X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★567

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:50.06ID:h0CGN7Lb
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/


前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★566
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1652504206/
0041名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:16:21.85ID:90tCQ38+
岩崎良美は宏美というスーパー歌手の妹の時点でタッチが無くても人生同じだろう
0042名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:16:50.05ID:xNVngNev
ビリケンというと強力ライト懐中電灯の先が尖った豆電球のイメージが強いな。確かねじ込みがないやつだった。
0047名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:18:52.33ID:bAG3cPwd
あおちゃん歌ってたんか忘れてたわw
0049名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:24.93ID:bAG3cPwd
キャラの方向性ちかいねキミら
0050名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:28.08ID:DS8xu11f
なんかのアニメの特殊実写エンディングで雪だるま作ってた子か
0051名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:32.46ID:0VZqkn91
>>38
ブレードランナーブラックアウト2022とか在ったやん?
0052名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:38.45ID:O5vY5CMM
会長がゲストによいしょされる、といういつもと逆のパターン
0059名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:22:52.44ID:bAG3cPwd
>>51
配信かああったんだ・・知らんかったぜ・・
0063名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:23:33.63ID:nkyXONOx
徳島のコンビニはポプラやけん
のCMが流れていそうな語尾
0064名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:24:15.56ID:JgFCbk4j
>>34
ブレランのテーマは落ち込んでる時聞くとなんでか元気になるな
0068名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:24:57.95ID:bAG3cPwd
プロトタイプちこちゃん
0069名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:25:01.91ID:0AD8kjDl
四国のオーイシマサヨシも少し関西入ったこんな感じのしゃべりだったような
0071名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:25:35.20ID:xNVngNev
まる子見ていたってことは岡山放送か関西テレビが映る地域だったのかな?
0073名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:26:14.04ID:JgFCbk4j
>>67
三重県とか新潟県とか呼称時所属がよくわからん県ってだいたい大物議員いるよな
0076名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:26:39.41ID:FR2vrq1q
山口百恵の後にこれはきついものがあるな(´・ω・`)
0077名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:32.42ID:O5vY5CMM
「勇気100%」は YahYahYahのが一番好き
…なんだけど、この歌は酷いな
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:41.31ID:90tCQ38+
>>72
そもそも関西という区分は実際は存在しないからねぇ
だから西日本を関西と呼ぶことが慣例化している
せいぜい九州を関西に入れるかどうかくらいが微妙なライン
0080名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:52.61ID:ma0OomZ9
>>75
第一弾PV見たけど、あたるが微妙にあたるの顔してないよな
崩れた表情は普通にあたるなのに
0081名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:28:02.85ID:/DOotS8d
>>75
すみぺラムちゃんって時点でいちゃもんしか付けられないんだ
0082名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:28:19.46ID:F9Qpnyug
>>75
うる星やつら(お塩抜き)の時点でね
声優が悪くないし、原作者も悪くない。いいね?
0085名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:28:48.47ID:QRMb7bPC
>>75
まあ、1クールの辛抱だよ。

個人的には期待してるんだけど、微妙な感じになりそう。
0094名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:30:24.11ID:90tCQ38+
徳島も元々テレビが大阪の局だから大阪弁になるのは当たり前だが
大学で大阪に住んでりゃそりゃ大阪弁になるわなw
0095名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:30:41.29ID:oVLGTo55
>>83
関ヶ原から東は東日本じゃ!
中部は西の文化も混ざってはいるがな。
0097名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:30:58.25ID:F9Qpnyug
>>91
大分は毎日が地獄だぞ
0098名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:31:16.62ID:F9Qpnyug
>>92やった
0099名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:31:23.51ID:JgFCbk4j
個人的にはうる星楽しみだけどな、opがどうなるかでまたもめそうだが
0103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:18.32ID:bAG3cPwd
>>81
すみぺはもう時代変わってるからいいかなと思って許容できるんだけど
他がなんだかちょっともっとあたらしくていいかなあ
0104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:21.78ID:nkyXONOx
>>88
分割4クールじゃなかった
13話か26話で切るのかは知らないけど
うちの地方では放送ないから関係ないや
0106名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:33:19.74ID:bAG3cPwd
>>86
あれだな北都、東都、西都の3分割
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:33:39.50ID:DS8xu11f
>>90
西日本は三重~九州沖縄のイメージ
関西地方は二府四県+三重県+四国のイメージ
岡山から西は中国地方のイメージだった

