76ID:1oY4iA6T
防衛機制いうてみて
0022名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:36:31.32ID:YT2ScJ+C
説教癖のある先生
質問から説教へと話しを広げる
0023名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:40:00.49ID:1oY4iA6T
自分に嘘つき続けると認知症になるぞ
『認知の歪み』という症状なので、自分への嘘をつくことでその分認知が歪んでいく
0024名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:41:06.97ID:YT2ScJ+C
軽軽しく わかった とか言ってはいけない
0025名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:42:09.23ID:YT2ScJ+C
すごい家庭だ
0028名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:43:40.08ID:9jF7oF1u
裕福そうな家庭だなあ
0029名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:44:06.84ID:S4TmzgXY
上海に住んでいて、ウランバートルにも行ったことがある…って聞いてすっ飛んできました
東方明珠にも登ったんかねぇ
0030名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:44:29.76ID:CXr9TQT0
うちにも、植えてないのに芝生が増えて困っている
0034名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:47:25.63ID:1oY4iA6T
ランナーいうてみて
0039名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:51:16.96ID:YT2ScJ+C
1.芝にも芝生にも花が咲く
2.花にも美醜があり
3.人にも…
という
0040名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:52:12.47ID:1oY4iA6T
芝生で花を咲かせにくい品種改良が行われているのは知らなかった
0041名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:52:50.35ID:CXr9TQT0
イチゴのランナーから目えが出て花が咲いて実いができるんや
0042名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:54:07.25ID:1oY4iA6T
芝生のランナーは陰に隠れた茎
つまり陰茎
0043名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:55:34.00ID:1oY4iA6T
つげーみぶった斬りでニュース入り
0044名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:10.44ID:YT2ScJ+C
醜いアヒルの子
1.醜いアヒル の子
2.醜い アヒルの子

1の意味も込められているとすれば侮れず
0046名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:01:47.55ID:19+IOBPr
あーあ、フェリーが燃えてしまったらもう年末帰省出来ない島民が出るんじゃないのか
0047名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:07:36.95ID:1oY4iA6T
これ科学に答えさせるのか動物の方が向いているのでは
0050名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:08:44.94ID:YT2ScJ+C
猿の突然変異ではないのか
0052名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:09:32.58ID:1oY4iA6T
ハダカデバネズミいうてみて
0054名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:09:46.67ID:YT2ScJ+C
色々手強そう
0055名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:11:02.66ID:YT2ScJ+C
答え方がズルいかな
0056名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:11:50.29ID:1oY4iA6T
まあ「なぜ無理なのか」という説明だと逆質問が多くなるかもな
0058名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:13:28.20ID:YT2ScJ+C
可能性とか色々な説明があるというのが一番よい答え方
0061名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:14:44.99ID:YT2ScJ+C
芽をつんだ答え方
0062名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:15:04.09ID:T8k8vbth
ということは人と人でない人の中間な人が今でもいるっていうことになる?
0063名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:16:12.57ID:1oY4iA6T
>>62
いるよ
アッラーを信じない不信心者が
0065名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:18:06.44ID:YT2ScJ+C
0066名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:19:32.84ID:1oY4iA6T
カバ「俺はヒノノニトンと同じ重さ」
0069名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:23:27.07ID:YT2ScJ+C
黒人が水泳で活用できない理由
筋肉質で浮かびにくい

人種差別説は誤り
0070名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:24:32.76ID:YT2ScJ+C
>>69
×活用
○活躍
0073名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:31:16.90ID:1oY4iA6T
どうしてこうなったのコーナー
0075名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:29.65ID:1oY4iA6T
えええオスになりやがって
0079名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:38:22.22ID:1oY4iA6T
たまに小学生時代の幼い声になるのがちょっとキモいw
0080名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:38:58.87ID:YT2ScJ+C
科学なのだろうか
0082名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:40:28.27ID:YT2ScJ+C
そういえば 日本の明日の科学を担う原石に 恐竜への興味をかきたてる。
そこに高度?な何かの計画を感じてしまう時があります
0085名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:47:38.57ID:YT2ScJ+C

電話切る勇者はいないのか
0086名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:47:55.03ID:CXr9TQT0
菊紀の場合
「昔を思い出すのは老化現象なんだよねー」とか言うかな
0089名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 10:53:15.39ID:T8k8vbth
成長するのは良いけど無理に変わらなくても良いのでは?周りが問題なこともあるんだし
0090名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:01:35.58ID:YT2ScJ+C
年末にオヤジギャグ
としまつー
0091名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:05:04.56ID:oZ553jBG
>>89
???「世の中に不満があるなら自分で変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんでチワワみたいにぷるぷる震えながら孤独に暮らせ。それも嫌なら・・・」
0092名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:08:07.05ID:1oY4iA6T
3歳か
ジャンパーソンや長門有希と同い年にしては幼い印象が
0098名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:09:36.39ID:1oY4iA6T
いいんだね?3歳児相手に生殖の話をしても
0100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:09:47.20ID:1oY4iA6T
たねいうてみた
0103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:10:16.57ID:1oY4iA6T
かふんイウ・テミテー
0104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:11:00.19ID:t8Dw5/wf
先生!
