X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:23.10ID:pStBXxmC0
照明暗くして節電アピールしてるけど
室温28度にしてないだろ
0353名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:26.77ID:MMW4SxLC0
福くんは山本太郎の喋り方を見習え
聞きたくないのに頭に入ってくるんだぞ
0354名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:26.83ID:InjYmV3+0
文句しか言わないクソコメンテーター
おまえらカスゴミが見張り番じゃなかったのか
0359名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:36.86ID:mbQKMTNP0
ガスタービンの発電所を作るべきだった、太陽光がベースにはなり得ない
0365名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:45.36ID:chJmCU4l0
4500万Kwhが5200万Kwhになったらなら、そら持たんわ
10%以上あがってるじゃん
0366名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:46.09ID:fMWKrmH/0
ベースだからな予定外の変動おきりゃ今回と状況はかわらない
原発は急な需要増への対応力はない
0371名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:56.74ID:VBvjr9N80
みなさーーん、お元気ですかーーー
0372名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:52:57.01ID:CmPKAmZl0
「予備が1%しかない」じゃなくて、「予備が1%もある」と思うんだ (´・ω・`)
0379名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:02.04ID:bvVUoff70
テレビ局って電力消費量が凄く大きそう
1日ずつ持ち回りで放送を休止とかさせて世間の手本になれば?
0382名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:12.34ID:mYVLT4Zp0
羽鳥は進行力なくなってるのか
今の玉川の長話は止めるべきだった
0383名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:13.09ID:VkLUI5n/M
>>280
そう、原発止まっても耐えたとか言ってるけど計画停電した事は無かった事になってる
0384名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:13.38ID:EkNxCf5J0
柏崎原発は早くテロ対策完成させて再稼働させにゃあならんね
0386名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:17.88ID:oyt5ePuGd
脱炭素!
火力発電削減!
原発再稼働反対!
再エネ振興!

なんで電気が足りないんだ!

左翼って無責任だよね
0387名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:18.31ID:xJ6ZiJXEr
老人は福くんが早送りに見えてるんだなw
0388名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:20.50ID:53hE0sXl0
>>372
今そういうのいらないからw
0390名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:24.01ID:Z4EnC5lX0
本当なら電力会社から説明があるだろうよ
電気料金値上げの布石
0392名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:24.95ID:AQFH7Gy2a
原発やれない理由が放射能ガーだろ?
バカだよな、ただの塩水発売なのに
おまえら騙されてるんだよ
0394名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:26.18ID:UsHq814q0
そういえば 日曜討論のN国の黒川のつべは面白い
参政党のことも言ってたが! 選挙は揺らぐな
0396名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:28.76ID:InjYmV3+0
テレビ局はテレビの視聴を控えましょうキャンペーンを大々的にやれ
0402ひらめ
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:43.42ID:xk2EWT6F0
なんで火力発電所がとまったままなんだよ!


さっさと修理しろや!!
(´・・ω` つ )
0405名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:48.50ID:KpRFfM/50
東京電力がエリア外に作るから悪い。
知ったことではない
0406名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:49.56ID:tH/1h88J0
>>301
LED化されたとはいえ、普通の家とはまるで違う強い照明も焚いているのにね
0407名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:58.12ID:3vyVBzFq0
暗号資産の電力は国内はそんなに消費量ないんだっけ
まあデジタルビジネスも増えたしなー
0408ひらめ
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:58.89ID:xk2EWT6F0
>>364
うそつけwww(´・・ω` つ )
0409名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:53:59.52ID:Padx5W2Jd
安全性が確認された原発はジャンジャン動かしていいよ

ピーク時は揚水発電で賄えばいい

揚水発電所なんて山でも海でもどこでも作れる
水や海水を汲み上げる電源は再エネで賄える
0410名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:02.58ID:VBvjr9N80
人力発電が採算ラインになるのはいつだろう
0412名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:03.34ID:hcyPEL0A0
火力の換わりに山ほど並べた太陽光パネルが役に立ってないんだよ 
発電はお天道様次第だし 電力網に繋ぐにも限度があるんだよ
玉川さん 現実見て下さい ご自身の主張には無理があること理解してください
0413名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:06.25ID:qXLy1X/l0
完全に与党の失策なんだけど、それに対する
具体的な対策を野党が言い出さなければ選挙に影響ないわな
0415名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:06.58ID:2T+VyNJ90
ギリギリガールズ(´・ω・`)
0416名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:06.60ID:dvj/jpIL0
こんだけ長年苦しんでるのに周波数統一の話がまったくでねーな、国策でやれよ
0419名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:09.21ID:Ki9uiFozd
ちんこにタービン付けて自家発電
0422名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:13.58ID:6mqCphuB0
お手本とすべきドイツだって石炭使った発電やむなしってことになってるんだろ?
0424名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:18.06ID:mIA/Szkj0
スタジオも偉そうに言ってないで冷房止めて
扇風機で協力しろ
0428名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:21.72ID:k6QuwW710
1960年代はどうだったか?エアコンも殆どの世帯はなかった。盥の水と扇風機と団扇が
頼りの時代 毎年暑かったよ。
今さら煽るな アホ放送局 (´・ω・`)
0439名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:43.16ID:AA5kMKRJ0
再生可能エネルギーのせいってか
0440名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:45.21ID:aNbOlipk0
マジで玉川クソだな
0442名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:50.12ID:InjYmV3+0
玉川とかに発電会社が悪者にされてるんだから余力を持つ体制にするわけないだろ
0443名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:54.54ID:mbQKMTNP0
こんなの自由化の時に大手連合が民主党に脅しかけてて分かりきってた
0445名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:54:56.13ID:weiLm08E0
やっぱり自民がゴミなんだな
0450名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:55:07.56ID:EkNxCf5J0
>>392
柏崎原発の方は侵入検知装置が不備だったり
他人のIDで勝手に中央制御室に入る奴がいたりとセキュリティの方の問題らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況