X



証言者バラエティ アンタウォッチマン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:07:01.06ID:I6GoT8rv0
>>218
時代が追いついたんだろうな。飯尾とかザコシとか売れてない若い頃から芸風変わってないんだよなw
0273名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:07:02.31ID:S+A3zM9AM
だめやん
0275名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:07:36.54ID:IoBOmUvC0
この番組前身もそうだったが作りが古臭過ぎる
なんも面白くない
0280名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:10.47ID:70W2ymca0
>>274
ウリナリかなんかで酒飲んで酔っ払って内村に絡んでたような
0281名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:12.13ID:SrbzwvIW0
たいして面白くも無いんだから
いちいちCM挟むなよ
0283名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:22.46ID:ZS+7Y5vR0
こういう泣ける話する為にこのMC4人使うのもったいなくない?
0284名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:26.88ID:w8AQBoT6d
なんでマネージャーじゃなくマネジャーって表記するようになったんだよ
0285名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:31.64ID:7FI8lJUL0
知らんやつが死にましたって聞かされて
どうすればいいんだ
0286名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:32.16ID:4LLVaHELa
今日初めて知った矢島さんって人の特集になってる…
0289名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:45.33ID:/cRlYiIR0
>>251
調べてたら
猿岩石、TIM、中島知子、島崎俊郎がドーバー海峡横断部に体験入部してた
0291名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:50.23ID:SuHWDWvx0
ウドちゃんは良い人なんだけど基本、スベリ芸なんだよなぁ
だから相方とかMCにいじってもらえると面白くなる
0294名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:13.73ID:yebrNglI0
神戸みゆきちゃんも生きてたらもうアラフォーか。矢島さんと同じ空にいるのかな?
0295名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:26.73ID:2T2wX10cr
>>278
フォークダンスde成子坂特集とかもやったしな
0297名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:43.95ID:VoTfE8qS0
>>286
キャイ〜ンが入ってこないね
0300名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:54.89ID:riin9IL10
だいぶ前、天野は新井恵理那に告白して振られてたよね、さんまの好きな人紹介する番組で
0301名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:55.49ID:70W2ymca0
>>290
出川はコーラ好きでカロリーオフは認めないタイプだからアメリカンタイプのデブ
0302名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:09:59.56ID:j10sNfLB0
>>285
ヒコロヒー「松竹のYouTubeチャンネル見て下さいよこれ 知らん奴が知らん餃子作っとるの見てどないせえちゅうんですか」
0303名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:05.00ID:z5um1TnT0
ポケビvsブラビ
キャイーンってウンナンのお陰だと思ってた
0304名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:08.31ID:Obrllziua
>>269
母親がテレビ大好き人間で昔から常にテレビ見せられて育ってきた影響でテレビしか見ない
YouTubeとかTikTokとかは全く見ない
0310名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:37.31ID:S+A3zM9AM
マジでちゃんとやれや!!
0311名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:40.86ID:Obrllziua
ポケビ?ブラピ?は微かに記憶がある程度だ
どっちがどっちかもよくわからんし
0313名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:46.84ID:/cRlYiIR0
松村か
0314名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:51.00ID:TzeerhYs0
M村さんかな
0315名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:55.13ID:ZL9t6hRK0
>>291
カンコンキンシアターで死体役の放送作家相手に
一人でツッコミなしで好き勝手に10分モノボケしまくるコーナーがあったりする
0318名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:11.19ID:VoTfE8qS0
>>295
両方死んだのね
0319名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:28.05ID:tx5hb5SWM
泣けて泣けてしょうがなかた
歳を取って周りが死んでくといろいろなぞってしまうぜ 全体に優しい番組だなー
0322名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:44.50ID:/jlZEoTL0
松村あんな面白いのに
テレビではそんな売れてないのが残念(´・ω・`)
0323名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:50.88ID:yebrNglI0
>>299
随分前に地元は打ち切りになっちゃった。中京地区ではやってるのかな?
0325名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:55.11ID:qar3l6CAr
フワ消えて!
