ホンマでっか!?TV★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 20:16:13.32ID:khuZlRzb0
【あなたの努力が報われない?実は意味が無かったムダな努力】
【MC】明石家さんま 
【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー) 
【ゲスト】近藤春菜(ハリセンボン) 
【パネラー】EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 島崎和歌子 ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一) 
【評論家】池田清彦(生物学) 大脇幸志郎(健康情報) 岡本宗史(加齢医学) 桐村里紗(腸活) 越川慎司(行動心理学) 中野信子(認知科学) 福島正嗣(消化器) 和田由貴(節約)
0271名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:13:28.56ID:eOwG/RPD0
糖質制限ダイエットか
0274名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:13:44.29ID:VUciE70La
油もの食べまくりより米や小麦粉の方が太るのは体感としてわかる
だって油はそのまま出てくるじゃん
0275名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:13:45.40ID:xB+LkJW60
禿げるのは嫌だなぁ
脂身嫌いだからわい髪の毛ボーボーなのかな
0277名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:13:50.63ID:l0lbyGPU0
脂は肥るではなく、血管脂肪で脳梗塞に成りやすくなるとかそっちで影響は有るだろうな
痩せるには直結しないってだけで
0279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:00.34ID:mubwKCUod
それ食べる量が減るから太らないってだけでご飯とか関係ない
0283名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:08.20ID:wtT/bVjt0
>>264
医者でお笑い芸人のしゅんPクリニっく?の働いてるクリニックの院長がこれ
たぶん
0284名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:12.11ID:Ngbw+F7K0
さっきの吉田の白飯の話を逆に応用すると
白米減らせば自然とほかの食事量も減るから
糖質とか関係なく痩せるよな
0286名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:21.61ID:nGtDe/4F0
今、twitter界隈では玄米ダメとか言われてるけど
0288名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:21.98ID:7Yo/6Bc+0
糖質ダイエットなんて、金持ちしかできない。貧乏人は出来るだけ安く腹いっぱいになりたいんだけど、これを達成する食物は炭水化物になる。

糖質は炭水化物なので貧乏人には無理
0289名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:26.01ID:QfB3CcfO0
この医学評論家って医師免許や看護師免許みたいなやつ持ってんのかな
0292名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:42.33ID:u68GPB9U0
>>281
有吉「なんだよ糖質制限て!米食えよ!米農家さんがかわいそうだろ」
0296名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:49.29ID:ReupIfbq0
井上清華ちゃんが水着の写真集だしたら3冊買うわ(´・ω・`)
0297名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:49.68ID:l0lbyGPU0
1970年代の日本の適度に和食と洋食が混じってるのが最適らしいな
0300名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:01.04ID:u0S+rrlM0
つーかなんで痩せる=健康って前提なんだよ
太りたくても太れない奴多いのに
0302名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:09.42ID:q06f8qKh0
パンを食う
0303名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:10.02ID:sndxs/r90
>>247
マジかよ(´・ω・`)
もっとも不適切なのに起用するのがウジテレビらしすぎてワロタ(´・ω・`)

【悲報】EXITりんたろーさん、猫虐待疑惑発言に続いて今度は過去にラジオで「男は度胸。女は便器!」「性欲処理の道具ー!」
と女性蔑視発言までしていたことが発覚してしまう
0307名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:19.96ID:0R5jaeCj0
>>265
白米は昼300g
朝はインスタントラーメン
今日の夕食は焼きそば入りお好み焼きと餃子
0309名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:31.97ID:u68GPB9U0
ダイエットって痩せることだけじゃなくて、リバウンドしないことも含めてやるもんやで
食生活戻したら、リバウンドするに決まっとるやん
0310名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:32.09ID:jx2Rq+4yM
いやいや、実証済みだが、油もんと野菜だけのが肥る。普通に和食食べて、現状維持で運動した方が痩せる。
0313名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:42.12ID:ChTnje07a
滋賀とか周りに気を使わなさそうなイメージだからストレス発散出来てて長生きなのではw
0314名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:47.19ID:iSOdsOS00
>>281
炭水化物摂るなら米の方が良くない?
うどんやパンの方が太りやすそう
0317名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:53.20ID:QaKcjaT/0
「〇%リスクが」
「わかってきたんです」

理屈を言わないでこれを先に言ったやつは医者だろうと信用しない方が良い
0321名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:55.66ID:zHIaQNCJ0
沖縄も長生きだったしな
0326名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:10.49ID:u68GPB9U0
>>314
米は食物繊維も摂れるからな
0328名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:11.73ID:yWBNM4gy0
グレーシー
0332名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:22.33ID:k7Nf0Wopa
脂ぎっているが出てこない方がヤバいわ
0335名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:28.95ID:26Vj7Itb0
>>300
ちょっとぽっちゃりくらいが一番健康だよね
0336名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:31.68ID:AFjcohTP0
中野信子頭悪いんだな
0337名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:33.01ID:mubwKCUod
青森は寒いからや
0339名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:34.43ID:riMgVHi90
和食がどうとかいうよりタンパク質をちゃんととってるかどうかじゃねーの
0344名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:41.13ID:zHIaQNCJ0
東北は塩分が…
0349名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:49.91ID:sWk4y1WvM
>>297
1970年って日本に養殖なんてあったの、まだマクドナルドが上陸していない時代
0352名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:52.62ID:l0lbyGPU0
種類であって、量はまた別問題
0357名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:17:03.08ID:xB+LkJW60
東北はラーメンの汁完飲するから寿命が短いらしい
0358名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:17:03.33ID:u68GPB9U0
>>307
カロリー収支、とんでもない黒字出してそう
0362名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:17:07.40ID:AFjcohTP0
>>332
簡単な単語なのにな
0369名無しでいいとも!
垢版 |
2023/04/26(水) 21:17:16.13ID:pLtHro7va
長生きしたいなら好きなもの好きなしこ食べればいい
煙草我慢してる奴より年取っても煙草吸ってる奴の方が長生きしてるし
ストレスのない食事や生活が一番なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況