X



林修の今知りたいでしょ!★1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:56.42ID:Af6xGGFk0
今回は65歳以上の皆様に、お金や生活にまつわる「やってて良かったこと」をお聞きし、その回答を発表!定年後にお金を稼ぐことの出来る資格とは!?貯金を続けていくためのコツとは!?年金制度の変更が検討される今、将来に向けて賢く備えるためのヒントをご紹介します。
0002名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 19:32:04.54ID:tMFW0p720
LOVE



おまえら2ちゃんねるはほんの10年前まで「年金は100年安心」と自民党に騙されて顔真っ赤だぞ?w


LOVE
0005名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 19:52:31.04ID:DEH4SpDY0
おっ!
勝ち逃げ世代が偉そうに説教か?
0007名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 19:58:51.24ID:YvF6D/7g0
まだか
0008名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 19:59:29.42ID:Hk20JS0Y0
>>1
乙でしょ
0009名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:00:08.14ID:YvF6D/7g0
はじまた
0014名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:11.33ID:QClLMMvJ0
取れるとこから 取る
ヤクザよりタチ悪い
0015名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:11.36ID:YvF6D/7g0
そんくらいか
0016名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:16.91ID:Pee1tdLn0
また伊集院
0020名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:31.69ID:LkoHZnJR0
給付額も上がるんだよね?ね?
0022名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:34.42ID:Qm+PDksB0
学生期間はいいとして
ニート期間の15ヶ月分ぐらい払ってないんだけど
払わなかったらめっちゃ損するの?15ヶ月猶予期間だったけど
0026名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:57.42ID:LkoHZnJR0
国には勝てないよ
0032名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:02:33.03ID:LkoHZnJR0
実況は何位ですか?
0037名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:02:47.69ID:reHeiMBaa
フランスとかドイツとか年金で悠々自適のイメージだったんだが
0038名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:02:50.08ID:jzzv+WdzH
林修は政府の意向をそのまま言う人だという認識なので今日はどんなことを言わされるか楽しみ
0039名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:02:58.59ID:LkoHZnJR0
毎日通院します
0041名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:12.17ID:yw2sItKAM
海外ならデモやるけど
日本人は仕方ないねえーで済んじゃうw
0042名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:25.74ID:6t09LPTl0
ワイは今障害年金もらってる(´・ω・`)
0044名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:34.81ID:reHeiMBaa
>>30
法律はさかのぼって適用しちゃダメ
0046名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:45.95ID:tMFW0p720
 



おまえら2ちゃんねるは昭和時代は55歳で隠居で年金受給で嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
0047名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:48.72ID:QTDlStvU0
第二次ベビーブームとその前後周辺の世代が子供のころからずーーっと最も雑な扱い受けてるような気がする
0048名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:49.47ID:reHeiMBaa
遅刻w
0053名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:04:26.41ID:6t09LPTl0
>>41
デモやっても変わらんからな
変えたいなら選挙に投票行くのが一番
0058名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:00.43ID:fqVBuiXU0
60歳以降も働かざるをえなかいから、結局厚生年金払わされるから
どうでもいいわ
0060名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:05.99ID:6t09LPTl0
>>49
ではないぞ(´・ω・`)
精神障害者ではないw
0064名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:34.07ID:reHeiMBaa
>>41
ニューカレドニアだっけか
マクロンにの年金政策に抗議して大暴動
0068名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:43.41ID:LkoHZnJR0
>>49
auauあー
0070名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:46.65ID:4gPqlhXu0
医療費控除あるのに保険入る必要ある?
0071名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:51.59ID:t5MM8FXX0
まぁ、医療保険は入っててもいいか
全労済とか県民共済とか
0072名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:52.59ID:9CKGGrRY0
健康は運要素強いような…
気を付けてても病気する人はするしなー
0075名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:09.47ID:YvF6D/7g0
個人年金は25からやってて良かった
0076名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:10.05ID:6t09LPTl0
生命保険って死なないと支払われないんじゃ?
0079名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:25.15ID:jmdRX0a10
結婚してないし子供もいないし残す相手もいないし医療保険しか入ってないや
0081名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:30.45ID:LkoHZnJR0
>>72
タバコ吸ってても長生きとかな
0082名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:35.75ID:6t09LPTl0
>>63
んむ(´・ω・`)
0084名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:55.90ID:6t09LPTl0
>>65
その返し、なにがおもろいん?
0085名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:07.79ID:9CKGGrRY0
この年代の人は貯蓄目的の保険で儲かってそうだけど今はねぇ
0087名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:10.75ID:nwghpm7e0
ケアマネなんて大変すぎるのに
0094名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:49.86ID:YvF6D/7g0
>>76
満期で支払われるのもある
0096名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:02.14ID:sGJc4HWf0
>>79
葬儀費用ぐらい用意しておかないと自治体に迷惑かける
でも誰を受け取りに人にすればいいんだろう?
0098名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:12.93ID:4lXsqzU+0
安!小遣い程度だね
金持ちの遊びだな
0099名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:26.99ID:LkoHZnJR0
>>73
実況資格
0100名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:32.67ID:6t09LPTl0
>>73
なんもない(´・ω・`)
免許すら無い
だから自分証明するのは
マイナカードか障がい者手帳だけ
0101名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:35.33ID:aZareO8s0
サッカーのコーチできるのを資格持ってるって言うのなんか違和感あるな
資格って言ったら国家資格の事言うイメージあるわ
0102名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:38.84ID:reHeiMBaa
肉球1万円
0104名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:45.36ID:f6k+3CQT0
なんで野球やってるのにデブなんだよ
0107名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:57.73ID:jmdRX0a10
>>73
MOSワードとエクセル簡単なのと難しいの全部
運転免許
天文宇宙検定3級2級(これはただの趣味)
今度日商簿記3級受ける今年中に2級までとりたい
0108名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:08.12ID:tMFW0p720
 



おまえら2ちゃんねるは日本政府主催の年金ネズミ講の被害者で顔真っ赤だぞ?w


 
0110名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:13.18ID:reHeiMBaa
政府が予算増やすみたいだから林業やってみるかな
0111sage
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:15.04ID:VQVI66rF0
すごいなあ
自分は仕事嫌いだから50で引退したのに
0112名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:19.64ID:sGJc4HWf0
電気工事士は持ってると自分ちのシーリングライトとかえられるからいいな
0113名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:28.22ID:nwghpm7e0
昆野、そこに愛はあるんかい
0114名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:32.98ID:1IiHZnGB0
日本って資格大国なんだってね
0115名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:39.50ID:6t09LPTl0
昆虫の昆での昆野って珍しいな
0119名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:50.62ID:LkoHZnJR0
>>111
うらやましい
0123超絶目立つ存在感☆☆☆☆☆
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:03.90ID:F1hGmj460
999RT 全部明確に生活保護の方が価値有って勝ちで草𐤔𐤔𐤔

年金受給者にやってて良かったアンケートこれ回答全部「生活保護の下位(互換)で草w w w」

#林修の今知りたいでしょ
0124名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:09.40ID:1IiHZnGB0
やっぱり資格って利権が絡んでんのかな
0125名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:10.01ID:pBIdR67Y0
>>107
簿記3級取ったけど最近難化しすぎだよな
オレも2級受けるつもりだけど挫折中
0127名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:16.57ID:ingjoiF30
金のことを言うなら結局医師免許最強
こういうのは好きじゃないとやれん
0128名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:21.21ID:b31vaa420
仕事好きな人はそれだけでもう参考にならんのよ
好きなことでも仕事になったら嫌いになる
0129名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:41.72ID:SvgX/ob+0
自然の中で生きられる人に憧れる
素敵に見えるけど虫も土も森林浴も苦手だわ
0130名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:44.63ID:4lXsqzU+0
技術士持ってるけど老後需要あるかな
0131名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:50.34ID:glsIncsX0
月に4万て年金で生活しとるやないか
現役世代に寄生してんじゃねえぞジジイ
0134名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:14.34ID:5AsUYGbv0
二人静
0135名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:20.50ID:1IiHZnGB0
やる気元気岩城
0136名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:20.58ID:1IiHZnGB0
やる気元気岩城
0137名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:20.88ID:1IiHZnGB0
やる気元気岩城
0138名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:22.44ID:9CKGGrRY0
>>96
死後自治体のお世話になるくらい身内がいないなら直葬で葬儀費用いらないんじゃ
0139名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:29.88ID:reHeiMBaa
>>116
今は大部分機械化されてるから
0140名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:32.50ID:sGJc4HWf0
>>125
個別原価計算やってたから2級がるかもしれないけど簿記持ってない
とっておけばよかった
0141名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:32.58ID:6t09LPTl0
爺さん元気だなあ
ってかこの年齢でアクティブってすげえ
0143名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:48.04ID:4lXsqzU+0
めちゃめちゃいいな
0145名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:00.50ID:pBIdR67Y0
おすすめの資格ある?
給与計算、社労士、運転免許、簿記3級、CCNA、LINAXしかない
0148名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:07.48ID:rG0FlNBj0
年金早期に貰ってとっととリアタイヤしようと思ってるのに定年後まで働くとかいやだいやだ
0149不法移民強過ぎワロタ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:08.45ID:F1hGmj460
コスパ良い頭良い選ばれし損切り上手の優秀な生活保護様

