X



羽鳥慎一モーニングショー★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:19.65ID:ru3dk4fx0
残念ながら潜在的なこういう業者はあらゆる業種で多いのは実感として分かる
とにかく安かろう悪かろうは避けなきゃな
0811名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:24.41ID:Ns0WCIRa0
まゆゆのうなじの匂い嗅ぎたい
0812名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:25.56ID:bcESPd1k0
同業者が危ないとか言ったって営業妨害扱いされたりするだろうし
中立なAIに注意を促してもらおう
0813名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:27.69ID:oBe+Bkt20
>>764
更新の視力検査ちょっとわからないと検査員がヒント出してくるレベルでガバガバじゃん
0817名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:32.37ID:8f+9BwxGa
>>602
ライフジャケットは波に揉まれて脱げると言ってた、そも水温3度では海に浸かっら20分も経たない内に失神すると
0819名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:32.40ID:2YWal17r0
創価大臣は更迭もんだろ・・と思ったがどーせまた創価大臣だから意味ないな(´・ω・`)
0822名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:35.88ID:PDZ7ts0p0
その前に検査しっかりやれやていう啓発しろや
0823名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:43.46ID:UodD1Gd5M
やっぱり、今回たまたま事故ったというよりは
重大事故につながるヒヤリ・ハット事象が
これまで見過ごされたんだな
0824ひらめ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:44.15ID:0qi49M1o0
ヒヤリハット理論やね

ヒヤリハットやんなかったのか
(´・・ω` つ )
0825名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:44.26ID:ML2vCg6s0
ヒヤリハット(´・ω・`)
0826名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:45.30ID:+vRUWXIdM
事故った事を公表するんじゃなくて事故ってない事を公表するのイイね!
0827名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:46.33ID:BGh+v1Xx0
素人が思い付きで商売始められちゃうのが危険だな
0828名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:51.58ID:iqHcz9u20
最低外海観光は双胴船にしろ
0832名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:54.65ID:bKMswvp40
客も日本国中から来てたし
出港時にあの波の状態で今日は出ませんってなってたら客から文句は出てただろうね
別の業者がうちは出しますよとなればそっちに客は流れただろう
全部結果論だからね 指摘だけするのは楽だよ
0834名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:57.88ID:G/zoF1qG0
典型的なヒヤリハット
0838ひらめ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:03.95ID:0qi49M1o0
ヒヤリハットなんてどの、業界でもチェックしろや
(´・・ω` つ )
0841名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:07.88ID:HbIrnsEE0
>>810
目先の金を追うとロクな事にならないってのは幾らでも前例があるのにな。
0843名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:10.55ID:Ki+70RvGM
>>789
あぁ勘違いか
俺が悪かったごめん
0844名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:14.64ID:Y2RkBiy/0
>>771
瀬戸内海を余り甘くみちゃうと恐いよね。
穏やかな海には違いないけど、それで油断するからか
事故もあるし
0847名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:22.63ID:PDZ7ts0p0
石原は話にならんなw
0849名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:30.04ID:XylNesr60
>>804
そっちじゃない方、被害者側の方で
格好がざっくばらんで…名前ど忘れだけど
0851名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:33.62ID:0f610l5S0
結局運行会社の安全対策も国のチェックも全てが杜撰だったわけよ
それが事故の原因だった
0853名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:38.07ID:cDFgrx/gd
検査の時だけ立派なふりして
あとはグズグズなのはどこでもある話
0854名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:42.31ID:DlCUuSzn0
>>761
システム障害の事なら取り潰しレベルかは知らん
かんぽ生命のは民間の個人代理店なら即廃業
0855名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:43.13ID:1oX+/Z6X0
>>764
落ちた人用の部屋があるみたいそこに連れ込まれて再検査するんじゃないの
0857名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:51.46ID:BwoANRIq0
まあいくら検査やってもこういう会社は抜け穴を使うから無理
0858名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:51.50ID:jxMEJCcO0
>>786
地震が少ないことをPRして企業誘致してたら
デカイ地震来てページ削除してた我が県のことか
0859名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:52.77ID:Ns0WCIRa0
今日はまゆゆのマユパイがわかりづらい
0861名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:53.58ID:Zoman+LA0
他に仕事がないのがわかったら、監督官庁も甘くなるんだろうなぁ
0864名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:04.33ID:nCWgPbOp0
>>833
俺の施工監理の刺客は
扇千景が大臣
0865名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:05.27ID:/lhDeXFya
まゆゆおでこにヒアルロン酸入れた?
0866名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:07.27ID:M3Fc8UiEa
今後は行政も厳しくなるだろ
人殺したという大義名分ができたからな
0867名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:07.42ID:xUwaRoMw0
>>832
この事故のおかげで欠航しやすくなって良かったかもな
その環境は3年も持たないと思うが
0868名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:09.34ID:wrLxJaE3d
>>709
いいかげんにしたら?超適当にしか読まないまや書くのやめなさいよ。

