X



【マターリ】機動戦士ガンダム NT(ナラティブ) TVエディション 第1話「やせっぽちのG」【1】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:05:10.82ID:tf9Y/ReB
日5『機動戦士ガンダム NT(ナラティブ)』TVエディション 1/4[字][デ]
2023年3月5日 (日) ごご 5時00分~5時30分
第1話「やせっぽちのG」▼ミシェルは地球連邦軍の機密任務“不死鳥狩り”作戦にナラティブガンダムとパイロットのヨナを送り込む。ニュータイプ神話の行き着く先とは—?

https://www.tbs.co.jp/tv/20230305_07E9.html
https://www.mbs.jp/gundam-hour/
http://gundam-nt.net/tv/

【マターリ】機動戦士ガンダム サンダーボルト TVエディション 第3話「花」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677396467/
0002渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:39.31ID:tf9Y/ReB
『宇宙世紀憲章』を巡る争乱『ラプラス事変』の決戦で、人知を超えた力を示したユニコーンガンダムの2機は極秘裏に封印され、その脅威ごと人々から忘れ去られるはずだった。しかし、消息不明となっていたユニコーンガンダム3号機フェネクスが地球圏に現れる。ルオ商会のミシェル(声・村中知)は、地球連邦軍の機密任務“不死鳥狩り”作戦にナラティブガンダムとパイロットのヨナ(声・榎木淳弥)を増援として送り込む。

ニュータイプ神話の行き着く先とは???
0003渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:00.14ID:tf9Y/ReB
(ヨナ・バシュタ)榎木淳弥 (ミシェル・ルオ)村中知 (リタ・ベルナル)松浦愛弓 (ゾルタン・アッカネン)梅原裕一郎 (ミネバ・ラオ・ザビ)藤村歩 (ブリック・テクラート)古川慎 (マーサ・ビスト・カーバイン)塩田朋子 (モナハン・バハロ)てらそままさき (イアゴ・ハーカナ)中井和哉 (アバーエフ)山路和弘 (フランソン)星野貴紀 (アマージャ)佐藤せつじ (タマン)駒田航 (デラオ)荒井勇樹

(パベル)島田岳洋 (マウリ)玉野井直樹 (ヨナ・8歳)中村文徳 (ミシェル・8歳)横溝菜帆 ほか
0004渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:15.07ID:tf9Y/ReB
【企画・制作】 サンライズ 【原作】 矢立肇 富野由悠季 【監督】 吉沢俊一 【脚本】 福井晴敏 【メインキャラクター原案】 高橋久美子 【キャラクターデザイン】 金世俊
0005渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:29.34ID:tf9Y/ReB
【主題歌】 「narrative」 SawanoHiroyuki[nZk]:LiSA 【劇伴テーマ】 「Vigilante」 澤野弘之(Vocal:mpi&Gemie)
0008渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:18.16ID:tf9Y/ReB
機動戦士ガンダム 水星の魔女@G_Witch_M
◆◆日5ラインナップ解禁◆◆

10月2日より放送開始の #水星の魔女 を皮切りに、以下の作品の放送が決定!

2022年10月~12月:#水星の魔女 第1クール
2023年1月~3月:#閃光のハサウェイ #ガンダムNT サンダーボルト (#g_tb)
2023年4月~6月:#水星の魔女 第2クール

放送をお楽しみに!

#G_Witch
0009渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:04.82ID:tf9Y/ReB
●『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション(全4話)
2023年1月15日(日)、22日(日)、29日(日)、2月5日(日)

●『機動戦士ガンダム サンダーボルト』TVエディション(全3話)
2023年2月12日(日)、19日(日)、26日(日)

●『機動戦士ガンダムNT』TVエディション(全4話)
2023年3月5日(日)、12日(日)、19日(日)、26日(日)
0010渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:29.87ID:tf9Y/ReB
ニュータイプ神話の行き着く先――

『機動戦士ガンダム』における一年戦争から始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』、『機動戦士ガンダムUC』と続く宇宙世紀を舞台にした物語、その次の100年を重点的に描くプロジェクト「UC Next 100」の映画化作品第1弾として制作され、 大ヒットシリーズ『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く新たなる宇宙世紀サーガとして、2018年11月30日(金)に劇場公開。

〈ストーリー〉
U.C.0097――。
「ラプラスの箱」が、「ラプラス事変」と呼ばれた争乱の結果として世に示されて一年が経過した。
だが、ニュータイプの存在とその権利に言及した「箱」=「宇宙世紀憲章」の存在が明かされても、世界の枠組みに大きな変化はなかった。
一方、「ラプラス事変」において、ネオ・ジオン残党軍「袖付き」は一時的に瓦解し、活動は停滞。また争乱における主役となった“ユニコーンガンダム”と呼ばれる2機のモビルスーツは、人智の及ばぬ能力を発揮したことで危険視され、秘密裏に封印されていた。
しかし、2年前に消息不明となり、歴史から抹消されていたRX-0 ユニコーンガンダム3号機が、地球圏に再びその姿を見せる。
“フェネクス”と呼ばれるその機体を巡り、再び動き出す人々。フェネクス争奪戦には、地球連邦軍や「袖付き」だけでなく、アナハイム・エレクトロニクス社とも関連の深い大企業、ルオ商会も介入する。
新たなモビルスーツ「ナラティブガンダム」を投入した彼らの真の目的とは……。
0024渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:00:42.75ID:xApqV56q
見所はここと撃っちゃうんだなあだや
0027渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:00:45.97ID:4Zv8RU90
子供が走る
0033渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:01:12.79ID:zIXZLJky
ガンダムエイジかな?
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:08.81ID:HODoDXG3
ハサエイとサンダーボルトは録画して残しておくかってなるけど
NTはいくら短く切り分けても元がゴミだもんなぁw
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:09.16ID:yrETA5nc
これフェネクスもしかしてコロニー落としを止めるためにタイムスリップしたんだろうか
0058!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:14.48ID:tBJN5Tz/
ナラティブ
予備知識ゼロで見るけど想像してたキャラデザと全然ちげえwww
0072渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:49.73ID:zIXZLJky
稀崎みたいなメガネ君は女子だったのか
0080渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:03:12.82ID:86ZBDjeL
これも前にBSかCSで見たなあ
終盤であぁなるほどみたいな話だったのは覚えてる(´・ω・`)
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:03:21.23ID:1rqUAYVU
主人公の名前といい、髪型といい、隙を見せると韓国要素をぶっ込んでくるな。
0096渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:03:46.56ID:zIXZLJky
ガンダムSEEDっぽくも見えてきた
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:03:51.53ID:EbT3DjBc
微妙に顔がラブライブっぽい
0101!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:03:54.97ID:tBJN5Tz/
フォウクル〜〜〜〜(゚∀゚)〜〜〜〜〜!
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:22.76ID:HODoDXG3
>>78
ひとそれぞれだから面白いかつまらないかは見て判断するしかない

