X



関ジャム 完全燃SHOW【知識なしでも面白い!3年ぶり!進化するアニソン特集】★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 19:25:23.76ID:ZRUpiAOF0
アニソンは大注目市場!Vaundy、髭男、YOASOBIらJ-POPヒットメイカーたちのスゴいアニソンを徹底解剖
0371名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:17:43.91ID:IR2i3vB/0
まぁヒットするのってだいたいタイアップ曲よな
0373名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:17:46.64ID:sOWeZMO/0
新井うるせーな
0375名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:17:48.48ID:iFtrTDLR0
この人振れ幅がすごいからいい曲だなと思うのもあるし逆に全然だなって思うのもあるんだよな
0376名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:17:56.23ID:bCorVsFn0
漫画しか見てないからなんとも言えんが王様ランキングのイメージとは違うスカした雰囲気の曲だな
0379名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:06.14ID:iy4TWOJJ0
海外でアニメ作品が受けたら曲もバズるかもなーって
レコード会社が考えてタイアップさせたがるんだろ
0380名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:06.83ID:HX0j/8j+M
エモいんかwww
0381名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:08.24ID:sfky5pak0
>>352
これで伸びてるというのもアレだがな
0383名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:14.80ID:TVKhuS2a0
新井アナてなんで結婚せんの?
0384名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:16.85ID:fNCY8XP4d
オバQのEDの
今日はキミ楽しかったかいは合ってないと思った
0386名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:20.55ID:GWTQfh7D0
アニメタイアップって最初から決まってるなら作品の内容に寄り添って作るのは当たり前だろ
0387名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:26.00ID:OmPjEIMB0
ドラマやCMの主題歌だってただの流行歌だからアニメだから特別って思いはないけどな
0388名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:26.82ID:D51f564D0
チェンソーマンの
米津のもいいけど
バウンディも良かったよ
一回しか使わないの勿体無いよ
0389名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:27.84ID:DVBRKIVGd
王道とは
0390名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:30.54ID:zrhzz3xy0
いままでノイタミナに使われる曲は結構プレイリストに入るな
ピンポンのやつとかOPもEDも特に好き
アーティストの名前いまだに知らんけど
0391名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:31.05ID:MLVv8opR0
サバプロがキテルと思うんだがなかなか人気出ない
0392名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:36.05ID:0nf+cYCL0
映画やドラマだって内容に合わせて書き下ろすことなんて昔からあるのに
0393名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:38.43ID:d4iruIaz0
今日はアニソンとえりーなが出てるからスレが伸びるな
0395名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:39.31ID:V8ijBDoq0
>>360
BEASTARSを見て、獣じゃない必要がわからない
というのはさすがにヤバいと思う
0396名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:40.31ID:WYTw6mKXa
上松と愛美出してるなら
シンフォギアと織田信奈の野望やれや
0397名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:40.59ID:ICs4e+/K0
むしろJpopがアニメに集ってるやんけ
0398名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:42.36ID:NG7k+Nvk0
王様ランキングはBOYの方が良かった
0399名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:42.87ID:Axz0T+v0a
チェンソーマンは
米津よりvaundyの方が良かったな
0400名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:43.58ID:rJizSvTW0
嘘やろ?
0402名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:45.97ID:oBXFNl/c0
スケベが大好きー!の歌も取り上げろ
0405名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:56.01ID:+yDyZylL0
面白いのは4,5本しかない
0406名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:57.01ID:VAf7EZXz0
>>370
あっちのほうが絵柄に合ってるな
0410sage
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:59.62ID:AQijC6S10
宮田ですら全部追えないのか
0411名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:06.57ID:5AZGzduf0
それでも多いわ
さすがに10本くらいまで絞る
0413名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:08.72ID:UzTlBlsD0
>>345
>>351
バウンディのルックス初めて見たw
勝手にスーツ着たイケメンなインテリソウルシンガーみたいなの想像してたからビビったw
0414名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:18.67ID:52tYHdRb0
中川翔子のアニソンカバーアルバムたまたま聞いたら
子供の頃なんとなく聞いてた歌も、いい曲だったんだなって思った
ドラゴンボールのエンディングとか
0415名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:18.98ID:QJ6M0s9Td
全部の新番組アニメの第1話を見るだけでも大変。
0417名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:23.60ID:3nsD9kJIa
宮田は芸能人の糞吹き替え許せない派だから自分の吹き替えは頑張ってるのかな?
0418名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:25.99ID:+yzCruyGa
忙しいだろうによくそれだけの数追えるな
0419名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:30.34ID:c8XYlrp+0
ジャニの番組なら犬夜叉のV6出してくれよ
アニメに寄り添ってるとは思えないけどw
0426名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:46.99ID:MLVv8opR0
>>390
ピンポンはサントラが神なんよ
0427名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:47.07ID:rBzIUuSl0
いや子供向けに作ろうよアニメはーと、かつて子供だった自分は思う
0428名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:47.27ID:VAf7EZXz0
王様はEDが良かったな
0431名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:19:51.96ID:f8OtXfq+0
アニソンになると皆熱く語るな
0432名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:00.07ID:bCorVsFn0
スパイファミリーは深夜だけどむしろ子供向けぽいよな
まあ今の時代配信も狙ってると思うから別にいいけど
0434名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:04.64ID:I3Fn9NVK0
こないだ濱口で一安心したのに、また糞高橋がヘーソウナンヤースゲーナーやってんのな
顔が映るたびに音消すのめんどくさい
0435名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:08.14ID:e26qR6VF0
>>388
80年代のHR/HM風のやつ…音楽性の幅が広すぎて逆に信用出来なくなってくるが、まあサブスク世代の創作者って事なのかw
あそこまで幅が広いとしまいには歌ものに興味無くしそうだけど
0437名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:09.42ID:3CEdK0mnd
日本が本気出してるエンタメは漫画アニメしかない
そのアニソンで本気出すのは有効な戦略
0438名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:10.25ID:HH85jV8I0
変なこと言っていい?
こういうミュージシャンとか番組見てると心が痛くなるというか辛くて仕方ない

