X



家事ヤロウ!!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 13:38:46.31ID:WerSA9sT0
料理上手パパ谷原章介激ウマ飯&菊池風磨が夢のマイ包丁選び
0488名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:38:30.01ID:kzDDIS9m0
>>467
大丈夫!
うちの研ぎたてで一番切れる包丁は、切れても全然痛くないから!
0490名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:38:43.40ID:uIXO83nRM
谷原みたいに冷蔵庫の中身考えながら買い物してその日のレシピ決めるわけじゃないただ料理作るのが好きな男は面倒くさいイメージ
0492名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:38:54.54ID:r6e2r5E10
マジっすかで学んだフルーツカービングまだやってんだな🤔
0493名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:38:58.92ID:/7oHGzAn0
顔のパーツが下の方にギュウっと凝縮されてんな
0494名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:06.66ID:jaR/BQeN0
中丸は自分がアイドルってこと忘れてる節がある
面白いけど
0495名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:07.97ID:TNCzxA220
20000円くらい?
0496名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:09.60ID:YtWpaFcI0
粉でてねー
0499名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:31.23ID:OUtQfVRo0
>>447
それ分かってるのか話し方だいぶ穏やかにしてる気がする
オネエ言葉とまではいかんけど
0501名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:40.40ID:aiX6FFXJ0
いい包丁でもやはりギコギコはするんだな
0502おちゃかす
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:47.01ID:A/ixz1Yu0
>>487
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < そなんや
 (つ旦O
 と_)_)
0504名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:39:51.19ID:T+kR0dq10
めっちゃ綺麗に切れてる
パン切り包丁って手入れどうするんだろう?
0507名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:02.17ID:BXpoMX6O0
しかし切ってない食パンが家にあることないからなあ
0508名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:06.95ID:YtWpaFcI0
まあ一生使えるしな
0509名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:08.17ID:TNCzxA220
買いたい
0510名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:19.77ID:b2Gwdk6+p
欲しいけどちょっと迷う値段w
0514名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:22.53ID:C15zYGnhd
よく切れる牛刀か三徳とペティナイフ2本でいいよ
0516名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:37.80ID:jaR/BQeN0
この人が使ってる砥石が見たい
0517名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:42.92ID:r6e2r5E10
>>467
力入れずに切れるから逆に怖くない
0519名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:40:46.19ID:/7oHGzAn0
最近キウイ皮ごと食べるようになった
0521名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:09.20ID:TNCzxA220
ビクトリ?
0522名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:13.96ID:Vz+Bzein0
>>477
よく切れる庖丁貰ったんだけど、ちょっと水気が残っただけでも錆びるから使わなくなっちゃった
0523名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:17.41ID:YtWpaFcI0
これいいな
0526名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:20.92ID:whKRWVZy0
そろそろマンゴーの季節だなあ
0527名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:28.70ID:BXpoMX6O0
フランスパンを桂剥きしろよ
0529名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:41:39.22ID:SvebOAhc0
これ欲しい
0530名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:01.81ID:r6e2r5E10
>>519
国産のやつ?
0532名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:06.87ID:zHuqsdyia
ダイソーだとギャラクシーじゃないのか?
0535名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:16.91ID:rT/oRsaI0
100均の包丁をいい砥石で研いだらキレキレになった動画はずいぶん昔にみた
0536名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:17.88ID:YtWpaFcI0
明日ダイソーから包丁が消える
0538名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:25.91ID:TNCzxA220
スリーピーのやつ?
0539名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:35.04ID:C15zYGnhd
研げる人と研がない人はおすすめの種類わけないと
0542名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:46.23ID:whKRWVZy0
鋼入ってない様な
あ、なるほどw
0543名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:54.51ID:togByJBEp
>>498
鬼滅の刃だよ
0544名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:56.72ID:r6e2r5E10
ダイソー行くとなんかいい料理道具が買えるシールもらえるけど貯められたことがない(´・ω・`)
0545名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:56.93ID:kzDDIS9m0
>>504
基本的に研げません
メーカーに専用の砥石(その製品オンリーの)があって、それで無いとムリ
…ですが、基本的に片刃構造になってるんで、平らな方に砥石を当てて研いで
どうにかします
0546名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:05.82ID:ZdM6Jrm90
>>492
インスタにもあげてるよ
0548名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:10.45ID:jaR/BQeN0
CMも大根
0549名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:20.55ID:NQB2Cwpt0
ダイソーで買っただけならいいけど100均でって言ったからには100円じゃねーとしばくぞ
0551名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:40.22ID:TNCzxA220
スリーピーなら最低でも330円か
0552名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:46.54ID:s8+TcG5W0
この前包丁で指きっちゃって結構深く入ったようで
傷治っても切ったとこから先の指が感覚ないままだ
0553名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:03.72ID:zHuqsdyia
実家の安物包丁7本砥いだけど、やっぱり貝印が圧倒的に切れたわ
0554名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:04.18ID:T+kR0dq10
>>477
研いでるけれど買って初めて切った時とはなんか違うなあと思う
トマト切れてればいいかと妥協してるけれど
0555名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:07.36ID:/7oHGzAn0
>>528
しないな
食べる前によく洗うからそれもあるかも

>>530
国産
輸入物しか売ってない時はシールの数字見て選ぶけどそれでも皮ごとはいかない
0556名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:07.67ID:Xum2NYfQa
>>505
海釣りで船出してもらって2万円
釣れなくて帰りにアジ買って1500円
高級炊き込みご飯になりそう
うちは150円の丸美屋五目炊き込みご飯の素にお世話になるわ(´・ω・`)
0559名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:24.02ID:togByJBEp
鬼滅の刃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0560名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:24.76ID:PIBDlHFL0
セリアの研ぎ器は使い捨てと考えてもどうかなーとは思ってるけど
0563名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:52.70ID:ZdM6Jrm90
でも100円じゃないんでしょ?
0565名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:02.64ID:RwKsL5WP0
>>500
柳刃はステンレス
釣った魚を捌く、コストコ肉を切り分ける
それくらいしか使わないけど
ちゃんとした牛刀とかは老母が使う台所にある
0569名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:14.68ID:JKl4w7JO0
なんでこのブサイク?
0570名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:21.12ID:YtWpaFcI0
やす!
0572名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:26.33ID:SvebOAhc0
100円じゃ無いじゃん
0574名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:32.93ID:jaR/BQeN0
100均の包丁を研いだ動画あったな
5時間だったか7時間だったかかかって研いだやつ
0575おちゃかす
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:48.95ID:A/ixz1Yu0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 関の包丁で1100円とかお買い得だな
 (つ旦O
 と_)_)
0579名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:57.84ID:Hm1gh+B70
>>552
大惨事じゃねーか!
0580名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:45:59.93ID:Vz+Bzein0
>>552
うひー(´・ω・`)
自分はスライサーで指先2ミリほど落とした
以来怖くて庖丁しか使えない
0581名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:46:02.46ID:whKRWVZy0
拷問器具みたいなヤバさ
0582名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:46:03.42ID:TNCzxA220
貝印買うよりいいな
0583名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:46:04.05ID:YtWpaFcI0
あー!ピザにいいね

微塵切り微妙w
0586名無しステーション
垢版 |
2023/05/09(火) 19:46:17.59ID:JKl4w7JO0
中丸ごときが麻布十番行くのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況