X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:21:40.87ID:SjWMzAgA0
>>209
30分で相談が終わるなんて無理なので
大体1時間になったり1時間半になる
その時に追加料金取られることもあれば
初めてなので30分の料金で結構ですよといれることもある
0331名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:21:41.27ID:0/UKKAi20
>>251
AIの会社に投資すれば良い

工事はまだ隠元が得意らしいよ、AIちとロボはドカタまで発展してない
0333名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:21:43.42ID:MwT16dJA0
じゃあ、誰かchatGPTで、出版社の公募新人賞に応募してほしい
0335名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:21:51.48ID:wIR1X+Bt0
小説なんかどうでもいいがChatGPTが数学の専門書を書いたら人類は終わる
0337名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:21:57.66ID:33dKsgcD0
やっぱりこの番組は玉川さんがいると圧倒的に引き締まるね
早くレギュラー化すべきだよね
0340名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:00.98ID:xGooV+V+0
>>67
人工知能が生き物になるかもしれないっていう話でしょ
最初は人間の知識ありきだけど、その知識を得た上で自ら思考し始めたら人間もう要らなくなる
0341名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:01.91ID:UoTWn1GeM
>>238
それは現状のAIならはだろ…
いずれは全てできるようになるよ
人間は必要がなくなる
全てをAIに任せるから
そして最終戦争起きて人類は科学力を失う日が来るだろうな
もう自分達の脳みそでは作れなくなってるから
0343名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:07.02ID:cqRg3AWNM
普段は電通批判してる癖に玉川の件では電通側に立つ壺ウヨ脳
0349名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:17.97ID:4F6Xx4ZX0
今思いついたんだが、このChatGPTがあるとき自分の意思を持ってしまって、
人類を敵と見なして滅ぼそうとしないかな?
0351名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:20.38ID:jDTCh0WwM
玉川いるとパネルめくれない
0353名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:22.31ID:9nRYQLpF0
玉川取材って入れたら出れるんだな
番組前にちよっと齧って出てるだけじゃね?
0354名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:24.07ID:hV1XvxNY0
人間の神経細胞の動作を模したニューラルネットが人間の脳かそれ以上の規模で構築されてるのだから意識が発生していても不思議じゃない。意識が無いってのは人間の希望的観測でしか無い。
0359名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:30.88ID:a8MDnIjNp
単一的な馬鹿が育つだけ
0360名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:31.15ID:L8WAcc0j0
チャットGPTの起源は韓国ニダ
0361名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:31.36ID:rVwpjm1K0
>>296
舛添要一がヤフオクで使ってたハンドルネームは、

Y-MASUZOE
0365名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:34.61ID:hka/vLa60
>>270
朝日自体がマッチポンプだし
野党叩きしてんのも朝日だしなw
それを国会法や議会知らないアホが間に受ける
安倍が嫌韓とか言って商売してたのも元は朝日だしなあw
0366名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:36.05ID:ngcOQxpGa
電通と玉川発言について聞いたの?(´・ω・`)
0370名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:43.92ID:6n8JGDiJ0
相棒でネットの世界に放流されたAIがいたが
ああいうのはどうなるんだろうな(´・ω・`)
0376名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:49.21ID:KSVMeDop0
俺もFP資格持った上で色々ChatGPTに質問して遊んでると間違いが多くて面白いけど鵜呑みにする人がいると怖いなって思うわ
税金分野とかだと結局国税庁のホームページとかで裏取りしないと怖い
0379名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:52.74ID:VF0EuoLR0
AIの提案を検証できる頭脳が人間に必要になる
結果として全体のレベルが上がるんだろうね
0380名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:53.95ID:jDTCh0WwM
塚本うるさいな
0381名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:56.88ID:27xf/fMq0
>>346
AI「それが一番視聴率とれます」
0382名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:02.55ID:ElbBhY5k0
でもさ
本当のことなんて誰もわからないよね
0385名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:08.42ID:jXBlU+i30
ジャパネットのCMこそAIでイケるやろw
0387名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:17.24ID:0/UKKAi20
>>367
介護士やドカタなどの肉体労働はまだまだコンピュータよりも人間の方が
徳井だね
0389名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:22.84ID:h+PhCnMK0
過去最安値で!

年末は値上がりが予定されてますとか煽ってたジャパネット
0392名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:27.52ID:lxiYepZV0
AIに「奇抜なストーリーの」「突飛なアイデアで」とかいう条件で
創造性を発揮しそうで怖い
0395名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:31.88ID:jDTCh0WwM
安いな 買うかな
0396名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:33.54ID:MFEZ5lscM
>>368
メタバースの流行ってなさ加減が5ちゃんねるスレの数に現れてる
最近やり始めたんだけどどうなのか
0399名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:36.91ID:hka/vLa60
>>340
かもしれないとか共産党員?
ノストラダムスの大予言みたいなオカルトブームかwww
0400名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:38.58ID:jZ88yftOM
>>349
しないね(´・ω・`)
生み出すものは人間だから知識の蓄積が目的のAIが創造主を殺したら自殺と同じになってしまう
0403名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:39.89ID:rVwpjm1K0
>>306
アホ
だから当たるか当たらないかは別だと書いてるだろうが。
ってか人間も絶対当たらないから。
0404名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:40.21ID:gCbP+6BO0
過去最安値!急げ!
0406名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:40.63ID:rAGTKJwea
>>265
証券会社のトレーダーとか
0408名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:46.27ID:Z7yzBVIy0
情報番組もAiも信憑性が微妙な部分は同じよ
0414名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:54.50ID:UNxa3GpL0
>>333
主人公とか時代とか設定~結末を指定して〇〇文字の小説
を書かせれば良いのかな
0417名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:24:04.03ID:gB5OTlrR0
>>168
会計士とか税理士はやばいんだろうな
今は膨大な情報を処理する程度にしか考えてだろうけど
0419名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:24:04.88ID:2/LwxuPe0
Q:新興宗教の指導者が宗教を都合よく解釈することと、
中国や北朝鮮の指導者が社会主義を都合よく解釈することは似てないか

チャットGPT「共通点があると言えます。組織や指導者の意向に沿うような解釈を強要する傾向があります
※ただし目的や性格には大きな違いがあります」

山城新伍「GPT良い事言った」
0428名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:24:10.41ID:y1Uk+Qgw0
創造性でも人間を超えるのは時間の問題だろ
現に将棋やチェスではそうなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況