アントシアニンとは、言わなくて良いんでしか?
0105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:11:09.66ID:1oY4iA6T
花には蜜があるんや
すみれちゃんのスミレにも蜜が
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:11:30.68ID:1oY4iA6T
>>101
正解
いい耳をしてるな
0111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:15:50.22ID:pQd92iW1
お父さんの種がね、あ母さんにね
0112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:17:35.58ID:YT2ScJ+C
哲学者だ
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:19:04.06ID:YT2ScJ+C
「本当は何かご承知ですか」
0117名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:22:18.42ID:1oY4iA6T
散乱いうてみろ
0118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:23:47.17ID:YT2ScJ+C
色の感覚は目の性能と光の合作だから 本当 というのは無い
0120名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:25:59.02ID:YT2ScJ+C
面白い質問をつまらなくしてしまう才能
0121名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:33:44.91ID:i0Cv3H2r
上っつらだけ屋号引き継いだ周年とか意味あるのかね。
アイワなんかのあれより繋がり薄いだろ。
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:35:43.66ID:1oY4iA6T
群れを解体したら出生率が下がるのは当たり前だよな
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:37:54.36ID:1oY4iA6T
隣で赤子が泣いてる
0125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:38:15.00ID:YT2ScJ+C
群れる動物 なぜ群れる。
食い物か異性か安全とか安心感
楽しいという動機はないのか
0126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:41:23.22ID:1oY4iA6T
ゴミってただ炭の原料にしただけかい
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:44:52.44ID:1oY4iA6T
まあさすがに燃焼ガスでタービン回すぐらいはやるか
0129名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:47:55.05ID:YT2ScJ+C
質問にも色々ある
油断できない

純粋質問
相手の知識を探る 試す 質問
確認的質問
誘導
詰問
攻撃的質問返し
その他
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:50:34.05ID:1oY4iA6T
SAY ONARA
明日は8時5分から
0132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 11:51:17.09ID:YT2ScJ+C
>>130
人間になりたいね
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/29(金) 12:06:00.54ID:1oY4iA6T
>>132
妖怪人間乙
0135名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:05:27.49ID:0PM0khXp
2日目です
0136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:06:19.49ID:jjmILFn9
二日目はじまった
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:07:27.41ID:0PM0khXp
◆冬休み!子ども科学電話相談 (司会:柘植恵水アナウンサー)

12月30日(土)朝8:05~
【昆虫】清水聡司先生
【天文・宇宙】本間希樹先生
【コンピューター・ロボット】坂本真樹先生
【岩石・鉱物】西本昌司先生

12月31日(日)朝8:05~
【昆虫】丸山宗利先生
【動物】小菅正夫先生
【鳥】川上和人先生
【恐竜】小林快次先生
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:09:42.51ID:0PM0khXp
大晦日も仕事でヤケクソ気味にテンション高めのつげえみ
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:12:05.65ID:jjmILFn9
スズメバチの幼虫って肉食性のイモムシだよな
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:21:27.17ID:jjmILFn9
ピアノというよりベースみたいな音が足から聞こえる
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:23:38.85ID:x5AalEta
こぞう「なんだと? もう一度言ってみろ」
0145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:26:19.90ID:jjmILFn9
骨伝導いうてみて
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:33:42.95ID:0PM0khXp
独自の電波だから届く
わかったようでわからない
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 08:38:11.41ID:peS72YkA
大人向けに解説したとしても、多分この人の説明じゃわかってもらえないと思う。
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:08:35.31ID:jjmILFn9
エサが違うで終了
0162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:09:10.42ID:nl9/0fWY
あーやはり昆虫は食感的にもエビカ二に近いのか
この子信用するなら
0164名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:11:02.86ID:Ys4t1/GJ
「大変やよねえ」
この先生兵庫の人かな
0166名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:11:23.54ID:jjmILFn9
食べようと思ったらどの種類のこおろぎも食べられる
0167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:11:47.23ID:Ys4t1/GJ
食べられるコオロギ…さとみ
0168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:12:34.23ID:jjmILFn9
冬場の暖房用に使うエネルギーとCO2排出がシャレにならん事になって
結局余計に高くつくというのがわかってきたので既に下火
0169名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:14:06.12ID:0PM0khXp
>>168
だよね
そんなエネルギーが使えるのならふつうの食糧生産できる
0171名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:16:52.51ID:Ys4t1/GJ
