X



実況 ◆ フジテレビ 98952

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:38.84ID:MvYPlyzv0
電気ばかり話題になるけどガス料金の方が上げ幅でかいんだが
0110名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:39.63ID:BLBR5THM0
オレも 高校生の娘いるが
金払ってるのは親だぞ は言ってるわ

ある程度自由に使わせてるわ
親側も めちゃくちゃ使ってるから
難問言えんし、 成績落ちても自己責任だしな
0111名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:44.41ID:bzkSFw810
かわいい
0112名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:45.51ID:a85bks44a
そら光熱費あがるなら子供のスマホにうるさくなるわ
課金なんてされたら戦争だわ
0114名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:52.31ID:YKz9eyMP0
結局親がバカなんだよ子供に媚びる親の多い事
叱らない=優しいって間違った考えで躾けてない
0115名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:51:54.54ID:lYtkN5qP0
彡´⌒`ミ
(´・ω・`)赤ちゃんいいこでちゅねー。わいのお膝においでー
0119名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:03.02ID:zPTUYf6q0
子育て環境酷いねぇこれは
少子化対策(笑)
0124名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:08.98ID:QJe35S0w0
原発オブジェにしとくくらいなら稼働させればいいのに……
稼働しつつ変わる案を模索すりゃいいのに……
0125名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:10.44ID:y9iEYaw80
自動車メーカーレベルのコストダウンの努力してんのか
0128名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:20.33ID:n3M+Qt2u0
>>78
何もしないのが岸田(´・ω・`)
0130名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:20.78ID:7kPrylZ00
政治家公務員電力会社ガス会社は自分たちの給料を確保するために契約者を泣かす極道
0132名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:23.52ID:719DgNjX0
たまに出てくる電気代バカ高家庭
オール電化前提じゃないの
0136名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:29.01ID:9w1Kn8Gd0
去年と比較して使用量はほぼ同じなのに料金は1.5倍になってたよ
0137名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:31.25ID:xzBLc1VRa
>>99
おねいさん早起きやな
0143名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:43.56ID:nvDcqYvOM
>>110
スマホが必須の時代に生んでおいて
その言い草はなんなんだよバカ親!!
と思われてるぞ
0144名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:47.62ID:VHrkVkFH0
客人来てるのに消すとか失礼だろ
演出だとしても貧乏くさ
電気1分程度けちって毎月駄菓子買えるか程度やろ
そういうやつに限ってドライヤーぶんぶん何十分も使ってんやろ
0146名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:52.98ID:VHEXXdEV0
>>108
容量大きいブレーカーが取れつけられてるとそもそもの基本料金が高いんだよなぁ
0148名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:55.10ID:zPTUYf6q0
>>116
はぁ?
金持ちだって作らねえぞ
子供の為に自分の人生を窮屈にするのか?
0149名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:55.82ID:6GQDIzkGd
そういえば単純に何で電気代こんなに上がってるの?
為替の影響って関係無さそうだけど原発問題は別に今年始まった訳じゃないよね
0150名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:52:55.82ID:5Ilv3MQV0
なんで節電の為にテレビ消してと言わないの?


なんで?
0157名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:53:47.50ID:lYtkN5qP0
どうせこれは言わないんだろウジテレビ(´・ω・`)

【朗報】TV消せばエアコンの1.7倍節電 野村総合研究所調べ
0158名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:53:48.29ID:kXmgM4/Lp
>>59
NGワードも明かさずいきなり書き込み禁止にする5chもだから荒らされるんだよね
0164名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:07.50ID:PJpRtSoG0
実際洗濯物の乾燥機なんて使わなくても乾くよね
柔軟剤でも入れておけば生乾きの臭いなんてしないだろうし
0165名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:09.52ID:YKz9eyMP0
>>116
もっと底辺はポコポコ産む
子供手当貰えるし給付金もらえるし目先の欲だけで
0167名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:11.50ID:ZlmSUHam0
脱炭素とかグレタの主張を容認するのは
3倍4倍になった電気代に文句を言わないってことだぞ
0168名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:11.72ID:nvDcqYvOM
>>110
成績落ちて自己責任ってまだ親のお前の義務やろが
ほんと子供生むやつって無責任なやつばっか
0169名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:18.17ID:biwLtdSja
太陽光発電とガス床暖房で何とかして電気代は抑えてる(´・ω・`)
0172名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:22.66ID:xfWqwkf3d
>>78
5万円もろた
0173名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:25.49ID:Y477xPVX0
パンツは1週間ぐらい洗濯しなくても大丈夫だよね?
0174名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:28.96ID:D4aVpLbE0
固定為替じゃないから無理なはずな燃料費調整制度  事実上値上がりにだけにはすぐ反応する優れたシステムにだから
0177名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:38.27ID:7kPrylZ00
アウトドア好きでキャンプ道具揃えてる人はさっさと山でも購入して自給自足の生活すればいい そうすれば電気代かからない
0178名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:45.74ID:p7CUw/R/0
>>173
イカ臭いなお前
0179名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:48.56ID:BFzRbQ2sd
>>110
子供の価値観は親からではなく友達から学ぶ
親がいくら理屈を並べても「みんなやってる・どこの家もやってる」で終わる
0182名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:54:57.88ID:MNAueU2gM
テレビなんて消しても実況できなくなる以外の不都合はないな
0183名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:00.99ID:wf1EZFvfa
電気の自由化始まってから凄い値上がりだよなぁ
客が減ったら値上げ
0185名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:01.54ID:C5MjHGRAp
>>136
高くなったよね
テレワークだから電気代値上がって困る

今年の夏場、暑くて24時間フル稼働に近かったから
見たことないような金額の請求が来たわ

ますます上がるとやばい
冬は家で厚着すればいいんだろうけど
0189名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:25.50ID:9w1Kn8Gd0
>>173
君の鼻は慣れるけれども!
0193名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:32.18ID:y2e0xDi/0
>>109
東京ガスはほとんど変わってないな
電気代は前月より使用量2/3に減らして同じ請求額だった
0194名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:43.65ID:p7CUw/R/0
永島思ってねーだろw
0199名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:46.17ID:txo1NoHOd
火力はCO2上がるからダメ
原発は危険だからダメ
自然エネルギーのみで生活回るのかな
0201名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:52.84ID:J3PPSTpX0
こいつらには関係ない話だな
0203環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
垢版 |
2023/01/18(水) 08:55:54.40ID:BgT+T73n0
>>144
>>161
近所のスーパーとかドラッグストア、一時期「電気代節約」とか言って電気落して暗くしてたけど
どうも客足が鈍って売上落ちるらしくて、しばらくしたらしれっともとの明るさにしてたな
  †
(´・ω・`) >>137 だんなのリモートワークがなくなってつらい
0204名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:56:00.27ID:9w1Kn8Gd0
東京電力てまだ申請してないの?
0205名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:56:02.18ID:n3M+Qt2u0
>>156
使いすぎだわ(´・ω・`)
0206名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:56:05.06ID:xzBLc1VRa
原油価格もだいぶ落ち着いてきたし円も戻ってきた、サハリン2とも再契約すんだ
そのうち下がるかな?
0207名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/18(水) 08:56:06.15ID:kXmgM4/Lp
やりたい放題だな
水没マンションみたいなヘボい原発作ってたくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況