X



機界戦隊ゼンカイジャー 第42カイ「新ヒーローにゃ! おコタの密会!!」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 09:33:12.34ID:mHHDGUD90
機界戦隊ゼンカイジャー 第42カイ「新ヒーローにゃ! おコタの密会!!」[デ][字]
1/9 (日) 9:30 〜 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
1人の人間と4人のロボがすべての世界を守るヒーローになる!その名も機界戦隊ゼンカイジャー!地球に侵略してきた悪のトジテンド王朝を倒せるのか!?みんなで応援しよう!

機界戦隊ゼンカイジャー 第42カイ「新ヒーローにゃ! おコタの密会!!」★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641687686/
0415名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:14:14.57ID:Yqjpw6Fa0
>>410
新人というか非特撮畑だっけ? 不慣れ感強すぎた
0416名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:14:31.16ID:aKZcPOfAd
>>394
鬼滅ブームにあやかりたいのかな?
TBSも鬼退治、フジテレビも鬼ごっこみたいのやるからな
0419名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:15:24.87ID:Yqjpw6Fa0
>>416
鬼が出てくるアニメの企画はかなり通りやすくなってそう
吸血鬼はすぐ死ぬももたぶん鬼滅のせい
0420名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:03.78ID:RF2OQNlja
>>406
今回のU号は見事な使い方だったわ。

ていうかコタツを飛ばせるってもうたけしのお笑いウルトラクイズ並だな
0421名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:04.66ID:BRBmtwMq0
鬼滅なんてもうブーム終わってるやろ
今は東京リベンジャーズやろ
0422名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:22.88ID:aKZcPOfAd
>>412
まあ写真週刊誌にタバコやパチスロしてこれがヒーローかというライダーもいるし
0423名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:23.52ID:RwknJ0XM0
>>415
なるほど、ありがとう
仮面ライダーだけど、ビルドもリバイスも特撮初めての人だから
まあ、新しいものを入れようとはしていると思う
0426名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:48.88ID:wMUc7nBP0
正直な所この番組は実況してる時は楽しいけど
それ無しで見るとちょっと微妙

