経済成長が民主主義か否かのみで決まるかのように錯覚させる話法だね 他のファクター消して語る
A、Bが単独にそれぞれ事実であるとき「AだからBが成立した」と叫ぶ 因果関係が100%でなくても
聞かされている側はA、B個々には事実なので因果関係含めて全て事実と錯覚してしまう
玉川さんもよくこの話法使います