X



林修のニッポンドリル★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:51.94ID:JBxbWjAl0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者とめぐる国立印刷局・造幣局」。
0239名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:10.56ID:ZLNuqT+Z0
日本の紙幣や硬貨は偽造が難しいから海外の日本より偽造が簡単な国の通貨を偽造してドルや円に換えてるんだーって酒飲んだ時話してたなぁ。
0241名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:17.65ID:MK8XsCkM0
>>146
>日本にとって韓国は、韓国にとっての中国だということを忘れるな

これは違うわな。自分らに中国ほどの影響力があると思ってるのが流石ですわ
0245名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:28.60ID:Dwf3Jh6O0
紙幣で手を切りそう
0246名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:32.33ID:AwwfDZaEd
失0
0250名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:50.58ID:DCCMqEi10
ルパンを追い掛けていたらとんでもないものを見付けてしまった
どうしよう
0252名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:59.04ID:PhWSuYqs0
毎年発生してるのか
0253名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:00.69ID:q/pxB2Ak0
それだけ技術が上がってるって事だな
0254名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:04.83ID:AwwfDZaEd
先生数字強いな
0256名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:12.27ID:ZPr4WP6j0
なんでニュースにしないんだろうな
0258名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:29.63ID:vke3YYVf0
俺が生まれた年だ
0260名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:30.56ID:iK313smN0
昔、偽札100万円分、10万で売ってる奴おったな。
0264名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:53.12ID:AwwfDZaEd
高額過ぎるわな
0265名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:55.38ID:DCCMqEi10
北朝鮮では未だに聖徳太子の一万円札を偽造していて
台湾やフィリピンを通して日本に持ち込まれている
0267名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:19.68ID:8vMjv0Mc0
日本の紙幣に偽札少ないのがデジタル化に移行出来ない弊害でもあるよな(´・ω・`)
0268名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:21.26
アメリカの100ドル札はシートタイプを自分で切り取る物もあるので大きさ違いもある
0270名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:38.35ID:yX6UIbbz0
LOVE



おまえら2ちゃんねるは日本から出た事ないから新鮮だろ?w
You 2 channneru is never welcome to Japan, so fresh supermarket ?w


LOVE
0271名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:39.89ID:2VyfJvr50
わりふ?
0273名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:41.40ID:DCCMqEi10
>>256
プリンタ使った偽造紙幣を行使しようとした事件ならたまにニュースでやってるでしょ
0275名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:17:55.95ID:q/pxB2Ak0
手袋しないんだ
0278名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:00.31ID:AwwfDZaEd
屁?
0279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:08.06ID:ZPr4WP6j0
識別する技術も必要だろ
本物なのに偽物になってしまう
0282名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:11.41ID:n0kYeI4R0
祭りの屋台とかで使われるというね
コンビニとかでも今はレジが自動だからカラーコピーだと認識しないし
そもそもカラーコピーは偽造防止のユーリオンでコピーそのものがNGにされる罠
0283名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:11.64ID:Dwf3Jh6O0
スカシカヨ
0287名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:45.81ID:DCCMqEi10
>>267
そう
海外と違って紙幣の信頼性が段違いに高いからキャッシュレスの必要性が薄い
0288名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:48.10ID:7KfLK0kqp
スカしやがって
0292名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:10.69ID:AwwfDZaEd
秘密をバラしたら命はないと聞いたが
0293名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:16.37ID:q/pxB2Ak0
スカシカシパン
0295名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:25.49ID:OP6tKUaQ0
これが透かーフェイス
0296名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:30.83ID:ntEEgCDO0
中国の紙幣状況を言えば日本の現金信仰が凄いか分かるぞw
0297名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:35.33ID:PhWSuYqs0
透かしスゲエ
0300名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:48.00ID:cvCSXJs0a
すかしっぺは?
0302名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:19:55.86ID:0DHwEZkv0
透かしはたしかとっくに類似製法で破られてたはずじゃなかった
0305名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:00.08ID:2VyfJvr50
日本紙幣、聖徳太子に頼りすぎ問題
0307名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:02.38ID:78tXFdM20
>>291
スパイがいるんだよ
100パーセントは無理でも90パーくらいまでやってるんじゃないかな
0312名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:18.41ID:cvCSXJs0a
>>306
死刑
0316名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:44.64ID:AwwfDZaEd
それは印刷局のたい慢
0319名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:54.90ID:tzu2+CnC0
国ぐるみでやれば莫大な予算で作れるから精巧なの出来るわな
0322名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:21:39.01ID:CM+V7J2qM
お札の聖徳太子の肖像画って、今見ると今上陛下によく似てるな
0323名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:21:39.94ID:ZLNuqT+Z0
昔はよく500ウォン硬貨でジュースを買ったもんだ
0325名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:21:49.18ID:DCCMqEi10
透かしまで再現した聖徳太子の一万円札を偽造した和D-52号事件は未だに犯人が捕まっていない
0328名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:22:39.75ID:6vh0Isaxd
>>312,317
子供の頃、散髪屋で『髪すかしますか』と聞かれ、意味もわからんのに『はい』と答えてきた
そのせいなんかな…密度が低いのは
0329名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:22:44.00ID:UCNhJRuBa
かわいいホトち○こスープ見にきたのに
また林カレーかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況