X

【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★565

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 13:39:08.48ID:nuyg6zBJ
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★564
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1650689305/
2022/05/07(土) 15:12:41.31ID:FwillLp1
>>475
ギャバン隊長がハゲでててくる特別回にメイキングながしてた
全国放送なのに

あとでレンタルとかでみるとそのシーンがないのは配慮
2022/05/07(土) 15:12:42.62ID:NP53eVMR
>>474
これでも番組初期に比べたらしょこたんも結構落ち着いたと思う
初めの頃は嬉しかったらギャオオオオンって叫んでた気がする
2022/05/07(土) 15:12:55.26ID:2rjToj50
あれは三年前
500名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:13:22.89ID:Oym24//Z
パヤオ原作ナウシカを忠実にアニメ化するなら劇場版じゃ無理だろ
三部作でも足りない
あんな複雑にこんがらがったものはTVアニメで3〜4クール必要
2022/05/07(土) 15:13:25.24ID:m+fOWHrs
>>496
LD、最初の映画の前に売り切ったぜ
2022/05/07(土) 15:13:29.82ID:Fyz/iFii
>>484
ビデオテープだとかなり大変。
1度PCか何かに取り込むとかなり楽になるけど。
2022/05/07(土) 15:13:31.93ID:8B0HTBqw
>>491
主人公はチタタプだよね
2022/05/07(土) 15:13:44.82ID:lApT0Aa9
そういうのは二重台本だろw
2022/05/07(土) 15:13:45.95ID:FwillLp1
実写セーラーマーズと
みんなエスパーだよの夏帆はマジ
ただし重ねパンツ
2022/05/07(土) 15:14:02.23ID:+W3mjd7k
>>500
NHKのマネーパワーでやってくんねーかな?
507名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:14:12.32ID:gBfWycDT
>>485
当時、素面のひとがベルスターも演じたんだけど
カメラマンが真下から撮影してる上でのアクションは
すごい抵抗があったそうな
2022/05/07(土) 15:14:17.07ID:8B0HTBqw
>>501
そんじゃ20話までしかないんじゃない?映画でLD発売遅れたから
509名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:14:57.14ID:9fqr5ztg
ちょっとパチンコ行ってくる
2022/05/07(土) 15:14:59.15ID:DWsdIHEb
会長のヨイショ芸が今日もフル回転だな
2022/05/07(土) 15:15:12.12ID:chUqY3Hh
>>500
読んでて弐瓶勉の漫画っぽいと思った漫画版ナウシカ
しかも弐瓶勉より読みやすい
2022/05/07(土) 15:15:25.95ID:m+fOWHrs
>>508
うん、でも、箱付き未開封だったから、15万で売れた
2022/05/07(土) 15:15:43.49ID:ImBZwssb
>>510
ヨイショ芸とかw
514名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:15:53.61ID:gBfWycDT
>>486
レッドバロンとか志穂美悦子のおんなカラテとか
もうモロもいいとこだし、スピルバンのダイアナなんか
立ってるだけで見えてた でもアニーほど話題にならなかった
2022/05/07(土) 15:15:57.68ID:SXeKLsbL
>>506
精霊の守り人をアニメも実写もロングクールやった時の様な情熱がNHKにあるかな
2022/05/07(土) 15:16:16.51ID:F3alwpYN
FF7???
2022/05/07(土) 15:16:20.17ID:tbspUe4W
>>503
飯マンガだからねw
2022/05/07(土) 15:16:20.81ID:YMQ7s7Tf
>>505
良いんだよ!見せパンだろうが何だろうが隠されてるスカートの中が見えるというのが
ロマンなんだよ!
2022/05/07(土) 15:16:21.32ID:8B0HTBqw
>>512
未開封か・・・プレミアムってあるんだなw
520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:16:58.06ID:gBfWycDT
>>487
往年の気に入った女優さん特集とか趣味でね
2022/05/07(土) 15:17:03.99ID:lApT0Aa9
もうしようこのテンション有頂天でワロ
2022/05/07(土) 15:17:34.45ID:ft1gBvso
>>499
走り始めた列車に飛び乗ったのですね
2022/05/07(土) 15:17:39.64ID:FwillLp1
>>484
メイキングでみせたのは
顔が見えないシーン
2022/05/07(土) 15:17:51.49ID:2rjToj50
>>507
そういう答えがさっと出てくるアニアカ民の知識に感動した
2022/05/07(土) 15:17:57.12ID:8B0HTBqw
ちなみに最終和含む最後のLDはボックス使用で量産型EVAのUFOキャッチャー用みたいなぬいぐるみが付いてた。
2022/05/07(土) 15:18:20.78ID:ImBZwssb
漫画版ナウシカの完全アニメとか要らない
漫画のあの自分のタイミングで読めるのが大事
2022/05/07(土) 15:18:45.52ID:SXeKLsbL
>>511
バリバリSFだしねナウシカ原作
二瓶のポストアポカリプス物は解りやすく作った→シドニア
解りにくく世界観味わってと作った→blame!に主に別れてるからなんとも言えないけど
2022/05/07(土) 15:19:02.25ID:8B0HTBqw
はやくね?
2022/05/07(土) 15:19:02.56ID:tbspUe4W
ならうまでもないw
2022/05/07(土) 15:19:14.32ID:ImBZwssb
ラピュタ、落とされてたんだw
2022/05/07(土) 15:19:17.96ID:lApT0Aa9
売れっこでも大変だね
2022/05/07(土) 15:19:40.20ID:FwillLp1
ドラミちゃん声のシータでよかったけどな
2022/05/07(土) 15:19:49.94ID:2rjToj50
