X



有田哲平の休日はラーメン連食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 00:53:31.48ID:Bhtgik0o0
0:55~1:55
有田が都内の人気ラーメン店を4軒回って食べまくる!

ラーメンにドハマリ中の有田哲平の休日に密着
五感&船越&FeeL…今有田が最も行きたい有名人気店にガチで並んで食べまくる!驚きの知識量と愛情でラーメンを語り倒す
0421名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:53:49.00ID:QxgABIP60
>>406
蕎麦がきみたいなもん?
0422名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:53:58.53ID:OjTEn8tS0
>>386
天空落としって消えたね

「あんな事したら麺が傷ついて不味くなる、タダのパフォーマンス」
ってめちゃくちゃ叩かれて以来w
0424 警備員[Lv.10(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 01:54:54.49ID:mJvZABVU0
>>410
うーむ。昔の知り合いがガキの時山登り行った青梅を懐かしんで行ったら、居酒屋で飲んでたら、その店の主人のオバハンに、"あんた、この辺の人じゃないよね?もっとあっちの方で飲んでて。"って言われた話を聞いて、ド田舎やなあと思たw
0425名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:56:12.19ID:+7wvK7NP0
>>419
ちょっと調べたわ
>「Table check」にて事前予約が必要。その際予約手数料は1人390円。

ラーメン代以外に一人+390円かかるみたいだから要注意!!
0426名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:56:20.38ID:QxgABIP60
>>413
衣装に汁跳ねない様にとレンゲ使って小ラーメンみたいにするのもいやなんじゃない?
0427名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:57:27.67ID:OjTEn8tS0
>>421
まぁ、そんな感じ
蕎麦掻きはちょっと作り方違うけど

まぁ、ラーメンの刺し身って、
結局かん水入った粉を食べるだけだから、、、
「ラーメンの刺し身」っていうと
なんか珍しくて高級そうに見えるだけですw
0428名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:59:12.27ID:M4LGlZTo0
ざるを作ってる会社の人がざるは上に上げて下に下ろすのでは湯が切れない、
中間から下に落とすのが一番切れると説明してたから、あのやり方は悪い切り方なんだよな
宣伝のためにパフォーマンスでやってたのかもしれないけど
0429名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 01:59:15.17ID:l5IHQbMN0
>>425
神奈川県で宮ヶ瀬ダムの帰り道に
ZUNDO BAR寄る感じじゃあ食えない
上級者向けの店だったか
(´・_・`)
飯田商店の一番弟子言われたら
美味いラーメンしか出てこねえの納得する
0430名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 02:01:06.07ID:M4LGlZTo0
>>426
エプロンして、ズーーーーーズーーーーーーズーーーーーとすってくれたほうがいいな
今のジュッジュッジュッというのテレビ出演者でワーストだと思う
0431名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 02:08:55.47ID:cxn1Bhjx0
やっぱ醤油は白河ラーメンだよな
0432名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/08(水) 03:17:59.49ID:OjTEn8tS0
>>428
>>422
ねw

あと、パフォーマンスなら、ラーメン屋の目の前の道路の反対に準備してる人に
「湯切りすっぞ!!」と言って
道路飛び越して相手が受ける、
という店があった

衛生上潰れたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況