つげーみいいなw
0174名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:18:41.89ID:nl9/0fWY
>>168
でなくても昆虫食のない食文化で育ってきたものが
アレに慣れるには時間かかるわ
好事家は別として
0175名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:19:03.69ID:0lrIjpTk
中国人ですらコオロギは食べない
不妊になるらしいしプリン体も多いらしい
0176名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:19:41.13ID:g2xukx49
ラジオ聞いていたのか?
そこは「良いお年を」という流れだろ
0177名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:20:12.55ID:Ys4t1/GJ
遠心力で散らばっちゃうかな
0179名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:21:02.48ID:jjmILFn9
ああ土星のリングを地球に持ってきたら夜でも太陽光の散乱光が地上に飛んでくるようになるか
0182名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:22:23.32ID:Ys4t1/GJ
冬は太陽光届かなくて気温下がりそう
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:22:35.01ID:g2xukx49
輪っかが地球より大きいって学者らしくない言い方
体積としてか
0185名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:23:04.57ID:Ys4t1/GJ
賢い!
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:25:26.78ID:jjmILFn9
へえ昔の地球には土星みたいなリングがあったのか
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:25:37.07ID:0lrIjpTk
輪っかの真横、つまり赤道なら輪が見えないから夜空は暗くなるよな?
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:27:50.11ID:Ys4t1/GJ
卒業写真かと
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:30:51.90ID:jjmILFn9
>>183
そりゃリングがあろうがなかろうが昼間の空と比べたらな
ただ夜空に浮かぶリングの中で、地球の影に隠れきらない部分は必ず出てくる
そこからの散乱光で今より確実に明るくなる
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:31:45.71ID:Ys4t1/GJ
おざーす
0194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:33:04.34ID:jjmILFn9
答えは「あんなに小さいから情報処理能力が高い」
トランジスタ間の距離が小さい分伝達速度も上がるから
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:34:53.96ID:Ys4t1/GJ
エニアックの話から始めなくてよかった
0197名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:40:02.75ID:Ys4t1/GJ
この子は中学時代にどう変わるかが見ものだな
願わくはこのまままっすぐ育ってほしい
0199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:43:30.71ID:Xx8wblzN
因みに俺の家にはハンダも有ります(ドヤァ
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:44:00.31ID:jjmILFn9
一番向いてるのが藤田だが普通に学校の授業の延長みたいでつまらんわな
0202名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:45:04.80ID:jjmILFn9
解離定数という奴を教えてやれ
0203名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:46:05.63ID:jjmILFn9
塩基性いうてみて
0204名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:46:44.25ID:Ys4t1/GJ
へー塩基性とアルカリ性って使い分けあったのか
アントシアニン、言うてみて
0206名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:49:20.07ID:Ys4t1/GJ
ちょっと答えがすれ違ってるような
この子は水溶液のことについて聞きたかったんだと思うが
0207名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:52:07.65ID:jjmILFn9
すげえ子だな石の研究で表彰されて西本とも顔ができたのか
0208名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:53:12.57ID:jjmILFn9
>>205
いや塩基性はbaseなのでalkalineとは違う
0209名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:54:59.44ID:0lrIjpTk
将来有望だな
こういう子が質問すると将来捨てたもんじゃない
0210名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 09:56:56.01ID:jjmILFn9
>>204
酸性アルカリ性は水素イオン濃度の純水中からのずれの指数で定義される
水中でしか意味のない数値というのはそういう事
石の中だと水素イオン濃度で定義できない

>>205
アルカリ性はalkalineの訳語
塩基性はbase
という違いがある
0213名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:08:48.99ID:Ys4t1/GJ
いい子ちゃんタイプっぽい口調
0216名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:10:22.20ID:Ys4t1/GJ
>>210
そういや[H+]とか[OH-]とか高校化学で習ったことがあるような
ありがとう
0221名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:13:29.64ID:Ys4t1/GJ
どっちもハッピーだなw
0225名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:15:01.38ID:DtS3Ewgu
石オタボーイズかわいいな
0227名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:16:32.12ID:Ys4t1/GJ
まあ宝石好きなお母さんは多かろうw
0229名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:17:28.67ID:W4T+/w6m
こういう仕込臭いガキはいらんわ
0232名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:20:26.93ID:Ys4t1/GJ
マコト君はなかなか味があるなw
0233名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:20:52.93ID:Ys4t1/GJ
ペロッ…これは緑青!