>>522
鯉の唄歌う私に~届いた毛ガニは~
2022/05/07(土) 15:20:05.23ID:8B0HTBqw
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
535名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:20:10.31ID:gBfWycDT
>>489
3回衣装が変ってて下履きも7話あたりで
白からスカートと同色に変更になってる
あと、崖とかアクションが激しいシーンは特別に
ジャンプスーツや潜水服とかレオタードとか着せてる
スタッフが必死に彼女をなだめてるのがわかるよ
2022/05/07(土) 15:20:12.74ID:m+fOWHrs
ラピュタはシータ救出の時の音楽が好き
2022/05/07(土) 15:20:21.21ID:ft1gBvso
>>514
ダイアナはパンチラじゃなくてパンモロだったけどねえ
やっぱり森永奈緒美の美貌には勝てない
2022/05/07(土) 15:20:30.20ID:ImBZwssb
オリジナルには到底敵いませんなw
2022/05/07(土) 15:20:43.20ID:SO9IFuz5
島本さんが出る来週の広島のジブリコンサート行きたくなった
2022/05/07(土) 15:20:49.94ID:F3alwpYN
>>526
歌舞伎版で十分だよな
2022/05/07(土) 15:20:54.92ID:FwillLp1
もしかしてパズー役もかな
2022/05/07(土) 15:20:55.13ID:RRYqlzmr
ラピュタはリアル厨房の時観たけど感動して2日位感覚おかしかった記憶
2022/05/07(土) 15:20:57.11ID:8B0HTBqw
>>533
盛どんぶり以外にもそう言ったのあるんだなw
2022/05/07(土) 15:21:03.20ID:NP53eVMR
ナウシカはアスベルとくっつくと思ってたからナウシカの続編はアニメ化しなくてええわ
2022/05/07(土) 15:21:07.90ID:vYquf6F2
これもオリジナルは
鬼怒いや
井上あずみ…か
2022/05/07(土) 15:21:13.39ID:m+fOWHrs
>>539
聞きたいけど、、、怖さもあるなー・・・
2022/05/07(土) 15:21:36.81ID:+W3mjd7k
>>535
映画必殺2でおっぱい出したのにな……
2022/05/07(土) 15:21:40.44ID:lApT0Aa9
さっきのといい、これはこれでイイな♪
2022/05/07(土) 15:21:47.22ID:ImBZwssb
>>541
www
2022/05/07(土) 15:22:04.52ID:FwillLp1
>>542
厨二病発症するリスクたかいなそれ
2022/05/07(土) 15:22:08.73ID:ft1gBvso
声優の歌に歌唱力を求めてもねえ
声そのものを味わうもの
水樹奈々はすごく歌上手いけど個人的には魅力を感じない
552名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:22:39.67ID:PQwRiug7
>>545
天外魔境IIか懐かしいな
2022/05/07(土) 15:22:41.14ID:8B0HTBqw
ラピュタは初見がビデオだったけど、2度見しちゃうくらい面白かった。
2022/05/07(土) 15:22:43.46ID:JPm8qEk1
>>546
そんな貴兄にほほえみの爆弾 m9 (`・ω・´)
2022/05/07(土) 15:22:44.84ID:RRYqlzmr
>>544
まぁ森の人とくっついた?でええんちゃうアスベルはナウシカについていけなくなってたやろ
2022/05/07(土) 15:23:08.35ID:FwillLp1
キャラソンは作り声だから
音域狭くなるらしい
557名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:23:09.15ID:gBfWycDT
>>523
あったのかなぁ
本人かどうかわからないシーンとかかな
2022/05/07(土) 15:23:20.88ID:2rjToj50
ロボコでネタにされてたラピュタ
2022/05/07(土) 15:23:52.18ID:FwillLp1
原作マンガの予言したオババは異民族のオババだっけ
2022/05/07(土) 15:23:52.26ID:E0KqmWx9
追悼A先生か
561名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:24:11.50ID:ojb78DZy
六回チェンジしたら
2022/05/07(土) 15:24:15.83ID:F3alwpYN
忍者ハッタリくん
2022/05/07(土) 15:24:23.18ID:JPm8qEk1
やべー奴
2022/05/07(土) 15:24:27.96ID:SO9IFuz5
ジャングル黒べえリクエストしたらかけてくれるかな
音だけならいいだろう
2022/05/07(土) 15:24:41.25ID:vARB/etR
>>551
声優さんはキャラクターの声で歌うのが大変だと思う
歌唱力優先で歌えない場合のほうが多いかも
2022/05/07(土) 15:25:01.17ID:FwillLp1
>>557
穴を飛び越えるチラみせたあとに一瞬、男性スタントがスカートはいてたシーンをはさんできた
2022/05/07(土) 15:25:03.25ID:Fyz/iFii
>>514
志穂美さん、ビジンダーの頃は物心つく前で知ったのは欽ちゃんファミリーになってから。
2022/05/07(土) 15:25:17.39ID:+W3mjd7k
>>565
茅原実里「せやな」
2022/05/07(土) 15:25:17.76ID:ImBZwssb
>>532
んだんだ
2022/05/07(土) 15:25:22.62ID:lApT0Aa9
特集のネタの拾い方が、、放送作家年寄りだな
2022/05/07(土) 15:25:23.08ID:vARB/etR
>>554
やめてさしあげろw
2022/05/07(土) 15:25:36.75ID:2rjToj50
妊者対魔忍くん
2022/05/07(土) 15:25:39.07ID:YKsFVaa/
この前のFMさがみの選曲とかぶるかどうか
2022/05/07(土) 15:25:46.92ID:8B0HTBqw
今につながるアニメ漫画世界を作ってきた人って高齢で毎年誰かしら亡くなってく。仕方ないけど
575名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:25:51.56ID:ACgPABld
>>366
これの2枚目の写真を見れば意味が理解できるよ
ttps://kikumen.com/puramon/zaiko/004.html

