X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:25.58ID:atrLDvFo0
そこが素人なんですよ
0012名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:31.16ID:ZEKXRkot0
まもなくCMでふ
0017名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:37.57ID:9/8jtE6W0
この後のひるおびは原監督出て自慢しまくり、江藤課長は終始ニコニコ
というのが目に浮かぶ
0018名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:37.85ID:nyJC1zoZ0
玉川落ち着いてw
0019名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:43.67ID:atrLDvFo0
突っ込み厳しいなw
0021名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:45.58ID:5VLuXXQc0
玉川さんちょっとムカついてるねw
0022名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:46.09ID:DGvtTUija
それは日テレだからだろ
0029名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:55.17ID:7yAow0pk0
全国からスカウトしてるからな
0033名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:56.10ID:xjyFqH6b0
第一回箱根駅伝  1920年(大正9年)
第一回全日本   1970年(昭和45年)
第一回出雲    1989年 (平成元年)


箱根は関東の地方大会だが、歴史が圧倒的に長い。 
0038名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:02.07ID:0v5HLTIU0
瀬古と羽鳥の漫談面白いな
息もあってるし
さすが先輩・後輩
0045名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:16.24ID:4Drvu9+qp
関西人がんばれ
0048名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:22.31ID:nQfH49Le0
テレ朝は全日本駅伝の放送枠持ってるのになんで
他局の箱根の特集なんかやってるんだ?
全日本の時もこれぐらい特集しろよ
0049名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:22.69ID:He23oB+Q0
六大学もそうやろ
0051名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:24.46ID:pdO69Htm0
全日本は中継がクソ
0059名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:32.54ID:xn8Xz6QM0
大学は関東だけど選手は全国から集まるからな
他の大会でも箱根常連校勝っちゃうし
0060名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:34.01ID:YYSDoK6Fa
神奈川県民だけど箱根駅伝興味ないからそろそろ終わってほしい
0061名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:37.50ID:H6uyRETj0
甲子園にてたかったら強豪にいけと同じだし
0062名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:37.56ID:He23oB+Q0
57分の壁
0063名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:38.78ID:9/8jtE6W0
>>41
江藤と日比が青学
0068名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:46.98ID:DGvtTUija
関西の大学連盟の怠慢やな
0070名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:56.53ID:j1wRXdL/0
東京ではラジオのAM放送も3局が中継してたもんな
0078名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:10.36ID:Xya4Try30
いつものように業界トッププロに謎のマウントとりに行ったら
「素人はそう言っちゃう」と盛大にカウンターくらった玉川草
0079名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:12.34ID:b/L8ZZXZp
瀬古は昨年息子さん亡くしてるんだよな
0080名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:18.26ID:DIVsdruZM
>>66
箱根の調整のために重要な大会だぞ
0090名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:37.34ID:4CDLsPYm0
北海道の高校出身ランナーが少ないのはやはり練習に不利な環境だからか
0092名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:45.33ID:nyJC1zoZ0
>>21
京大なんだし余裕を持ってほしいw
0094名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:47.12ID:7yAow0pk0
関東の大学が全国の有力高校生を「君も箱根のヒーローにならないか」を口説き落としてるだけ
箱根が全国大会になれば勢力図はあっという間に変わる
0095名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:48.22ID:atrLDvFo0
>>73
実況無かったら寝てるか出かけてる
0096名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:50.74ID:3hC8m+q70
テレ東で隙間うめ的な放送だったのにここまでにしたのは日テレの偉業
0097名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:51.24ID:I+H9LXJi0
駅伝はタイムの足し算だから、いい選手が集まれば必然的に強いというね
0098名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:51.98ID:HlIVmUzD0
>>42
瀬古も具志堅も今じゃオモシロイおじさんだけど選手時代の実績は圧倒的なんだよなぁ
0099名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:53.50ID:QD86xuLI0
三大駅伝でそれぞれ優勝者が違うってことはこれは関係ないな
出雲駅伝と全日本大学野球選手権の結果は箱根駅伝と関係ないな
0101名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:57.77ID:05vFGWGo0
>>41
江藤アナ 皆川アナ 日比アナ

ひるおびは青学アナが作る番組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況