X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5285

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 13:17:20.36ID:C3Jev7H/
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
R1アンケート実施中!1月20日まで
https://www.nhk.or.jp/radio/enquete/index.html

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5282(実質5284)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1672720186/
0305名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:45:35.66ID:9VXfRZeT
>>302
オープニングの起き抜けのシーンはまさにそれ
0306名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:45:47.33ID:IPHbvu+u
このころの喜劇映画は植木等派とか森繁派とかいろいろあったんだろうか
0308名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:46:50.85ID:tEkgOLi0
クラシックの作曲家が書くポップ曲は硬いな。
吉松隆の柴田恭平の曲は良かったが。
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:49:33.41ID:PZwmOxfi
実際に行進させるための曲は日本の音楽家だとかなり地味
0317名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:51:13.74ID:IPHbvu+u
なんか地方競馬の本馬場入場みたいな気もしてきた
0318名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:51:34.47ID:tEkgOLi0
今日ニコニコ動画で三島由紀夫が軍艦マーチを指揮する動画を見た。
0323名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:53:49.97ID:IPHbvu+u
2020でこういうのあったっけ?
0327名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:56:28.76ID:IPHbvu+u
中抜き行進曲
0328名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:57:47.79ID:IeZfmbv6
>>301
安心ラジオはどこ行った?w
0329名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:58:26.39ID:rXEqvZtk
東京五輪も電通なんかに任せず「片山杜秀:独選」でいけばよかったのに
0332名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 19:59:54.29ID:tEkgOLi0
やっぱりアイーダやタンホイザーの行進曲は高級だな
0339名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:01:52.12ID:9VXfRZeT
>>330
テーマ音楽をバックに、フランキーが起床から着替え・朝食をとるシーンは
「パリのー」でジーンケリーが寝ぼけ眼で朝食をとるシーンのオマージュだと思ってます
0342名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:03:18.05ID:9alfsg7w
>>333-334
話の中で言ってたかどうか知らないけど、鉄腕アトムにソックリなんだよな
0343名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:03:44.75ID:IPHbvu+u
キスカ島ってすごいところにあるんだな
日本軍よくこんなとこまで占領したなあ
0345名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:05:43.78ID:9alfsg7w
キスカといえば殺虫剤だったけど今はやめちゃったんだろうな
0347名無しさん@FM
垢版 |
2023/01/07(土) 20:06:57.90ID:3NPTx0yh
日本海マーチだよ
トンヘマーチじゃないよ!
0351名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:08:17.99ID:4YtD7Ekh
二時間ドラマのクライマックスシーンには、似合わない感じ。
0352名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:08:23.69ID:P1nt3+fN
團伊玖磨は神宮の学徒出陣に演奏者として参加してたんじゃなかったかなぁ…@fm
そりゃ戦争関連ではナーバスになるだろ
0353名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:10:36.53ID:QOQ9tWRy
>>352
そうかぁ
しかし片山センセとしては良い音楽はどういう背景があろうが良いのだと言いたかったと思う
0355名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:12:56.47ID:9VXfRZeT
オープニングは勇ましいけど、エンディングはこんな感じだったか
久しく映画見ていないから忘れてた
0356名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:13:19.70ID:9alfsg7w
團伊玖磨としては、「鉄腕アトムに似てるね」ってあちこちで言われて
もうやりたくなかったのが本音だろ
0358名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:14:11.83ID:9VXfRZeT
>>356
確かに似てる箇所があったw
0360名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:15:22.23ID:9VXfRZeT
首が飛ぶっちゅう時に、髭の心配してどうすんだ!
0362名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:16:08.63ID:rXEqvZtk
「七人の侍」って東宝砧撮影所で「ゴジラ」と同時期に撮影されていたんだよね
しかも両方とも主演;志村喬
0369名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:21:51.99ID:IPHbvu+u
一瞬スーパーマンでてきた?
0371名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:22:57.32ID:rXEqvZtk
>>368
10年も聞いてりゃわかるだろゴジラゴジラゴジラトメカゴジラ
0373名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:24:49.46ID:w3v4s4DY
布袋と今井の不倫曲
0375名無しさん@FM
垢版 |
2023/01/07(土) 20:29:38.31ID:3NPTx0yh
いらっしゃいませ~
いらっしゃいませ~
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ~~
0378名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:30:12.05ID:Wanm8vLG
じゃんじゃん、じゃがいも、さつまいも
0379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:30:23.51ID:QOQ9tWRy
海軍軍楽隊→ドイツ
陸軍→フランスとは知らんかった
0381名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:30:47.84ID:0GEN2Mlg
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ
ジャンジャンバリバリ…
0382名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:31:21.06ID:9VXfRZeT
牧伸二の大正テレビ寄席(バーゲンだよ)で流れてた
0383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:31:28.69ID:rXEqvZtk
なんでほとんど海のないドイツから学ぼうとしたんだろ
0390名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:33:55.00ID:IPHbvu+u
学徒動員のテーマやん
0391名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:34:03.56ID:ASbF49lD
>>345
なんでそのネーミングかいな?
もしかしてキスカ帰還兵だったとか
0392名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:34:12.39ID:9VXfRZeT
この曲が陸軍なんだ 初めて知った
0394名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:34:48.14ID:QOQ9tWRy
>>383
海軍のお偉いさんがベートーヴェンフリークだったんじゃないかな?
後、多分陸軍の方が先に導入していただろうから、それに張り合ったってのもあるだろうな
0396名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:35:40.57ID:ASbF49lD
古関裕而大先生のマレー沖海戦とかいきそうなノリ
0398名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/07(土) 20:37:21.86ID:QOQ9tWRy
ルルーの行進曲の中間部、嘉門達夫の家族の食卓の旋律じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況