X



今日は一日山下達郎三昧【2023年5月4日】 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:09:18.38ID:MPyTL5GP
今年5月から毎月「FOR YOU」や「RIDE ON TIME」など1976年から1982年までのアルバム8作品をリマスターし、アナログ盤やカセットを発表する山下達郎の世界を一日かけてたっぷり特集する「今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023」。

山下達郎本人が今年リマスターするレコードを語りつくすスペシャル企画や豪華なゲストによるトークなど、お昼から夜までレコードの魅力を通して山下達郎の音楽の世界をじっくりと深く味わいつくす!

NHK-FM
2023年5月4日(木・祝) 午後0:15~午後6:50/午後7:20~午後9:30
※前スレ
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月4日】 ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683187954/
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月5日】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683178673/
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月4日】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683169012/
0352名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:43:01.11ID:tyhGoXw7
>>306
ハノーファー持ってる
無事だわ
0357名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:43:51.41ID:tyhGoXw7
ほんと大瀧サウンド
0358名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:43:54.16ID:W5jjnA9O
>>348
保護層が薄いのは間違いない
HDDVDの方がまだその面では優位性があった
0360名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:05.31ID:PL43bVMt
>>330
そういうCD使ったからか、うちのCDラジカセもカーステレオもCDピックアップレンズがイカれてラジオ専用機になった
0364名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:17.65ID:IGZBF7ga
>>341
サンソンでは「技術的な問題で…」って言ってた記憶があるけど
0365名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:18.83ID:n3l50V0/
>>294
嫌らしいとか抜きで昼間から店内は暗くてイスも横になりやすかった
ずっとおだやかなジャズが流れてた記憶
残念ながら再開発でビルごと無くなった
0366名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:27.37ID:hwehu9tZ
>>348
容量がでかくなると
些細な傷とかでエラー出やすい
殻付きが良い
0367名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:29.48ID:fchmmn+R
>>350
定期的にフォーマット変えてリッピングするために取り出す感じで。あんま実盤は回さないですね。
0368名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:32.69ID:i+2DqvD3
CDの高音は上限22khzだよ
44Khzはサンプリング周波数
0369名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:36.84ID:JdUUYhdj
>>243
「もちろん聞いてます」って感じでしょ 基本はアメリカ音楽
LPジャケの話題でヒプノシスの名前が出て来なかったからね

もちろんビートルズあたりには自分なんかよりも何10倍も詳しいだろうけど
0370名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:39.33ID:YQ87VtyI
>>359
そうそう。背にシール貼ってあるやつ(´・ω・`)
エンファシス掛かってるんだよなあ
0372名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:45:07.14ID:xwqiVumr
>>348
品質の悪いブルーレイに録画したのが見れなくなった、盤面が滲んできて、日本製は大丈夫だけど
0374名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:45:13.51ID:tyhGoXw7
達郎は暗にメッセージ言ってる
やっぱオリジナルのがリマスターよりいいんだよ
0376名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:45:38.51ID:pwLuzWWi
本当にいいお客さん
0383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:46:18.29ID:YQ87VtyI
>>372
ああ、セルじゃなくて録画の-R系は特にDVD系は短いよね(´・ω・`)
CD-Rは初期にあったフタロシアニンなやつなら持つけど、ふつうの色素なやつはもうだめでしょ
0384名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:46:24.43ID:hwehu9tZ
>>380
古希をこき使う
火野正平
0389名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:02.45ID:JdUUYhdj
この俗物感を衒いなく語れる山下さん素敵(//∀//)
0391名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:08.65ID:n3l50V0/
>>345
彼女のイメージビデオがネットにあるけど
あの当時にあの編集なら数千万はかかったろうな
0392名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:10.53ID:W5jjnA9O
客が歌うのを禁止したとか切り取られる

