X



国民5万人がガチ投票!テレビゲム総選挙2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:53:59.50ID:yE83bsqc0
ワイのゲームトップ10

ドラクエ4
ドラクエ3
FF7
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
FF8
FF5
聖剣伝説2
ロマンシングサガ
ドラクエ5
トルネコの大冒険2
0004名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:24.03ID:BXhqf3/BM
やっぱ家庭用ゲーム黄金期ってスーファミPS辺りだよな
昔はみんなの娯楽だったが最近なんてただの趣味が細分化されたひとつにすぎん
0009名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:33.97ID:UqOoyVYda
人口の多いアラフィフ世代の票が最も多くないとおかしいからスマブラなんか入らんだろ
0011名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:36.88ID:RaqLH/pI0
こっちか
0012名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:38.26ID:S7jZ/TQO0
ドラクエ3 4130円で売ってたのかよ
0013名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:38.44ID:rVjAXt7M0
小学生がオタクが使うFE風花雪月の女主人公やゼノブレイドのホムラにボコられてるの想像しただけで面白いスマブラSP
0018名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:50.43ID:mERr6BHT0
もうゲーム発売日にこんな行列が出来るのって有り得ないの?
体感してみたい
0019名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:53.51ID:oRjZ59Fg0
自分は6が最初にやったやつだわ
0024名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:09.65ID:OH31HdfJM
ドラクエ2はBGM最高
ドラクエ3は仲間の名前決められるのがよかった
0025名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:12.24ID:5hOJj2xld
おきのどくですが
0026名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:13.42ID:mvEHLaYA0
ルイーダの酒場で話聞いてるとか出来レースじゃんこんなのwww
0027名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:15.26ID:dNIIwTvo0
ビキニアーマーキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
0034名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:38.16ID:Rz2D9/fT0
>>18
PS5本体発売ならちょいちょい行列見るよ 並んでるのがまっとうなやつではないかもしれんが
0042名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:53.14ID:HOUM9lQH0
セガのSG-1000を4歳でやってたわー
色々とゲームをしすぎてファミコンバカと小学生の時に言われたわ。
ワギャンランドとか懐かしいんだけど
人気すぎて文房具にもなったよなー
0044名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:54.51ID:657OPzLg0
よく考えると、みんなやってたってことは
みんなの自宅にまだ残ってるんじゃないんか?
今度実家に帰った時に漁ってみるかな
ビックリマンとかキンケシとかもどっさりたまってるはず
0045名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:56.20ID:fvVeF5zA0
マザー2ランクインくるー??
0048名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:10.07ID:+0aNg7Fz0
有野好きやわ
0049名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:12.44ID:KHR6TheT0
>>1
FFⅧはクソゲーだった記憶しかないな
当時はリノアがウザくて仕方なかった
0050名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:13.09ID:S7jZ/TQO0
賢者で呪文全部覚えさせて 武闘家に転職させて
ランシールバグを使って武闘家にはやぶさの剣を装備させれば最強
0052名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:20.33ID:VIJRm0Xg0
FF13
0054名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:23.02ID:0rI5VIWX0
唯一持ってるアンチャーテッドが入ってないやw
0059名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:29.98ID:eFKHDAis0
友達にドラクエ3貸してセーブデータを見たら
女僧侶がクラス1かわいい女の子の名前になっていた思い出
0064名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:38.80ID:8vt+F5GX0
テリーのワンダーランドが売れてた頃、当時子供だった自分はドラクエってポケモンみたいなゲームかと思って、
ゲームボーイのドラクエⅠ・Ⅱを買ったら人間が戦うゲームでがっかりした思い出があるww
0065名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:39.84ID:e/YrZAHF0
シューティングで感動しろやw 老若男女
0068名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:43.29ID:JaCLW3pj0
FF4のバトル2の音楽最高だよな
0071名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:45.95ID:oRjZ59Fg0
アークザラッド2が1番やった長いゲームだったわ
0072名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:46.65ID:5hOJj2xld
クラッシュローラーかな
0075名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:49.03ID:UqOoyVYda
ボクサーの奴だけなんで予想しないの?
0076名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:49.18ID:68dT9ETh0
スプラトゥーン
0078名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:50.01ID:fEhBeQfZ0
オーバーフォースをリマスターで再販してほしいなあ
PSだけじゃつまらない
0081名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:08.57ID:JXiia5Am0
あのころみんなドラクエⅢばっかだったけど
お金がない俺のような奴らはゲーセンなどでグラディウスⅡばっかやってたな
0083名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:10.38ID:RYiKBM9vM
任天堂のゲーム作りは感心する
遊びの部分をメインにしてるから
0086名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:18.00ID:657OPzLg0
スプラは9月に新作の3がでるから
そこに合わせてみんな
また練習してる
0088名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:20.10ID:yE83bsqc0
バギーホッパーだろ
0089名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:21.18ID:mERr6BHT0
>>53
たしかに
呪文を次々覚えていくのはワクワクしたな
てかよくあんな説明もないようなもんをみんな使いこなしてたなw
0091名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:29.57ID:cwcg6Qmm0
これ再放送?
前回ほとんど見てなかったから見たかったのに見逃した
0095名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:39.53ID:8bJpRLSs0
スプラで久しぶりにコンシューマゲームやったなぁ
switchそれの為だけだから勿体ない
0096名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:39.66ID:1CXTrPqWM
クククッ
0097名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:43.66ID:GDL1KM0zp
今のゲームやると目が疲れる 子供たちは逆を言うよね‥w
0098名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:50.76ID:y7cH1wyO0
この頃はリア友いたからパーティーメンバーに友達の名前付けてたけど今は誰の連絡先も知らない(´・ω・`)
0099名無しステーション
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:53.24ID:joc5uBTU0
FF7なんて当時も面白くなかったけどな
面白かったのはミニゲームの方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況