X



ANN報道特別番組 東日本大震災から12年~未来へ つなげる~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:00:03.67ID:fvBAIiX10
14:30
0560名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:20.63ID:ykXN0mie0
盛岡市から久慈市まで遠いよ
それなのにミニストップ目的に盛岡市から久慈へ行ってたのは今思うと燃料損したな
0561名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:23.80ID:81j+nIIra
最大クラスが難しいというだけで家よりはいいんじゃないか?
0563名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:33.57ID:Blg954270
まずトランポリンを用意します
0564名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:36.71ID:Hn9pURQVa
自然災害は生物にとって弱者淘汰の意味もあるから
0566名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:47.32ID:ETstJ4LPd
そらそうよ
避難タワーは支援金目当てのゼネコンが集ってただけで、実際に使えるかどうかはまた別の話だし
0567名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:50.98ID:Y2MElJjA0
>>557
いまもちょっと前まではそう思ってたが
47のワイもあと13年で還暦や(´;ω;`)ブワッ
お前だってすぐやで
0568名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:08:14.92ID:a5xMnrCR0
避難場所で被災したって事になると困るからか・・
0569名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:08:27.76ID:Hn9pURQVa
>>561
避難したのに死んだ。謝罪賠償せよって言い出すから
0570名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:08:35.31ID:69Q3fs450
>>567
別に流されてもええやろが
子供を犠牲にして生き延びたいか
0571名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:08:37.35ID:ZGg7EdRb0
助かる可能性のある事より
助けられなかった責任を重視する日本社会
0574名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:00.97ID:Y2MElJjA0
>>565
女川だっけか30mぐらいまでせりあがったんじゃなかったっけ
30mの高さの津波じゃなくて波が上までのぼってくるんや
0575名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:19.93ID:XbWdvbai0
>>565
3/11の時は地形によって波が合成されちゃって標高20m近くまで行った場所があった気がするぞ

まぁ純粋な高さじゃないんだろうが
0578名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:29.53ID:hf8juDCD0
どこも今日は311特番やってるが
年に1回だけ深刻な顔しても何も伝わってこないよ
0579名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:35.36ID:Y2MElJjA0
>>570
あたりまえや同じ生命や
あめんぼだっておけらだっておっさんだって
みんなみんな生きているんだ!
0583名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:58.69ID:nDSVbds80
>>409
トルコはさ、石造りな建築が多くない?写真とか見てると
地震のない国はそれでいいんだけど潰れたら危ないんだよね
だから日本は昔から木造建築
0585名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:11.78ID:ETstJ4LPd
>>533
金与えても企業は無意味なインフラ整備や他所への移転に、市民はパチスロに費やしたしな
そりゃトンキンも怒るわ
0587名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:14.51ID:Y2MElJjA0
毎日登るもんじゃないんだから
我慢してのぼれよ
0589名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:17.06ID:a+kM2jay0
>>498
パンちらCMはエロかった
0591名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:27.25ID:Hn9pURQVa
>>565
16mだと5階だろ
0595名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:35.77ID:a5xMnrCR0
なんか狭い場所に作ったな・・
0596名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:10:38.55ID:BLuYy6qtM
想定が変わってももっと低い津波が来る可能性もある
だったら使った方が良いだろう
0599名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:05.00ID:eEsymDHe0
>>546
八戸はおっぱいパブレベルでも摘発される程、風俗条例が厳しいから
岩手の種市に八戸用のソープがあって、堂々と八戸の地元新聞に広告出てたわ20世紀は
0600名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:05.23ID:E1pLdM5rd
津波被害ある所にこそタワーマンション建設しろよ。低層階には店など入れて。
0603名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:19.35ID:646KWau10
>>581
ガキの頃よく浜辺でハングル書かれてるゴミ見たわ
そのときはまだ韓国がどうとか知らなかった
0605名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:25.20ID:U7qwkNtId
最大級の事態だけ取り上げるなら、関東平野に誰も住めなくなるぞ(´・ω・`)
0606名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:29.78ID:ykXN0mie0
どうであれ東日本大震災が深夜、盆前の週末じゃなかったから犠牲者がこのくらいで済んだよな
深夜だったらやばかったな
0607名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:37.71ID:NaQum2wK0
火事大好きテレ朝
0608名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:40.28ID:a5xMnrCR0
火災旋風
0610名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:43.50ID:Blg954270
公営団地作って屋上を避難場所にしたら良くね
0612名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:11:52.65ID:WhTWbzNGM
こないだテレビでやってた高知の避難タワーは立派なやつだった
0614名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:01.34ID:bCTJEUWN0
政府の言うことなんて信じなくていい
歴史的にどれだけの水位に達したかの実績の方が大事
0615名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:01.98ID:fhwdxDxYa
159なら運動してれば
たまに毎日山登りするおばちゃんとかやってるから
毎日ゆっくりてでよいから散歩にいくべし

車椅子は電動なら上まで持ってくのは不可能だな
0617名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:14.00ID:eACaevDe0
しんさいとくば
0620名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:23.29ID:C0KBGYXO0
マスク外せるのは今日からだった?
0622名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:26.18ID:Hn9pURQVa
>>583
トルコは地震国だよ耐震基準もあるし。ただ金出せば基準満たさなくていいといういい加減な国
0625名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:35.55ID:a5xMnrCR0
被服廠跡の火災旋風思い出すな・・
0626名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:35.82ID:TvTFCikGM
避難タワー使用中止って言ってたけど高さが足りないから避難場所変更したって事っしょ
0628名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:42.75ID:ETstJ4LPd
そもそも300年周期で来る大津波にどうこう言ってたらキリないわ
昔の人はそれでも沿岸部に落ち着いてた訳だし
今の人間は先ばかり気にしてるから常に保守的でバイタリティがない
0631名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:47.07ID:69Q3fs450
>>579
さっさとくたばれ老害
0638名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:18.77ID:1ujHLz/L0
ここにサンドウィッチマンいて電話レポートして株あげたよな
0639名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:19.85ID:Pd4rxO260
東京も大震災起きたら火災旋風でやばいらしいね
0640名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:24.66ID:HgWT+NuT0
何度も言われた話だが、昔の人は「ここまで津波が来た」という部分に石碑を建ててきちんと残している。ただ神郷増加に伴い危機意識のない人たちが石碑よりも海側に家を建てた結果、ちょうどその石碑あたりまで津波が来て皆飲み込まれてしまった。
0641名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:36.59ID:Hn9pURQVa
>>609
東北沖日本海溝の話だよ
0643名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:13:40.11ID:69Q3fs450
竜巻やん
0645名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:14:12.40ID:HgWT+NuT0
原子炉を設置する際、福島の人たちは少なくはないお金を受け取って了承しているんだよね。あとの世代は文句言っていいけど承諾した人たちがどうのこうのいうのも…て気はするけど、まぁ言いたくはなるか
0646名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:14:15.93ID:Hn9pURQVa
>>635
預言者現る
0647名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:14:21.93ID:NaQum2wK0
火事取材班が大興奮
0654名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:15:35.02ID:Y2MElJjA0
>>631
お前何歳なんや?
0656名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 15:15:43.29ID:Blg954270
あーこれは助からん
無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況