X



呪術廻戦 懐玉・玉折 第27話「懐玉−参−」 2級
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/20(木) 23:48:40.40ID:NL06vyjh
呪術廻戦 懐玉・玉折 第27話「懐玉−参−」 1級
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689860094/

TVアニメ『呪術廻戦』 #27「懐玉−参−」【懐玉・玉折/渋谷事変】[字]
2023年7月20日 (木) よる 11時56分〜0時26分
天内の懸賞金を狙う呪詛師たちを退けた五条と夏油。突如震えだす天内の携帯に届いたのは、捕らえられた黒井の姿。人質交換を考慮し天内を高専へ連れ帰ろうとする五条だが…
https://www.tbs.co.jp/tv/20230720_19EF.html
https://www.jujutsukaisen.jp/episodes/
呪術廻戦 懐玉・玉折 第26話「懐玉−弐−」 2級
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689259551/
呪術廻戦 懐玉・玉折 第26話「懐玉−弐−」 1級
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689247417/
0646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:36:22.90ID:XdrHVVbG
>>584
みんな読んで作者は女だと思ってたけど
顔出ししないで男だという情報がたくさん流れて
そしたらほんとは女だとバラされた感じ
0649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:36:34.31ID:WtzurAJk
>>635
落ち着けよ今のは過去編だろ 悠二も伏黒もいねーわ
0650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:36:35.52ID:nzAmrwBC
>>600
NHKはその時間に結構前に枠移動してたんだよなー
土曜24時だからキングダムもそのせいで見逃しまくった
0651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:36:39.46ID:OsDBiVpx
>>635
少年漫画の説明台詞がアホみたいにどの漫画も増えてる理由がここにある
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:37:53.77ID:VoTk172n
鬼滅の作者の様に読者を地獄に叩き落とす展開好きそうなだから、もう本当に毎回不安でしょうがない...
0654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:38:42.01ID:DhIOPFOq
作者が女じゃないのは分かる

男の場合は怒りのシーンは顔が完全にブチギレた顔を描くけど、女作者は顔がブチギレたシーンが描けなくて真顔みたいなのを描くから

分かりやすいのを言うと鬼滅の刃の作者
キレるシーンで真顔だから怒ってるのか何考えてるのか伝わってこない
0655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:39:00.06ID:ohRzw/uR
>>623
さすがにケンコバと普通に会話してるのでスタッフが台本読み上げとかはない。
それとも後から会話の全てを吹き替えてるとでも。
0656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:39:50.79ID:nzAmrwBC
>>618
"今"の天元様に異物が混ざるのは許せねえ!って組織らしいので
0658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:01.88ID:Y9BeDBIj
>>654
ハガレン結構ブチギレてなかったか
0660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:14.69ID:AmjEO1GT
なんか「この話(設定)は女しか書かない!」を一度思い込んだら
事実関係はともかくそれしか考えられないって人が最近結構多い
0663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:55.92ID:IiD2CGJR
あと呪術師のくせに弾丸防げないのありえないし夏油はわざと殺してるよねー
夏油は映画の最後で見逃されて五条の仲間になったけど五条の味方するふりしてスパイしてるんだと思う
0666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:41:36.43ID:KTH3X0oH
>>608
15年以上前の設定だからって昔のアニメの演出入れてくるのは寒いわ…
その時代の空気感を描写してよっていう

0はギャグの入れ方とかは気になったけど
どこが昭和臭だった?
0667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:42:48.61ID:Y9BeDBIj
>>665
ひどいw
まあ介護から子育てから週刊連載まで同時にやってたほんまもんの強い女やわ
0668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:42:58.02ID:VoTk172n
パタリロを描いてた人を何十年もずっと女性だと思ってたのにオッサンだと知った時の衝撃は忘れない...
0670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:43:54.14ID:lwkV5GbE
まーだ作者が女だとか言ってる奴いるのか アンチだろうけど
0673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:46:42.47ID:pGW/E/Lf
>>665
牛先生がハガレンで作家デビューする前の農業の話を描いた百姓貴族のアニメやってるらしいけどまだ見てない(´・ω・`)
0674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:47:06.01ID:3FWV8WMT
あと2話で原作6話分もやるのか
0675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:47:07.51ID:ehVOnaHp
>>670
前スレで言い出した奴がモロにアンチだな

553 渡る世間は名無しばかり 2023/07/21(金) 00:06:41.64 ID:CNxPxi+0
>>390
女漫画家って両極端多いよな
クッソ絵が雑なまま一生画力上がらないか、やたら凝り性で病むタイプか
前者代表がワーキング、呪術、おおふり
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 00:47:42.82ID:9KUz3gYE
正直原作者が男だろうが女だろうがそんなのどうでもいい
一番大事なのは作品が面白くてのめり込めるかどうかだと思う
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:01:00.99ID:68Gl3ciZ
>>648
別に願望じゃないよ
絵柄やらアクション描写やらで描いてるのは女性かなと思っただけ
本人が男だと言ってるなら全然納得だよ
0682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:01:25.02ID:bdYc9uJS
>>676
面白きゃ女か男かなんてどうでもええわな
0683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:02:11.84ID:+Bxq3ile
>>664
それよく言われるけど
女の作者がシリアスで描いてたのに
アニメを作っていた男がギャグを入れまくったセラムンてアニメがあってだな
0685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:10:36.69ID:QWvfxpW5
>>678ありがと
先週までの数話は見たけど
それも初見に入る?

あー見たかった…録画したかった
再放送しないかな?
0686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:45:04.41ID:2i8gobCb
MAPPAアニメ下手
0687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 01:45:06.57ID:2i8gobCb
MAPPAアニメ下手
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 03:12:43.07ID:9QP7FDqa
頭のセンスも性格も悪いキモオタがプロとして仕事してるアニメスタッフに難癖つけ己の方が優れてると思い込み盲言吐いてるって地獄の生き物臭くてグロいな

でも呪術廻戦は良い作品だしMAPPAはずっと良い仕事してる、どっちも結果を出してるのが現実
お前の大好きな推しの子より遥かに格上で大ヒットしてるぞ
批判すら満足に出来ない下手くそキモオタはアニメよりまず現実みろよ
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 03:14:14.97ID:9QP7FDqa
>>125
アンパンマン見てもジェネリックジェネリック喚くんだろうなこのゴミ
新海誠作品1度も見たこと無さそう
0690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 03:27:12.19ID:Vo/rkZ8o
原作は好きだし魅力あるよ推しの〜は趣味じゃないから見てない
プロねぇ…アニメ化としての完成度はブリーチとかと比べちゃう
一期もあったし、まあ、好みもあるよね
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/21(金) 05:55:23.47ID:DdJN8w7a
今ティーバー見てきた
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ

録画したかった…
呪術って再放送しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況