X



羽鳥慎一モーニングショー★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:59.32ID:ry/4rDzg0
>>817
あの三歳の子はライフジャケット着けてない状態で見つかったらしいけど
そもそも三歳サイズのライフジャケットあったんだろうかと疑問
0902名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:00.31ID:tc1NHt4+d
>>876
知床の斜里を縄張りにしてるのは武部勤。今は政界引退して息子の武部新に代替わりしてるけど
0903名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:02.43ID:5bO+SkOz0
>>762
遊覧船・貨客船は小型船舶でも人数分の救命ボート義務化にすべきだね
0904名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:05.25ID:hiSB/ctN0
箱根のスワンボートに乗るのやめるわ
0905名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:05.83ID:jOMvZOFO0
きのうもどっかのニュース取材で、現地の地元土民が「行ってみて海があれてたら引き返す。行けそうだったら知床岬」まで行く」って
ニコニコしながら客を乗せてボートで港を出て行ってたぞw

知床の観光で金稼いでるやつらってこの程度の民度だろ
0906名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:09.87ID:Ns0WCIRa0
>>882
まゆゆは巨乳
0907名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:11.80ID:jbbTJQG20
今回のGWは船に乗る予定だったけど、キャンセルした人多いだろうな
0908名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:16.34ID:G/zoF1qG0
規制緩和規制緩和言ってたのはマスコミさんなのにねw
0909名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:16.59ID:/2RzyjfcM
>>867
昨日バンキシャが取材した船の船長、「天気調べたよ、行ってみてダメそうなら戻る」ってカメラの前で言っててワロタ
0915名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:28.54ID:K+BK942d0
ウラとれてるかわからんけど、
グループ会社の一角だった的な話は報道には上がってないの?
社長はどのポジションにいて、経営活動的に何をどうみてやってたのか?
0918名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:29.90ID:HbIrnsEE0
>>748
箱根のバスドライバーは凄いぞw
0921名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:32.39ID:iqHcz9u20
玉川規制派なの?笑えるな
0922ひらめ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:33.03ID:0qi49M1o0
>>866
他の同業者には不運やけど
まあ人命を守るために従ってもらうしかないね
(´・・ω` つ )
0923名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:33.05ID:Y33QGaQ50
この番組
1つのコーナーがやたら長くない?
いつもこんなんなん?
0926名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:35.25ID:UodD1Gd5M
>>842
身分証明書だけなら
マイナンバーカードでも
0927名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:36.54ID:edtPWLlI0
原発事故の構造と一緒だな
事故が起こらなければ安全設備に金掛けない方がいいって思う感覚
0931名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:39.88ID:z0UVzXBw0
規制緩和=新自由主義=維新=竹中平蔵
0936名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:48.71ID:PDZ7ts0p0
www最後のまとめワロタ
0938名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:49.67ID:dXNKuJeL0
南海トラフが来るって言われているけど、お前ら事前の準備してる?
と問われたときに、していると答えられる企業や人は、そんなに多くない。起こってからでないと人は実感出来ない。
0942名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:58.47ID:llzzt0GE0
正論だな。最近の玉川さんの発言は逆張りの頻度が低下している。
0943名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:59.34ID:hyHli58ud
>>709
噛み合わないレスしないで、ちゃんと読んでからレスしましょう

船長の本名は公表されているの?
なんて話はしてないから!
0944名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:59.55ID:PS4juUcFM
>>832
観光船って普通に欠航するぞ。
文句が出るだろうがそんなのどこの業者もいつも経験してる
0949名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:03.11ID:K+BK942d0
携帯電話で許可が降りるなら、無線や衛星電話に文句つけても意味がないのでは?
0951名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:08.68ID:Gr8kvqncr
嘘ばっかり
緊急事態宣言やら何やら行政がやることなすことに文句ばっかりつけるクセにww
0954名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:12.17ID:PDZ7ts0p0
へーまじか、ほんとかよ
0956名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:12.40ID:zJeXumrr0
3歳の子の両親はパニックになっただろう。幼子を抱えてこんな大事故に巻き込まれて。
0958名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:17.46ID:ru3dk4fx0
この業者に指図してたコンサルタントのとこには取材に行かないのか
0959名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:17.76ID:HbIrnsEE0
>>936
三段オチかよ
0962名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:23.82ID:1wy1CIaor
維新には耳が痛い内容だな
常に規制緩和、規制緩和ばかみたいに言ってるし
0964名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:31.54ID:iqHcz9u20
>>923
先週は一茂とずっとマンションの価格で内輪盛り上がりだった
0966名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:33.12ID:K+BK942d0
標準的な保険で標準化してないのか?
0968名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:34.05ID:HzGu/wzba
過失ならセーフ?
0969名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:34.21ID:/lhDeXFya
それは払われるんだな
0974名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:44.31ID:AfiMNMPBa
>>771
潮の流れは場所によっては外海より早いから鳴門の渦潮とか生まれる
けど波の高さは基本的に低い
0979名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:51.87ID:3u7sqndz0
タイタニックみたいに?
0985名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:04.18ID:LG5z4LVO0
これほどまでに人災要素てんこ盛りの事故(事件と言ってもいい)はないぞ
過去にどんなのがあったのか思いつかん。どんだけ昔かも判らんが
0988名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:11.76ID:qc/sgYLN0
しかし酷い会社だなぁ、遺族が怒り狂うの納得だわ
0990名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:14.93ID:iqHcz9u20
>>962
玉川も本来規制反対だろうが笑える
0994名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:17.43ID:0f610l5S0
企業は利益を追加しようとするからできる限り安全にはコストをかけたくない
それでは乗客の安全を担保できないからチェックするのが国の責任なのよ
企業に全て任せっきりにしたら安全は担保できない
0995名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:17.44ID:hyHli58ud
>>781
船長の本名自体の話ではない!
しっかり返信先レス読んでから書け!
0997名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:20.46ID:WFkA2Jkk0
>>799
俺は携帯で話しながら運転する奴ら見てビビって自動車学校すら行けなかったわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況