精神的にも身体的にも全部100%自由で楽

そもそもコイツ(林修含めて)ら資本主義下の奴隷、、年寄りになっても苦行が続くwww
0151名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:11.83ID:glsIncsX0
女子中学生相手に活躍できる資格が欲しいな、何があるだろう
0152名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:20.35ID:1IiHZnGB0
還暦を迎えた今、資格を取ってもな
0153名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:20.49ID:1IiHZnGB0
還暦を迎えた今、資格を取ってもな
0154名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:27.10ID:QClLMMvJ0
保育園の先生よりいい給料
0155名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:29.56ID:ufyH+EWq0
幼女好きの俺にぴったり
0156名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:30.84ID:5AsUYGbv0
格好いい名前
0161名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:50.88ID:tMFW0p720
 



おまえら2ちゃんねるは昭和時代は55歳で年金受給で嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
0163名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:53.48ID:4lXsqzU+0
でも子供嫌いだから無理
0164名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:54.06ID:VQVI66rF0
これ常勤だろ
0165名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:12:55.84ID:6t09LPTl0
こういう資格って国家資格ではないんでしょ?
0168名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:15.01ID:Qm+PDksB0
そら、目を離した瞬間死んでるようなガキ
世話なんでできない
0170名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:19.16ID:1IiHZnGB0
昔は保育士なんて必要なかったのに、女性が働くようになったせいだ
0172名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:20.44ID:jmdRX0a10
フォークリフト取ろうかなと思ったけど定期的に事故のニュースあるし躊躇してるわ
0181名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:40.67ID:4lXsqzU+0
若い保育士と密接してしごとか
ええなあ
0182名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:42.02ID:ingjoiF30
やっぱ老後に仕事は出来んなあ
無責任に気まぐれにやってOKならいいがそんな仕事ある?
0183名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:47.40ID:f6k+3CQT0
おじいちゃん臭いからやだー(´・ω・`)
0185名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:57.11ID:rG0FlNBj0
こういうかわいいとこだけ映してるけどさ
ギャーギャーギャーギャー泣き喚いてうるせえぞ。こんなん男がやったらストレスでダウンするわ
0186名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:01.42ID:glsIncsX0
お前ら迂闊にりんご食わせただけで死ぬような仕事したいか?
0188名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:03.53ID:+J7uO9QX0
定年後働くよりも投資しとけと言いたい
働くとしても趣味程度にしたいわ
0190名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:06.60ID:5AsUYGbv0
>>169
マジレスするけど子供の扱いは大変よ
事故の心配もあるし
0191名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:06.70ID:dD10XHZj0
>>169
1時間でも疲れちゃってムリだと思うわ
0192名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:06.89ID:1IiHZnGB0
子供に触れる楽しみ
0195名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:16.44ID:nwghpm7e0
紳士な変体かも知れないじゃん
0197名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:18.52ID:Equ+kQ0L0
なんで最低二十万を稼げないんだよ!
0199名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:21.27ID:QClLMMvJ0
爺の方がタチ悪いだろ
0202名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:24.38ID:CG3b2LKg0
何かナレーションの沈黙の長さが気になるな
編集とアフレコがマッチしてないのかね
0203名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:30.37ID:64FCiWRQ0
出来ないのかよ子守なのに
0205名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:33.03ID:jYS5VnbT0
でも年寄りって沸点低くなってるから生意気なガキいたらキレてケガさせそう
0206名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:36.34ID:reHeiMBaa
子供と年寄りの相手はムリw
0207名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:38.44ID:6t09LPTl0
オマエラの人生経験は?(´・ω・`)
0212名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:56.06ID:en97RdcTa
セクハラジジィとかだったらいやだな
0213名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:01.55ID:Ese4ZnGA0
やっす
0215名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:08.58ID:k14Xo8CV0
ボケ防止にも良さそう
あとロリコンもいないだろうから雇う側も安心できそう
0219名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:11.80ID:b31vaa420
現役世代は老後も働くための資格なんかより老後働かなくて良い資産形成をしろ
0221名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:17.45ID:map9nrjt0
身元調査ないんかい
0222名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:17.47ID:1IiHZnGB0
現役の俺よりいいな
0223名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:19.98ID:YvF6D/7g0
>>200
そういう奴もおるってだけやん
0225名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:21.49ID:Yy7tN1GR0
俺も子供に優しいよ、資格取れるかな
0226名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:23.41ID:Equ+kQ0L0
>>190
だよな。その奥にいる親を相手にしてる
0228名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:30.19ID:5AsUYGbv0
>>208
営業能力があればの話
0232名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:39.80ID:glsIncsX0
この人は髪があるから受け入れてもらえるんやで
ワイみたいなハゲデブだったら保護者の評判どうなると思う?
0234名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:46.03ID:nwghpm7e0
稼ぎ過ぎて年金が減らされる
0237名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:53.83ID:4lXsqzU+0
1日9時間か
0238名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:55.63ID:ingjoiF30
180時間勤務?
20日勤務だと1日9時間じゃん
そんなにやれるかよ
0239名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:15:56.02ID:reHeiMBaa
働いたら負け
趣味の延長がいいな
0242名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:05.29ID:Qm+PDksB0
若いうちに資格とると
責任負わされる立場にさせられるぞ
辛い
0243名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:07.16ID:en97RdcTa
保育園や幼稚園は県営とかにしろよ
0246名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:22.41ID:1IiHZnGB0
ちはる太った?孕んでる?
0251名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:35.41ID:QClLMMvJ0
年収俺より良いやんけ
0253名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:48.43ID:jmdRX0a10
>>125
長年仕事で経理に携わってて仕訳は日常的にしてたし専門用語とかはスッと頭に入ってきた
が、転記とか精算表とか現代だと人力でやらないだろってジャンルでつまずいてるw
0255名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:54.15ID:6t09LPTl0
いま海外観光客多いからなあ
0260名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:01.32ID:YvF6D/7g0
団体旅行に慣れてる
0261名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:03.43ID:4lXsqzU+0
やりまくりも65歳くらいか?
0265名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:34.37ID:1IiHZnGB0
>>248
うちの管理人あまり仕事しないで困る。汚れてる所はずっと汚れたまんま
0269名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:51.24ID:Qm+PDksB0
頻尿、高血圧、貧血、目眩、腰痛、てんかんにも配慮しないとね
0272名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:57.22ID:2AjgNiqiM
>>256
甥っ子一日相手にするだけでもヘトヘトになる。あれを他人様で大人数とか責任持てんわ、、、
0275名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:16.93ID:SqofwnGn0
ちはる、久しぶりに見たけど
お肌つるつるやん
遊んでるだろ(^o^)?
0276 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:25.81ID:fN5YRgxC0
家庭菜園やってるんだけど、家庭菜園指導員みたいな資格ないかな?
0277名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:27.12ID:tMFW0p720
LOVE