0235名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:21:40.84ID:DtS3Ewgu
恐竜の先生も舐めてたな
0236名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:22:39.85ID:gWTxi4W9
>>229
ガチで抽選とかで選んでもこれまでの電話越し以上に喋れないキッズがほとんどで番組にならんぞ
0237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:23:39.79ID:Ys4t1/GJ
まず銭形平次とか見たことないだろうし
0238名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:24:02.52ID:DtS3Ewgu
オタクは大抵ペラペラ喋るだろ
0242名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:27:28.81ID:Ys4t1/GJ
花崗岩は地味だw
0243名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:27:49.91ID:DtS3Ewgu
使えるオタクって良いな
0246名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:28:41.28ID:Ys4t1/GJ
>>245
うん花崗岩の一種
0247名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:29:36.58ID:Ys4t1/GJ
なんで地球にしかないのかを聞きたかった
結晶が並ぶのに地磁気がいい塩梅でないといけないとかだろうか
0248名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:31:25.87ID:jjmILFn9
ふぃんりー?
0249名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:31:38.99ID:NoGYhKsd
フィンディ君?
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:31:57.51ID:jwb0zEEX
親が電話してないか?
0251名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:32:27.68ID:Ys4t1/GJ
毒のある人間も自分の毒では死なないんやな
0252名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:32:58.26ID:Ys4t1/GJ
気を付けないと次はないぞお母さん
0253名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:34:01.36ID:jjmILFn9
毒嚢いうてみて
0257名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:43:15.45ID:DtS3Ewgu
将来学者確定みたいな子が多いね
0259名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:43:41.73ID:VucwCM7I
天文好き すごいな
0261名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:44:18.77ID:jjmILFn9
チャンドラセカール質量いうてみて
0262名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:44:47.52ID:6Jmk0esZ
小6だと知識は覚えても理解はできてないんだろうな
0263名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:44:55.90ID:Ys4t1/GJ
白色矮星帝国
0264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:45:03.28ID:VucwCM7I
お墨付き
0265名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:46:44.91ID:jjmILFn9
小学生で天文宇宙検定受験は専門家でも恐ろしい
0266名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:48:57.88ID:Ys4t1/GJ
何故基盤は緑色
これはいい着眼点
0267名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:49:24.72ID:nl9/0fWY
   ___
 /|∧_∧| こっちが限界を迎えるところだったぜ
 ||. (・ω・`| うんこしてきた
 ||oと.  U|  
 || |(__)J|
 ||/彡 ̄ ガチャ
0268名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:49:27.72ID:VucwCM7I
実は光合成と関係が
0269名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:53:03.71ID:DtS3Ewgu
なるほどー
0270名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:54:04.25ID:VucwCM7I
眼の検査でも何か緑があったような
0272名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:54:56.99ID:jjmILFn9
要するに「みんなそれ使ってるから」という理由で大量に出回りその結果コストが安くなったからだと
0273名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:55:50.97ID:G8Zb8xlZ
案外しょうもない理由なんだな。
パターンのが銅だからそのイオン絡みとかかと思ってた。微妙に青み入ってるし。
0274名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:56:45.33ID:djCb71lr
今のスマホには基盤なんて入って無いんだけどな
0275名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 10:57:10.75ID:DtS3Ewgu
目視でチェックするなら色は大事でしょ
0277名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:09:00.25ID:Ys4t1/GJ
