X



【マターリ】映画「東京リベンジャーズ」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:26:49.86ID:e5QRoMLj0
>>483
TIMEスリップはその時代の自分も存在するけど
タイムリープは意識が乗り移る感じ?
0530名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:09.38ID:EJtJTNdJH
>>465
半グレとかチンピラは結構身近にいて不快な体験を少なからず経験してるからじゃね
ヤクザやマフィアは関わることがないから非現実でファンタジーなんだよね
0531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:13.90ID:8mGU3diva
ジュラシックワールドの方が面白い

10回見たとか、悪い冗談だろ?
0532名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:14.54ID:tWZbcd69M
>>513
そんな面白くない漫画だぞ
0533名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:15.12ID:pkQbsF/Y0
漫画で彼女が車の中で死ぬ所まで見たけど続きこの映画で補完できる?
0534名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:15.49ID:ELVGlq+G0
>>475
あれ、社員が何回も捕まったりするガチのそれ系の会社が作ってるんだけどさ
その辺のガチ感で人気があるの?ちゃちいしどことどこが対立してるとかさっぱり分からんわ
東映の任侠映画が何故人気があったかは、単純だからある程度分かったんだけど
0538名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:34.13ID:dkP0XHvq0
10年物の金魚ってめっちゃデカくなる
0541名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:43.45ID:v+9TUOhV0
はあ?(´・ω・`)
夜店のフナ金魚10年も買ってこんなちいさいままのわけないだろ
余裕で20センチ超えるわ
0543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:55.41ID:2UfPbdfo0
アニメはまぁまぁ面白かったんだけど
これは糞つまらん
仁義なき戦いやってくれや
0545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:00.17ID:8mGU3diva
>>513
銭形警部の出番だろうなぁ
0549名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:12.91ID:hHJMWv0W0
>>523
ドラえもんは行ったり来たり

タイムスリップは物体の時間移動
タイムリープは記憶の時間移動
0559名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:55.40ID:S1YwMfDr0
デデンデンデデン
0562名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:56.82ID:RKAKQBST0
タイムリープもカジュアルになったよねえ
0563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:56.83ID:ELVGlq+G0
>>544
ほんとにあった呪いのビデオで、赤字脱する前のパル企画の映画だな
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:57.00ID:tWZbcd69M
>>556
頃しちゃえばいい
0568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:06.61ID:EJtJTNdJH
これ続編あるの?
0571名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:38.47ID:usoxeJ5W0
ドラケンは誰なん?
0574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:52.79ID:8mGU3diva
>>520
なんで鬼滅は一発花火で終わったの?
0575名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:53.00ID:v+9TUOhV0
どうやって戻るんです(´・ω・`)

タイムリープといえば僕だけがいない街また見たいな
アニメのほうな
0576名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:55.31ID:LxWV3C5Qd
>>562
オレ達がアレだった頃はそうりゃ苦労して一回できるかどうかだったのにな
0580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:58.43ID:Qbs0BAFAp
バックトゥーザ・フューチャーは面白かったのに
面白くないんだが(´・ω・`)
0582名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:03.77ID:MT2+xObSd
タイムリープする映画で一番好きなのはバタフライエフェクトだ

いきなり殴られとる
0586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:25.51ID:6YTI4/6Ha
間宮、アゴごついよね

若干有田鉄平
0588名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:27.84ID:RKAKQBST0
記憶の連続性とかどうなってんだ
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:30.84ID:Nr2n2awed
トイレ行きたくて、クセで一時停止ボタン押したけど止まらなかった(´・ω・`)
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:44.07ID:A2uIt9JA0
>>570
それってさ、能動的に動いてる時間が人生外だからだよね
仕事とか学校とか…無職の人生は長いんだろうか
0595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:03.64ID:1ZGGeUAD0
>>513
上でも言ってたが一番盛り上がるのはやっぱり「ひよってるやついる~?」ってとこかな?
原作全然読んでないんで今がどうなってるのか分からないマイキーって今どないなってるん?闇落ちがなんちゃら聞いたけど
0597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:09.56ID:t+iNkKrL0
これを実写でする価値はあるの?
アニメまででいいじゃん
0598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:10.96ID:hHJMWv0W0
>>565
この映画は握手でタイムリープするが、死んだらタイムリープできるという恐ろしいのもある
0603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:23.40ID:RKAKQBST0
アッくんを殺しといたほうがいい
0609名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:55.10ID:gvWRf3LS0
>>572
だね
結局ただ単に最近はタイムリープの方がなんかかっこいいって理由だけで使ってそうな気がするw
0610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:58.18ID:MT2+xObSd
アニメしか見てないからその後は知らんけどあっくんも結構酷い目に遭ってる気がする
0615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:22.81ID:dkP0XHvq0
ねるとんかな
0617名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:29.75ID:zOX3XB4R0
ほんと警察いない世界
0622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:46.62ID:ELVGlq+G0
ずっと主人公を追っているっていうのは、往年のハリウッドの脚本術に沿ってるから
バカでも分かり易くていいんだけど、その脚本術にある「目的設定」が薄くて、
細かい設定がちょこちょこ出てきて見辛いんだなこれ
0623名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:47.29ID:d1hIw5b80
>>592
大人になった後は明らかな成長を感じられないとか忙しくなってそれどころじゃなくなるとかなのかもな
自分の時間楽しもうと思ったときにはもうだいぶトシいってるってやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況