おまえら2ちゃんねるは円安で物価がすでに20%〜40%上昇して今後も物価爆上げが確定で顔真っ赤だぞ?w


LOVE
0279名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:41.30ID:6t09LPTl0
今英語話せていたらまた違った人生を送っていたのかなと時々おもうことはある(´・ω・`)
0280名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:49.74ID:uFY8daSq0
「働いたら負け」
寄生虫のたわごとw
こんな寄生虫だらけで
日本は衰退する
0282名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:05.01ID:AvWzEOw30
>>228
そっか 父親が社労士の息子が、資格取って合格祝にBMWを貰ったのは顧客が居たからか
0284名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:16.88ID:5AsUYGbv0
>>226
特に昨今はモンペとかぞっとする
とても俺にはできない
0286名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:40.04ID:kjS83z6Q0
>>272
ずっとアニメのビデオ見させてたわ
0288名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:14.24ID:vN3VOEBM0
>>248
給料安いが楽な仕事のスレで見た気がするけど、未経験じゃどこも雇ってくれない
0290名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:17.87ID:6t09LPTl0
>>280
寄生虫だらけにしたのは日本政府と企業やぞ
0292名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:22.92ID:jmdRX0a10
>>279
わかる~
この間郵便局行ったら外国人のお客さんに見た目普通のおばちゃん局員さんが英語でペラペラ対応しててかっけー!ってなった
0293名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:25.16ID:SqofwnGn0
たかがボッキの2〜3級もムズいのかよ〜
独学3カ月で日商1級通ったわ(^o^)w
0294名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:29.30ID:reHeiMBaa
>>276
家庭菜園士(ベランダ菜園資格)
0295名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:40.56ID:reHeiMBaa
>>276
家庭菜園士(ベランダ菜園資格)
0297名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:53.66ID:W1HNxUeB0
>>283
取ってたら結構使わなくても生活に役に立つからねえ
0300名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:01.07ID:6t09LPTl0
>>288
そういうのはまずどこで経験するのか・・・・(´・ω・`)
0301名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:10.89ID:YvF6D/7g0
>>285
日本から出て行け
0302名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:13.31ID:fqVBuiXU0
人生の先輩じゃないけど、もっと昔から株やっとけばよかったって常々思う
0306名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:46.50ID:pBIdR67Y0
なんかユーキャンから金もらってるのかってくらい意味わからん
0307名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:59.58ID:fv/o7vHx0
出来るだけ長く働く事は大切だけど資格より資産形成の方が大事じゃないかな
0308名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:04.46ID:YvF6D/7g0
教える仕事は向かなかったわ
0313名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:30.16ID:SqofwnGn0
ちはるって既婚(^o^)?
0316名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:40.00ID:pBIdR67Y0
こういう資格とって独立っぽいことできる人ってほんの一握りだろ
0318名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:41.57ID:W1HNxUeB0
>>309
ほんとそれ
0320名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:46.24ID:5AsUYGbv0
>>282
事務的な作業だから、極端に言えば誰でもできる
もちろんミスはしないことが前提だけど、顧客が無ければ収入はない。

社労士試験も難易度は別に高くないし少し真面目に勉強すればほとんど合格圏内に入る。
ただ合格率の調整のために1点2点で足きりしてる。
0323名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:53.05ID:reHeiMBaa
札幌大学だっけな、ロシア語学部があるの
0324名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:56.81ID:6t09LPTl0
日本語教師は海外の言葉はなせなくていいの?
0332名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:30.89ID:30epjdu20
>>298
だよな
本来ならのんびり過ごしてボランティアしたり仕事って言っても生活のためじゃない感じにしないと
0334名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:33.25ID:M/QNI+9O0
職場に62か63歳で再雇用途中で辞めた人が、
日本語教師目指すから辞めて学校行くって言ってたな。
0338名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:45.65ID:2AjgNiqiM
>>300
とりあえず不動産会社に勤めて賃貸や売買みたいな営業じゃない管理部門やと思う。客から理不尽な電話かかってくるみたいやが。
0341名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:04.57ID:uE0eBZC80
>>309
人が痛がるの見るの苦手だわ
点滴液ミスって亡くなったり責任重いようなのも嫌だな
0344名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:21.81ID:O1NFlgSQ0
美しい国です
0345名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:24.57ID:SqofwnGn0
日本語講師など食えんやろ(^o^)w
0350名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:43.66ID:ingjoiF30
人とつながりたくない
妻だけで十分
他はドライな関係でいいわ
0351名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:47.19ID:reHeiMBaa
>>328
へぇ、今こそ役に立ちそうなのに
0352 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:59.77ID:fN5YRgxC0
>>345
くえなくてもいいんだよ
年金にプラスアルファするだけが目的だからね
0356名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:13.27ID:Yy7tN1GR0
死角?ありません、無敵です
0357名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:15.36ID:fqVBuiXU0
>>320
社労士持ってるけど、3年で取れないなら諦めた方がいいわ
10年かけて取ったとしても社労士やてくの絶対無理
0362名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:37.89ID:ufyH+EWq0
メダカプランナー
0363名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:46.80ID:reHeiMBaa
自由業w
0365名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:47.27ID:+7uPAiWJ0
例えば国民年金が年80万円として
60才に前倒しすると24%減額されて608000円
80年まで20年間受給した場合合計1216万円
65才から80才まで15年間80万円満額受給した場合の合計1200万円

つまり80才までは60才に前倒しで年金受給した方が受取額は多い
お前らならどうする?80才のもう死んでてもおかしくない年齢で多くお金もらって嬉しいか?w

60才から65才まで先に貰った300万円を何かしら運用していた場合受取額の損益分岐点は80才からさらに上にズレる
0370名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:06.66ID:glsIncsX0
>>349
医療負担も少なかったし、そもそも年金払ってなかったような世代だしまじで逃げ得
0374名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:22.81ID:k6agkoJd0
俺も金の相談多い
友人50人に総額2000万ぐらい貸してるけどまだ返してくれない
0377名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:39.33ID:1KSzhowI0
やっぱり投資最強だよな
0378名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:39.58ID:rWGTbNZu0
500円玉貯金か。
0379名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:40.12ID:559x3tQO0
俳優一本で食っていくって、才能と運と人脈に恵まれてないと無理だよなー
0380名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:41.51ID:rG0FlNBj0
今から30年後、40年後はどうなってる事やら
今の老いぼれたちは勝ち組だよ
0381名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:55.96ID:aZareO8s0
こういう風に老後も頑張ってる人もいれば月曜から夜更かしに出てるような歯抜けで酒ばっかり飲んでそうなジジイも居たり色々だなぁ
0383名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:20.55ID:fv/o7vHx0
>>309 うちだと63で定年後も働いて残業無し日勤のみで1800円かも貰ってる人いる
私は40代でまだ現役だから2250円
0384名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:20.73ID:vPtOGIVv0
資格がなくても出来る職業ってたくさんあるよな
0385名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:26.30ID:2AjgNiqiM
>>355
自分は行政書士と社労士両方とろうと思ったけど行政書士とるのにめちゃくちゃ苦労したから社労士は諦めた。
0386名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:31.99ID:5AsUYGbv0
>>342
労基法や社会保険なんて、会社員経験してたら身近ですっと理解できるでしょ。
ただ試験に受かるにはそれなり対策が必要だけど、問題全体の難易度はそれほどではないはず。
他の資格はよく知らないけど、弁護士とか税理士とかは遙か上だろうし、
俺は行政書士ギブアップしたわ。
0388名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:38.57ID:SvgX/ob+0
ファイナンシャルプランナーか簿記はやりたいな
今の年金世代、貯めてる人は凄いんだよなぁ
0389名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:44.13ID:fv/o7vHx0
>>383 時給が抜けました
0391名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:57.69ID:AvWzEOw30
>>320
ある程度調整してるのね
お客探すの大変だろうなー 個人的に社会保険事務所は足を運んだ事があるので実務は何とかなりそうだが
0392名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:27:59.35ID:YvF6D/7g0
>>367
フェラチオナースやってた
0398名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:41.28ID:SJJdiIcwr
ちはるはこの番組とグッドモーニングと珍百景のレギュラーか
0399名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:42.40ID:glsIncsX0
>>387
そりゃパソコンもないような時代だから生産性最悪なんだから働くしかないだろ
0400名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:51.38ID:6t09LPTl0
伊沢はなんでチューバーになったんだろな
もっと他にいい職種ゴマンとあったろうに
あの知識量でなんかもったいない
0402名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:57.92ID:uE0eBZC80
>>381
あの人達はあの人達で幸せそうだ
0403名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:12.96ID:sh1LiS670
元本100万を40年間運用すると4,500万。
複利計算は素晴らしい!
自分は新卒から2年目から運用してる。
0404名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:16.05ID:W1HNxUeB0
>>383
いいな
一応鍼灸師柔道整復師持ってるけど事情があって全く生かせてないw
ただ家族が骨折までか不定愁訴あった場合には対応できるけどw
0405名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:26.42ID:SqofwnGn0
CFP取ったけどカネのムダじゃった(^o^)
0409名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:41.44ID:V+hPefond
>>349
おまえが何歳か知らんが、昭和ヒトケタならまず女性は専業主婦だろうし(朝ドラブギウギや虎に翼は例外)、旦那が払い込んだ年金で死ぬまで生きられたんだろな
0413名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:06.78ID:xucOxHIwa
耳が痛いな
0417名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:23.95ID:en97RdcTa
一生懸命働いても会社倒産やパワハラで辞めざる得ないとか
うさん臭すぎだろ
0423名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:37.38ID:6t09LPTl0
やっててよかった公文式
0424名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:42.07ID:xucOxHIwa
>>411
この世代は公務員は一番成績の悪い連中がなる安い給料の職業
0425名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:42.47ID:VfNg2dmv0
そもそも今の80くらいって一番いい年代だろ
0428名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:05.17ID:fv/o7vHx0
たぶん1位は家を買ってローン完済かな
0429名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:06.30ID:rWGTbNZu0
どんな写真撮ってんだ?見たい。
0431名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:10.89ID:xucOxHIwa
よし俺もカメラやろう 稼げるんだろ
0434名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:18.15ID:hyXy4kQF0
こっちは死ぬまで働かないといけないのにな
趣味とか贅沢
さっさと死ぬことが社会のためと思わんかね?
0438名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:31:39.16ID:VfNg2dmv0
運だけだろ人生なんて
宝くじでも当たんねーかな
0446名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:07.21ID:fqVBuiXU0
自分ももっと前から株やっておけばよかったって思う
今日だけで含み益+2万だよ
0453名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:43.16ID:xucOxHIwa
>>387
そうだな。
頑張ってない世代の俺たちがやっかみを言ってはいけない
0454名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:46.09ID:+7uPAiWJ0
>>397
それとは裏腹に60才前倒しにする人がこの10年でも年々増加してもう全体の10%くらいまで前倒しする人が増えてる