※個人の感想です
0109名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:34:55.14ID:oVLGTo55
>>105
正月の餅の丸角の違いとか麺類の出汁の昆布、鰹の違いのラインがガチで関ヶ原あたりからなんだよ。
0111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:22.21ID:90tCQ38+
うる星って基本的に古川、平野、神谷、千葉など個性的な声優の演技を見るアニメだったしな
あとは押井などの個性的な脚本家陣がどう話を面白く水増しするかだ

シン・うる星がもし原作のまま作ってたら評価は絵が綺麗ってだけで終わる可能性もある
0112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:25.37ID:DS8xu11f
>>98>>97
大分県は地獄なのか…(´;ω;`)
って一瞬思ってすまんw
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:49.73ID:b+jNckQL
>>109
そばうどんの出汁の違いもそのあたりか
駅そばうどんを食う旅に出たいわ
0115名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:36:09.19ID:1NN4+XI1
私なんてデビュー曲がガンダムなんですよ一派だったのか
0117名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:36:51.29ID:bAG3cPwd
>>115
ピロコがしれっと混じってきそう
0118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:36:55.17ID:b+jNckQL
トークと歌のギャップがスピスピ幹葉の魅力か(汗
0121名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:37:48.88ID:90tCQ38+
トークは個性あんのに
歌は普通の高校生のカラオケみたいなっちゃうな
これは売れない
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:38:27.29ID:JgFCbk4j
ガンダムと言えば水星の魔女はテレビでは七年ぶりの新ガンダムになるんだな
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:39:03.21ID:b+jNckQL
>>111
ヲレ的には押井演出に声優がどう合わせてくるか、超えてくるか的な感じだったかな>旧うる星アニメ
0125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:39:47.32ID:/DOotS8d
>>119
何故かみだらな青ちゃんを冠言葉にする時点でヒット作タイアップも何も把握してない適当なゲスト対応でしょ
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:12.04ID:qD2G72vf
>>112
なにかが見つかりそうな世界のスポット

赤坂みっけ! いた!リア おったわ! おおいた!
0129名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:28.44ID:bAG3cPwd
>>126
鉄血は次はゲームだからな
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:44.01ID:nkyXONOx
>>107
人によって大まかな分割違うんだな
西日本だと静岡~山口の本州
関西だと大阪府に隣接する地域
岡山から山口に日本海側含めて中国
四国と九州は島一個
沖縄は沖縄で九州ではない
東京から上、青森までは東日本
北海道は島一個
東海地方はあまり意識する事がない。
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:54.92ID:oVLGTo55
>>114
大垣駅に駅そばがまだあった頃に、西から順に駅そば食べて出汁の違いを比べたサイトがあった。
滋賀、岐阜の境あたりには駅そばがないが概ね、関ヶ原あたりが境と結論出してた。
実際に関ヶ原には天下分麺と称して家あたりから出汁が変わるって看板出してる食事処がある。
0132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:58.43ID:/DOotS8d
>>121
コメディアニメに合わせてヘンテコなタイアップ主題歌を提供するようなのがアイデンティティじゃないのか?
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:02.11ID:1NN4+XI1
幹葉と亜咲花は友達多そう
0134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:19.22ID:ma0OomZ9
>>126
ビルドシリーズはガンダムに入らないんですね

そりゃまぁ、入らねぇわな
0135名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:50.16ID:bAG3cPwd
>>134
ダンボール戦機の亜流みたいな認識かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況