川´3`)<となりに迷惑かけないように歌え
川´3`)<合唱するような曲はないし

長渕。。。
0393名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:20.78ID:uQVuz3XL
またその話w
0394名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:20.92ID:1XGTYQpY
達郎のライブに行ってるのに隣のおっさんの歌声なんか聞きたくない
0396名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:24.53ID:qy/o7s8J
>>243
そうゆう他ジャンルを当たり屋みたいに巻き込んで意味の分からないマウントじみたのやめてくれる?
しかも他人の褌とか
0400名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:48.02ID:/Jdz8Fyd
いやいや
大声で歌ってる奴は迷惑ってことで良いっすよw
0402名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:50.57ID:/xeu89Ql
他の客に迷惑だから歌うなってのはぐう正論すぎるわ
0403名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:51.13ID:XBYfUGOc
ああいう生活がつづくと、声出し解禁に、却って恐怖感を感じる。
0404名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:53.29ID:URMVIs8o
JOYで、とーーびちるーーって歌ってた人たちに嫉妬する
0405名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:47:54.40ID:YQ87VtyI
>>391
観てると恥ずかしくなるやつ(´・ω・`)
サンミュージックが社運掛けてるからね。くちびるNetworkは教授作曲かあそういや
0406名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:48:08.90ID:tyhGoXw7
ライブ行ったけど
みんな座ってたよ
立つの最後だけ
0407名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:48:10.23ID:v0nehZ3+
KAOのDATテープも良かったんだか悪かったんだか(´・ω・`)
0408名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:48:19.73ID:hwehu9tZ
>>394
ステージのコーラスやホーンセクションもね
0412名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:48:46.35ID:YQ87VtyI
>>391
まりやさんが唄ったファーストデイトが有希子版とまったく同じ分秒数だったときは泣けたよ(´・ω・`)
0417名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:19.64ID:IGZBF7ga
明日はラジオ聴きながら歌わなきゃならないのか?
0419名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:24.75ID:qbDwYRyp
>>372
DVDやBDで録画したのって、録画した機器でしか見られないと思うので
HDDで録画しても円盤に移してまで残すことしなくなった
0421名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:39.77ID:lnBm4YOO
さすがに今日は暑かったからか素顔の人多かったな
0423名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:45.59ID:YQ87VtyI
>>413
おまけソフトついてたよね。石鹸臭くないとかいってたなあ(´・ω・`)
0425名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:50.00ID:xwqiVumr
>>405
達郎嫁作の「憧れ」は名曲だと思ってる、「ファーストデイト」も
0428名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:59.03ID:6wFK4Fdc
>>365
そうなのかー
でっかいスピーカーがあっておだやか系ジャズが流れてるちょっと暗めな喫茶店
寝れる寝れないは別にして昔はたまにあったよね
今はもう流行らんのかな
0429名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:50:02.22ID:VHLZv5sF
>>394
なお、ブラジルのライブは観客の大合唱大会
本人たちの演奏より観客の合唱が大きい場合もある
0434名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:50:40.36ID:K7cnYfEZ
>>367
それがいいですよね
アナログ盤を結局デジタル化するのは腑に落ちない面もあったりで私は大事大事で最近まともに聞いてない
これってのも変な話です
なのでここに来てレコードとカセットのはなんか嬉しい
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:50:57.11ID:tyhGoXw7
サンソンをNHKでやってる!!!
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:51:07.11ID:hwehu9tZ
>>429
メタル好き
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:51:12.80ID:VHLZv5sF
>>421
来週月曜から5種扱いだから
渋谷新宿では若いやつ中心にマスクを外してるよ
0445名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:51:31.67ID:tyhGoXw7
やっぱ民放より
NHKのが音いい
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:51:49.68ID:Z7riRFxy
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:51:57.58ID:xwqiVumr
>>419
ダビングした品質にもよるが読めると思う、DVDはファイナライズは必要だけど
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/04(木) 20:52:04.65ID:fchmmn+R
>>434
あーごめんなさい 40年前のロンバケってのは、CD第1号の話でした。 アナログもデジタル化したいけど、それなりに手間でね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況