そしてこの時間に起きて実況するのも辛い
0428名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:17:55.85ID:Yqjpw6Fa0
>>418
で、祖父が昭和仮面ライダーで神格化、父親が平成仮面ライダーで神格化されてる脚本家なせいで
娘さんの肩が思い
0429名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:18:17.62ID:RwknJ0XM0
>>419
昔は漫画で鬼が出てくると祟られると言われてたのになあ
お祓いやってそれでも怪現象が起こってたとかなんとか
0432名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:18:45.67ID:u5VyLljEd
個人的なお気持ちとしては
「鍛えてますから」と謙虚だった響鬼さんに
「俺は強いからな」と後半響鬼さんに言わせちゃうくらい解釈違いが発生して今も許せないぐらいには
井上敏樹嫌い
「夢は叶わないから夢なので夢を掴んで成功する話嫌いなんだよね」と響鬼の話でぶっちゃけちゃう井上敏樹
どうかと思う。
ドンブラザーズ、後方腕組みしながら見させていただきます
0433名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:18:48.83ID:Yqjpw6Fa0
>>418
で、祖父が昭和仮面ライダーで神格化、父親が平成仮面ライダーで神格化されてる脚本家なせいで
娘さんの肩が思いという親の七光りの人生経験を生かして親の七光りの心情を描いた
HUGっとプリキュア7話見ようぜ
0435名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:19:22.02ID:Yqjpw6Fa0
>>429
漫画じゃないけど仮面ライダー電王は怪現象がおきてヒロイン降板したな
0436名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:20:04.60ID:8o6ES9Sg0
響鬼のときには表題に鬼を入れるとトラブルが起こる的なジンクスが業界問わずあったっぽいなぁ…
時代が変わったのか、それとも鬼滅のヒットがいわばイレギュラーだったのか
0437名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:20:45.82ID:Yqjpw6Fa0
>>432
井上敏樹さんって色々なヘイトのスケープゴートになってそうな気はする
だってアキバレンジャーで「井上敏樹が尻拭い」って言われてるし
0438名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:21:08.95ID:Yqjpw6Fa0
>>436
響鬼もトラブルあったじゃんw
0439名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:21:28.53ID:cHz/vwSDa
>>402
キラメイジャーは内容だけでなく武漢肺炎で暗い社会情勢の中、最後までやり通して完結してくれたから本当に感動した。
何作も観てきたけど、ラストであのOPが流れて戦うシーンは一番の最高の最終回だったわ。
0440名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:22:28.29ID:5ChdNqwl0
>>430
そうだったな。
早いほうが一日を有意義に使えていんだが。
終わりが10時だと遠出するのも中途半端で一日の半分が終わるから自分は早いほうがいいなあ
0441名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:22:58.83ID:8o6ES9Sg0
>>432
本当にまったく関係ないんだけど、♪トゥメをトゥメで〜終わらせないトゥメに〜(ギャグ漫画日和)を思い出した
0442名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:24:03.26ID:5ChdNqwl0
>>433
娘さん似たような職業選んでおいてそれも随分な言い方のようにも思えるな。
0443名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:24:13.36ID:u5VyLljEd
>>416
ハリポタ流行からのマジレンや、ワンピースパイレーツオブカリビアンからのゴーカイと
戦隊は社会現象の後追いが多いので、今年の流行りが二年後とかに戦隊モチーフになったりしそうではある
0444名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:25:37.62ID:8o6ES9Sg0
>>438
そうなのよ、だからあぁやっぱり鬼って取り扱い難しいのなって思ったわ、あの時
一方でぬ〜べ〜みたいに鬼のキーワード使いつつスマッシュヒットしたものもあるし、ゼンキ、はまぁ…
0445名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:26:18.93ID:Yqjpw6Fa0
>>442
デビュー作が親のコネ強いとはいえ
「娘が小説書いてる」って誰かがリークするまで
ベテラン脚本家の変名(井上敏樹or會川昇)説流れてたの面白い
0446名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:27:51.08ID:Zb7sy3eVa
ミュークルドリーミー みっくす! 第39話 「大事なこと2回言っちゃいま〜す!」Part1
0447名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:28:06.42ID:Yqjpw6Fa0
>>442
名前かくしてたのは「親の七光り」って叩かれるの嫌だったからだと思うけど
蓋を開けたら、父親のアンチと信者の両方から「娘に書いてほしい」って言われるのほんと面白い
https://i.imgur.com/4HuFrc5.png
0448名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:29:00.97ID:P7xrGXw/0
>>440
俺の場合、時間帯が以前の7:30開始だったとしても、
結局プリキュアまでセットで観るのがニチアサだから終わりが10時なのは変わらない
でも、特撮が7:30開始の方がシックリくるね
0449名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:30:09.34ID:u5VyLljEd
>>437
速筆だからねー、現場の脚本家さんが無理そうな時に登板するピンチヒッター
だけど自分の色が強く出るから好みは大きく別れる。
響鬼後半は絶許だけどアニメのギャラクシーエンジェルは好き
0450名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:30:16.49ID:wMUc7nBP0
>>430
時間変更になったのって確か視聴率の問題でじゃなかったっけ?
まあ今の時間になってからもっと酷くなったけど
まあどちらにせよ自分としては起きるのがきつい時間帯なのは変わりない
自分は朝早く起きるタイプの人間じゃないからそういう理由もある
基本マイペースだな
0452大義私 ◆se68cW/Xzc
垢版 |
2022/01/09(日) 10:31:28.97ID:EN5h5Y9Ma
>>288
ジオウにおけるディケイドみたいな?

それはやっちゃアカン
シードディスティニーかよ
0453名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:32:35.66ID:Yqjpw6Fa0
>>449
https://viewer.heros-web.com/news/entry/rider-taidan
ホテル監禁されて頭おかしくなってできあがったのがギャラクシーエンジェル

井上:辛かったのが、俺が遊びに行かないように、プロデューサーが脚本家をホテルにカンヅメにするわけ。
苦労して劇場版を書き上げたら、「この勢いでもう1話をお願いします」とか言うんだよ。地獄よ、地獄。
テレビと、劇場版と、それからアニメの『ギャラクシーエンジェル』なんかも同時進行で書いてたから、頭がおかしくなるね。
0457名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:35:02.55ID:Yqjpw6Fa0
>>456
セイバーの仲間割れは
キャラの掘り下げしっかりしてないせいで
どうしてAサイドについてるかBサイドについてるかまったくわからんくて地獄だった
0459名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:48.06ID:VCAcecog0
>>402
キラメイはコロナ禍の最中の総集編で
飽きさせない工夫を凝らして楽しませてくれた
再放送とすら思わせなかったほどのクオリティで
スタッフの本気を感じたよな
キラメイはマジ良作だった…
0461名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 11:14:48.70ID:P7xrGXw/0
>>451
戦隊シリーズ 7:30〜8:00
仮面ライダー 8:00〜8:30
プリキュア  8:30〜9:00

ってのが、以前のタイムスケジュール
0463名無しステーション
垢版 |
2022/01/09(日) 12:54:16.11ID:EgbddFQn0
>>331
遂にママチャリで移動してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況