X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:01.59ID:ga8J2Ude0
>>128
>福一以外はあれだけの震災でも安全を維持した実績があるんだから全稼働でいいんだよ
だよね
福一も地震の破損で爆発したのではなくて、電源喪失で爆発しただけ
電源確保できていれば爆発しなかった

福一後、全稼動していても何も起きていなかったよね
0507名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:02.56ID:XihCuJqZM
>>456
むしろ福島のお陰で電気の重要性がわかったという段階
原発なしではアホほど高くなるとね
0510名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:04.90ID:oXnc6H+j0
>>464
舐められそうな社長だしなw
0511名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:05.50ID:TEE+2RRy0
自転車漕いで発電するシステム作って、漕ぐバイト雇って発電したら良くない?
0514名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:08.84ID:Eunh8s8X0
玉ちゃん話聞いてた?(´・ω・`)
0516名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:09.95ID:0omyW4lS0
いやいや、欧州は再エネの不安定さで、死にかけてんじゃんw
0518名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:11.64ID:VHda5FMA0
しれっと復帰してる玉川 (´・ω・`)
0519名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:12.63ID:rNzyQuzDM
無茶苦茶上がってるだろ向こうはw
0520名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:14.36ID:beStWd150
いずれ電気代が上がることも電気会社は把握してたのに
オール電化を推奨してたんだろうね
これはもう騙された人は乙なのよ
0525名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:16.78ID:5JVXTMW10
比較にならんし 混ぜたら面倒が増えるのもマイナス
0526名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:17.50ID:YQYFB1gK0
その再エネのせいで電気代が上がってんだよ
お前明細見たことねえのか(´・ω・`)
0531名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:21.53ID:YiWL92fs0
玉!ドイツは化石燃料発電に切り替えたぞ
そして燃焼発電効率の最先端の日本式火力発電を両手挙げて称賛してるぞ
0533名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:21.88ID:AkUo3ZEza
デマ太郎は昔そもそもで反原発してたけどそれもデマだったよね(´・ω・`)
0536名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:24.02ID:oZvtTsoaM
再エネ賦課金についてなにか言えよ
0537名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:25.30ID:VyJ73inU0
お前も三浦と同類の詐欺師だろ
0540名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:27.26ID:XnDT/CWm0
タマカワ朝生の新司会になれよ
田原はモウロクジジィだしさ
0541名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:27.89ID:1SwqamvK0
九州の電力代が安いのは再エネが最も集中してるってのはあるな
原発に加えて
0542名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:29.36ID:ilu+npA70
昼間しか発電できないのがね
0544名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:30.17ID:n/9ft1Rk0
玉川ウソばかり

ドイツの電力の値段は隠ぺい

ドイツが原発回帰するのはスルー
0547名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:30.26ID:WmtbUVcb0
再エネ(笑)
0549名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:31.39ID:O2hzbqyD0
その通り
太陽光つけた家は今でもだいぶマシになってるしな
0555名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:37.82ID:h/lQgWFIp
違う、日本は欧州と比べ再エネに適してない土地ということ忘れんなよ
0556名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:40.08ID:apTm2Qky0
ヨーロッパの電気代ひどいことになってんじゃん
0558名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:40.79ID:7vWBerHE0
東電管内には動かせる原発がないよね(´・ω・`)
0560名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:41.92ID:10clrNkd0
沖ノ鳥島周辺を全部洋上風力にして本土まで送電を持ってこよう
0561名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:42.73ID:hzgRLoHQ0
あれ?玉川さんがいるw
0564名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:44.94ID:jZV6ONSW0
なに言ってんだ?
再エネ発電の増加率において
日本はドイツより上だぞ
累計でもドイツと遜色ないレベル
玉川さん、取材してるの?
0565名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:45.87ID:cPl9VB4x0
原発再稼働より、玉川再稼働
0566名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:47.53ID:AkUo3ZEza
>>535
視聴率男だから仕方ない(´・ω・`)
0567名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:48.10ID:+68T1F1K0
こいつらアホじゃねえの?
脳梗塞で救急車で搬送されているときに
生活習慣が悪かった診察を何故受けなかったと言ってるのと同じだぞ
0568名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:50.25ID:xtdYOy+b0
そうなるとやはり太陽の無い夜間は昼間の2倍ぐらいの電気代払ってもらわないと
0572名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:51.51ID:VIcnRJT10
三浦瑠璃「太陽光発電を増やしましょう」
0574名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:52.78ID:p1KeVTvY0
>>482
じゃあ反対派は温暖化の後始末よろ
0575名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:54.67ID:kI2TfilUM
以前の玉川の役割を
福くんがやってるのか
0577名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:55.37ID:j1Z4iZui0
玉も裏になにかあってこの論調なんだろうなーと穿ってしまう
0586名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:03.71ID:9bz0MQii0
四の五の言わず原発動かせ

再エネが増えれば調整するために化石燃料が増えるのが問題なんだろう
0588名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:04.56ID:IIc8EL4e0
再生可能エネルギー(太陽光、風力)じゃ、電力の安定供給は出来んし、蓄電もできない。
0589名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:08.49ID:oXnc6H+j0
日本は何をするにもドイツの真似するのがいいな、ドイツの技術力は世界一
0590名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:08.67ID:vFhCBMAJ0
メタネーションはまだか(´・ω・`)
0592名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:12.61ID:HwB7cqWf0
そういや解体した家からもらった
太陽光パネル物置にあるんだけど
庭に並べてみるかどんぐらい発電すんのか
0593名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:12.86ID:NzGhYp2Z0
その原発事故の一点しか見ないのも問題だろ
どれだけ原発の恩恵受けてきたかを丸々無視してるのはおかしい
0595名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:13.37ID:wXIuClrU0
ヨーロッパ電気代高騰してるとか散々ニュースやってなかったっけ?ほんとにテレ朝の社員様なのこいつ
0598名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:18.46ID:UQ6S0Eg60
電気はたくさん使っても単価変わらないけど
ガスはたくさん使うほど単価が安くなる
ってことみんな知ってるかな
0599名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:19.36ID:7vWBerHE0
>>555
原発建設に適している土地も少ないんだよ
0600名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:21.30ID:bvaneTlU0
結局何もかも自民党の責任なんだよな
自民党に投票した人は責任とって高い電気代払え
0601名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:22.62ID:UEsbUDUs0
もともと田畑のところにパネル置くならまだしも森林破壊してまでやることかと
0602名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:23.17ID:n/9ft1Rk0
玉川は、太陽パネルだけで暮らせ。

テレ朝は、雨の日と夜は停波しろ。

それなら納得
0605名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:29.20ID:YiWL92fs0
>>452
いや、コーナーだけのコメンテータだけ(´・ω・`)

まあ5割復帰って感じ?
0606名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:29.36ID:ffuzCSgx0
太陽光なんて冬はあまり効果ないらしいけど
雪国なんか雪で埋まるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています