X



中居正広のキャスターな会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 11:33:55.58ID:GLejFJqc0
中居正広のキャスターな会「電気代値上がり!なぜ高くなる!?」
電気代値上がり!高い家庭と抑えられている家庭では何が違う?
0562名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:35:53.25ID:120KHfcX0
>>527
東京湾に小型原発作った方がいいよな 東京周辺限定で使えばいいし
0563名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:35:55.75ID:ex235EIT0
>>516
何のために生きてるの?
まだまだ生きて楽しみたいなら健康を害さない程度の暖房は使った方がいいよ
0564名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:35:57.41ID:q+PFVnCl0
原発はよ
0567名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:05.69ID:l44vJJNKd
>>526
お前の家に小型原発を置けばと言ってんだよ!
危険な原発をお前の家に置けって言ってんだよ!
皇室の隣に原発を置けよ
0569名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:11.80ID:/hyemxT50
暴動が起きないってことはこういうことなんだよなあ(´・ω・`;)
0571名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:13.00ID:e/6P+qgM0
東電も従業員は当たり前の給料払わないといけないから仕方ないのでは
0573名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:17.13ID:Tb0pAzkG0
>>475
ガスのスマートメーター化より不親切だった
勝手になってたイメージ
0574名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:19.26ID:vuO/S/dpM
反原発信者を追い出せ
今だけは原発が必須
燃料費が落ち着いたら減らしていけばいい
0575名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:23.31ID:us4x1jBl0
おもちゃみたいなソーラーパネル800円で買ってきた
これでスマホは充電してる(´・ω・`)
0578名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:33.55ID:1IL4xKLh0
反原発で風力太陽光マンセーのバカサヨはガマンしてれば良いだろ
0581名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:40.47ID:GnPjY8AP0
>>554
そんなこというなよ(´・ω・`)
0582名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:44.74ID:lnbrROKPa
いやだから戦争言われたらキリないから
国金配るか減税しろよ
だから強盗が増えてんだから
0583名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:45.19ID:HSUsZY+WM
>>494
毛布かぶってれば自分の体温で温まるし電気代の節約になるな(´・ω・`)
0584名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:48.90ID:l44vJJNKd
>>526
愛国ネトウヨのお前の家に原発を置いてプーチンからミサイルで攻撃されろ
0587名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:54.73ID:GToAHU/t0
>>547
電気に関係ない河野太郎が電力会社来週呼び出すって言ってたけど
経産省より下の省庁の大臣が偉そうに
0588名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:00.42ID:/91f4FeI0
>>512
無い!
電気ストーブとコタツ。
多分プラズマテレビで6000円くらいいってるw
液晶に買い替えた方がイイな
0590名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:02.80ID:HGGXjwOK0
>>481
三浦瑠麗も太陽光推進派だっただろ
0592名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:12.68ID:cYjQWYl70
>>570
家に原発なら電気にしなくともそのまま暖かい
温水も無限に使える
0593名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:14.68ID:N4uJQjWv0
>>516
俺はガス契約してない
0595名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:18.66ID:Rb5rs88Y0
>>567
安くなるなら設置しといて
0597名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:26.35ID:GnPjY8AP0
すず床暖ある家に住んでるんか
0598名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:27.76ID:6pJeIC1EM
先に、電気給湯機を解説すればいいのに
0599名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:28.04ID:HGGXjwOK0
エアコンを24時間つけとけよ。16度でいいから
0600名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:29.45ID:+rbKnXJa0
太陽光発電余った電気買い取りやめりゃあいいんだよ
0602名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:30.87ID:SRqcy8kUr
原発動かすにも
それを再復活させる費用
維持する費用
どっちにしても莫大な金がかかる
ハナから止めんきゃ良かったんだよ原発
もうどっちにしろ地獄よw
0603名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:31.90ID:or3mZy5M0
1月の電気代ちょっと安くなってたんだけど
これは政府の補助入ってるの?
