X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 08:59:43.23ID:Q1VMKdw30
>>286
コタツ+手袋ならなんとかいける
0336名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 08:59:45.97ID:PW8cNHHMa
日本が 安く複数年長期契約してたガスの買取枠を 岸田がEUにあげちゃったから高くなる
日本は こういう危機の時のために 普段は割高でガスや原油を 長期契約してるのに いざ危機が来て 高値になると 困ってる韓国やEUにあげちゃう ふだん高い金出して長期契約しても全然保険になってない 
もっと日本ファーストで行動すべき  キリギリスが得をしてアリが苦しむのはおかしい!
0337名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 08:59:46.96ID:8vUZwg7q0
比較がおかしいのでは?
こたつはこたつの中しか暖まらないし、
エアコンは部屋全体を温めるわけだし
家に長くいるならエアコンのほうが省エネでしょ
0338名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 08:59:48.90ID:ZYsyF+jma
結局部屋の構造だな
北海道とかめちゃくちゃ暖かくて暖房つけなかったから 窓あけてたぐらい
0340名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 08:59:49.36ID:X4ewTOh10
この中で一番金を持っているのは羽鳥か
0345名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:07.70ID:lUFMWwuQ0
消費電力ってあてにならんよね
ミニホットカーペット使い出すと書いてる消費電力で計算するよりかなり電気代上がるぞ
0346名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:10.11ID:G5KsY1nva
山口とか財務省は自分の金にはケチ
国民の税金は湯水のごとく無駄遣いする
0349名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:19.95ID:/oH5EbqF0
20度が限界だな19度は寒い(´・ω・`)
0351名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:21.03ID:KOrGS7o+0
パイデカい?
0352名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:21.36ID:yoQqB3U20
エロい肉感
0355名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:27.52ID:0qhuSIko0
そりゃそうだろ
電気毛布が安い
0356名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:30.44ID:MNwpG2Uj0
日本人の冬はこたつにみかんや
みんなこたつ使おうや
0359名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:34.57ID:Vj73w4Gsd
20度なんて部屋の隅は寒すぎるだろ
部屋の中でダウン必要だわ
0360名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:35.46ID:Q1VMKdw30
>>340
石原は遺産1/8だからなぁ
0361名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:35.66ID:6CMZyKYn0
エアコンの暖房は音だけやかましいイメージ
0362名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:35.71ID:zOgohWqw0
エアコンつけてる部屋でコタツつかってるやつはバカだよな
0364名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:41.91ID:SkIB+Cds0
おこたの弱点は、人間が堕落してしまうっていうとこだな
みかんとかも、自分でとりにいかず、「とって」となってしまう
0365名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:41.91ID:gHY0FURU0
こたつはあるけど猫の目に悪いから
コンセントは抜いてるねん
あったかくないんよ
0367名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:00:42.50ID:S0ByEK5gr
>>249
部屋の断熱性や密閉性を高めたり、サーキュレーターで、ダンボ効率を考えないと…
(´・ω・`)
0379名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:18.10ID:dALJUh360
>>319
薄着の方が動きやすいは動きやすいんだけど、節約したいのなら着こむと大分違うしな
0381名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:25.43ID:Rbhvzfsb0
え?
高いところから下に吹かせるんだろ?
0383名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:28.50ID:zOgohWqw0
空気清浄機はサーキュレーターがわりになるよな
0386名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:32.98ID:JFbKbWFiM
危機で出てくる専門家はみんな肥え太ってるね
0388名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:34.65ID:SkIB+Cds0
あれがいいよ、ハロゲンヒーター、すぐあったかくなる
0390名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:38.51ID:8vUZwg7q0
マンションだけどエアコン20℃設定だわ
0392 【6.1m】
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:40.54ID:Ccghb4z20
窓に段ボール貼り付けるか(´・ω・`)
0393名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:42.24ID:0sY/vsAMa
娯楽で派手に使う電気の規模を縮小して節電したらいかがかね
0399名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:48.54ID:NvCIAuiL0
エアコンも考えて温風は下向きに出してるのにその真下から上に向ける意味が分からない(´・ω・`)
0400名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:50.96ID:fMVZiK9t0
夏は電気代高いけど
冬は半分以下だろ普通
0402名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:52.37ID:FLuRb3IG0
この節約評論家エロいな
まゆゆやみなみより抱ける
0403ひらめん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:53.09ID:k1cKFGyK0
まゆゆって年収2,000万円くらい?
電気代どうでもええやろ
www(´・・ω` つ )
0409名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:58.35ID:pgrKOtv30
どれでもいいんだろうけど
価格com、Amazon、楽天でサーキュのランキングが違い過ぎる
0411名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:58.53ID:L9YVa57Dd
まゆゆ相談しすぎw
0413名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:00.56ID:L/4FPQSw0
まゆゆ、依然、庶民派アピール
0414名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:03.81ID:f2SQwU6N0
熱の効率はこたつよりエアコンの方がヒートポンプ効果でいいんだけどね
0415名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:04.08ID:j/iP+pBOd
電気ポット型の加湿器めちゃくちゃ上がるわw
0418名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:06.08ID:Us5W59wva
中身スカスカだな
0419名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:07.44ID:Q1VMKdw30
電気ヒーターは高いだろ
本当にバカだなw
0421名無しステーション
垢版 |
2022/11/14(月) 09:02:09.00ID:SkIB+Cds0
マジかよ、ヒーターたかいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況