アリが家に入れてくれるのを待ってるんだよ
0278名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:09:31.78ID:VucwCM7I
忍びの者か監視ロボットか
季節を勘違いしたうっかりもの
0279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:12:39.21ID:VucwCM7I
>>277
なるほど
0281名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:16:21.25ID:VucwCM7I
ハビタブルゾーン
0282名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:16:47.57ID:Ys4t1/GJ
分母は何だね
0283名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:18:23.25ID:VucwCM7I
確率はどれだけと
0285名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:00.47ID:Ys4t1/GJ
原生生物A「猛毒の酸素をまき散らす連中が出てきたらしいぜ」
原生生物B「しかもその猛毒の酸素を呼吸する連中もいるらしいぜ、世も末だよな」
0286名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:06.97ID:VucwCM7I
サンプル調査で推測
0288名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:22:20.43ID:VucwCM7I
人を食った子供だ
0290名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:25:11.25ID:VucwCM7I
シニカルな印象 蓮舫さんか
0293名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:26:59.95ID:VucwCM7I
質問返しでやり込めたほうがいい
0294名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:27:48.00ID:DtS3Ewgu
移動手段がなー
0295名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:29:57.24ID:jjmILFn9
>>287
難しいだろうな
酸素より酸化力の強い(代謝でより大きなエネルギー授受ができる)物質はいくらでもあるけど、
常温で必要以外の時に有機物を傷めない物質がほとんどないので
0296名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:30:17.13ID:VucwCM7I
宇宙飛行士の第一条件、大前提は協調性と考えると予選落ち
0298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:35.41ID:VucwCM7I
これ・・・
0299名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:38.07ID:jjmILFn9
声変わりど真ん中で一番聞き取りにくい
0300名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:58.18ID:DtS3Ewgu
www
0304名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:33:25.30ID:e0yHzfBR
一生声変わり中の者です
0306名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:37:28.26ID:gWTxi4W9
画像生成はネットで勝手に拾ったのベースにしてる無断AI広めちまったのがな
0307名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:38:20.97ID:VucwCM7I
生成AIは検索とパクリ能力だからより正しい答えを生み出すというのは間違い
0308名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:39:59.35ID:jjmILFn9
Application Programming Interfaceいうてみて
0310名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:24.39ID:m5xJFnvo
>>295
あと生物は有機物で構成
有機物は複雑な構造が出来るのが特徴で珪素で出来た生物も考えにくい
0311名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:28.46ID:J18dl9b0
お前らも検索して真似してあたかも自分の発言のように言うだろ?w
0312名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:53.89ID:VucwCM7I
ww
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:44:14.22ID:Ys4t1/GJ
ほー周期表のことがわかる小学生
0315名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:46:03.77ID:jjmILFn9
ランタノイド系列いうてみた
0317名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:46:45.88ID:Ys4t1/GJ
先生トラウマw
0318名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:12.82ID:Ys4t1/GJ
希土君は先生と組体操やろうな!
0319名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:59.29ID:VucwCM7I
・レアメタル
 経済的事情での区別に使う用語 

・レアアース
 科学の用語
0320名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:50:07.77ID:jjmILFn9
「ぼくもブラックホールを飲み込まないと」
鳩山由紀夫夫人の太陽パクパク以上の迷言いただきました
0321名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:50:26.48ID:jjmILFn9
SAY ONARA
股明日!
