X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:36.26ID:aLNsDbJId
結局庶民に恩恵ないやんけ
0103名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:37.02ID:eb+1AA/00
便乗値上げを市場の原理だと正当化してるアホがいると聞いて遊びに来ましたよ!
この多摩川の代打はどこの馬の骨ですか?
0107名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:43.01ID:7lWsAKK+0
早めに予約して早割適用されてて
直前の予約し直しで適用外ってだけだったら
ホテル側の風評被害だし番組は怒られないの?
0111ひらめん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:50.28ID:EzQfshMx0
中国人爆買いで日本人捨ててた旅行業界なんて
自業自得だろ

まじクソだわ旅行業界なんて

(´・・ω` つ )
0113名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:56.23ID:YvKOMmrsd
>>60
だから旅行業界を信用しなければいいんだよ。
これで旅行業界はどれだけゲスか分かっただろ。
それでも旅行するほうが脳味噌足りないんだよ
0114名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:40:57.31ID:c32/FgoA0
補助金いらないじゃん
需要あるんでしょ
0115名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:02.12ID:ObExYHxC0
一泊3万円の部屋に泊まれない
0116名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:02.93ID:lE4r247Zd
>>54
市場原理を言うなら補助金いらんよ
赤字ならば潰れるだけで税金で助ける必要がない
0117名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:03.48ID:Jb16N6Tq0
>>73
ずとまえ徹
0118名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:03.61ID:xiU+QSZ30
普通値上げするやろ
儲けられるときに儲けないと
批判してるやつアホやろ
0121名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:11.18ID:Dj9KATNQ0
ダイナミック入店か
0122名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:11.93ID:uDRcn1V90
所得の低い人はそもそも旅行なんかに行けないんだからさ
0125名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:16.81ID:DbmDGUhC0
クソ豚はあっち側だからな
0131名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:22.48ID:9cAovkdU0
ただでさえ暗い街ロンドンなのに
0133名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:25.96ID:7TOPEJsta
ダイナミックなんだって
0134名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:28.76ID:gCtqf9LRa
8月はコロナピークで稼働率が低かったので価格が安くなる
キャンペーンで予約殺到したら稼働率が高くなるので価格が高くなる

当たり前やん
0135ひらめん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:29.18ID:EzQfshMx0
なーにがダイナミックプライシング(笑)だよ

便乗値上げだろ

www(´・・ω` つ )
0136名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:29.37ID:ILMMzgaF0
そういえば俺でかけるときに旅行会社って利用したことないな(´・ω・`)
0137名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:29.52ID:S5M172pd0
とか言ってクイズ番組で日本の観光地の問題を出して旅行気分をあおるメディアw
0138名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:33.88ID:EnqbU94o0
富裕層しか旅行しないだろう支援策
0139名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:34.31ID:q794AUcL0
消費者が馬鹿なんだよ
わあ割引でお得→実は5000円引いても支援前より値段上がってました
0140名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:34.58ID:pArI2s95d
貧乏くさい連中が白豚太鼓持ちに乗せられて
結局損している間抜けな図
便乗値上げするのも読めないバカ
0141名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:34.96ID:sH6enOyE0
値上げ、円安はどうなったんだ?
みんなもう忘れたのかな?
0143名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:37.53ID:V+mFI7Sw0
そんなダイナミックダイクマとか言ってごまかしても誰も騙されないよ
0145名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:37.85ID:hbXKfnj7d
ここぞとばかりに、この制度を使って割引料金で旅行に行こう、なんて人達は
目先のニンジンに簡単につられて腐敗した政治を容易に受け入れ導いてきたような人達だから

こういう人達の存在が政府や政治家や役人に誤った力を持たせ、行政や司法を腐敗させてきたのだから
そんな不平不満を言われても、単純に共感や同情はできないな。

元々不公平なルールに対して疑問や義憤も持たずに、
自分も、我先に乗ってやろう、と思った結果でしょ?としか。
0150名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:42.09ID:S8EWJvIF0
じゃあバカがわざわざ高い金払って
混んでるとこ行くだけってオチじゃねえか
0153ひらめん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:43.93ID:EzQfshMx0
ただの言葉遊びひ
0154名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:44.03ID:/UZBkxJD0
今、旅行行きたいとかあるのか
もう少ししたら紅葉の京都とか最高だったけど
0156名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:45.03ID:NHFjpGRTM
>>69
盆正月も高くなるのも理解してないんだろうし、元々旅行とかもしたことないんやろね
0157名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:46.53ID:Le5wk4pwr
見つめてキャッツ・アイ
0158名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:46.57ID:ywqpWZ2A0
色々とモノの値段が上がっているのは供給量が減っているのもあるよな
0160名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:53.14ID:/HtJjwgJ0
閉店間際の弁当の値段が今日の昼に行ったら割引がされてなかった!って怒るバカと一緒
0162名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:55.14ID:hQcsvE7K0
株価の変動みたいだなあw

指値でマッチしたら自動で予約できるシステムにしろ
0164名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:57.87ID:t7ioWRXkH
アパか
0168名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:01.65ID:+eyZCNxH0
貧乏人のワイには旅行なんて無縁です orz
0170名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:03.00ID:7TOPEJsta
確かに夏休みの期間とか高くなってるもんな
0173名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:06.93ID:c32/FgoA0
アパwwwww
0175名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:08.54ID:jMh27aRt0
ホテルチェーン
0178名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:09.74ID:Y3XureCM0
>>132
神奈川県民以外に通じるのかなぁ
0181名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:11.89ID:q794AUcL0
>>113
旅行業界を信じるってなんだよって聞いてんの

漠然としすぎてんだよアホ
0182名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:12.46ID:ZswEK4Or0
そんなに需要が増加して高い宿泊費でもお客さん一杯なのに補助してやる必要あるのか旅行業者
0184ひらめん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:13.28ID:EzQfshMx0
自民党の二階死ね

てめえのせいだ死ね(´・・ω` つ )
0185名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:13.83ID:aKqr9UC2a
ダイナミックも知らんのかw
知性ゼロやな
0186名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:14.24ID:iY8nQ9kJ0
日本三大ダイナミック

ダイナミックプライシング
ダイナミック入店
0187名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:15.09ID:w5O0hDQT0
それは分かってるから
税金で補助するのがどうかって話をしろよ
0190名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:18.45ID:uDRcn1V90
東横インの価格はわりと安定していると思うぞ
0191名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:19.53ID:gwRDn0P/0
【青森】12月2、3日の八戸でホテル代高騰!通常3000円のビジホが→10万円越え
羽生結弦 単独公演予定で

https://pbs.twimg.com/media/FeS2LuVUAAAtG9P.jpg
0193名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:21.00ID:5C6XTqq+0
鳥海さん と言えば 越後ときめき鉄道の 鳥海社長 
0194名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:24.88ID:Jb16N6Tq0
>>93
福くんは昨日の寿司郎バトルを制してかっこよかった
0195名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:25.34ID:YvKOMmrsd
自民党二階などの統一教会自民党と旅行業界が蜜月だから「法的に問題無い」なんだよ
0197名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:26.39ID:Ry7pyemSH
コロナ期間中より値上げってんならまあわかる
だが、コロナ前より値上げしてるのがムカつく
コロナ期間分上乗せしてる
0198名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:28.95ID:DbmDGUhC0
前スレの田舎者と都会者いる?
0199名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:32.99ID:2oKQo5w/0
来月に富士ハイウェイホテルに泊まるんだ楽しみ
0201名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:42:39.24ID:sH6enOyE0
鳥豚「日本は金持ち」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況