X



フォーミュラE世界選手権2024東京★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:11.95ID:0bwu/7n10
バッテリー節約しなきゃいけないってのがつまらなくしてるんだな
最初から最後までガンガン踏めるならバトル激しくなって面白くなるのに
0901名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:13.33ID:zihoqbGQ0
来年も東京でやるの?
0903名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:30.45ID:HGUpQc9Z0
>>898
ルノーが好きな人だろ
0904名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:34.42ID:ueCualBSd
>>874
動画見てもFEの方が速いと思えるハッピー脳みそならそれで構わんわ
10年後はどうなってるか知らんが現状迫力無くて糞つまらんのは変わらないからな
0905名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:37.20ID:gcaEl0ir0
0-160km/hでEVに勝るレシプロはないだろ
0906名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:51.95ID:grofX/KA0
車を買うときに日産の車が選択肢に入ったことが一度もない
一体日産車を買う人ってどういう人達なのか
0907名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:27:52.17ID:DVi1zFh00
試合
0908名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:05.34ID:w3tQTdJd0
格闘家子供っぽい顔してるなガタイ凄いけど
0909名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:13.24ID:/+YwoE+G0
もしかして小鹿呼んでるのか
0912名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:28.94ID:1zVGltvQ0
三宅さんも順位上から読んでるだけのレースじゃ実況つまらんかっただろ。
0914名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:29.30ID:NtMQgFRM0
優勝者インタビューは?
0916名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:31.97ID:x+nizTfZ0
>>858
発売日決まったよ
値段もきまったし。
あれ大型なの?
バイクに大型免許いりません。
0917名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:32.44ID:p3RWImCkH
まだ確定じゃないのか来年
0918名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:32.50ID:9FSRD9Rd0
>>898
ディーラーが近い
0919名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:42.41ID:Jyd/El/80
>>900
レース中の充電が実装されたらレース展開変わるかも
ただし周回数がF1より少ないから、ピットインの時間損するだけというオチになるかもしれん
0920名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:44.56ID:1dnvhUvQH
やっぱりドイツはモータースポーツ強いのか
ミハエル・シューマッハーどうしてるかなあ
0926名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:50.60ID:tLrWITdu0
>>887
三宅も92年モナコの実況聞いたら馬鹿に出来ないと
琢磨ぐらいの世代なら一目おいてるだろうな
0927名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:28:53.58ID:BVZrmCbq0
ほんと地上波フジの中継は相変わらずつまらんな
山田優の時代から何も変わっとらん
0931名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:29:09.08ID:eGUnLrqZ0
カリペロ ちんぽこのパレード
0933名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:29:22.42ID:aum7Sknb0
電気自動車はなんかワクワクしないんだよ
水素エンジン車のレースだったらワクワクすんだけどなあ(´・ω・`)
0934名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:29:25.42ID:HGUpQc9Z0
フジテレビらしい中継だったな
何十年も進歩がない
0937名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:29:55.12ID:FwG+3jd70
少しは見所あるのかも?と思ってみたが1mmも無かった( ;∀;)
0938名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:29:55.60ID:eK+7zGtA0
>>905
最初から最大トルク出せるから
どう考えてもエンジン車は
加速では EV 車には勝てん...
0939名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:30:18.82ID:9FSRD9Rd0
>>904
横からだけど、ヘアピンの立ち上がりはFEが速いぞ
0940名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:30:37.16ID:HGUpQc9Z0
>>937
同感
こんなを来年もやるのか、、
0941名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:30:46.88ID:1zVGltvQ0
オカマレースのマカオグランプリ
0943名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:31:23.32ID:DQcWfRhZ0
>>822
結局あの動画が分かったことは
加速はFEが速い
あのコースを1周するのはF1が速いってだけだったよね
0944名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:31:30.31ID:0yrpyxZV0
>>852
だから電気自動車なんて古い=F-eってつまらないのよ