ただ菅総理の時だったか忘れたが
それまでなら60才前倒しだと30%減額されていたのが24%に減額幅縮小されてんだよなぁ
むしろ国は60才前倒しを推奨してるのかとも思える
0456名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:47.36ID:glsIncsX0
しかもコイツラの世代はJTCの自社株買っとくだけでどんどん上がってたからな
0460名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:02.05ID:nwghpm7e0
奥さんかと思った
0461名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:03.13ID:aUZtHVgq0
結構、失敗したり騙されたりの声も拾えよw

なんかこの後NISAだのぶっ込みそうだなw
0462名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:06.48ID:aZareO8s0
>>443
どんなに株で儲けてる人でも明日の相場を100%当てれる人は居ないからいつからやってもいいぞ
0463名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:10.58ID:xucOxHIwa
↓厚切りジェイソンが
0464名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:11.13ID:HGjEXflc0
>>436
年寄りが全員居なくなったら今の若い子は本当に楽になるのかな
0465名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:11.32ID:W1HNxUeB0
>>430
理学療法士さんいてるのでねえ…
0470ド正論
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:26.45ID:XBdeT3N20
100RT 60代以上の年寄りに聞いた「後悔してる事=やらなくてよかった」『ランキング1位が断トツで→投資』日本人みんなテスタに虐殺されてるのよ、、、。。。
0471名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:27.99ID:I1+jDy8B0
結局株て平均株価の推移以上の利益なんて出せないんだよ
基本博打だから
0473名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:28.15ID:dNvmn9RE0
若いうちにSP500とかオルカン積み立てて設定して放置しとけば定年ごろ美味しくなれるんだけどね
0475名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:33.27ID:rWGTbNZu0
岸部シローは?
0478名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:38.81ID:M/QNI+9O0
>>449
桐谷さんみたいに、株の値動きよりも
優待の消化の方に必死になるくらいのお金持ちになりたい。
0480名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:44.84ID:iBPQM2oY0
戦後に生まれて年金潤沢な70歳ぐらいだけが勝ち逃げだなあ
その世代とお金の話しても合わないもんなw
0481名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:45.17ID:5AsUYGbv0
>>396
一応は持ってるよ。4回目だったけど、意地になってたし。
所詮自己満足。何の役にも立ってない。
もちろん稼げる人は稼げるが、取ることが目的の人は取ればバラ色みたいな妄想はやめたほうがいい。
0482名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:46.63ID:pv3HpyPq0
FXは素人がするもんじゃないだろうと
0483名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:56.74ID:sh1LiS670
FXは半町ばくち。
0484名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:58.93ID:vPtOGIVv0
分散長期だろ
0485名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:03.05ID:KiIgePsxd
年寄りに長い目って言われても
0486名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:03.67ID:dNvmn9RE0
>>466
元本からマイナスってこと
0487名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:04.29ID:1IiHZnGB0
youtube見てると毎日やたら投資のCMばっかりやな
0488名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:08.31ID:GTI+S7730
FXで勝ってる人見たことないな
破綻した人は何人も知ってるけど
0491名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:16.16ID:M/QNI+9O0
>>466
まだ売ってないから確定じゃないけど、今売った場合は損するってこと。
0495名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:33.58ID:w0GTsYHO0
うちの18の息子に100万円種銭渡して新NISA口座開かせて投資始めさせたわ
0496名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:33.57ID:rWGTbNZu0
安倍晋三のおかげ
0497名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:35.37ID:xucOxHIwa
34年でこれか(´・ω・`)
0499名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:40.64ID:hyXy4kQF0
資産が元本超えたのがアベノミクス以降で草生える
0500名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:42.61ID:Yy7tN1GR0
ハイハイ、NISAやればいいんでしょ
0501名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:42.96ID:6t09LPTl0
??
「元本保証、利率20%のいい投資話ありまっせw」
0506名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:56.38ID:xZEjmjc10
誰に向けてやってんの
年金目前の世代に向けてるなら
長い目で見てなんて言ってられないだろ
0507名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:56.31ID:O1NFlgSQ0
長い目で見てたら上場廃止になって原本が送られてきたでござる
0511名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:09.46ID:dNvmn9RE0
>>471
それは個別株の話
インデックスなら15年やればよっぽど運悪く無い限り勝つ
0513名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:12.48ID:VfNg2dmv0
仮想通貨の色んな種類に1万くらいぶち込んどきゃどれか一つくらい大化け可能性あるかな
0516名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:17.22ID:vPtOGIVv0
アベノミクス以降がすごいな
0517名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:17.88ID:KiIgePsxd
400万投資して忘れてられる人限定
0521sage
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:21.38ID:VQVI66rF0
株に投資したって、何の株に投資した事例なのかがわからないという
0522名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:21.70ID:DIpFTyUV0
>>438
この前3分タイムオーバーで買えなかったロト7の番号を照らし合わせたら3等の約100万円が合ってて泣いた
7個中の6個合致
0523名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:24.39ID:M/QNI+9O0
山崎元さん、今年こそテレビに出まくる時だったのにな。
0527名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:36.37ID:YvF6D/7g0
>>506
現役世代向けや
0528名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:36.75ID:rWGTbNZu0
>>504
株価、上がってるけど
0529名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:38.95ID:dNvmn9RE0
>>501
不動産関連でそういうのが無いことも無い
0530名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:41.08ID:sh1LiS670
持ち株会かな
0531名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:49.00ID:6t09LPTl0
>>464
人口が増えればね(´・ω・`)
そのまま目減りしてたら結局変わらない
0533名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:53.78ID:1IiHZnGB0
NISAはヤバイって聞いたけど
0534名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:54.74ID:fqVBuiXU0
株は持っておいたら、配当とか株主優待が毎年必ず貰える
それだけで楽しい
0536名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:03.76ID:7AcCjp0R0
NVDAなら一年で2倍だけど?
0537名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:04.41ID:9hq7gtvb0
今から同じように株価が上がっていったら日経平均6万とかになってないと無理やろ?
0538名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:05.49ID:M/QNI+9O0
>>502
いつでもできる。 そこがidecoよりいい所。
0540名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:17.63ID:dNvmn9RE0
>>528
日本株は空前の超円安だから外人からしたらバーゲンセールなのよ
0542名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:19.90ID:xucOxHIwa
唯一増えたのが金積み立てだな
1g1300円のころから数年だけ積み立てたわ
0544名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:34.75ID:+J7uO9QX0
>>511
いやそいつはインデックスの話してるびゃん
平均株価以上勝てないってインデックスの話だぞ
0545名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:38.33ID:I1+jDy8B0
個別銘柄だったら忘れて持ってるうちに倒産する可能性だってあるじゃん
三洋電機
山一證券
0546名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:42.41ID:1IiHZnGB0
岸田総理がNISA進めてるくらいだから安心か
0547名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:36:42.64ID:xucOxHIwa
株価と景気は関係ないからね
0550名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:01.74ID:6t09LPTl0
>>504
それ以上に今進行形でぶっ壊してるのが岸田
0551名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:02.44ID:VfNg2dmv0
>>522
うわぁきっついなそれw
でも買えててもあと一個で10億当たってたのにー!ともなりそうだよなw
0552名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:15.19ID:xucOxHIwa
>>534
もらえない会社もあるんですよ
0554名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:25.26ID:GTI+S7730
宝くじをみんなで1万枚買ったことあるけど250万くらいになったわ
あれ以来宝くじは絶対に当たらないものという実感を得ることが出来た
0555名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:30.04ID:rWGTbNZu0
>>539
トヨタ、大喜びじゃん。
0556名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:35.40ID:SqofwnGn0
家相続したので
マンション売るオレは勝ち組(^q^)w
0557名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:39.37ID:n2IdyfI60
めちゃくちゃ罪深い番組やってんなあ
この番組を作ってるテレビマンは、全員生きながら地獄に落ちるべき
こいつら自覚してやってるんだろうか。正気じゃないわ
0558名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:41.58ID:xZEjmjc10
>>527
林や生瀬の世代かと思った
しかし現役といっても氷河期にはもう
資格取得やら投資やら手を出すのは難しいだろうな
0560名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:07.78ID:pBIdR67Y0
結局資格とって株やって預金しない限り未来はないということですね
0562名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:18.52ID:ZcQSdS0i0
>>1
成功例でえウハウハばかり見せられてもなぁ、、、、(-_-メ)

