X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:13:42.43ID:MyLShD2w0
意外やな
0006名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:13:52.25ID:N0MV9A2J0


沖縄なんて暖房使わないんだから電気代が上がっても困らんだろう
0008名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:13:59.91ID:ozhMxJnYa
高浜原発はなんで止まったのか早く発表してよん
0010名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:11.37ID:pw4E3lXa0
原発を爆発させた東電が全部悪い
0011名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:11.96ID:howH7PmAr
やっぱり原発が正義なんじゃん
原発反対なら電気代値上げも受け入れるしかないよね
0012名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:12.58ID:it0O8vHb0






0014名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:15.40ID:10clrNkd0
沖縄に原発建てよう😜
0019名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:23.01ID:bvaneTlU0
米軍基地が全部太陽光発電所だったら?
これは国の責任やろ
0021名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:24.86ID:7vWBerHE0
原発電力作ればいいんじゃね?
当然原発事故関連費用は負担しないといけないけどw
0022名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:26.63ID:nfF0qnfV0
九州電力がなぜ安いのか→原発動かしてるから
TSMCが熊本に工場作るってのもこれ
0025名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:28.79ID:RmzB44j5d
>>6
湯船も入らんしな
0029名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:37.60ID:xD89VeoF0
原発地域めちゃ勝ち組でわろたwww
0030名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:37.89ID:9hsNp+Jn0
原発反対派さーん
0032名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:38.67ID:YiWL92fs0
やっぱり玉ちゃんいないとこの番組おもんないわw
玉ちゃんいい意味でも悪い意味でもサンドバックになってくれてる
0035名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:41.84ID:rTD+FB700
やっぱ原発必要なんじゃないの?
0040名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:43.63ID:cPl9VB4x0
AVに温泉宿貸してるような貧乏温泉は地熱発電所にした方が良いんじゃね
0042名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:45.19ID:LYVortOWa
沖縄なんて最低賃金が全国一安いのに大丈夫なのか?電気代の為に働くようになるぞw
0043名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:45.72ID:beStWd150
コスパ考えてオール電化にした家は今後どうするんだろうね
そんな低コスパ家住み続けるの嫌だわ
0045名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:46.55ID:DQWN+aBa0
背中が燃えてからの家が焼けた火事の暖房器具って何だったっけ?
0046名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:47.90ID:mnYenQKiM
東電の幹部共逮捕すりゃ全て解決する
あいつら生かして信賞必罰がなされてないから再稼働の動きにならねえんだよ
正しい事を当たり前にやって運用すりゃ誰も文句言わねえんだよ
0048名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:49.17ID:mB84lRVA0
はよ原発再稼働しろよ
原発反対派の家の電気代は10倍にしてやれよw
0055名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:00.55ID:ozhMxJnYa
>>10
それは地震ちゃんと津波ちゃんのせい
0056名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:00.79ID:yqSaAj2+0
原発もそうだけど寒い地方は燃料費かさむね
やっぱ暖かいところに住むのが正解だな
0059名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:04.29ID:Jf0nG3L10
大規模な蓄電システム作れよ
太陽光や再生可能エネルギーで作った電気を
効率的に使うシステム構築しようや
0060名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:05.15ID:YhtyYRssM
原発反対の人は電気代高騰受け入れなきゃね
そうじゃない人は可哀想
0064名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:07.78ID:ehYnw3CUd
>>14
米軍が嫌がる
0071名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:13.83ID:7NL8pe4Q0
なんだよ、そのための値上げかよ
0072名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:15.45ID:8o0S+9rF0
>>184
ストーブ電気代がやばいとかだったらマッチですればいいし、何なら充電池使えばいいし
0074名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:15.84ID:kLNyGdan0
東京に原発無いのは土地が高いからじゃね?
あとは原発交付金目当ての自治体どうすんの?って話になる。
0075名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:17.98ID:9hsNp+Jn0
>>53
ワイドショーですもの
0078名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:20.25ID:MLbA4ses0
しかし原発のコストは全国民にツケが回ってくる
使用済み核燃料の管理費は全国民が負担することになるんだし

原発が安いわけでは無い
0080名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:21.08ID:PDF7myU50
稼働中の原発って戦争になったときにいい的になるらしいな
増やした防衛費を再エネに回したほうが防衛に繋がる可能性もあるのか?
0082名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:22.12ID:n/9ft1Rk0
再エネを幾らやっても安定電源にならないんだよ。

原発か火力しかない。
再エネのせいで火力維持が難しくなってきたから、原発動かすしかないわ。
0083名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:23.87ID:10clrNkd0
福島第一原発を再稼働しよう(震え声)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況