X



池上彰のニュースそうだったのか!!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:54:43.65ID:1U1JNL520
↓こいつスケールがチンカス
岸田文雄 4万一度限りで明細に書け
0583名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:54:44.47ID:ltKJQ0bC0
>>553
0588名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:54:52.57ID:+cXAp6d00
>>537
控除入れてもマイナスだぞ
0590名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:04.89ID:mJab2AQJ0
花咲舞みようよ
0592名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:17.34ID:s1U3j7wg0
アメリカ人が本当にそんなに寄付してるなら
あんな貧富の差になってない
0593名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:19.29ID:1i7+U6D80
>>527
海外で名をなした人って誰かシンだっけ?

てか日本でも犠牲になったのは芸能とか娯楽関係で社会維持に必要な系統では犠牲になってない?
0595名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:22.55ID:rJuorYvo0
>>574
ノートパソコン買おうと思ってるけど、ついにMacにしようかと思ってる(´・ω・`)
0597名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:41.07ID:fr6rZYB00
>>592
自分で作った財団に寄付だよ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0598名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:52.45ID:j5aDU8aR0
>>582
物価上昇分を相殺するにゃ一桁足りない
0600名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:56:00.87ID:ltKJQ0bC0
>>595
マイクロソフトはクソだからそれでいい
0603名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:56:24.48ID:Hof2TIwPa
高島彩ちゃん可愛すぎるから興奮して股間から大粒の白い雨を降らせてあげたくなってきたよ
0606名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:56:42.92ID:3RcynR7d0
>>597
税金対策+名誉欲満たすためのものだしな
0609名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:57:29.11ID:Ryo5JoIO0
今日も、ふしぎ発見が特番で潰れてるわ。酷いわ
0611名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:57:37.54ID:cWw7E0B00
>>596
引き篭もって変化を求めず
分かりきった破滅を受け入れる事ほど
人としての尊厳を手放す行為も他に思いつかんわ(´・ω・`)
0612名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:22.11ID:Mnub/oP50
日本の高齢者が溜め込むだけで使わないから経済が回りにくいって聞いたけど最悪の状態だろ
0614名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:11.12ID:UYqSLhNd0
「屋敷を払うて田売りたまえ」
0619名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:01:43.33ID:wW+mZ1Js0
>>612
高齢者はいずれ死んで遺産は子供か国に行くからいいだろ
むしろ高齢者の資産が一気に市場に出るこれからが楽しみじゃないか
0622名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:03:34.98ID:1i7+U6D80
>>513
あほか
政権交代は利権の固定化を防ぐって機能以上を求める必要は無い
より良い政治など存在しない

民主主義は清い政治を諦め、どうあっても欲に走る人間の本質を抑えつつ、少しでもましな社会運営をできるようにするためのシステムに過ぎない

清い政治を求めるためのシステムじゃ無い
アメリカは単純化すればブルーカラー対ホワイトカラーの利権を的的に交代させる事で固定化を防ぎ社会を安定的に運営しているだけ
日本みたいに利権を悪として利権を無くそうとする馬鹿は社会を混乱させるだけ
自民に匹敵する利権をバックボーンに持つ政党が必要なんだよ、それは左派的正当ではあり得ないわな
0623名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:03:37.37ID:cJgpca4m0
>>269>>403
それと、円安はわかるが、燃料はまた下がってるだろ。
もっとも外に依存してる限り燃料の値段にそのように左右される。
だからこその代替エネルギーだろうに。
その太陽光発電で世界でもトップクラスで進んでるなら
何で価格を下げろと言わないまでも維持も出来ないのか?と。

逆に言えば、そういう目に見える成果でもあれば「太陽光発電スゴい!頑張れ!」という気にもなるけど、今の状態だと自然は破壊するわ、メンテにコストがかかるわ、廃棄方法も確立してないわ、原発と同じかそれ以上(デメリットがそれ以上)と言うか、それ以下じゃん、と。安定感や効率だけ見れば尚更。

結局、歴史に学ばないと、歴史はただ繰り返されるだけ。
原発を米国から押し付けられたように
太陽光発電システムを中国から押し付けられてるだけじゃないかと。
0624名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:08:27.51ID:nwVSrMXZ0
クマとかキョンとか
0625名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:13:01.97ID:cJgpca4m0
>>279
日本からカツアゲし続けてきたからだろw
直接間接に。

日本の技術や人材は奪い、あるいは潰し、成果はあの手この手で横取りしたり献上させてきた。
反比例するように日本が衰退してることを見ればわかるだろw
もちろん日本の衰退の原因はそれだけではないが。

この20~30年で日本の衰退が加速したのは
中国や韓国が米国のマネをして、韓国の場合は米国の威も借りてw
日本からカツアゲや搾取をし始めたからかと。
0626名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:14:37.23ID:cJgpca4m0
>>286
ロシアは資源や食糧の自前供給が強みでは?
0628名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:17:29.34ID:cJgpca4m0
>>357
それも世界的勢力の意向、圧力、戦略のせいだろ。

内輪に問題や戦犯を探そうとしてるかぎり、彼らの思うツボ。
0631名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:15.73ID:cJgpca4m0
>>411
そう。それに地球上の人類気がついて方向性をあらためない限り、過去に地球上で何度も起きたというようなことが起こらざるを得ないよな。

進みに進んだ文明が根こそぎ崩壊し、また原始社会から始める、というね。
0632名無しステーション
垢版 |
2024/05/25(土) 21:34:11.45ID:cJgpca4m0
>>418
アメリカの中でもごく一握りだから。裕福な人間は。

さっきアメリカはトップに来てるのに「新しい会社が多い」とか「新陳代謝が活発」とか言ってたけど、雇用の流動性が日本とはだいぶ違うのは確かだろうが、それはむしろそれは単なる結果に過ぎない可能性も高い。
そもそも多くのオーナーのほうに自分の会社やその事業を存続させる気が無いんだと思うw
だから「新しい会社」と言っても、そのオーナーと言うか出資者は同じ人達だろ、と。いつも同じような顔ぶれの人間達が会社を作っては売り、あるいは潰し、してるんだろう、と。
同じ金持ちが自分が儲けるためにどんどん新しい会社を作り続けるだけなんじゃないかと。

人々の真摯な営みの一つである日本の起業、企業とは成り立ちから根本的に違うと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況