実際、「成功しないで失敗して、今の生活大変、
だけど立て直す方法は?」

じゃないと、意味ないよね
成功してるんだしそれで
「ハイハイ、成功してよかったですね、どーぞどーぞ自慢してください」

という番組じゃんアキレ
0566名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:49.83ID:DIpFTyUV0
>>551
もはややめられない呪いにかかったようなもんw
キャリーオーバー中だし明日のも買うw
0567名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:50.14ID:YvF6D/7g0
>>554
意味ないけどねw
0570名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:55.53ID:reHeiMBaa
ワレワレハ
0571名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:56.86ID:VfNg2dmv0
>>554
宝くじなんてキャリーオーバーしてるときに1口買うくらいでちょうどいいよな
10口買おうが確率なんてほぼ変わらないし
0572名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:57.30ID:fqVBuiXU0
マクドナルドの株を5年前くらいに50万で買って、毎年優待でセットが買えるクーポンを12枚くれる
株自体の価値は今68万円くらい
0575名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:14.48ID:glsIncsX0
>>554
宝くじは買い忘れてカバンの底から種銭が出てきたときが一番得した気になる
0577名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:30.57ID:dNvmn9RE0
>>561
国に騙されるとか思ってる人は居るみたいだね
使う使わないは個人の自由だけど利益無税なんだから使わないと損だよね
0578名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:32.74ID:hyXy4kQF0
お前らは俺らの金を持ち逃げできて羨ましいな!
0579名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:33.78ID:6t09LPTl0
金持ちのジジババ(特にババ)はパット見でも小綺麗だよね(´・ω・`)
0580名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:35.46ID:1IiHZnGB0
爺さん年収500万かよ!
0583名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:48.11ID:9hq7gtvb0
今までの常識はこれからの世代には通用しない

制度変えるやろ
0584名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:51.10ID:jmdRX0a10
>>558
氷河期だけどここ数年で資格いくつか取ってるよ確かに手遅れ感あるけどw
今度も試験受けるよ
資格の勉強してると現実逃避できるよ
0586名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:54.98ID:V8SuM7Zv0
逃げ切り世代やん
0588名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:57.45ID:SqofwnGn0
勉強せんで投資は怖いわ(^o^)
0590名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:59.34ID:+7uPAiWJ0
10年満期の外貨建て保険を6年位前に豪ドルで500万かけてたら
糞円安のせいで6年で上限設定110%超えちゃって先週賭け替えしなきゃならなくなった
始める時は豪ドルそこまで上ると思ってなかったから110%で設定したが120%にしときゃよかった
0591名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:03.93ID:VfNg2dmv0
>>566
俺も今日勝ったw
お互い当たるといいねw
0592名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:05.17ID:vPtOGIVv0
>>555
マスコミは円安の負の側面しか報道しないからな
0593名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:06.93ID:qUbDms8nM
底辺の俺でも30年投資してたら
3000万円になってるんだから
絶対投資した方がいい‼
0596名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:24.50ID:1IiHZnGB0
そういうの教えねえのな
0597名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:33.32ID:Rn/9XADZ0
これは昔の話だろ
年金はもう元本割れだろ
0598名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:38.43ID:nwghpm7e0
専業主婦が個人年金で贈与税取られるパターンもあるから気をつけろ
0600名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:52.78ID:sEh5DcLE0
>>575
期限過ぎてから発見して泣いたことが1度だけある
公式サイトではもう確認できなくなってたのはせめてもの優しさなのかしら…
0601名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:55.20ID:xucOxHIwa
林修はiDeCoやってるって言ってたな 後ろの東大生もそうだったかも
0603名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:58.41ID:xZEjmjc10
>>584
偉いなあ
って現実逃避かよw
でもあなたみたいな人はちゃんと生きていけそうだ
0606名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:05.85ID:jgDJ9a7kd
いや一般人より稼いでるからいいだろ
0607名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:13.72ID:42siDds/0
>>493
カモだなあ
0608名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:21.60ID:dNvmn9RE0
銀行に貯金放置するくらいなら投資に回して金に働いてもらったほうがプラスになる
大昔は銀行利息で金貯まったけど今はそういう時代ではない
0611名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:27.53ID:GTI+S7730
>>577
瞬間的に1円でも損したくない人は無理なんだろうな
日本人ってリスク感覚が薄れてる感じがする
0612名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:28.32ID:HGjEXflc0
名取さんなんて考えなくても余裕でしょう?
0613名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:31.66ID:VfNg2dmv0
>>595
人生楽しむのはお金が全てじゃないとか戯言だよなw
金がないと何も出来ないってんだ
0614名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:34.90ID:SqofwnGn0
宝くじは一万円が最高だった(^o^)
0615名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:35.43ID:KiIgePsxd
国は面倒見ないからと教え込む番組
0617名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:38.50ID:XjIWANAa0
年金40年払っても
生活保護費の方が倍以上貰えるし
将来は生活保護でイイや!
0618名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:41.17ID:yC0yS4ef0
テロ朝はまだこんな年金騙しやってんのか
0619名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:42.95ID:5AsUYGbv0
もらえるはずの年齢になればゴールが逃げる
こんなのあるか
0620名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:42.98ID:+7uPAiWJ0
>>582
医療保険は今と変わらないのがベーシックインカムだけどね
BIやれば医療保険も廃止するとかマヌケなデマ流してる奴は計算苦手なのかよとw
0623名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:47.11ID:V8SuM7Zv0
10年後どうなっているかも分からないのに
0624名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:49.13ID:1IiHZnGB0
知らないことが多すぎるのが問題。
0627名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:55.56ID:BALWcPo30
今の爺さん婆さんは年金払った分以上に貰える世代だから払ってよかったと言えるんだろうけど
これからは怪しいもんだからな
0631名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:10.21ID:dNvmn9RE0
>>593
単発草
0632名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:10.34ID:M/QNI+9O0
>>545
そこらへん含めても、初心者はインデックス投信が良さそうだね。
0639名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:26.87ID:YvF6D/7g0
この先破綻する生保が無いとは言えん
過去に消滅した生保がある
0643名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:36.12ID:+J7uO9QX0
>>601
個人事業主だし毎月68000円掛けられて全額控除されるからね
やらないほうがおかしい
0644名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:36.80ID:rG0FlNBj0
損益分岐点で逆転するまでにはくたばってるからどうでもいいわ
0645名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:37.03ID:0DNpPjc+0
独身男の平均寿命は67歳だから独身男は元が取れないだろ
0646名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:40.42ID:ZcQSdS0i0
>>522
利益ないのか、、、、、残念でしたね、、、、

