X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★599(23/2/4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:54.87ID:cedgMp5p
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 基本生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。
時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ 【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★598 水木一郎特集
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1674881804/
0415名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 15:59:45.63ID:ffg2CCqx
ガノタといえばきゃんち
0416名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 15:59:45.69ID:HoxpZmWS
禿御大を感じるなら∀とVだな
是非見て欲しい(汗
0422名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:00:13.91ID:7iiacM/D
>>412
絵がうまいしガンプラも凝ったの作りそうでそうなったら楽しみ
0424名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:00:30.57ID:MOF/lvfP
セイラさんに「軟弱者」って張り倒されたカイの立場は
0426名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:00:42.94ID:S80CsFF5
おわた またねノシ
0427名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:00:57.35ID:ApP/Myv0
ガンダムは多すぎて面倒臭いからイデオンお奨め(悪魔の囁き)
0433名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:02:09.22ID:8TPTEVf+
>>423
結局ジークオンくらいニワカ晒しちゃうんだから言わない方がいいセリフ周りだな
0434名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:02:26.35ID:7iiacM/D
おつおつー!
アニアカ聞いてる間に「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会 復刻版」届いて家族が受け取ってたから怒られに行くわ…
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:02:54.24ID:MOF/lvfP
実はガンプラで遊ぶのが好きだったんでガンダムという作品自体は
別にどうでも良かったことに気づいちゃってなあ~
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:03:08.06ID:Uk3XUcIw
ガンダムは、初代劇場版3部作、新約Z3部作、逆シャアの7作見ればなんとかなる
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:03:13.27ID:oA+uOTxB
新宿行きたいなぁ 飛び出すアーニャも観たかったし、新宿アツイなw
おまいらまた次回ノシ
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:04:37.23ID:mYvikyMS
ガンダムもイデオンもいろいろとめんどくさいんでザンボット3かダンバインでいいよ
しょこたそ
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:07:25.34ID:HoxpZmWS
>>442
ぁぁぁ
もうやめてあげて(汗

でも、しょこたん、水星全話見てるからそれなりに耐性あるかも
0448名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:16:55.06ID:mYvikyMS
>446>447
幼少期からロボットアニメといえば戦争といえばこういうもんだとリアルタイムで見てきた世代にとってはだなぁ

政治ドラマ的にはダグラムとか第1部のレイズナーとか
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:22:39.88ID:MOF/lvfP
スパロボでダンバインショックやザンボットラウマやから救われた記憶

理不尽なのは現実だけで間に合ってんですよ
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 16:26:00.47ID:MwcnOIUW
>>311
ハモンドオルガン (エレ○トーンは商標)だね
改めて聞きなおしてみたら、
「ライダージャンプ」の所のチューバっぽいベース音もハモンドオルガンのペダルだし
「輝くマシン」の所のキターっぽいのも弦を弾く音ではない
少人数の演奏で豪華に聞こえるのはさすが菊池アレンジだな
天賦の才能を発揮できてた頃… (あ、最後は蛇足)
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 17:50:13.64ID:s2WpKUUB
>>442

むしろ見たほうがいいです

最近のアニメ作品がいかに温くていい加減なのが多いかわかるから
0454名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/04(土) 17:57:20.53ID:MwcnOIUW
>>453
86〜エイティシックス〜(第1期)は凄いと思ったよ

第2期が今一つ盛り上がらなかったけど…
>>451
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/05(日) 18:40:08.51ID:+6LN6xBy
プリキュア展へ行って来たんだけど、
榎本さんのサイン色紙が飾ってありますた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況