X



暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン7話「せんせいのむれ」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:30:22.31ID:W5O4Ui6oM
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン7話「せんせいのむれ」[デ][字]
4/17 (日) 9:30 〜 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
《桃太郎》をモチーフにした新たなヒーローが誕生!モモタロウ、サル、イヌ、キジにオニ!とルックスもチームワークも凸凹な戦士たちが悪に立ち向かう!さぁ祭りだ祭りだ!

前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン7話「せんせいのむれ」★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1650155296/
0042名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:23.32ID:LZEixwiN0
>>8
未だに五人のお互いの正体わかってなくね(´・ω・`)
0046名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:32.23ID:cxGVjQZB0
お前の嫁は、昔のオレの女だ
0047名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:32.70ID:AFRBM5o/0
ドンゼンカイオーは過去作ロボ扱いで
ミニプラはプレバン限定だ
0048名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:37.97ID:mU3q6Jst0
俺もオモロイド
0050名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:38.42ID:jnPTrvR50
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717319017.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717375987.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717390190.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717370548.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717327859.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717329429.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717343614.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717344731.jpg
0051名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:38.47ID:aSM5A2MgM
>>20
犬の元カノじゃね?
0052名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:39.06ID:UQymkv0wd
>>38
演じてるのは同じ人
0054名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:45.95ID:gam0cXf+d
>>9
5話経った後で見ると面白いって感じる
0055名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:46.40ID:mMplLrZM0
福岡県民はドゲンジャーズでニチアサ続行や
ってつべで見れるんだっけ?
0057名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:46.85ID:jnPTrvR50
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717622604.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717647134.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717626152.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717665902.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717644454.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717672068.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717687906.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717659282.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717688910.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717685242.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717690390.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165015717640056.jpg
0060名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:51.41ID:zbX+UwMv0
4/17 (日) 10:30 〜 10:55  TOKYO MX1
ドゲンジャーズ〜ハイスクール〜 #2

福岡発の特撮番組『ドゲンジャーズ』。待望のサードシーズンは、普通な彼女の、変わった物語。

藤松宙愛、白石優愛、川村海乃、森山廉之介、正木郁、鈴木勝大、松本享恭、別府あゆみ、たなかえり、仲谷一志、山崎潤、横山一敏、
五味涼子、富永研司、押川善文、齋藤慧典、菊地貴裕、下唐湊洋輔、滝夕輝、古屋貴士、大内田将樹、熊本敬介、小豆畑祐二
≪声の出演≫岸祐二、間島淳司、橘龍丸、秋葉佑
0062名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:57.40ID:UCOxD1xr0
赤がなんでもできる天才だが孤独って設定に意味があるんだろうか
0063名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:58.79ID:XEdWUoJF0
レッドはこのテンションで来年の2月までやるの大変そう(´・ω・`)
0064名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:00.37ID:vrguf0HBa
ワッチャプリマジ! 第26話「あうるの英吉研究白書!」
0065名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:01.39ID:NxgW/RBsr
なかなか敵幹部の巨乳ちゃんを出してこないね。出し惜しみしすぎだろ。てか、その子をグラビアで見たけど、期待してたほど巨乳ではなかった…
0069名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:18.33ID:ouj8WPmG0
つまりピンクとブラックでNTRドラマになるのか
やべえな
0070名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:18.97ID:ptjyK/W+p
きょうはじめて見たけど学園ドラマなのコレ?
0073名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:22.81ID:sqIPzB2Gd
赤が全て正しいという前提にしないとこの話は成り立たない
しかし赤がまともな人間でないことはみんな知っている
なろう小説並みに歪んだ世界になりそう
0074名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:23.14ID:XEdWUoJF0
みほちゃんまさか犬の恋人と同一人物??
0077名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:25.21ID:37uDoYsG0
>>39
なんていうか面白くなりそうな部分はあるんだけど
設定がいまいちはっきりしないし
謎を隠すのかとおもったら先週みたいに唐突に設定詰め込んでくるし
0080名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:27.29ID:RY+jHXnX0
実はイヌブラザーとキジブラザーとサルブラザーは穴ブラザーだったとか?
0082名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:29.48ID:dg6AoszR0
まあ、戦隊としては微妙だな
0083名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:30.80ID:9etpoVFza
よく見てないから知らんけどキジの嫁と犬の彼女が同一人物なの!?
0086名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:48.66ID:UREu38kA0
ソノイとの戦闘シーンって必要だったのか?w
0088名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:52.21ID:q8172pmM0
>>6
なつみもみほちゃんも仮想住人ぽい
0093名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:05.00ID:YztcXbWL0
なかなか出来のいいドゲンジャーズハイスクール見るか
0094名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:08.73ID:GJG6lxSl0
>>41
ガチャのドンブラザーズスウィング入ったから回しに行ったけど
1週間くらいで空になってしまった
まだ全部そろってなかったのに(´・ω・`)
0095名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:15.98ID:JOeUyzp/0
レッドが小さい時デカレン好きで見てたけど内容は全く覚えてないって
子供なんてそんなもんよ
0097名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:39.52ID:gam0cXf+d
戦隊モノは独身じゃなきゃあかんのか、、、
0098名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:40.41ID:J73OuDey0
>>29
マジで話の出来が段違いだな
ちゃんと子供番組なのに見てて面白かったものドゲンジャーズハイスクールは
0099名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:41.33ID:UQymkv0wd
>>61
最終回で死者出るのもなぁ
0101名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:46.82ID:qqiuT/ga0
>>92
お姉ちゃんを出して欲しい
0105名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:00.13ID:AgnAnWxf0
子供向けではあると思う。
大きなお友だち向けには作ってない。
0107名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:26.06ID:kVC8hE1l0
>>42
青黄は互いに正体を認識
0110名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:53.58ID:q/EZj12JM
>>73
強くてなんでも出来る前提だから正しいみたいになってるが
挫折した瞬間に傲慢さしか目につかないキャラに転落する