わたしは「ポイントをBitcoinに入れてる」けど、
下がりまくってるの見ると投資はしたくなくなる
0647名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:40.56ID:n2IdyfI60
>>550
自公政権では、誰がなっても等しく日本を外国に売り渡し、ブロイラー化する政治内容になる
てか立憲や国民民主が与党になってもかわらんだろうな
米国追従しか出来ないシステムを変えない限りは
0649名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:41.86ID:nwghpm7e0
今現在の保険料で計算されてもさ
どんどん値上げしてるじゃん
0653名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:47.06ID:M/QNI+9O0
>>553
NISAには絶対に裏があるだっけ?
0655名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:49.81ID:thVq4yjL0
10年の間に死んでくれたら丸儲けできるから
言ってるんだよ国は
0657名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:56.44ID:xucOxHIwa
>>577
YouTubeで森永卓郎がNISAは絶対にやめろ遺言だってサムネイルを見かけたな視聴してないけど
0660名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:01.60ID:fqVBuiXU0
数年前からiDeCoも始めたけど、自分が払った額が90万だけど、時価評価額は150万超えてる
中の人、超優秀だわ
0661名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:03.17ID:dNvmn9RE0
75歳まで健康のまま生きてる保証ないのに
0662名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:07.99ID:42siDds/0
NISAのデメリットもやるべきだと思うわ
じゃないと何かあった時総スカン食うぞ
0663名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:10.11ID:WWkE4qzb0
コンビニや小さい飲食店のような社会保険が無い事業所で長く働いたら大損するから止めたの方が良い
0664名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:13.10ID:tSLsj1Fz0
来年から年金がもらえる
4年で元が取れる
0665名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:14.37ID:mFahjq2P0
まぁ年金は今の世代でも必須だからな
ディスってるやつでまともな知識あるやつ見た事ない
0668名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:25.41ID:5AsUYGbv0
>>645
迷わず60で繰上受給
まあ仕事してるかどうかにもよるが
0672名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:37.65ID:M/QNI+9O0
昔は利率が良かったから、これは今には当てはまらん!
0674名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:39.89ID:1IiHZnGB0
年金って給料が多い人は収める金を多いから貰う年金も多いんだよな?
0679名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:53.06ID:6t09LPTl0
成功してるジジババはもう見た目からして違うわ(´・ω・`)
負の苦労が見て取れない
0683名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:03.74ID:vPtOGIVv0
いやいやどんどん使ってよ
0684名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:08.65ID:sh1LiS670
1位は健康関連かな
0685名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:11.99ID:fqVBuiXU0
貯金は分かるけど、それを投資に回してたらもっと増えてたぞ
0686名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:15.07ID:BALWcPo30
こうやって貯金しろ貯金しろって言うから
金回らないんだよな日本
0689名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:23.30ID:+7uPAiWJ0
その3000万円の貯金も
円安政策のせいで実質1500万円に目減りしてるというw
0690名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:27.41ID:SqofwnGn0
維新とケケ中はヤバそう(^o^)
0693名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:30.69ID:1zziOd8F0
貯金てことは郵貯かJAなのか?
0694名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:34.31ID:SvgX/ob+0
若い子はNISAで40前に枠埋められたら将来ラクだろうなぁ
20代くらいじゃ年金とNISAだとなかなか大変そうだけど
0696名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:49.00ID:M/QNI+9O0
>>670
idecoは自分で運用する年金、だから60歳まで資金はロックされる。
NISAは純粋な投資
どちらも運用益は非課税。
0697名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:51.49ID:xucOxHIwa
>>670
イデコは60歳まで絶対に引き出せない
0699名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:53.19ID:iSN1jBeu0
貯金wアホか
投資進めても貯金のが上とか馬鹿すぎる
まぁ成長枠進めてない時点でアホなんだけどな
0700名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:56.86ID:XjIWANAa0
ウチの爺さんの時代は国民年金
月100円の支払いで
年金満額貰えたんだよな!
今は高過ぎるよ。
0702名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:06.79ID:6bbMbDNz0
国はこうする方針ですとかじゃなくて
政治の争点だろ飼いならされてるよな
0709名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:17.83ID:nwghpm7e0
くそー
0711名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:18.22ID:5j1biwoP0
持ち株と投資信託と普通の貯金で毎月18万くらい貯金してる
0714名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:33.90ID:V8SuM7Zv0
郵便局の金利凄かったもんな
0715名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:34.90ID:BALWcPo30
>>692
そう単純じゃないと思うな
統一教会に何億もお布施する奴が居るって事は
金もっててもイマイチ幸福感の無い人間が結構居るって事だ
0719名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:39.55ID:dNvmn9RE0
>>670
iDeCoは年金だから60歳まで引き出せない
0724名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:44.41ID:f+7WHZgx0
俺の部屋に500円玉で10万円貯まる貯金箱が4個いっぱいになってる
0725名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:48.37ID:HmYlBD+W0
1/2000か
0726名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:56.34ID:tSLsj1Fz0
年金少ないけど家族いないから
仕事は開業税理士だから心配ないけど一人はさみしい
0730名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:01.87ID:1IiHZnGB0
日本も貧乏になったなぁ
アメリカにも年金ってあんの?
0731名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:03.17ID:xucOxHIwa
>>721
笑顔の裏には苦労があったんだよ
0732名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:05.40ID:YlV7yBdB0
個人年金バブル期に契約してて良かった
0733名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:12.70ID:eHaDzuP50
条件が違いすぎてね 今の人は為替リスクを取らないと無理じゃ?
0737名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:25.48ID:BALWcPo30
>>712
1億円預ければ利子だけで生活できると言われてたなその頃

今は1億円預けても年20万くらいしか付かない
0739名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:28.26ID:6t09LPTl0
ってかNISAによってどんどん円が流出してるんでしょ?
NISAは円安の一端を担ってるともいってたし
0743名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:38.02ID:uFY8daSq0
お前ら、引きこもりジジババは
悲惨だなw
0750名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:45.79ID:V8SuM7Zv0
ポイ活以下の金利
0751名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:48.10ID:pBIdR67Y0
昔の人の仕事って今と比べ物にならないくらいラクだったって聞いたわ
0753名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:51.75ID:dNvmn9RE0
>>694
30歳くらいから始めればいいんだよ
20代だと投資に回す金もそんな無いだろうし
0754名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:53.62ID:gpxjB1TG0
定額貯金凄かったよな
俺は中学入る頃で金なんか持ってないけど、複利の計算して夢ばかり見てたわ
三万円くらいだけ定額貯金できたw
0756名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:54.15ID:1KSzhowI0
投資やっとけば老後の生活も安泰
0757名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:02.56ID:b31vaa420
おいおいそういうことテレビで言って良いのか
投資勧めるより悪質だぞ
0760名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:12.55ID:hkow9uHZ0
外貨預金するならFXを低レバでやったほうがよい
0762名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:14.82ID:8uNTASUmH
今円をドルにしろみたいな感じで言うか
騙す気なんかな
0766名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:25.74ID:BALWcPo30
>>731
現実はお伽話の様に上手く帳尻が取れてない
実際は楽しいだけの人間も居れば苦しいだけの人間もいる
0767名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:30.44ID:3BgPbKtt0
>>721
言うて昔のジジイは深夜まで働いて飲んで翌朝オールで仕事なんて当たり前ぞ
0768名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:35.90ID:HmYlBD+W0
アインシュタイン「人類最大の発明は複利やで」
0770名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:44.49ID:M/QNI+9O0
>>729
積立投資枠の銘柄とか、そんな大損するやつはそもそも選べなくなってる。
金融庁はお役所らしからぬ、まともな組織だと思った。
0771名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:44.71ID:dNvmn9RE0
即答www
0772名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:48.14ID:VfNg2dmv0
アメリカの金利を6%と仮定した場合いってなんだよ
6%の所あんのか?
0774名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:58.86ID:nwghpm7e0
>>732
お宝保険だね
貰う時の税金気をつけてね
0777名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:08.85ID:uFY8daSq0
>>730
お前らが働かないからだよ
0780名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:24.47ID:V8SuM7Zv0
歴史が動いたw
0782名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:26.19ID:RsJgt8Hv0
アメリカいけるやん!!!
0783名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:26.57ID:+7uPAiWJ0
年利5%くらいだと100万円を10年預けて165万円くらいだからな
実際昭和の頃だとそれが当たり前だった
0784名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:27.33ID:jgDJ9a7kd
公式があるの?
0785名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:27.56ID:eHaDzuP50
155円で米ドル建ての何か5%つくものを買うとして
135円になると何パーセントの利率が無いと 間に合わない かな?
0788名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:32.21ID:sEh5DcLE0
>>723
しばらくマイナスだった個別株ひとつが突然上がって五万円弱プラスになってたから売り飛ばす手続きしてみた
0789名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:41.34ID:5AsUYGbv0
余裕資金で回さないと
あたまおかしくなるよ
0794名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:45.34ID:IKU6ybJr0
年金が10年で元とれるとか言ってる事も合わせて通貨の価値が一定じゃない事無視し過ぎじゃね
0795名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:48.53ID:e9Q8+7QG0
FRBはフットワーク軽いから金利すぐ変わるし
円高になったら大損だけどね
0796名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:52.70ID:rWGTbNZu0
仕事
0799名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:59.13ID:gpxjB1TG0
>>729
NISA自体は非課税になる制度だからどの商品に投資するかで変わる
個別の株買えば当然大損もするし、投資信託でも元本割れはあるぞ
0802名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:04.77ID:SvgX/ob+0
>>729
自分で調べて答えを決めるといいよ
人に聞いても踏み出せてない人がまわりに多いわ
0803名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:08.57ID:BALWcPo30
>>777
もちろん個人差はあるけど一般的に日本人の方が仕事熱心じゃない?
アメリカは一部のエリート層以外は基本やる気ないよ
0805名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:09.92ID:ingjoiF30
一般的な日本人が利用出来て預金出来る額でアメリカの銀行で6%もつくところある?
0806名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:13.40ID:hkow9uHZ0
>>778
でこれから1ドル=80円とかになると思うか?
0807名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:19.22ID:GnbDqAp80
1位は「結婚した」かな
0808名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:20.89ID:VfNg2dmv0
路上に倒れてる金持ち助けてーなぁ
0809名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:24.08ID:k6agkoJd0
林先生は高校時代数学全国一位だったから、そこらの東大生よりできるぞ
0810名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:39.69ID:ZcQSdS0i0
ドル預金しても、
引き出し料、日本円に変換料etcetc,
何だかんだ引かれるのであまり特にならなかったわ

