X



マツコ&有吉 かりそめ天国★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:24:03.53ID:NwrrVjHi0
◇衝撃!有吉の大事なサボテンが直射日光で枯れた!?
日本最大級の多肉植物専門店でU字工事が新しいサボテン探しに奔走
◇マツコが着てみたい憧れの制服のお店が閉店?
◇人生で一度はやってみたい映画やドラマに出てくるようなシーン
◇4コママンガを40年間欠かさず連載ってすごいよね
※前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658484856/
0787名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:53.92ID:Le5mL5aG0
さっきのアンミラのイラストまだかw
0788名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:54.28ID:8RjH8XW/0
>>581
馬車道か
美味くないから2回しか行かなかったなw
次見かけたら入ろう
0790名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:09.47ID:sh+ZiXvw0
アキバの昔ってケバブか、じゃんがらのイメージ
あとチェーンじゃない牛丼屋
0791名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:09.88ID:fggvhf8E0
最短3日って随分短縮したな
ライブとかで公演中止多くなるからイベント関係者は有難いだろうが
0792名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:11.94ID:lAuGydg40
秋葉からケバブ屋が増えていったのは本当じゃね
もう10年以上前の話だろうけど
0793名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:19.68ID:w5CQfpQx0
馬車道ってあんな制服なんだ。
入ったことないからてっきり洋風な感じなんだと思ってた
0794名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:21.22ID:7CSQvPnRr
「ドミナント戦略」と言う囲い込まみ戦略
0796名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:35.73ID:OjItUsIs0
ハライチ岩井の環七ラーメン目撃と三四郎相田の尿石は何回でも言う
0797名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:36.68ID:xNDv66wzd
>>780
タトゥーの再来日をブッキングせねば(´・ω・`)
0799名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:40.24ID:iiHTlRkA0
>>778
海苔がないと手ぇベタベタなるぞ。
コンビニのやつの海苔の仕組みは偉大。
0800名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:42.90ID:PBIDLu760
来週2時間か‥楽しみ
0801名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:52.49ID:pKuWmbvl0
>>769
もうないよ
結局ヲタクって言っても美少女アニメ好きの性欲野郎ばかりだから
エーケービーの劇場出来てからは風俗化に傾いた
0804名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:14.60ID:g/NiDGW/0
>>793
日本で馬車があったころの大正時代あたり?とかの服を模してるんじゃないの
0808名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:26.74ID:5fhzYRJDp
>>762
インドは海外出店するとき国から金貰えるからな
インドカレー多いのもそれだし
0810名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:37.33ID:Le5mL5aG0
>>795
ありがとw
0811名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:39.66ID:fYHNsdyp0
オワタ
また来週(´・ω・`)ノシ

今日番組で使われたイラストの一部は番組の公式ツイッターで見られます

ハッシュタグは#かりそめイラストアルバム

https://i.imgur.com/pBoP9sn.jpg

マツコと有吉のアンミラ制服イラストうpしてくれ中のスタッフ
0812名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:42.51ID:xoVs6SDD0
>>436
引きこもりのおっさんが大活躍
これが実況民に受けたんやろな
俺もだけどw
1作目大好きでブルーレイ持ってるし、ミリオタ成分もあるし
フライトシミュレーターで同じ挙動の爆撃したこと有るからなぁ
0813名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:42.68ID:iiHTlRkA0
>>784
料理人はしないけど経営者はするとか聞いた
0815名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:53.95ID:+CqIcCBy0
兄貴がでっけえレグザ買ってたなあ
モニタ2枚買ったほういいだろと思った
0819名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:55:16.48ID:xNDv66wzd
秋葉原といえばバスケットコートだろう(´・ω・`)
0822名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:02.60ID:fYHNsdyp0
>>795
ありがとう(´・ω・`)
0823名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:09.96ID:8RjH8XW/0
>>745
癖のない生ラムから慣らしたら
下手な牛よりうまいと思うようになるよ
0825名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:25.21ID:kYHiQGX+0
一平ちゃんの歌って、森三中黒沢が作ったかのようなクオリティーだよねw
0827名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:16.95ID:JK+agTIu0
>>819
あの頃が1番アキバらしかった、食うとこも少なくみんな真剣にパーツとかあさってた
0828名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:18.93ID:8RjH8XW/0
>>798
サンボ普通にうまいよねww
最近初めて行ったけど
0831名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:38.62ID:m7+h/5CIa
桂花ラーメン食べたい
0832名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:59.45ID:Xr0iF4h7M
>>813
インドはカースト関連で職業で偉いか偉くないか判断する人が結構居る
飯屋とかはかなり下位だから知られるとナメられまくる
インド行った時は自分の職業をサラリーマンというのが無難らしい
0833名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:59:44.34ID:g/NiDGW/0
>>818
大阪日本橋の電気街も一本筋違いのところに中古バイク屋が並びまくってる
なんか共通点あるな
0835名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 21:00:52.45ID:Rim0YcbS0
なんか鯖が重くて集中できなかったわ
録画をもう一回見直そう
0836名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 21:01:08.21ID:JK+agTIu0
>>828
肉がやっぱチェーン店より肉っぽい、ゴハンもうまい

>>829
当時を知ってる人は今の惨状を見ない方が良い、中古バイク屋とパーツ屋が数店残るのみ
バイクでそこに来る客もいない、全部駐禁制度が変わったことが悪いと思う
0837名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 21:03:01.25ID:JK+agTIu0
>>832
日本のインドカレー屋はオーナーがインド人で従業員がネパールやパキスタン、バングラデシュ人が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況