自分も音楽を趣味でやってたけど極めてれば今頃俺もテレビに出たり作曲家で活躍したり…こんなクソみたいな人生でなく画面の中で輝いて功績を残せる人生になれてたのかなって
クソみたいな人脈ではなく 素晴らしい人脈も描けてたのかなって

一度きりの人生をこんなしょうもなく いつか死ぬのに こんなのでいいのか って思うと過呼吸になって苦しくなるんだ
0439名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:10.99ID:LiCK4zpJ0
>>402
異世界迷宮ハーレムのEDも取り上げろよな
0440名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:11.78ID:GnEtZzk3a
それはいいことなのかね少子高齢化だからって深夜に追いやって
0441名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:13.34ID:+Uq3P7cZ0
ゲストの説明する言葉選びは当意即妙でいいと思うけど、スタジオの人たちヤバいとめっちゃいいとエモいしか言わないのしんどい
0443名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:19.10ID:D51f564D0
大人の方が金を使うからな
0444名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:20.19ID:fXFM6wg4p
つまんなそうな古田新太www
0445名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:22.61ID:QJ6M0s9Td
寧ろ何で宮田はジャニーズやってるのか
0447名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:37.40ID:WhS6Uz5F0
>>217
言葉で説明されてもわかんないよね
わかりやすい曲で説明できるといいんだけどね
絶頂期の小室哲哉は転調大好きだったな
0450名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:40.02ID:tU2aM2vf0
アマプラでだらだら流れてた曲がアニソンだったんだって初めて知ったわ
0452名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:41.94ID:DVBRKIVGd
>>395
オッドタクシーの方なんだ
誤解させてすまんね
0453名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:43.29ID:IR2i3vB/0
むしろアニメから歌手に入るわ
ユニオンスクエアガーデンとかアレキサンドロスとか
0454sage
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:43.55ID:AQijC6S10
>>417
双子役一人でちゃんと区別してやるって
大したもんだわ
0455名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:45.79ID:TVKhuS2a0
昔ハチクロみながら徹夜で大学のレポートとかやってたな
毎週地獄やった
0456名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:46.51ID:f8OtXfq+0
昔は夕方にアニメの再放送してたよなあ。
0459名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:52.28ID:WYTw6mKXa
かぐやはやらんのか
0460名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:58.52ID:ICs4e+/K0
>>421
最近はさらに加速してきた感じかな
0461名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:59.02ID:aUVm9jah0
>>414
ミスター味っ子の曲がOPもEDもめっちゃ心にしみる
ルネッサンス情熱
心のphotograph
0462名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:21:06.11ID:UUgA1aDg0
>>383
レギュラー番組多くて今が1番稼げるから結婚より仕事するんじゃないか
0463名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:21:06.18ID:XSlNJdCCr
WUGはまだかね(´・ω・`)
0464名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:21:06.24ID:bTZFm5QX0
昔から子供向けでも大人も楽しめるように作ってあったけれど子供のものという風潮が強かっただけ
0466名無しステーション
垢版 |
2022/10/16(日) 23:21:14.84ID:GWTQfh7D0
>>438
お前には才能が無かっただけだから心配するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況