日本は電気自動車どころかハイブリッドでも世界的に出遅れてる

だから水素で頑張ろうとしてる
これは間違いではない
電気は電気作るのにほぼCO2出すけど
水素なら水しか必要ないし出すのも水
0945名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:31:31.27ID:zyoPxaEr0
>>938
突撃プリウスのトルク・・・・
3代目より2代目の方が太いみたい
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0948名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:32:11.30ID:Jyd/El/80
>>904
動画見ても加速はFEが上やん
タイヤがクソで1LAPでは全く歯が立たんけども
0951名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:32:44.81ID:+dbgAvtD0
盛り上がらない組み、多いね
おいら、昨日仕事でコースの脇を通ったんだけど
音と加速感実際に感じたらちょっと見直したわ
思ってる以上に加速感、スピード感を感じたよ
放映だとその感じがちょっと伝わりづらかった印象
0952名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:32:52.59ID:FwG+3jd70
そのうちこのつまんないFEしか知らない世代も現れるんだろうな
0953名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:11.62ID:aum7Sknb0
電気自動車で24時間耐久レースやってみなよ
内燃機エンジン車に勝てるかな(´・ω・`)
0954名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:13.66ID:9ZQwYS080
三宅「ここは東京 ビッグサイト 絶対に抜けない!」
0955名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:34.39ID:651Twihm0
ジジイは昔しか見てないからしょうがない。可哀想なんだよ。
0956名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:35.90ID:zyoPxaEr0
>>948
数十年前のL型のZでも加速は凄いけどな
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0957名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:44.63ID:Jyd/El/80
>>947
まるでF1が興奮するみたいな書き方やなw
0962名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:35:01.39ID:vbyRXRb70
>>951
映像の取り方がF1なんだよな。
これがいかんよ、早すぎて映像に捉えきれない時代じゃないのに。
もっとmotogpのコースにカメラ埋め込むとか、壁ギリギリにカメラ設置とかね。
0963名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:35:05.70ID:Jyd/El/80
>>951
いまだに音ガー、スピードガーがおるからねえ
現地組が満足してくれたら良かったとは思う
0964名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:35:11.55ID:FwG+3jd70
くだらないレースだったな
レースと言えるかわからんがw ラジコン大会ってのが的確かな
0967名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:21.73ID:aum7Sknb0
青井てめえ
NW9ほっぽり出してこんなとこに出やがってざけんじゃねーぞ(´・ω・`)
0968名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:22.48ID:tLrWITdu0
今はF1もその二軍みたいになってしまったインディカーもつまらんし
若手ドライバーの問題も大きいかと
0969名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:24.76ID:gcaEl0ir0
0-100km/h
EV 0.956秒
F1 2.4秒

EVは素人が乗ると首が折れるレベル
0970名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:25.35ID:9FSRD9Rd0
>>951>>963
TVにま向かない競技なのかな?
0971名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:42.18ID:0QTbMM3l0
ググると0-100はfeが2.8秒、f1が3.7秒と出てくるな
でもスーパーフォーミュラが2秒台前半という動画も出てくるな
これは結局馬力よりも軽さが影響してるんだろな

どの車体も低速コーナーからの立ち上がりはホイールスピンしないように制御してるから
馬力で語っても意味ないだろうな
0972名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:37:10.59ID:1zVGltvQ0
韓国製ハンコックタイヤのせいで台無しに
0974名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:37:39.67ID:eGUnLrqZ0
>>971
加速は馬力じゃなくてトルクなんだぞ(´・ω・`)
0976名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:38:00.65ID:Jyd/El/80
FwG+3jd70、こいつ文句しか書いてなくて笑える
0977名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:38:46.72ID:DQcWfRhZ0
>>971
F1でもそこまで遅くともないよw
EVは初代でもそこまで遅くないと思うけどどうだろ
0978名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:39:27.89ID:vbyRXRb70
>>976
俺もだよおおおおおおおお
もっと面白いって期待してたのに、なんだかなーって気持ち。
0980名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:40:00.47ID:m+5FTbZP0
文句を30レスもしてるってすげーな
フォーミュラE好きなんだろうなw
0981名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:40:41.44ID:0yrpyxZV0
>>89
帰ってきたらすぐ電源挿すだけじゃん
おまいら使ってるスマホだって帰ってきたら充電してるでしょw
0982名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:40:49.22ID:FwG+3jd70
いや 期待はしてるよ よくなってほしいと思ってるよ
でも今の現状じゃきびしいかな
0984名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:42:20.00ID:Jyd/El/80
>>982
期待してる割に何も知らないよね
0986名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:42:24.96ID:9FSRD9Rd0
>>981
街中の買い物専用車としてなら便利なんだよ。長距離だと少なくとも今はまだ使えないんだよ。
0987名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 16:42:32.48ID:eGUnLrqZ0
>>972
言うても、ポルシェにも採用されているからなー(´・ω・`)
0988名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:06:18.91ID:1zVGltvQ0
>>987
市販車のデフォルトタイヤは替える人は替えるし。
ワンメイクのレースタイヤとは全然意味合いが違う。
0989名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:48:28.61ID:w3tQTdJd0
まずカッコ悪い車体のデザインを何とかせえよと思わずにはおれなかった(´・ω・`)
0990名無しでいいとも!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:57:04.14ID:x399XaIj0
桁違いの池沼がいるな
FEのタイヤなんて硬くてつるつるでF1より速いわけないのに

トルクと馬力もわかってなさそうだし
発進なんてトラクションコントロールでもかわる
どんなギア比だろうがゴムタイヤならゼロ発進で350kwフルに出すわけがない

コーナリングスピードは
第一にタイヤ、第二に車速からのダウンフォース、
重さや重心が同じなら車の横や縦の幅
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況