前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1659309875/
抱きしめるな
探検
羽鳥慎一モーニングショー★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/08/01(月) 08:33:40.85106名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:48.81ID:c0hs5BQg0 上下分離方式でいいじゃん
107名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:49.16ID:6NkqRRst0 もとが馬鹿すぎたのか
108名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:49.48ID:sxvbJ/zQ0 途中のSCとかで5分くらい止まるとバスが正確に来るで
109名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:49.97ID:EZGM6dJEa 日本で唯一の黒字第三セクターの
智頭急行が
↓
智頭急行が
↓
110名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:51.87ID:JCK4DjB+0 パターンはうれしい
113名無しステーション
2022/08/01(月) 09:20:55.65ID:zkdfB+fV0 鉄オタ不評のみとーか
116名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:04.01ID:bwGkZDvP0 分離方式は大体できる人がいない割に市民は専門業者と同じサービス求めるから破綻する。または結局専門業者に自治体が金出すだけになる。
いまのスポーツ施設もそう。大型小型問わず、どこの公共体育館、プールなどほぼ全てスポーツジム会社に管理委ねてる。
鉄道の管理委ねるなら、結局JRか私鉄になるだけ。
いまのスポーツ施設もそう。大型小型問わず、どこの公共体育館、プールなどほぼ全てスポーツジム会社に管理委ねてる。
鉄道の管理委ねるなら、結局JRか私鉄になるだけ。
118名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:06.65ID:KM7wB0u10 観光資源があればって話だな
119名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:10.78ID:8NfnUJ8GM この先生の授業は面白い
でもこれは学んでも仕事に使えないだな
こんな権力あるわけない
でもこれは学んでも仕事に使えないだな
こんな権力あるわけない
120名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:10.91ID:uXPwTqHa0 税金は。地方より国が多く取ってるのに
負担は自治体に押し付けるってはおかしいだろ
負担は自治体に押し付けるってはおかしいだろ
121名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:13.09ID:NiTTcOUf0 もう地方鉄道は国営化に戻して住民税で補てんしたらどうかね
122名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:13.39ID:N1bRD8yda 東京23区内でも、車がないと生活できないところは沢山あるんだから、田舎は仕方がない。
123名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:13.53ID:mQCNje+v0 左手だと剥がし辛いのか
124名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:14.34ID:ImKGiiNk0 まぁローカル線でも30分に一本はないと実質使い勝手は悪いからな
126名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:15.55ID:IvpRuBl20 なぜ電車バスにこだわるのか(´・ω・`)自力で原付通学すれば済む話なのに
127名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:18.29ID:cvBOH3NK0 もはやインターネット時代に交通が不便だから
人が減るんじゃなくて逆じゃね?
人が減るんじゃなくて逆じゃね?
129名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:25.95ID:fMfOJSSX0 京都だからなりたつんだろ w
131名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:28.69ID:QOIX5CQI0 運営するにあたって何が一番費用がかかるのか人件費か車両か保線か
133名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:30.24ID:1Rj2mN1L0 福知山の接続が狂わないか?
134名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:33.51ID:CzLgASeb0137名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:37.21ID:kkUFmvc80 結局は第三者としての民間が入ってドラスティックに変えないといけないんだな
138名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:40.24ID:9LyxTYlq0 よく分からん
139名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:47.79ID:TRKwx4S60 古舘やせたな
140名無しステーション
2022/08/01(月) 09:21:55.06ID:j6+0gGT0a 電車がジェットコースターと合体すればスリルがあってウケるんでね?
142名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:00.45ID:oyEe762a0 丹後鉄道ですが、車内でタンゴは踊れません (´・ω・`)
144名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:01.12ID:rWOfCwi2a 東京もけしてまともでは無い。
昨夜民間の所有地に入り込んで熟睡してるバカ男がいたので警察へ通報。
此れからこーゆー無職がそこらじゅうで寝転んでるのだろう。
木槌位は持ち歩かないと犯罪に巻き込まれかねない。
手首捻って潰しても構わんよな?
命の危険を感じた時限定。
昨夜民間の所有地に入り込んで熟睡してるバカ男がいたので警察へ通報。
此れからこーゆー無職がそこらじゅうで寝転んでるのだろう。
木槌位は持ち歩かないと犯罪に巻き込まれかねない。
手首捻って潰しても構わんよな?
命の危険を感じた時限定。
145名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:01.66ID:aKnWIA2i0 イオンができたのが決定的だ
あれで駅前商店街が無くなった
あれで駅前商店街が無くなった
146名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:01.87ID:6tfKA9Hw0 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
147名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:02.81ID:/d65oiPk0 この先生アゴの力弱そう
148名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:03.12ID:wbOyY7Eba (´・ω・`)何髪かきあげてんだよ!!