0605名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:34.12ID:UkXnQ388a
>>583顔文字はレスするな
0606名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:37.65ID:fb0pn53A0
アニメ使ってCMをする商品や企業は軒並みクソ。イメージが悪いからアニメに逃げる
例:
東京電力のでんこ
キットカット
三幸製菓
0607名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:38.10ID:4D9sGJCY0
逆に床暖使っててエアコン全く使ってない
0609名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:39.81ID:GToAHU/t0
>>583
お布団だけで暖かい
毛布も付ければ完璧
0612名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:42.12ID:/91f4FeI0
オイルヒーターが一番金掛かる
0613名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:42.33ID:aY03tF9t0
こいつらは庶民の何倍も稼いでるんだから電気代なんて気にしないだろw
0617名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:49.09ID:YdhXtM0oa
薪ストーブ使えば電気代かからんぞ
0618名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:50.12ID:ZJ6SMcjT0
テレワークだから
基本エアコンつけっぱなしで
一人暮らしだけど2万5千ぐらいいったな、電気代
0620名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:51.73ID:JlBU4MO50
国が雀の涙ほどの電気代支援してくれるらしいから
0621名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:51.99ID:e4iu20q80
オイルヒーターは日本では無駄
0622名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:52.23ID:XmF5io160
オイルヒーターは触っても暖かくない
ほとんど詐欺
0624名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:00.83ID:l44vJJNKd
>>526
ウクライナの原発にプーチンが攻撃しているのに、お前は原発を動かせと他力本願だろうが。
お前の家に北朝鮮ミサイルが飛んできて滅んでろ
0626名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:04.04ID:54R1Ipv90
オイルヒーターはむっちゃ電気食う
0627名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:07.24ID:ex235EIT0
あの女床暖房ある部屋住んでて8000円なの?
高断熱高気密のマンションなんだろうな
発言がなんか鼻につく
0629名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:20.44ID:HGGXjwOK0
>>440
むしろ、電気より都市ガスの方が上がってるけどね
0633名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:23.96ID:Tb0pAzkG0
また芸能人やアナウンサーには関係無い値上げネタか
0634名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:28.92ID:ANik7xQk0
>>607
同じく
0635名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:30.13ID:GToAHU/t0
>>602
東電はそもそも赤字でもないのにな
0636名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:30.66ID:ZOt59KGf0
中居って頭悪すぎねえか?
0641名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:36.21ID:IglxThG/0
東京の人はこたつはしないのか
0645名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:41.46ID:jJsyJMrCa
電気毛布だけで過ごしてる
どうしても寒いとき灯油ストーブ付けてこたつも切ったまま
0646名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:42.70ID:ZJ6SMcjT0
>>587
あいつといい、セクシーといいパフォーマンスだけだよな
あいつら反対の原発ガンガン稼働させないとどうしようもないってとこを全然議論しないあいつら本当に無責任だよな
0647名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:44.27ID:gU9PQHWU0
金持ちだね。みなさん。床暖房すぐに出る時点で
0649名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:46.99ID:vuO/S/dpM
家にいるときは
なるべくベッドの中
暖房いらない
先月の電気代2500円

頭使え!
0651名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:49.67ID:HSUsZY+WM
>>539
電気ストーブはワット数かなりでかいから長時間使ってたら電気代食うと思うよ
0652名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:54.61ID:gday7fd60
床暖房とか芸能人はやっぱいい家住んでんな
0653名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:56.63ID:/91f4FeI0
>>616
いや、エアコンの方が高い
0654名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:57.83ID:GnPjY8AP0
>>627
電気代なんか気にしてないんじゃね
0655名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:39:03.21ID:W+6wYRJOd
>>488
いや~さすがに今のエアコンに比べたら高いと思うよw
賃貸だけど管理人にエアコン古いから取り替えてくれと相談したらナショナルと聞いて「そりゃ古いねぇ」とすぐ取り替えてくれたw
最近の省エネエアコンに変わったら同じ使用率でもずいぶんと安くなった。
0658名無しステーション
垢版 |
2023/02/11(土) 12:39:10.36ID:Ao06rOlIa
もはや見直しだけでどうこうできるレベルを超えてるけど誰も何も言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況