0326名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:11:57.85ID:Nt3Ra7fH0
地上波最後のキャイ〜ンの番組にウンナンの2人が揃ってくれたな
https://pbs.twimg.com/media/Fc2YyM2aUAAOZpz.jpg
しかし20年続いた番組の最終回が通常通り30分で終わらすフジテレビはクソだな
0331名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:24.19ID:SuHWDWvx0
>>302
テレビはそもそも知らない人を初見で知るメディアだけど
ネットは知ってる人を探しに行って見るメディアだからなぁ
0332名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:26.82ID:riin9IL10
若いうちは仕事は頼まれたやつは何でもやった方がいい、断わると拡がる可能性がなくなる
0333名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:27.73ID:Obrllziua
>>295
その特集回見て初めてそのコンビ知って色々知りたくなって
その後にwikiで色々調べちゃったよ
0334名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:28.55ID:/cRlYiIR0
ジャルジャルとかニューヨークに丸1時間コントやらせてて結構面白かったけどあんなネタだけの構成は俺もうやらんのだな
0335名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:31.36ID:vumGhT1Pa
女将さん
0337名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:46.04ID:6vKu2D140
来週は誰の特集なんだよ
ちゃんと告知しろ
0338名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:12:50.04ID:yebrNglI0
坂ノ上茜ちゃんも喉が痛いって言ってるな。矢島さんみたいにならないで。
0342名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:13:32.40ID:g/swKrmt0
業種はさておきアイフルのCMシリーズは下だらなくて素晴らしい(´・ω・`)
0344名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:13:55.98ID:riin9IL10
ブラビのタイミングのPV、世界貿易センタ−ビル屋上で撮影した
0348名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:14:03.48ID:ge8gOmd40
松村か…
嫌いじゃないけど始めたての番組にしちゃ地味だな…
0349名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:14:05.59ID:Obrllziua
松村で1997年かぁ
また古過ぎてリアルタイムでわからない特集か…
0352名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:14:23.68ID:6vKu2D140
松ちゃんか
芸は一流だけどバラエティ番組向きじゃないんだよな
0354名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:14:42.25ID:2IwWgPF+0
>>304
マジかよかわいそうに、おれらはドリフ、漫才ブーム、欽ちゃん、ひょうきん族、お笑いスタ誕、とんねるず、ダウンタウン、ウンナンはじめ全部見てきたしラジオとか聞いてきたからな、カーチャンに聞きながら学べばいいや(´・ω・`)
0358名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:15:18.64ID:6trxIKWea
97年ってアポ無しの電波少年が終わるか終わらないかの辺りだね。確かにターニングポイント
0360名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:15:40.04ID:/AhYDkhv0
>>334
あれが良かったけど
一組のネタだけってなると、よっぽどお笑い好きじゃないと好きな芸人の回しか見ないってなっちゃうから難しいんだろうな
0361名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:16:10.58ID:70W2ymca0
木村卓球哉のスマァ~ッシュ
0362名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:16:11.65ID:G+PIzi6S0
松村は93年頃、深夜番組だが冠番組持ってた
あまりにマニアック過ぎてすぐに終わったけどな。ピロピロって番組
どっちかっていうと玄人好みの芸人なんだよ
0363名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:16:21.59ID:4LLVaHELa
>>332
それをやるとTV出過ぎで飽きられてすぐ消えちゃうような…
0364名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:16:45.29ID:Z9jqNlM80
>>358
何か最後の方は雷波少年とかやってたな
もしかしたらこっちは松本明子だけだったかな
0365名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:17:03.33ID:Obrllziua
>>334
あのコンセプトはリニュ前のお笑い実力刃時代だからな
自分も一組特集が好きだった
でも迷走しまくってツッコメ倶楽部やるくらいなら、今のアンタウォッチマンの方が全然良い
0366名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:17:34.79ID:6trxIKWea
>>364
雷波はチューヤンが司会だったね
0367名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:17:38.97ID:70W2ymca0
>>363
小梅みたいにマンション買って家賃収入を得て一発屋リバイバルブームを待つしかないな
0368名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:17:52.79ID:g/swKrmt0
WOWOWで電波少年復活したけど大した話題にならなかったな(´・ω・`)
0369名無しステーション
垢版 |
2022/10/19(水) 00:17:57.28ID:Nt3Ra7fH0
森光子「まっちゃん・・・・手こきよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況