X



NNNドキュメント「学校ってなんだろう 私の居場所」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 00:33:30.89ID:EunTOVgN0
5月2日(月) 00:55~01:25

家族6人で暮らす14歳のくれはさんは、小学4年生からほとんど登校していない。
母親は、我が子のために「みんなでつくる自由な学校」をコンセプトに、新たな居場所づくりに取り組んでいる。
一方、広島県内33の小中学校には校内にフリースクールが設けられている。
小中学校の不登校は、全国で19万人を超え過去最多に。
学校や教室に居場所を見い出せない子どもたちの声に耳を傾け、考えた。「学校ってなんだろう」。

広島テレビ
0621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:27.57ID:2Yw5dp6pa
>>431
不登校児童のほとんどは学力もたりてないやろ
0623名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:30.19ID:M9iT2dSWa
あらー。。
0625名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:33.27ID:HZD5VCNq0
確かに日本の学校教育なんて
未だに使いやすいサラリーマンを育てるだけだもんね
サラリーマンにならない子は学校に行く必要ない
0630名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:47.10ID:6eIw/TBL0
>>528
自閉スペクトラム症は高齢精子だね
母体より
0635名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:51.18ID:yPnje33K0
>>595
わがままだな
0636名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:20:52.61ID:+kXUmhzy0
で、またなにか事故が起きる?
0637名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:02.53ID:jlIlOfz80
今はいいけど
学校卒業したらどうするんかね
0638名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:02.56ID:RQsrKVCOa
>>614
あれも親父が元々有能だったからなあ
義父だったっけ
0640名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:09.33ID:6iynrsSw0
なんかマスゴミが学校は嫌なものって煽ってないか?
0643名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:11.92ID:K/maPfZP0
>>611
犯罪に関わってる可能性があるから
0644名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:14.68ID:GUdk6Efgd
ボランティアでこの子達に勉強教えたい
0647名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:16.05ID:6ip+5LgR0
マジで逆の意味で学校ってなんなんだろうって思ってきたわ
なんか行ってる方が損してるみたいな風潮になってきてないか
0648名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:16.89ID:2Yw5dp6pa
>>617
もう農業でもやるしかない
0649名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:19.12ID:IYLRnHPF0
うちの子も毎日幼稚園行きたくないって無理やり行かせてるんだよな
上の子も年少の時はすっげえ嫌がってたから無理して行かせてるけどこういうの見るとかんがえさせられるわ
0654名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:30.05ID:vI0UVmh50
ピアスで察せるわ
0657名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:38.05ID:mDXoac61a
>>618
謎だわ
ミュージカル出ようと思う子の仲間なんて学校よりライバル心むき出しでギスギスしてそうなのにw
0661名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:45.75ID:6m2YGMlp0
バイト出来るのかな
0663名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:50.70ID:GlN0zi46a
おまえらは「好きなことだけしたい、ただのワガママじゃないか」っと言うけど、この人たちにとっては「そうですが、それの何が悪いんですか?」ってことなんだろ
俺としては、将来どうするんだろうと心配になるが
0665名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:53.81ID:996Q5bG/x
不登校なったヤツをバカにしてたヤツがいじめられて今度そいつが不登校なったことがあった
0666名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:55.38ID:Dr9T1+nSr
>>575
普通に異常だろ
自分の意思と無関係に、クラスと、担任と、学習内容と時間が決められてて、
そこで、許可を得たものしか発言が許されず、価値観も担任に縛られる
0667名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:56.98ID:+kXUmhzy0
>>648
農業こそ頭使うぞ
0668名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:00.38ID:jlIlOfz80
5〜10年後を見てみたい
0670名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:03.06ID:yPnje33K0
>>607
学校行ってない女と結婚したかねえよ。
常識知らないし。
0672名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:16.35ID:2Yw5dp6pa
>>644
不登校じゃないけど、相対的貧困家庭に対する学習支援は今いっぱいあるで
俺もやっとる
0674名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:21.22ID:6eIw/TBL0
>>594
小学校って担任が皇帝になっちゃうところが困るね
当たり外れがひどい
0675名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:22.19ID:M9iT2dSWa
もやもやの残る回だった
0677名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:22:34.87ID:2kLb5ZOk0
>>625
上皇陛下は就職する必要ないからと吉田茂首相の命令で学習院大学を中退させられてイギリス訪問したな
当時は留学単位認定制度なくて特別扱いしないと教職員が主張して単位なくなった
0685名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:16.64ID:jjj1tfuM0
安心してください次回は明るい回です(`・ω・´)
0686名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:20.26ID:RQsrKVCOa
>>674
女教師が外れ多いイメージ(´・ω・`)
うちの弟の担任とかひどかった
0687名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:20.56ID:zruJv6S70
学校行ってプラスになることもあるしむしろそっちのほうが多い
親にせよ福祉施設にせよマスコミにせよそれを伝えることが第一じゃないのか
0689名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:24.24ID:996Q5bG/x
芸能人も元不登校多いらしいな
0690名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:27.02ID:b0IX1vlf0
 