149名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:03.13ID:bwGkZDvP0 電気の自由化だって結局送電網の管理できる会社他にないから収納を別会社に委ねるだけの詐欺自由化じゃん。
150名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:05.17ID:nWQFYQs80 舎人ライナーて混雑率、日本一らしいね
東西線も田園都市線もコロナで混雑率が激減で
東西線も田園都市線もコロナで混雑率が激減で
151名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:06.39ID:Spp6DcVX0 元々観光地なのがプラスになってるな
152名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:06.61ID:oIxZ9csz0 みなみちゃんの地元は電車は1時間1本です可哀想可愛い
153名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:10.54ID:t3P/d2Ml0 赤字路線は地方が貧しかった頃に敷設したんだろ
今は他の移動手段が有って、且つ利用者が少ない
今は地方ほど車を運用するんだが
今は他の移動手段が有って、且つ利用者が少ない
今は地方ほど車を運用するんだが
154名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:11.29ID:CzLgASeb0 あれ?左上の時計デザインが変わってる
156名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:15.27ID:g8AqcJZ80 成功っちゃ成功だけど、なんか綱渡り的な印象がぬぐえないなぁ
157名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:18.74ID:p1tTZcHnd 同じローカル線でも江ノ電は頑張ってるし
線路流された箱根登山電車は自腹で即復旧したよね。
JR北海道は甘え過ぎだ。
線路流された箱根登山電車は自腹で即復旧したよね。
JR北海道は甘え過ぎだ。
159名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:22.68ID:+POaR18Qa 元々国鉄だったのに民営化して儲かってる時にはボーナスバンバン出してたんだから儲からなくなったからって文句言うなよ
って事か
って事か
161名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:25.93ID:mLlN3hSA0 地方のバス会社も赤字ですが…
162名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:31.37ID:uXPwTqHa0 しかも国民が受けるサービスは自治体から受けるものが圧倒的で国から受けるサービスなんてほとんどない
義務教育くらいしかない
義務教育くらいしかない
163名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:32.94ID:EZGM6dJEa 「赤字です」
164名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:34.26ID:1Rj2mN1L0 >>109
実態は幹線だから
実態は幹線だから
165名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:35.15ID:wCfEZzLA0 うまい棒売れ
166名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:42.85ID:c8I62EVaM 上下分離の神戸高速のせいで初乗り運賃 3回分払わないといけない
167名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:43.60ID:mPsLPS4O0168名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:44.00ID:9LyxTYlq0 あー、なるほど!
169名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:45.42ID:3soZSqXq0 >>117
そんな行かないでしょ(´・ω・`)
そんな行かないでしょ(´・ω・`)
170名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:46.74ID:t3P/d2Ml0 だからさ赤字額で語れよw
172名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:49.38ID:AH48/lo20 赤字かよ
173名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:51.14ID:sPT5e8ZIa 古舘に似てるw
175名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:53.09ID:JCK4DjB+0 道は道
サービスはサービス
サービスはサービス
176名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:53.36ID:Yrva1TNE0 先日 ピーチが京丹後市とウィラーと連携はじめるってやってたな
空港無いけど、と
空港無いけど、と
177名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:54.50ID:kkUFmvc80 鉄道は上下分離でいいと思うけどね
安全保障、防災いろんな面で行ったほうがいいというレベルではなくて、
必要なんだし
安全保障、防災いろんな面で行ったほうがいいというレベルではなくて、
必要なんだし
179名無しステーション
2022/08/01(月) 09:22:59.73ID:OKqVzCSWd 結局税金でやれって言いたいんだろ
180名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:03.08ID:K51nqee30 プールすきやな浄人
181名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:04.25ID:/d65oiPk0 >>140
移動経路に無駄が多すぎる
移動経路に無駄が多すぎる
183名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:05.58ID:B+lKeTez0 道路と線路をインフラとして比べていたけれど
道路は移動者だけじゃなくあらゆる事業者が商業活動に利用しているインフラなのだから
単純な比較はできないよね
道路は移動者だけじゃなくあらゆる事業者が商業活動に利用しているインフラなのだから
単純な比較はできないよね
185名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:07.32ID:vF1Mm3kBr もう携帯電話も総務省が口を出すのでうるさすぎるから 電電公社に戻そう
188名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:11.97ID:CbxAh66B0 市民プールも廃止しそう
189名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:12.17ID:04ReJGbT0 いくらの話しなんだ
190名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:12.18ID:wCfEZzLA0 由良川かな
191名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:14.21ID:JCK4DjB+0 >>157
人口密度が違いすぎる
人口密度が違いすぎる
194名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:14.72ID:uXPwTqHa0 自衛隊は廃止して東京都だけの税金で小規模にやれ
196名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:15.93ID:0ac+kfULd >>50
田舎のジジババは、病院寄ってくれて、ホームで長い階段の昇り降りする必要のないバスの方が結局便利だと思うよ
田舎のジジババは、病院寄ってくれて、ホームで長い階段の昇り降りする必要のないバスの方が結局便利だと思うよ
197名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:16.56ID:yryBDlcs0 福島とか、どうやったって人は減るだけだろ(´・ω・`)
198名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:17.18ID:hYuiYL3+r みんな 銚子電鉄も一緒に応援してあげようよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
199名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:20.44ID:JZf9QDwPd 怖い鉄橋やな
200名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:21.27ID:wCfEZzLA0 おっそ
201名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:22.42ID:R08dVKmU0 銚子鉄道のことか
202名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:22.89ID:R8htS7Jy0 今ある鉄道のまま存続ありきの先生が説明してもなぁ
203名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:23.04ID:F7S2mki+a わいが毎日利用してる都内の秘境駅越中島
利用者少なすぎるけど閉鎖しないでね
利用者少なすぎるけど閉鎖しないでね
204名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:23.23ID:c0hs5BQg0 良純いいとこ突いたな
206名無しステーション
2022/08/01(月) 09:23:25.70ID:MY3/7p8I0 よくわからないけどエキサイトしてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答★2 [冬月記者★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★3 [ぐれ★]
- 【テレビ】名作だった「大河ドラマ」ランキング! 『真田丸』、『龍馬伝』を僅差で抑えた1位の作品は? [冬月記者★]
- ジャップ、想像以上に乞食が多すぎてクレカ各社がプライオリティパスを超絶改悪する事態にwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 思考盗聴禁止の🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★4
- ラーメンの客離れがヤバい「助けて!値上げしたら底辺デブ常連共が来なくなった」 [449534113]
- とんでもないタイトルの漫画、発見される [358267739]
- トランプ🇺🇸「ホモやレズはただの変態異常者だ!!!」 👈これってやばくね?大丈夫なの? [316257979]