その場面が見たい
0111名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:13.14ID:YztcXbWL0
>>92
こはくと彩良どこで差がついたのか
0112名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:25.46ID:q8172pmM0
>>49
オニシスター、ドンモモ、サルブラザーはいいとして
後の二人が酷いな
0113名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:31.23ID:cRLOY/nr0
>>66
>>77
子供受けはどうなんだろうな
うちの子供はゼンカイは毎週観ていたがドンブラになって全く観なくなった
0114名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:34.15ID:gagzp7QE0
>>102
ゼンカイジャーのおもちゃの在庫あんま値下がりしないのバンダイの圧力ぽいわ
0116名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:37.18ID:XEdWUoJF0
>>42
赤黄青は双方正体知ってる
0117名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:48.38ID:zxrsT3Hr0
>>55
千葉だけど東京MXで10時半からやってる
どこで実況してるのかわかんないけど…
0119名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:04:28.03ID:eG9wmbn50
>>88
並行世界に同じ顔の別個体がいる…


スーさんと同じか
0121名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:04:47.32ID:q8172pmM0
>>67
何か親戚の子感が凄いな
0122名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:04:47.32ID:37uDoYsG0
>>116
赤 青黄桃を知ってる
青 赤黄を知ってる
黄 赤青を知ってる
黒 知らない?
桃 赤を知ってる

こんな感じだっけ?
0123名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:05:03.29ID:gam0cXf+d
>>113
子供は見てないけど親はちゃんと見てるの?
0125名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:05:17.52ID:XEdWUoJF0
じかーい、じかい……

雉野つよしが街で偶然にも再会したのは、犬塚翼。
互いに想い人を持つもの同士、意気投合する二人。
だが!二人はまだ知らない……お互いの想い人が同じ顔であるということを!
桃井タロウもまた、偶然にも街でソノイと出会っていた。
純粋な思いを持つもの同士、互いを称え合う二人。
だが二人はまだ知らないッ!!お互いがお互いの宿敵であるということを!!!

人と人が出会うとき、そこに奇跡が生まれる。
出会い。それは未来を変えるドラマの証。
ドンブラGO!
0127名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:05:30.89ID:0judA5GF0
>>110
シンケンジャーの殿なんかはあれでも凛々しさがあったし、
挫折からの復帰とか仲間との信頼構築とかあったんだがなあ
0128名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:06:12.45ID:kVC8hE1l0
>>122
これ正解よね
0129名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:06:18.79ID:FMu/g47X0
>>66
ゼンカイは声豚しか見てなくてキッズ層に殆ど人気無かった
その結果、玩具が戦隊シリーズ最低の売り上げに
0133名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:07:13.08ID:XEdWUoJF0
シリーズ序盤はセットアップ。
登場人物や基本設定のご紹介──7話までがそれでした。
「これが通常回」とスタッフ&キャストを洗脳していくのも、井上大先生なりのセットアップだったかもしれませんね。

ということで、次回ドン8話からは「非・通常回」。
出会ったことのなかったキャラとキャラとが交錯し、新しいドラマがはじまります。
ストーリーが音を立ててうねりはじめます。
ここからが、ドンブラの本気。
0135名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:07:38.70ID:q8172pmM0
>>96
まっそういう事だよな
0138名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:08:00.11ID:5ZxmbAzL0
>>49
強化形態か?
0140名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:08:51.26ID:XEdWUoJF0
ドンモモタロウは神輿に乗って登場。猿原真一は俳句を詠む。鬼頭はるかはマンガ家をめざしている……
スペックといえばスペック、設定といえば設定。
でも、なぜ神輿に乗るのか。なぜ俳句なのか。なぜマンガか──説明しても仕方ない。そこに、タロウや真一、はるかたち、人間がいることを感じてもらいたい。

そのためには、時間が要るのです。

友達になるにあたって、「なぜこいつと友達になるべきか」という明確な理由があったら、それは本当の友達ではない。が、「こいつってこういうやつ」と感じるストロークがあって友達になった友達こそ、真の友達。
空を美しく感じるのは、空の青さを科学的に説明できる人ではない。空を見あげる心を持った人だけが、空の美しさを楽しめる。
そういう人に、子供たちになってもらいたい。

「いい話風……あくまで『風』」
0141名無しステーション
垢版 |
2022/04/17(日) 10:09:25.72ID:qH8T8xRC0
ドンブラの青い敵ってどーなったの?アルター後の編集雑すぎ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況