まぁ、流石に日本銀行よりは少しはイイけど
0814名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:00.27ID:6t09LPTl0
>>781
国と企業が何もしてくれなかったので責任取ってもらうわ
ナマポ覚悟しとけよ
0815名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:03.39ID:iDOEHBXe0
>>729
どの銘柄選ぶかによる
0816名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:07.31ID:GTI+S7730
NISAに疑心暗鬼な人が多いけど
利益出して非課税にしてくれるだけのしくみなのに
何でそんな怯えるん
0817名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:14.86ID:fqVBuiXU0
>>788
それでいいと思う。何でもやってみないと勉強にならないからね。
それで損なのか得なのか、何年後にか分かって教訓になる
0818名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:16.56ID:M/QNI+9O0
>>793
余裕あるなら月10万、全世界株で積立だね。
0819名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:16.63ID:+7uPAiWJ0
全世界型インデックスの投資信託だけしてるが株とか全く何もわかっちゃいない
ただ全世界の人口が増え続ける限り株価なんて浮き沈みはあっても
結局右肩上がりになるものなんだろ?と勝手に思ってる
0820名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:21.88ID:dNvmn9RE0
>>729
ただ増えるだけじゃないぞ
株式だから当然マイナスもある
ハイリスクファンドに一括で巨額投資したあと下落トレンドになって半分以上消えるなんてことも当然有り得る
0823名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:27.42ID:RsJgt8Hv0
ちなみに今日ドルが下がったのはまた日銀がちょっかいだしたの?
0824名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:29.43ID:rG0FlNBj0
>>806
円安まだまだ進みそうだけどどうだろうねぇ
長い目で見たら円の価値なんて変動しまくってるし
0826名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:32.93ID:glsIncsX0
>>767
今の社会人はその何杯も効率よく仕事しとるわ
スマホにパソコンで何日もかかってた仕事一時間でやってる
0827名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:35.74ID:pBIdR67Y0
つみたてニーサなんてイーマクシススリムとかオルカン買っておけばいいもんな
0829名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:45.63ID:VfNg2dmv0
投資とか全然わかんないけど仮想通貨全種類に1万くらいぶち込んで一個でも大化けに期待する方法あり?
0830名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:53.80ID:qUbDms8nM
明日から投資詐欺にひっかかる人
続出しそうだな
罪な番組だ‼
0831名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:55.65ID:DIpFTyUV0
>>646
半減期だから増える説あるけどどうなんでしょうね。
初めてビットコイン知った時は数万円だったけど、信用しきれずに買えませんでした。
0832名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:58.48ID:n2IdyfI60
これからは金を稼いでも、強盗されて殺されるのが関の山だし、政治家や財界人もテロの標的になる事例が続くだろう
格差を放置したせいで逃げ切りが出来ない世の中になる
0834名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:17.56ID:BALWcPo30
>>816
絶対儲かる投資なんてある訳ねーのに
TVとかもこぞってNISA儲かります儲かりますって
良い事しか言わんので凄く胡散臭い
0835名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:17.89ID:e9Q8+7QG0
>>806
ありえないことが起こるからなー
1ドル250円の時代に何年後かに1ドル80円なる?って聞いたら笑われるだろう
0838名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:25.73ID:M/QNI+9O0
>>772
米国債とかそんなもんじゃね?
0839名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:28.26ID:1IiHZnGB0
円安で日本が駄目なのは政府の責任。失われた30年は政府が無策だから
0840名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:29.23ID:1IiHZnGB0
円安で日本が駄目なのは政府の責任。失われた30年は政府が無策だから
0841名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:31.90ID:9xrvbtNc0
>>797
logの計算を底を変換してする
0842名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:33.98ID:VfNg2dmv0
>>821
わかる!
ドバイのこじきの年収2000万の奴いるらしいよ
0844名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:38.17ID:xucOxHIwa
1位:日本人でよかった
0845名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:43.98ID:hkow9uHZ0
>>810
だからFXなんだよ
0846名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:49.05ID:AvWzEOw30
>>754
8%は間に合わなかったけど、4%弱の時からボーナス預けたなーその後は下がり続けて
0848名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:51:59.00ID:oVJ+5ilb0
今、1ドル150円台で歴史的な円高とか言って狼狽してるけど
日本が1番幸せだった、プラザ合意前は1ドル240円とかだったはず。
もっともっと円安に、なったほうが日本にとってはいいんじゃね?
0849名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:04.46ID:fqVBuiXU0
>>800
アラフィフ。今はまだなんとか働けるからいいけど、みんな貯金が無いからすぐ詰みだすぞ
0851名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:05.73ID:dNvmn9RE0
>>831
いま1ビットコイン400万くらいなのに
買っとけばよかったのにもったいない
0853名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:08.41ID:1C//9RQYM
>>721
戦後の何も無いところからひたすら作りまくった
日用品から電化製品からインフラも
何にも考えずとにかく作れば金になった
0854名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:09.67ID:5AsUYGbv0
>>817
同意
とりあえず投資やってみて、損も得も出てプラマイで5万くらい儲かった。
少額でも始めてみるのが手っ取り早いと思う
0856 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:12.93ID:fN5YRgxC0
さっきの伊沢あってね?

1.0025を何乗すると2になりますか?

Copilotの回答:278
0857名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:16.12ID:IKU6ybJr0
>>816
難しいふうに考えてる奴多いけどただの免税なのにな
まあ触った事無い奴は普段利益から20%も税金かかってる事を知らないからなんだろうけど
0858名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:23.30ID:03f8X4j9H
>>826
それ情報伝達分野だけやな
肉体労働はロボット化できてる部分もあるけど、スマホじゃどうしようもない
0860名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:34.85ID:V8SuM7Zv0
>>826みたいに自分が偉いわけでもないのに語る馬鹿いるな
0861名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:38.80ID:hVPt5g2Y0
貰える額=積み立てた額の90%ぐらいならいいや>ドル建て
0862名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:39.85ID:CWCSSnbY0
クソ番組。
日本人の保有金融資産8,500兆円の内、6割は60歳以上が保有してるんだぞ。
そんな老人のために、労働者世代は給料の2割程度、社会保険料を支払ってるわけだ。
0864名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:50.59ID:dNvmn9RE0
>>834
そう思うならやめといたほうがいい
0865名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:51.79ID:RihOSC5e0
ローンか
0867名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:01.27ID:8xm6Dasj0
1時間使って何の参考にもならんゴミ番組で草
0868名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:05.22ID:V8SuM7Zv0
一番勧めたら駄目なヤツ
0869名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:05.85ID:cdWeSo3l0
>>848
あんたわかってないねw
0874名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:21.45ID:Ese4ZnGA0
俺も40代で1戸建てのローンを完済したわ
0877名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:29.38ID:VfNg2dmv0
>>851
今って1000万くらいなってなかったけ!? 
すまん、よく知らんけど
0879名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:30.82ID:ZcQSdS0i0
>>824
昨日新しいiPadPro見に行ったら
値段がドル建てで、日本円にすると
フル装備で60万円になってた、、、、、?