0324名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/30(土) 11:56:12.90ID:VucwCM7I
2m四方に出現するブラックホール
0330名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:21:42.03ID:XpKSl1E0
ミシシッピアカミミガメかよ、、、
0331名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:22:02.61ID:VNY57Xex
まひろくんは将来宇宙から来たクトゥルフの邪神に喰われ
0332名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:23:24.94ID:+HxETg62
ミドリガメの首の模様が生理的に無理
0333名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:23:59.45ID:+HxETg62
根津神社の池にミドリガメなんぼでもおる
0335名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:25:28.56ID:fSXvbNDS
アナウンサーはこぞって正月休みなのに、先生方を大晦日まで働かせている番組
0336名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:26:32.28ID:XpKSl1E0
北東北にいた頃はミシシッピアカミミガメは見たことすらなかった。冬越せないらしい。
関東来てめちゃくちゃいるからびびった
0340名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:33:06.85ID:XpKSl1E0
もう飽きてきてるだろw
0343名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:36:32.44ID:VNY57Xex


と言ったがまあご飯の延長線上にある概念なのでご飯でいいか
0345名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:38:58.94ID:VNY57Xex
南極の海にプランクトンが多く生きている理由
酸素にせよ二酸化炭素にせよ、水が冷たいほどよく溶けるので
0347名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:39:44.81ID:VNY57Xex
川上は放送事故起こしそうな危ないガキの扱い上手いな
0352名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:41:36.79ID:+HxETg62
はーい
0353名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:41:45.97ID:Z5yw9PHp
ちゃんと話聞けクソガキ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
0354名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:41:49.84ID:VNY57Xex
人の話を聞くより自分が話す方が楽しいタイプのガキか
0356名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:42:18.18ID:+HxETg62
子供らしい
0358名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:42:39.81ID:+HxETg62
永遠に終わらへん
0359名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:43:14.11ID:VNY57Xex
南極に住んでいる理由までは説明したが、暖かい所に移動した理由の説明はないな
どうせ話した所でこのガキ聞かないだろうから言うだけ時間の無駄だろうけど
0360名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:43:41.48ID:+HxETg62
かわええ
0362名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:44:12.68ID:+HxETg62
>>359
あんた嫌な大人やね
0363名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:44:48.38ID:XpKSl1E0
>>359
相手6歳やでw
0364名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:44:52.74ID:+HxETg62
男が女かわからへん
0365名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:45:47.53ID:VNY57Xex
>>362
中身がガキだからかもしれんがな

それに質問は押してるんで他の子にも時間やらないと
0366名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:46:02.88ID:+HxETg62
講師がテンション低いから子供のテンション下がって来た
0367名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:46:59.99ID:+HxETg62
子供は素直やわ
圧のある講師には一歩引く
0368名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:48:02.99ID:+HxETg62
専門すぎてわからんよ
0369名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:48:27.68ID:+HxETg62
子供そっちのけ
0370名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:49:05.14ID:XpKSl1E0
小林先生いつも相手の子供の力量を探ってくる
0371名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:49:42.97ID:+HxETg62
子供は感性豊やからね
この感性こそ学問の源よ
アホな子は疑問すら抱かない
0372名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:50:00.50ID:XpKSl1E0
今日は恐竜ガチ勢はいるのかな?
0373名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:50:30.64ID:+HxETg62
それは難しい
爪は爪でええやないの
0374名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:50:35.22ID:VNY57Xex
>>370
バード川上もそれはやる
でも川上は圧を感じさせないスキルが高い
0375名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:50:54.58ID:+HxETg62
私ですらわからん
0378名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:52:05.63ID:+HxETg62
ケラチン質
こらわからんやろ
0379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:52:41.79ID:+HxETg62
サギの皮膚は黒い
0380名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:53:25.46ID:+HxETg62
カバより上か否か?
0381名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:54:44.09ID:+HxETg62
子供呆れてるわ
馬耳東風
0382名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:55:46.36ID:+HxETg62
かわええな
0383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:56:18.60ID:+HxETg62
子供法律相談とかないんかな
0384名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:57:16.50ID:Q1UCQI9x
>>383
せんせーにおちんちんたべられました とかいう質問きたら困るだろw
0385名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:57:18.89ID:XpKSl1E0
>>376
ガチ勢相手だとノリノリになるんよねw
0386名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 08:59:49.49ID:+HxETg62
やっぱ研究者は人に教えるのが本能的に好きなのよ
0389名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:16:43.75ID:plpz4Boj
「なんでお前らは春夏秋冬、黒っぽい服ばかり着ているんですか?」
0390名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:21:51.55ID:Dz9/l5GK
地磁気が見えるとか実証済みなのか とすれば犬とかも?
