X



ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 第2話「バケットリスト オブ ザ デッド」 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 16:56:42.13ID:bFNDVXh7
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 第2話「バケットリスト オブ ザ デッド」 2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689493980/
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 第2話「バケットリスト オブ ザ デッド」 1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689487560/

日5『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』 ♯2[字][デ]
2023年7月16日 (日) ごご 5時00分〜5時30分

#2「バケットリスト オブ ザ デッド」▼アキラは3年分の休暇を取り戻そうと、世界の混乱などお構いなしに昼間からダラダラと酒盛りを開始!ところがビールはラス1…

https://www.tbs.co.jp/tv/20230716_1964.html
https://zom100.com/#Story
0367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:34:47.30ID:3ljWYNL+
>>339
ヒロイン2人との三角ラブコメとか明るさとかエッチな部分もあるじゃん
NHKで着替えバッタリラキスケとかもあったしちゃんと(「ちゃんと」とは?)
まぁ2人ともいじめられ経験者で、いじめっ子再登場するけど(主人公が反撃展開)
0369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:00.83ID:4BiuAYDK
>>356
あーこの時間帯、何も考えずにみれる美少女アニメが見たいなーって美少女アニメは無理か
0371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:06.25ID:InVWRq9s
こんな作品でも真面目に考察するやついるんだな・・・
0372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:22.75ID:fXJnJgxi
ラスアスもゾンビはどうでもよくなってポリコレ作品になってしまったしのう
0373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:24.18ID:7WckEezE
シャンフロも原作と漫画は面白いけど、この時間帯のアニメとしてはどうなんだろう
0374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:25.49ID:4BiuAYDK
>>371
関係ないけどカーズ考察勢っているらしい
0378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:36:21.76ID:5K6gzUro
>>356
枠買うのにかかる金の問題やろなあ
0379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:36:38.58ID:5bJMsYh3
>>373
作画がどうなるかによるな
話はゲーム内での熱いバトルというシンプルな話だから子供でも楽しめるだろうけど
0381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:36:51.41ID:3FyN3h14
>>341
ゲームの外が面白くなければどうしようもないし
ゲーム内で何やっても「所詮ゲームだろ」でしかない
そもそもなろうだから面白くはならないだろ
0382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:36:57.41ID:Z9mIuq60
>>373
七つの大罪ほど少年向け成分薄いしな鬼滅一期やってたとこでやった方が所感いい気がする
0384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:37:15.08ID:3Tk9Cp7x
この時間にオリジナルアニメ持ってくるのは相当な自信がなければ勇気のいる行為
0385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:37:18.53ID:ZisUWAxv
>>375
つ現世編
0387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:38:06.38ID:ba0TkWkY
>>358
フジテレビは鬼滅では自制してるな
いつかアナ雪みたいに芸人がED歌い出すんじゃないかと思ってるが
0388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:38:41.23ID:ZisUWAxv
>>384
くだらねぇ改変はしたがるのにな
そんなに好き勝手やりたいならオリジナルやれよとは思うわ
0389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:38:44.65ID:fXJnJgxi
この時間に放送するならアイヌが理解できる文化的作品のゴールデンカムイこそふさわしい
0390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:39:14.03ID:Z9mIuq60
>>384
1クールとはいえこれがこの時間なのも映画とかそれなりの企画で動いているからだろうしなぁ
0391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:39:14.05ID:5K6gzUro
>>187
バットおじさんまさかの鉄拳7参戦してたな
>>365
進撃の巨人も結局はなあ
0392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:39:15.92ID:BBgSVksd
電力が生きてる内はいいけど、数日で止まるからな
そうなると日本中の原発が暴走するからどっちみち死ぬ
生き残りたければ日本を出るべき
0393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:39:32.40ID:5bJMsYh3
>>347
1話のノリで主人公がウジウジしたらそれはそれで日曜夕方にこんなのやるなと文句つけられるな
0398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:40:39.03ID:3FyN3h14
>>395
いや結局「ゲームじゃん」ニナルカラ
イセカイテンセイモノイカナンダヨ

タマニカタカナニナッテカキコマナイトモドラナイ
0400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:33.65ID:5K6gzUro
>>368
マッシュルのがおもろいからな
0401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:45.05ID:rTAMah2u
走ったり、車運転したりするゾンビはダメだろ
それじゃゾンビが強すぎてゲームバランスが崩れる

やはりゾンビ化すると、低知能かつゆっくりとしか歩けない、ってのが無いとクリア不可能
0403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:42:18.89ID:Z9mIuq60
ゲームやる系作品て結局ゲームの世界観にどの程度視聴者を取り込めるかだよね
でも正直ゲームやってないときやバトルしてない時のが面白いと思うシャンフロ
0405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:43:18.52ID:YuyebkD4
>>394
アルスの巨獣みたいなの
0406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:43:58.44ID:5bJMsYh3
>>402
アイヌってそもそも先住民族じゃないしそれぞれ集落や部族ごとに文化違ってたから
今のアイヌのイメージは後世に作ってる部分多い
0407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:43:59.46ID:3FyN3h14
>>401
現実のゾンビは薬物で思考力抑えてるだけだから最初はそれのイメージだったけどフィクションで死体が動くってんなら筋力のリミッター効かないから走ってもいいのよ
ただ筋力出しすぎて骨折れるだろうけどね
0408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:44:30.68ID:5K6gzUro
>>401
四面楚歌で周りのゾンビがそんな高性能とか
生存率0%確定やからな
数でじわじわ追い詰められるのがゾンビものなのに
0410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:19.62ID:m7O4tfHf
>>210
ジョージ・ジョースター二世を殺した生屍人は上級将校の地位だったから
そのまま軍内部に溶け込んでたな
夫の復讐にそいつを殺したリサリサは殺人罪で指名手配
0414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:46.79ID:5K6gzUro
>>210
ゲームのソルト&サンクチュアリに出てくる
敵はゾンビみたいになってても生前使ってた
武器や身につけたスキルは残ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況