もう、iPadProもiPhone15ProMaxも機種変にできないわ、、、
価格設定とそれを上回る円安でとんでもなくなってる(;_;)
0880名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:31.75ID:nwghpm7e0
くっそー
0882名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:34.88ID:PuNLZ2+X0
家を買うぞ買うぞ
0886名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:40.97ID:v3C44rxx0
こいつ特定しようぜ
0887名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:41.46ID:gpxjB1TG0
>>816
「儲かった場合に」非課税になるだけだし、今まで株みたいなリスク商品に一切手を出さなかった人は逆に今やってみる必要も無いと思うかな
元々投資で課税状態になる人じゃなければNISAの意味も無いって忘れがち
0889名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:44.76ID:+7uPAiWJ0
現役世代が1番やるべきなのは結婚子育てなのにね
自分達を支える子孫を作らないで将来が不安とか言ってるって馬鹿すぎね?w

なんだかんだ言って昭和世代はちゃんと就職して結婚して子供作ってるからな
老後もその恩恵を受けられるのは当たり前なわけで
0891名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:47.36ID:q1M5CLm50
そりゃバブル世代はそうだろうな
0893名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:54.00ID:SvgX/ob+0
お金があるなら賃貸がいいけどローン終わった持ち家って安心感凄いよ
手入れ出来なくても住む家がある
0896名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:59.45ID:NqJmTNas0
なんのl参考にもならないゴミバラエティ

もうこの林の終われば良いのに
0901名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:16.06ID:dNvmn9RE0
>>871
そんな上がったのかすごいなあ(´・ω・`)
0902名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:16.12ID:42siDds/0
>>816
あまりにもメリットだけを吹聴して政府やメディアが一斉に煽るから
0904名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:18.85ID:EM6GVMEL0
ヅラも外したり被ったり
0905名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:19.73ID:xucOxHIwa
もしかして地方は番組終わったのかな
0906名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:21.81ID:SqofwnGn0
おまんらも住宅投資しろ(^o^)
0907名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:22.78ID:ufyH+EWq0
政府のプロパガンダだろこの番組
0908名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:22.89ID:uFY8daSq0
お前ら負け犬の嫉妬w
0909名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:29.85ID:CG3b2LKg0
飛び降り枠
0911名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:32.32ID:hX4/MVau0
思いっきりついてただけだな
売りどき遅れてたらバブル弾けて大変な目に合ってた
0913名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:39.96ID:b31vaa420
言うて人口ガンガン減ってくから都心でもなきゃ無料で住めるとか出てくると思うぞ
0916名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:45.36ID:BALWcPo30
伊集院は後輩の面倒見が良いと言うよりは
後輩を支配するタイプに見える…
典型的な体育会系人間
0921名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:55.06ID:ZZMdi4i80
>>797
72÷運用利回り≒元本が2倍になる年数

72/6=12年
0922名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:58.30ID:VfNg2dmv0
なるほどね!参考になった!
人生運やね!!
0925名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:08.89ID:6t09LPTl0
>>879
時が経って中古品で買えばええんやで(´・ω・`)
ワイなんてやっと中古でXperia5Wかったし
0927名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:18.92ID:xucOxHIwa
あの時買っとけばよかった10年前の帽子
今行っても売り切れてるだろう
0928名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:24.26ID:uFY8daSq0
>>889
お前は子供作ったの?
0929名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:24.78ID:fqVBuiXU0
そんなこと言い出したら、ビットコインとか金買ってたらそれ以上に儲かってる
0931名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:25.71ID:HmYlBD+W0
政治家と仲良くしたら 路線とか街づくりの情報もらえるんやろな
0936名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:41.13ID:RihOSC5e0
ニラレバの話だなw
0937名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:41.45ID:ZcQSdS0i0
>>845
それが日本政府のやり方かぁーーーーーー!!!!!!!
(ちょっと古いネタ)
0938名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:42.63ID:5AsUYGbv0
>>916
体育会系なの?
0939名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:45.00ID:7WECu4xV0
逆にリスク高いやろ
0941名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:48.26ID:ZZMdi4i80
>>797
72÷運用利回り≒元本が2倍になる年数

72/6=12年
72/0.025=2880年
0942名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:48.52ID:PuNLZ2+X0
とりあえず銀行行こう
0943名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:52.59ID:xucOxHIwa
>>932
KENZO乙
0946名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:10.31ID:+7uPAiWJ0
ベーシックインカムでもやれば東京一極集中を大きく変える手段にはなる

仮に月10万円支給されて家賃で7万円8万円飛ぶ東京に住むか
過疎地で家賃1万、いや住んでくれるなら穴の開いたようなボロだが無料の一戸建てすらある地方に住むか
無料でもいいってのは当然そこに住む人が増えれば生活費で地元の経済が1人分増えるから大きなメリットとなる

庭で野菜育ててりゃ食うぶんくらい余裕でできる
のんびり釣りでもしていたら漁師が兄ちゃん暇ならちょっと繁忙期に魚の仕分けとか手伝ってけろと言われて
日給5000円でも1万でもでバイトする
ベッカムと合わせて月15万円の収入になったでござるw魚もタダでもらう
そりゃ地方に住むだろう
0948名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:14.02ID:uFY8daSq0
>>896
なんで見てるの?w
0949名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:22.80ID:BALWcPo30
>>922
ぶっちゃけ人生なんて所詮運ゲーだと思うよ

ルーレットの出目で運命が決まる人生ゲーム
あれはある意味リアルかも知れません
0953名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:40.58ID:YvF6D/7g0
高倉健ゴルゴ13始まるぞ
0956名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:46.55ID:7WECu4xV0
ネオジオのゲーム買って置けば良かった

今では10万ぐらいはする
0958名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:48.14ID:nwghpm7e0
金が安い時に買う金無かったし後悔も糞もないw
0961名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:55.23ID:fqVBuiXU0
自分も0.1ビットコインを46万で買って72万で売ってしまった
0962名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:56.49ID:r2+j0N6o0
きっと金で出来た惑星が見つかって大暴落する・・・といいなぁ
0964名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:57.87ID:2F8HLqWW0
>>953
どこで?
0967名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:03.53ID:b31vaa420
>>935
そんな限界集落じゃなくてもって話
無料とはいかなくても格安で住めるマンションなんかは出てくると思うなぁ
0969名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:06.02ID:xucOxHIwa
金は数年間積み立てたな
何倍かにはなった
元金が大した金額じゃないからあれだけど
0972名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:10.01ID:N40fyaOl0
外貨預金は為替手数料で持って行かれて
大して儲からないよ
シミュレーションしてみりゃわかる
0974名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:19.96ID:8xm6Dasj0
ポツンと一軒家も犯罪助長番組だったしテレ朝は番組内容よく考えろよ
0975名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:27.15ID:VRNXP3hb0
メダカワラタ

ギャップがすげーな
0977名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:28.22ID:fGIN15an0
貯金箱の貯金は利息も生まないし
自己満足でしかないよな
0978名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:32.91ID:dNvmn9RE0
iDeCoやれと煽ってるぞw
0979名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:33.02ID:nwghpm7e0
枚数でしょ有料は
0981名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:36.87ID:hVPt5g2Y0
家の売り替えは引っ越し、不要物処分、住所変更手続きが面倒臭い
税金20%持ってかれるけどわかってるのか!?
0986名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:48.26ID:ZZMdi4i80
>>970
複利で2倍になる公式なんだよ
0987名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:49.85ID:VfNg2dmv0
>>940
マジか
君を信じでもうちょいお金に余裕できたらやってみるか
0990名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:57.08ID:hkow9uHZ0
嫌がらせで日本会議系の神社に1円玉で賽銭してるわw
0991名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:57.65ID:IKU6ybJr0
一応金が大暴落するとしたら人工的に大量生産できるようになった時か
そんなとき生きてる訳ねえから無駄な心配だよな
0992名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:59.73ID:PuNLZ2+X0
個人年金やってない人は死ぬ
0995名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:20.80ID:5jdqxGu80
個人年金は税金の控除があるから始めた
0996名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:21.66ID:fqVBuiXU0
もし60代で死んだ人にインタビューできたら、年金や投資はやらなきゃ良かったって答えてるだろうな
0997名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:21.96ID:VRNXP3hb0
あるあるあるあるー
0998名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:22.08ID:xucOxHIwa
>>992
生活保護があるよ
0999名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:28.43ID:sEh5DcLE0
近所の地銀ATMは今のところ硬貨入金無料だな 50枚とか100枚とか溜まったら入金してる500円玉貯金
1000名無しステーション
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:31.28ID:BALWcPo30
お前ら芸能人様はいくらでも金もってるからこれ以上いいじゃねーか(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況