すごいな
0392名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:22:37.65ID:VNY57Xex
>>390
犬はおしっこをする時に南北のどちらかを向いてしたがると聞いたが
もしかしたら
0393名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:30.33ID:Dz9/l5GK
見える というのが
0394名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:24:05.50ID:Dz9/l5GK
>>392
ぉぉ
0395名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:27:20.33ID:vpi3s87e
こういうガキでいいんだよ
0396名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:28:03.46ID:vpi3s87e
昨日の石のガキは劇団員の仕込みみたいで不快だったわ
0397名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:29:11.48ID:d0Gd2Oj8
今日のメンツ濃いな
昆虫が小松先生だったら濃すぎてヤバかったかも
0405名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:45:34.78ID:YIBoGhHF
ワロタ
0412名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:52:29.60ID:d0Gd2Oj8
忖度いただきました
0417名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:54:13.45ID:+HxETg62
親へのアピール
0418名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 09:55:15.83ID:+HxETg62
へえ
0425名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:09:42.33ID:d0Gd2Oj8
ヤベー子来た
0431名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:12:07.38ID:sRe9Pp8b
おもしろい
0432名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:12:08.20ID:sRe9Pp8b
おもしろい
0433名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:12:55.94ID:VNY57Xex
>>429
いじめるために近づくだけでそいつもエンガチョされるから結果的にいじめられないとか?
0435名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:14:57.62ID:VNY57Xex
小菅「子供の頃ゴキブリを捕まえて標本にしたらクラスの英雄になった」
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:15:08.79ID:sRe9Pp8b
北海道出身者あるある
とりあえず捕まえて保管
0437名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:15:12.73ID:1063vOiS
森にいるゴキブリは在来種
ご家庭にいるのは外来種
学者なのに区別がつかないのか
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:16:09.72ID:plpz4Boj
ゴキブリの研究者が少ないのなら良い選択かもしれん
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:24:59.67ID:VNY57Xex
大きなゴキブリが開けた所で移動すると
ナウシカの王蟲みたいだな
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:27:00.69ID:sRe9Pp8b
ゴキブリに是正を求める
0446名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:27:50.07ID:d0Gd2Oj8
柘植さんもSっ気が
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:27:51.03ID:rnyomUiz
子供の自由研究でも研究機関でも
これ脱走して寒さに強いのが繁殖しまくりだしたらひんしゅく物だろうな
訴訟とか起きるかも
0448名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:29:24.08ID:plpz4Boj
ゴキの研究は社会的には大きな意義あると思うが
研究を人に知られると引かれるのが難点かw
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:32:04.32ID:VNY57Xex
それはね、奈良市民の半分は普段はシカとして暮らしているからだよ
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:34:56.65ID:vgNVsgY6
鹿島神宮?
0456名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:38:16.14ID:VNY57Xex
シカ「カールうめえこれ関東だと人間でも食えないらしいぜ」
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:46:29.88ID:VNY57Xex
ただ答えるだけだとすぐ終わるので他の動物の卵の温め方の説明
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 10:56:47.96ID:d0Gd2Oj8
交通情報ならともかく番宣で中断は萎える
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:08:08.76ID:E3yw0AM0
なんでw
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:08:49.35ID:mLi7ZaaX
鳥には塩土食べさせないといけないの知らない人多すぎ
0472名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:09:04.78ID:rnyomUiz
じゃなにかい
アクシズぐらいのが落ちても
数年で寒冷化終わるのか
0476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:14:30.64ID:Dz9/l5GK
そのうちうじゃうじゃと
0479名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:15:25.80ID:VNY57Xex
カマキリは目が濁ったり足が取れたりしてくると寿命
0480名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:17:03.90ID:Dz9/l5GK
有袋類 袋か
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:18:23.83ID:VNY57Xex
有袋類は第二の子宮
したがってポケットの入り口は内臓を保護するために菌が繁殖しているはず
もしかしたらカンガルーの袋からは女性器の匂いがする可能性が
0487名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:31:47.36ID:VNY57Xex
折口くんがいくら優秀だからといって、彼の雌鳥になっちゃいけませんよ?
0491名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:37:35.95ID:QD2x2JVO
川上先生の受け答えは一番安心感ある。
人を見た目で判断しちゃいけないな。
0492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:38:30.98ID:Dz9/l5GK
下手な役者が歌をうたう様子気付けよと思う
0493名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:38:52.46ID:fSXvbNDS
川上はだいたい判ればOKなスタンスなのが良いよね
0495名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:44:54.87ID:Dz9/l5GK
叶えたい夢があった
0496名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/12/31(日) 11:46:43.18ID:VNY57Xex
>>493
理想は自分で気づいてもらうことだが、10分やそこらの電話でそれを完璧にこなすなんて無理だしな
だいたいわかって細かいところは自力で詰めてもらったら勉強にもなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況