なかなか書き込めず亀レスになってしまった。すまぬ。
(これは浪人を勧めてるのか?)
2022/05/07(土) 15:26:00.94ID:chUqY3Hh
普段から酔っ払ってるみたいなもんじゃねえの巨乳
2022/05/07(土) 15:26:01.54ID:oPIHHPCh
スピスピか
最近だと着せ恋の燦々デイズか
578名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:26:41.58ID:gBfWycDT
>>547
森永さんは数年後にVシネマで悪役やったんだけど
すこい可愛すぎてまったく怖くないというw
2022/05/07(土) 15:26:52.40ID:FwillLp1
お隣さんは悩んでる

佐久間レイさんボイスらしい
2022/05/07(土) 15:26:56.09ID:chUqY3Hh
グランプリの高田
2022/05/07(土) 15:26:56.38ID:JPm8qEk1
とんねるずみたいにいうな
2022/05/07(土) 15:27:12.34ID:JPm8qEk1
タカの発音がおかしい
2022/05/07(土) 15:27:17.13ID:oPIHHPCh
幹葉は歌声とインタビューとかの声の違いがでかすぎる
2022/05/07(土) 15:27:20.45ID:YKsFVaa/
何か見忘れたなと思ったのが昨日の教育テレビのしゃべりばだったなと
2022/05/07(土) 15:27:23.10ID:8B0HTBqw
ドライブ向けの唄ならハイウェイスターだな。アニメじゃないけどアクセルをつい踏み込みたくなる
2022/05/07(土) 15:27:29.54ID:2Hxy3tCu
俺は高田
2022/05/07(土) 15:27:37.75ID:JPm8qEk1
カペタは名作
2022/05/07(土) 15:27:52.30ID:FwillLp1
>>584
総合でしゃべり場やってたよ
2022/05/07(土) 15:28:01.99ID:ImBZwssb
俺は高田~ グランプリの
2022/05/07(土) 15:28:02.43ID:8B0HTBqw
V・・・ナンボまであるんだ?グランプリの鷹
2022/05/07(土) 15:28:04.71ID:SO9IFuz5
スーパーカーブームに少し乗り遅れた鷹
2022/05/07(土) 15:28:16.35ID:0Z5+TZo0
ジャンボーグナイン
アーネストボーグナイン
2022/05/07(土) 15:28:28.77ID:YKsFVaa/
>>588
そっちだったか
2022/05/07(土) 15:28:32.79ID:4E7xNcV0
ベンツ中川
2022/05/07(土) 15:28:40.26ID:FwillLp1
グランプリのたかって、
タイヤが増えていくワカメのやつ?
2022/05/07(土) 15:28:43.80ID:8B0HTBqw
お前は安全のため戦車にしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況