おまえら2ちゃんねるも寝る前に戸締りと火の元を確認してくれよ?w


 
0692名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:28.68ID:yf/NIbkA0
>>649
ギャン泣きしようが行かせとけ
それが原因で不登校とかないから
ソースは俺
0693名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:30.57ID:BsE8XS9Aa
>>622
少なくともこの番組で取り上げてる奴らは登校拒否じゃん
難病とかじゃないんだから不登校には当たらないだろ?
0694名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:34.34ID:Dr9T1+nSr
>>663
老後の心配をして、いやいやサラリーマン生活をしている人生が悲しいのと、同じで、
就職の心配をして、いやいや学校に通うのも悲しいからな、
どこかで、自分の満足を求めたい。
この人たちは、就職も老後もうまくいかなくても、納得してくれると思う
0697名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:42.02ID:2lC5rRG10
学校に行かなくてもいいって物分かりのいい言葉で結果として子供たちを見捨ててるような気がするのですよ。
「学校の行かなくても生きる道はある、それは-」って言って欲しい。
0699名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:47.29ID:qSiUIy7d0
>>513
そうやって選べる人は少ないからな
いきなり全ての先輩と同僚が自分に優しく、人間関係も仕事もノーストレス
そんな理想郷に出会えうのは難しいしさ
なによりホントは理想郷なのに、自分の未熟さからそれに気づかないまま辞めちゃう子もいるしね
ほんとにやばいとこは無理はせんでもいいけど、しんどくてもちょっと踏ん張ってがんばれるくらいの経験は必要よ
0702名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:51.85ID:bqe5JxaD0
塾講師やってるけど
馬鹿みたいに明るくて頑張る時はすごく頑張る子が
長年不登校って聞いて驚く
学力は塾で補えて塾友もたくさんいて
なんで不登校なのか不思議すぎる
0704名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:23:56.61ID:Cl2Msjf1a
>>625
世の中の人の9割が普通の仕事するんやで
自由業や経営者は本当に少ない、親が金コネ全部面倒見るならいいと思うが
実際自由な教育の学校出た生徒でまともな経歴作れるのは
そういう金持ちの子供の道楽のコース
0707名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:24:10.76ID:6eIw/TBL0
>>638
実父も成功者
義父も有能
ママがすぐキーってなるタイプ
0708名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:24:12.08ID:2kLb5ZOk0
>>665
小中だけで80人に1人不登校いるからなー
しかも50%は1年以内に入れ替わってる
つまりいじめと同じで立場逆転がありえる
0712名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:25:00.48ID:N3aJCTP1M
いじめ自殺ケースのように学校行かないのが唯一の解決策の場合もあるけど
この番組見てもそれが全てじゃないよな
切り分けが出来ないのが問題だ
0713名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:25:09.33ID:c0gzQpYI0
今回のフリースクールって社会不適合者の予備軍の集まりなんだろうな
就労支援とかあるのだろうか?
0714名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:25:27.96ID:2kLb5ZOk0
>>674
複数担任制は教室の物理的な大きさでできないしなー
公立でも5,6年だけ教科担任制やり始めたとこもあるけど実験程度だし
0716名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:25:56.47ID:3JfH+3zUa
>>687
勉強と言うより常識を教える場所だな
勉強は大人になった後でなんで当時ちゃんとしなかったのかと後悔するがな
0717名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:26:07.80ID:2Yw5dp6pa
母数が少なすぎる単なるイメージやん
男も女も関係あるかよ教師のくそさ加減なんてw
0718名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:26:13.13ID:yPnje33K0
>>713
フリースクールもわがままだな。
0719名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:26:27.80ID:Dr9T1+nSr
>>680
彼女からしたら、共感した台本と監督だから、参加してるんだろう、
これが、役者という仕事になったら、拒否したりするだろうね
0720名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:26:28.36ID:KtNfwB4V0
>>666
よっぽど頭が良かったり得能があるってんならそんな事しなくても良いんだけどね
ほとんどの普通な人にとってはそうやって教育されて雇われるのが一番楽で簡単で効率良いのよ
それなりに合わせときゃ食うに困らん良い国よ
0721名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/02(月) 01:26:30.74ID:GlN0zi46a
>>717
×母数
○母集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況