X



実況 ◆ フジテレビ 99358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:27.59ID:SC0FT/t30
電気代金安くなったの多分最初だけだよね
よくある手口じゃん
0633名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:28.22ID:YYpjaoY50
苦しまみれの言い方だな
0634名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:28.91ID:V9voaP940
「auでんきとの契約との間にうちの契約を挟むことで電気代が安くなります!auでんきはそのままで!」
とかいう謎の勧誘で家族がスマ電とかいうのと契約したけど普通に電力会社乗り換えになってた
しかも安くもならなかった
0636名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:31.13ID:obbnnDdp0
起こり得ない?
0638名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:37.51ID:DY1nzu2D0
起こりえないのかよ
0641名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:42.80ID:UQX9BlbY0
赤さんと3人家族で900kwhはアホみたいに使い過ぎ
どうしたら消費できるんだ
0642名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:43.06ID:LTh1/Yjd0
>>585
うち146社が、だ。
500近くに残ってる、見せ方に騙されるな。
0646名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:55.31ID:M3x1ttrJ0
ど素人は喋るなよ
電気プランに納得して入ったんだろ
0650名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:58.99ID:+qCSPAEl0
安いからって後先考えずに飛びつくやつが負うのは自業自得
0651名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:59.20ID:NnzroqTR0
ルールの穴でもなんでもない
自由化とはそういうもんだよ
0653名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:32:59.42ID:wWrV0KQx0
>>603
専業の新電力はやばいよね
企業が副業でやってるなら企業努力で値上げ分をある程度吸収できるけど
0661名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:15.10ID:3SDQLFtT0
テレビが新電力推し進めといてよく言うわ。いくらステマに金もらってたんだよ!
0664名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:18.43ID:PoTW1L0K0
東京電力の電力プランについてとか言ってよく勧誘電話かかってくるけど
こんなもんだよな
0666名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:23.59ID:FTgjd57L0
>>592
さーせんw
0670名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:29.53ID:elJfNlgc0
他の新電力と比べてどのくらい高いの?
予めお知らせが来てたとしてもそんな変わらないんじゃどうしようもない
0671名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:29.73ID:v3O8z7Uh0
新電力て実業なのか虚業なのか
0672名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:31.33ID:YYpjaoY50
>>600
夏だけどエアコンつかって
200くらいかな?
0676名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:40.14ID:N9qkyf0Q0
請求書の内容がグランデータだったんだよ!
0678名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:42.15ID:EHzf5m9i0
>>630
冬のピークは8000円強だったかな。
0683名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:53.58ID:fy+ZU7Sf0
また、国が。かよ
なんでもそれに帰結させるなよ
0684名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:55.49ID:wWrV0KQx0
Twitterが
0686名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:58.97ID:obbnnDdp0
これでもヨーロッパよりマシなんだろうな
0687名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:33:59.57ID:ZfU3qKrZ0
コタツ切り忘れて3ヶ月たつけど毎月15000円くらいだな。
0691名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:09.29ID:3SDQLFtT0
テレビのコメンテーターでこのおっさんが一番幼稚なコメント多いな
玉川みたいな狡猾な部分が一切ない
0692名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:10.31ID:Rxo+hMf60
金子さんのエロい胸元
0694名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:12.78ID:mzF6Got40
>>634
今は東電の従量電灯が一番良いよ。
0695名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:13.17ID:i/Qp36Hzd
完全でしたな自由化を目指すなら発電所の経営も自由化しないとな
0698名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:17.10ID:1XGnzT6R0
こういうのも自由化って言うんかね
0702名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:28.58ID:5JWlRjVoa
うちは、一人暮らし、ワンルームで300kwhくらい。
0703名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:29.70ID:obbnnDdp0
誰か使用量突っ込めるコメンテーターいないの
0705名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:33.14ID:M3x1ttrJ0
たくさんの新電力が潰れ
新規加入を停止してるのが新電力や大手電力でもやってるのに何言ってるんだよ
0706名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:35.62ID:2EzkSZFn0
いやだから使用量倍やん
第三料金が単価跳ね上がるんだから当たり前
0707名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:36.19ID:COw1VH1s0
>>671
どちらにせよこの新電力業界もバブルがはじけ
衰退産業になって来たのは間違いないだろうね
0708名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:36.98ID:lEMycwgI0
電気料金が4倍と言っているが

1年前と比べて
使用料2倍(400→900)
調達価格2倍(10円台→20円台)

これはグランデータ悪くないだろ
0710名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:50.65ID:L+9KqZfv0
NHK見なくても支払義務がある受信料制度にも何か言ってくれ
0712名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:34:58.00ID:Qi55goCT0
自由化すればひとつくらいバックが怪しい詐欺会社が入ってくるわな
0714名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:01.59ID:uwCmYuQvr
この会社の口コミ悪すぎ。
0715名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:03.70ID:YYpjaoY50
>>678
冬は東ガス
でも50立法m使ったわ
1人で
0716名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:04.40ID:35xtqws30
自由化否定の方向に行かないために国民の努力が必要、って本末転倒過ぎて笑った
0717名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:04.80ID:MeC+xj8A0
今回分かった?
そんな事前からわかってたやろ
0718名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:08.51ID:1XGnzT6R0
中抜き会社を作っただけだろ
0719名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:11.56ID:4nvIPM2+0
話題やニュースにするために、ワザと先月より倍の電力使って
高くなった~って騒いでない?
0720名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:18.02ID:C7yja0gd0
>>703
それは言わないでください
0722名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:19.29ID:TvwQcaNg0
チン電力
0724名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:24.12ID:obbnnDdp0
黄色い
0730名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:35:35.42ID:kN8bESMg0
主婦してますなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況