X



ホンマでっか!?TV★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 20:15:50.07ID:xDftsxZo0
▽料理男子がオススメする!ベストバイ
▽今までの常識が覆される!?アナタのしていたムダ努力!
0499名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:31:58.81ID:XUpBUxYD0
ちょっと前結構前ってどっちやねんこいつ
0504名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:03.26ID:38e+Lr8Xp
上原先生ての1ミリも信用できんな
0505名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:06.13ID:EkFxHbUU0
油は脂となり
体内の老廃物とかしてを出すから必要
0507名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:11.20ID:3G1YzlIdM
それも、10年後とかに変わってる
0512名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:26.19ID:9kdpcvsAp
この上原先生あの見た目で58だから説得力あるっちゃあるよな
0513名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:30.78ID:CsQgDebya
いやそういう問題ある人が低脂肪乳を選んでるだけじゃないの
0514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:31.43ID:IH0dxYio0
それ、逆じゃないの?
ニキビが多い人が脂肪を気にして低脂肪乳を飲んでたってだけ
0515名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:32.41ID:pdjLtBVi0
マクドのポテト食べたら必ずといっていいほどニキビできてたわ
0516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:34.30ID:9NwlUh3Qa
老人にできるのは吹き出物だろうが
0520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:47.20ID:MtTOiH6id
卵食べ過ぎたらあかんて今は嘘だからな
0522名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:32:52.15ID:7wRLK8gHM
年取るとニキビのできる位置が下がってくるってのは本当
ソースは俺
0524名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:12.07ID:AAhousQCp
ニキビにチョコは関係ないと思う
自分はニキビは年齢で勝手に始まり年齢で勝手に治った
思春期から25歳ぐらいまで何してもニキビ出たけど
そのあとは別に出ないわ
0525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:13.97ID:eh06q3e40
それって因果関係逆なんじゃないの?
インチキ専門家がよく使うけど
0527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:28.82ID:C9db+WoqM
>>522
皮脂量過多ではなく内臓とかホルモンバランスが原因になるからね
0531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:34.99ID:UrzNMixs0
風呂上がりにウーノのクリームパーフェクション塗りたくってるけど
今でも20代に間違われるわ
0532名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:38.17ID:I62CWjOnr
「牛乳 ニキビ」で検索して一番上に出てくる病院のサイトに牛乳はニキビ出来やすくなるって書いてあるぞ
0533名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:40.16ID:9NwlUh3Qa
老いに全力で逆らってる先生の脇もっと見せてよ
0534名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:41.37ID:MtTOiH6id
体内にそのまま入らんからな
分解されて初めて吸収される
コラーゲンがそのまま入るわけがない
0535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:33:52.69ID:pG6wZhyG0
いつものことながら大事な話を遮りすぎだな
もうワンテンポ待てないのか
0536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:04.84ID:r6lDDkRgd
毎日チョコ味のプロテインバー食べてるけど、ニキビ出来たことないわ
0537名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:06.85ID:cZPHzjnpa
毎日カップラーメン食べるとハゲるはほんと
ソースはワイ
0539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:10.41ID:7wRLK8gHM
>>519
女医はみんな楽な皮膚科とか行っちゃうから
面倒な小児科とか大変だってな
0540名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:18.29ID:fxGjVn9T0
CMの時だけ音量下がるTV欲しい
 ほんと最近のCM音量ひどい
0541名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:19.01ID:8XLa7feg0
>>522
それニキビやなくておできや
0543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:22.27ID:MtTOiH6id
温泉蒸しタオル美容全面否定
0545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:32.40ID:EP0+BLVb0
>>528
韓国紙は信用できない
0551名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:06.79ID:MtTOiH6id
スクールウォーズでやってたやん
0557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:23.71ID:IH0dxYio0
うさぎ跳びはつらいだけで、意味ないのよね
0558名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:26.21ID:5R2rsZKT0
ニキビは出ないけど
唐揚げ食うと頭の毛穴に脂が詰まりまくるわ
0560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:36.12ID:tLN/umqC0
>>498
人間の体って複雑だしそれこそ腸内細菌とか自分と異なる生物が死ぬほどいっぱい体の中に棲んでて相互作用してるわけだから
よくテレビでいってる○○を食べたら△△がよくなるとかなんとかあんなん全部うそだろ
結局バランスよく何でもくって適度に運動してよく寝るのが一番健康にいいんだ
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:40.86ID:ReHZ8VVd0
古き良き時代とかいう幻想
0569名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:54.52ID:EP0+BLVb0
>>559
正しいスクワットは違う
0573名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:04.84ID:fxGjVn9T0
関節痛むよね
0574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:07.01ID:1QEs0XKU0
よく部活やスポーツ、体育の話題で出る「運動中に水を飲むな」って指導は
元々は日清戦争や日露戦争、シベリア出兵で大陸に出動した日本軍将兵が
現地の井戸水や生水を飲んで食中毒や伝染病で洒落にならない人数の死傷者を出した苦い経験から
戦訓として「行軍中や作戦行動中は支給された水筒の水や浄水機や浄水剤で飲用処理された水以外は飲むな」と指導したものが元ネタの一つと言われている

野球少年のシンボルとされている坊主刈りも、元々は陸軍で「(長髪だと)戦地で何日も風呂に入れないとシラミが湧いて不衛生だから」
「敵と取っ組み合いになった時に髪が伸びていると掴まれて不利になる」というちゃんとした実用的な理由があったのに
いつの間にか「清く正しく美しいスポーツ少年の精神を表す髪型」みたいな精神論的な意味になっている

これらは戦時中の少国民教育や学校駐在将校による軍事教練や、戦争が終わって失業した日本軍の将兵が民間企業や教員などに再就職する過程で
自分が軍隊で体験した指導方法を職場や学校、部活、スポーツ指導などに持ち込んだため、本質が忘れられたまま現代まで残っていると言われている
0576名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:15.39ID:I5SiUTKi0
今記録作ってるのはもうそういうのやってない世代では大谷とか村上とか
0577名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:22.83ID:5R2rsZKT0
骨は歪に太くなりそう
0579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:24.21ID:v2wEFpbz0
重いコンダラを引いてる人も見なくなったね(´・ω・`)
0580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:24.63ID:ov/Za9n50
全裸うさぎ飛び
0581名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:32.77ID:f0HJzgmw0
オスグッド?みたいなやつのことか?
0583名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:35.33ID:EP0+BLVb0
お前ら、うさぎ跳びしすぎたんじゃね?(´・ω・`)
0584名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:36.81ID:FqIvClICa
アニメの重いコンダラのシーンはヒュウマと星一徹がうさぎ跳びしていた
0585名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:37.90ID:IH0dxYio0
川合俊一の現役時代の話を聞くと、コーチがいかに基地害かわかるよ
基地害コーチのせいで選手生命絶たれた人がどれほどいるか
0586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:39.19ID:MtTOiH6id
ノロウイルス
0587名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:39.45ID:/AGDD5De0
これなったわ
今も飛び出てる
0590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:47.05ID:zdRvsMuU0
光男が先輩にシゴかれてる時に滝沢先生も言ってたな
0591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:49.40ID:Ikk8vW8C0
俺がちびなのはガキの頃に先生にウサギ跳びで校庭何周もさせられたからか
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:52.22ID:luT2Pw+G0
あるある
0595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:36:58.22ID:7NabkgY0M
水飲まないのはダメだけど
バカ飲みしたらダメになるぞ
小腸が水吸収するキャパ越えると内臓に負担がかかってバテる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況