X



土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:03:10.44ID:l4KDkf0Z0
21:00~23:10

本日時点の地上波放送回数
Part1=計14回
Part2=計12回
Part3=計10回
0952名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:58.73ID:UTzLATaz0
BLMとMeTooのせいで向こう5年は
どんなに才能のある監督が現れても
どんなに金を注ぎ込んでも
名作は生まれないことは確定してるから辛い
2020年代は不遇の時代
0954名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:12.86ID:VPTca6q20
1885年のデロリアンのタイムサーキットをホバーボードのパーツで直して汽車に装備させたのか
直したデロリアンで未来からパーツ取り寄せたのかは不明だけどその考察がたのしい。
0955名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:16.15ID:1XoOD+0s0
>>659
100年vs30年だからじゃね
0958名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:21.05ID:Xwn91sFK0
>>896
俺はまさかホモになって男同士で結婚(養子縁組)することになるとは思ってなかった
0959名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:21.63ID:MYbhs6qMM
>>925
アメリカだけは好景気なんだけど中国人に忖度するから何もかも駄作になるからじゃん
0963名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:29.27ID:V4OTkOsT0
簡単に未来を変えるなとか言ってたのに西部時代にタイムマシン作っちゃう感覚どうなん?
0964名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:30.61ID:bwLAF24/0
>>950
わいもブロスナンが一番すき(´・ω・`)
0965名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:37.96ID:zXc5Qi7S0
>>904
タネンに頃されなくなったから直す時間は出来た
ここが直せないと機関車へ繋がらんから
映画的な都合で修理完了
0969名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:39.62ID:+5asxku80
>>937
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)毒が埋めた後にマーティが西武時代に来てる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0971名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:46.27ID:3+RtEEfJ0
>>895
金ローでやってたな
0976名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:28.36ID:r8GXtBWbp
>>941
若者のTV離れで完全に老人向けにシフトしてるのもあんのかな
0978名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:49.66ID:EnVBjxey0
>>959
メグだかサメ映画ではビーチの中国人食われまくって痛快だったぞ(´・ω・`)
0979名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:51.56ID:6T7eDUYD0
>>964
ですよね
ニンテンドー64で007のゲームあったけどあれブロスナンだったから
007はその人の印象が強い
0981名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:05.37ID:6cltuu3E0
>>930
むしろ2の方がディスクで繰り返し見るのに向いてると思った
1と並べて繰り返し見て小ネタを見つける楽しさだからな
3は初見で映画館でちゃんと感動したよ
0982名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:08.35ID:3vqBq7fQ0
なんだかんだで最高傑作映画はクローバーフィールドだな
0983名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:23.19ID:DAqVHLbid
>>976
2019年からテレビ業界が、老人向けから40以下の若者向けに梶を切ってるって聞いた
0986名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:34.92ID:MYbhs6qMM
>>965
壊れてしまった部品が100年前には開発されないから封印したんでしょ
0988名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:41.91ID:YOqS8dQud
マッドドッグタネン「空飛ぶ機関車だと…?どうなってんだ」
0989名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:48.75ID:zurbomMv0
>>963
未来に悪い影響がなければかまわないんじゃないか
どうやって良し悪しを判断してるのかは知らん
0990名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:57.15ID:fstDe+bdd
結局1985年のドクは次元の旅に出ていて
センス悪い服渡してきた1965年?のドクはあのままタイムマシン開発を続けるわけか
未来変わりすぎてわからんくなるよな
0991名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:57.92ID:bwLAF24/0
>>979
あれは日本人にFPSって概念を教えてくれた名作ゲーム(´・ω・`)
0992名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:05.52ID:0y0zFqM30
>>943
それよりは待ってるだけでさらに未来のドクが
部品を1885年に残ったドクに部品持っていけば良いだけ
0993名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:07.72ID:zXc5Qi7S0
>>986
ドクなら自作出来る
0994名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:24.63ID:MYbhs6qMM
>>978
あれは単なる中国映画だと思う
0996名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:22:46.46ID:+c/zM5EY0
>>698
ドク主役、ドク目線の時空進行で、マーティーの出るシーンは123から切り出しでいいじゃない
0998名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:01.59ID:+5asxku80
>>987
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)西武時代には2台のデロリアンがある
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0999名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:14.19ID:jgViZZU40
>>902

あの企画完全に無くなったの?
1000名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:17.25ID:aeJFQ7Uya
>>976
テレビ番組作れる立場が5ちゃんねるのおまいらさんと同年代なのか、バラエティーで使ってるBGMとか、例えに使うネタとか30代前半から下の人はついてけるんかなと思うわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況