船長と甲板員の名前そのものの話なんて誰もしてないから。
そんなの写真も名前も公表されてるのわかってるわ!
そんな話は一切してないんだよ!!
0871名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:10.98ID:fNaJcIsf0
細かいことの積み重ねがっていうか、安全にやるつもりがまるでなさそうだもんな
0874名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:13.85ID:PDZ7ts0p0
で、行政自体のあり方は?御用行政ババア
0876名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:14.90ID:RLc0J4yO0
業者が議員に泣きついて議員から国交省に圧力
あるんじゃないかなーこれ
0878名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:15.90ID:RvHLdIan0
救助が遅れたことについても誰か突っ込めよ
なんで3時間以上かかるんだよ
0879名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:18.04ID:qXD7YXWTa
3回全部が今回の船長が起こした事故じゃないらしいけどそれはそれで怖い会社だって事でやはり情報開示って大事だな
0881名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:22.19ID:ML2vCg6s0
人命がかかってる事業だからなあ(´・ω・`)
0886名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:31.55ID:2Ov2tg1oM
貨物線じゃなく人が乗る以上は知る権利が必要だよね
命に関わることなのに
0888名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:37.20ID:XylNesr60
他のとこも似たようなとこあると思うよ
多分厳格にしたら廃業する会社
少なからず出てきそう
0890名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:41.66ID:kYrOSmMYM
弁護士さまだなさすが
0891名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:41.86ID:bcESPd1k0
危ない目にあうと気をつけるかというと
危なかったけど大丈夫だったと安心してしまう人もいるんだな
0892名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:44.76ID:tIZKwP6BM
この会社は杜撰だけど沈没の原因は偶発的要素の方が大きいのかね?
それを一番知りたいね
0895名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:49.93ID:lIN+F3rD0
原発の何重ものセーフティー機能がだめだったのにも通じるな
0901名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:59.32ID:ry/4rDzg0
>>817
あの三歳の子はライフジャケット着けてない状態で見つかったらしいけど
そもそも三歳サイズのライフジャケットあったんだろうかと疑問
0902名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:00.31ID:tc1NHt4+d
>>876
知床の斜里を縄張りにしてるのは武部勤。今は政界引退して息子の武部新に代替わりしてるけど
0903名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:02.43ID:5bO+SkOz0
>>762
遊覧船・貨客船は小型船舶でも人数分の救命ボート義務化にすべきだね
0904名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:05.25ID:hiSB/ctN0
箱根のスワンボートに乗るのやめるわ
0905名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:05.83ID:jOMvZOFO0
きのうもどっかのニュース取材で、現地の地元土民が「行ってみて海があれてたら引き返す。行けそうだったら知床岬」まで行く」って
ニコニコしながら客を乗せてボートで港を出て行ってたぞw

知床の観光で金稼いでるやつらってこの程度の民度だろ
0906名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:09.87ID:Ns0WCIRa0
>>882
まゆゆは巨乳
0907名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:11.80ID:jbbTJQG20
今回のGWは船に乗る予定だったけど、キャンセルした人多いだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況