X



[新]ザ・トラベルナース#1★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:07:50.53ID:HAugcPyQp
中井貴一、サラメシのナレやってるだけあって声にブレがなかったな
0626名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:11.25ID:vsM+xVZTp
岡田のお母さん亡くなった時のナースと中井貴一は関係あるんだろうな。
0627名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:12.83ID:MYsN22Gc0
>>592
たぶんCMでやってる
「(私)オペもできますので」
じゃない?
0629名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:41.55ID:CXFrpY8V0
>>591
ちなみに1週間近く流れてる
中井の怖いシーンは2回くらいしか見てないが通常版CMは7回以上見てる
0632名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:57.88ID:Ukmc30Xb0
>>609
そっちがみたかった
ナースXやろうとしたけど松下奈緒に断られたとゲスパーしてしまうw
0633名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:08:58.57ID:pICkINNu0
ギバちゃんが倒れてからの展開が面白かったな
0634名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:09:12.52ID:xWGIBPsU0
主役張るタイプでもないのに事務所の力か主役に抜擢されて
脇役がやたら主役を持ち上げる接待ドラマにはうんざりだった
ちゃんとした主役がずっと見たかった
0641名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:11:07.45ID:AnFIC5q6a
>>631
種明かしは劇場版で、とか?
0642名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:11:15.59ID:RcQmwmsNd
>>630
いや、丁度休憩で止まってたから乗客



普通にその後座りに戻っっていったから
俺が勝手に苦しんで見にきたのか
その人のせいかなにも分からんが、普通のかおで立っててなんの反応もせず普通に座っていった...
0643名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:11:42.51ID:MYsN22Gc0
>>632
時代的に
「女性の仕事」扱いしてるようになっちゃうから
「男で」ってのは最初からのコンセプトと予想
0644名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:11:54.62ID:hDqUtjMr0
>>246
いや、相棒の後継
0645名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:12:06.70ID:a9hPYH0cx
>>637
うんw
ひさびさに演技派が主役のドラマ見れてうれしい

あとNHKの松坂慶子w
0651名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:19:08.82ID:L3hYX8mGd
>>522
コロナ前の設定と思えば問題ない
0655名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:20:43.88ID:MYsN22Gc0
>>648
上様出てるし?
0656名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:22:25.43ID:MYsN22Gc0
>>652
最初って大事だと思うけど、
活躍具合残念だったねw

まあ今後、嫌味な助言受けながらスキルアップ
な感じかな
0657名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:25:10.27ID:MYsN22Gc0
>>644
にしては、コメディ(ギャグ)色が強すぎるw
普通に芸人出てきそうだし
0659名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:01.61ID:L3hYX8mGd
>>436
安達祐実
0660名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:56.20ID:HtRczGwQd
その時刻まで戻したんだ
わざわざ
0662名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:06.74ID:0BTx/f3la
悪いが内容はつまらんわこれ
中井貴一の演技の魅力でどうにか見れるってだけ
ただの中井貴一頼りのドラマ
柳葉とかベテラン勢は魅力的で上手かったけど
演技もキャラも微妙な岡田将生や菜々緒が中井貴一や柳葉に食われててアカン
中井貴一と柳葉のダブル主演でよかった
中井貴一と張り合えるのは同じ実力派ベテランか、かなりの主役級俳優だけだわ
岡田将生じゃ到底無理がある
0663名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:21.70ID:0BTx/f3la
正直中園ミホもドクターX以外は微妙
秘書もつまらなかったしこれも内容自体はつまらん
中井貴一の俳優としての存在感と実力を再確認するだけのドラマか
0664名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:44.94ID:p3mObUlpd
>>662
自分も思う
演技はそんな上手くないよね
イケメンてだけで持て囃されてるだけ
0665名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:10.70ID:H5GnsRKZM
トラベルなASS
0666名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:40.74ID:n4E6GgEGa
>>662
山田裕貴と中井貴一で観てみたかったな
岡田はもう若手じゃない中堅俳優の位置なんだけどなんかなあ…
松坂や柳楽はメキメキと頭角あらわしてんだけど
0667名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:39.55ID:vFhAjCoH0
中井貴一がいなかったらありきたりのドラマだな
岡田の演技はいつも通り
イケメンと言っても吉沢みたいな誰もが認めるイケメンでもない
0668名無しステーション
垢版 |
2022/10/21(金) 00:49:11.02ID:pfu02Kh3d
やっぱ中井貴一だわ
こういうのでいいんだよ
若手人気俳優女優ドラマはハズレばかり
0669名無しステーション
垢版 |
2022/10/21(金) 00:52:16.86ID:/2fk5M9Z0
岡田良かったけどね
っぽさが生かされてたし
大豆田とわ子とは正反対なこのドラマでも合わせられるのはリアリティラインの認識力が高いんだろうな
0671名無しステーション
垢版 |
2022/10/21(金) 00:58:48.01ID:uUT7KWMBa
>>666
山田裕貴は岡田のキザで意識高い役は合わないな
鼻にかかったようなあの声の調子とか
特捜みたいな役ならいいが
0672名無しステーション
垢版 |
2022/10/21(金) 01:18:20.86ID:uUT7KWMBa
>>662
中井貴一もまだテンプレ芝居の範疇だがな
芝居というよりキャラ設定の勝利、すなわち中園ミホの腕じゃね
0674名無しステーション
垢版 |
2022/10/21(金) 02:02:55.52ID:DUigRiBOa
中井の圧倒的な存在感と演技力で久しぶりに面白いドラマだった主役よね?
岡田君はもうそれなりのお歳だろうけど相変わらず若造キャラでツンデレな綺麗処w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています