X



情報ライブ ミヤネ屋 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:12.56ID:Ks7ugNx+M
1月25日(水)昼 1:55~3:50
▽10年に一度“最強寒波”各地中継で最新情報
▽大雪暴風猛吹雪に警戒…インフラ・交通機関の影響は?
▽今後一週間は荒れた天気に

出演者
宮根誠司、澤口実歩、デーブ・スペクター、清原博、小西美穂ほか

前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1674621296/
0184名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:08.89ID:htywdGxC0
 



おまえら2ちゃんねるは1人でチボリ公園と平田食事センターだろ?w


 
0187名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:14.02ID:UjJEICZB0
岡山は災害とは無縁で気候もいいとか言ってたのに
0188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:18.20ID:VUk9usDT0
大阪←→京都や
大阪和←→和歌山は私鉄もあるじゃん
それで行けばいいのでは
0192名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:28.51ID:A8FH30+a0
こういう時は実はバイクが有効
バイクはコケるリスクがあるだけで、
コケさえしなければ、立ち往生リスク自体はほとんどない
0194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:38.61ID:f+K8hWLi0
>>139
近くのコンセントにさせばいい
0195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:48.85ID:jIFRK1Vk0
南関東は平和だ
0204名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:13.30ID:7ZpEo5ZNd
いい加減学べよな
物流も迂回しないしリモートにもしないしアホかよ
どこの会社もそんな舵取りしてりゃ衰退するわな
0207名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:18.99ID:FVzQflPq0
まりえ生きとったんかワレ
0208名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:21.77ID:KqzVqpts0
先月、兵庫と岡山の県境をレンタサイクルでぐるぐる回ったけど
結局関西弁から岡山弁に変わるメカニズムが分からないまま帰ってきた(´・ω・`)
0214名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:37.73ID:uBwkHC7r0
ダメ元で過払い請求たのもうかな?
0215名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:39.60ID:eSq5/qPz0
>>182
明日雪フルて言うしスタッドレス買いにいこうwwwって奴は雪国でもいるからな
普段雪腐乱地域なら尚更だろう
0216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:44.96ID:jIFRK1Vk0
>>187
数年前水害起きてたじゃん
真備町だっけ?
0217名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:47.55ID:bWpBtSSUM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

そして、もし電欠を起こしてしまったらほぼアウトでしょう。ガソリン車ならば、自衛隊がガソリンをジェリカンに入れて持ってきてくれることもあるでしょうが、EVはそう簡単にはいきません。
JAFはEVの電欠に対応するための救援車を持っていますが、雪の高速道路で救援車が電欠EVにたどり着けるような状況なら、立ち往生が回復しているということです。

今のEVの性能で、雪国においてEVが普及していくことは難しいと考えるのが普通です。「雪に閉じ込められるかもしれない」という可能性がある限り、そう簡単には普及していかないと考えられます。
0219名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:52.13ID:f+K8hWLi0
>>202
ゴジムウオッチャー乙
0231名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:24.49ID:zKhM7/GNd
乗ってる側からしたらさっさと外に出して欲しいと思うわな
0232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:26.22ID:vBEoU7Sw0
降りたらパンツ見れるよ
0238名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:37.67ID:zkCPagFJ0
指令が無能やったん?
0239名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:39.74
散々数日前から大雪って言ってたのに乗るからこれこそ自己責任やん
0244名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:45.31ID:hJzNnBa20
>>70
Z世代はテレビ見ない
もちろんネットニュースも見ない
0255名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:02.13ID:VVvIM6msa
ジョーカーが来たらどうするよーー
0256名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:02.13ID:KqzVqpts0
>>216
あれは人災
0257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:08.00ID:+nJl+g/yd
どうしようもないから停めてるんだろ
このおっさん何言うてる
0259名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:11.19ID:bWpBtSSUM
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

2020年12月に関越道で1000台が立ち往生し、52時間もの間多くの人が高速道路上の車内で過ごすことを余儀なくされた。
政府は2050年に向けて電動化を推し進めるとしているが、EVが普及しても、こういった天災に関してはガソリン車と同じように降りかかる。

実際の航続距離が長くても400km満たないEVでは、ガソリンで発電できるPHEVや水素で発電するFCVのように、自らで電力を作ることができず緊急時はジリ貧になるばかりだ。ガソリン車よりも厳しいと考えられる。
0263名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:16.89ID:jI79peFq0
今回は昨日の午後3時ぐらいから急に天候変わったからな
それまではめっちゃ穏やかな天気だったのにいきなり変わった
0267名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:22.86ID:vqy5k4vs0
何年経ってもこういう命に関わるときにJR西の体質は改善されないなぁ
福知山線もあったのに
0268名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:23.62ID:Ms4AOpnc0
>>242
安い運賃でたまらんな  
0269名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:25.23ID:MV9c1OE00
安倍政権以降(小泉政権でもそうだったけど)、自己責任でなんでも片ずける風潮が流布されたせいで、企業もどんどん無責任になってるな(´・ω・`)
0272名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:27.19ID:uBwkHC7r0
>>237
外国行った時に現地でクレジットカードから現地通貨キャッシングした記憶がある
0275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:37.23ID:SjFPjg2o0
でも降ろしたら降ろしたら、
たくさんの人数が居たらその中にかならず異常行動や体調不良を起こすやつが出てきて、
そしたらマスコミはまた叩くだろ。
0276名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:38.26ID:jIFRK1Vk0
>>256
そうなんだハザードマップ真っ赤なとこだったな
0277名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:38.60ID:vBEoU7Sw0
眼の前が美人だったらずっといたい
0278名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:42.20ID:XpnThVeN0
>>227
4時くらいまでタクシー実況とか見てたけど
寒すぎて2時間ごとにトイレいってた、6時間とか無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況