俺氏「福井のガンダムは俺たちのガンダムではなかった」
という古い言い伝えがある
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:31.65ID:tpVlcWWW
キャラデザと一部のキャラが韓国人(´д`)
0108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:33.59ID:D7E2h8Qa
6500万年前に恐竜を絶滅させる引き金になった約16キロメートル大の隕石が落下したときは
1000メートルの津波が地球を一周したらしいな
0114!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:49.93ID:tBJN5Tz/
>>70
逆シャアユニコーンハサウェイじゃね
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:56.34ID:78pZnlmn
キャラクターデザインも
メカデザインも
ストーリーも
全部最近のガンダムアニメの中でも
トワイライトアクシズと最底辺を争うクソだと思う
0123110
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:12.63ID:C/d+JvNh
余計な1が入ってもーた(´・ω・`)
逆シャアは0093
0129!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:26.80ID:tBJN5Tz/
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:41.25ID:3lmCBlea
>>78
オカルト過ぎてガンダムでやる意味っていう文句と死んでもどうせまた会えるってメッセージがもうどうでもいいやって感想になる
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:52.35ID:xApqV56q
F90もアニメ化するんかな
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:52.48ID:1rqUAYVU
映画のレビューサイトの感想は
・ユニコーンで終わった話の蛇足。
・ニュータイプとオカルトを履き違えた作品。
・鳥になりたい。
と好評だった。
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:06:42.20ID:5u4q6JJe
>>110
この時代に生きている人ってすごい濃い人生送ってるんだな
明治維新から太平洋戦争経験した人並みにうらやましい
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:06:52.41ID:Ziu0z88S
ユニコーンより当たり前だけど劇場版だからコンパクトだしユニコーンよりやりたいことがはっきりしていて面白いと思うけど
到底受け入れられるものじゃないそれがガンダムナラティブ
0162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:07:02.81ID:zIXZLJky
ユニコーン自体を楽しめなかった俺にはきっとこれも面白く思えなさそうだな
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:07:06.89ID:XllgRAI6
やっていいオカルトの範囲を超えている
0170110
垢版 |
2023/03/05(日) 17:07:32.40ID:C/d+JvNh
ユニコーンも良かったとは思うんだけど最終話で一気にオカルトの向こうに去って行ってあれれ?って感じだった
NTはそのオカルトの続きだからな…
0177!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:07:51.83ID:tBJN5Tz/
>>165
逆シャアのアレを見てなんでもやって良いと勘違いしたのかな
0180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:04.93ID:VFapLl30
このならちぶとやらはちゃんと完結して終わるの?
閃ハサもサンダーボルトもなんとも中途半端に終わったけど
0184!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:19.88ID:tBJN5Tz/
濱家みたいな主人公がカッコ悪い
0192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:44.48ID:XllgRAI6
ディジェ
0198!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:57.77ID:tBJN5Tz/
アムロ?
0199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:58.46ID:Pc1ifV8T
下フレームのメガネしてるやつ
アニメ以外で見たことないし
今後普及するとは思えない
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:06.44ID:y44dNR1Y
ナラティブのガンプラ再販多いなと思ったらアニメがあるからか
0204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:06.84ID:4Zv8RU90
薬きょうの雨
0210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:13.97ID:zIXZLJky
アムロ専用モビルスーツじゃないのかこれ
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:30.98ID:uSX8ia84
ディジェはジオン顔だなあ
0215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:33.05ID:g03VK5BD
ディジェですかこれ
0218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:35.53ID:yrETA5nc
>>202
地上波でやるからってその作品のキットが売れるわけでもないと思うんだけどな
まあ
買っちゃうんだなこれが!
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:49.73ID:5u4q6JJe
モビルスーツ作れるくらいの技術あるんだったら
車両ももっとすごいの作れるだろ
なんで現代と変わらないんだろ
0223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:09:53.75ID:4Zv8RU90
潰した
0241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:07.53ID:yrETA5nc
ディジェといったら、SE-Rもたいがいなんかオカルトじみているというかなんか変な設定盛られまくってるらしいからあいつ出せばいいのになんか映像化しないな
0243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:10.72ID:zIXZLJky
人間を踏むなよ><
0246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:14.67ID:uSX8ia84
トマトオマージュ
0255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:41.47ID:Pc1ifV8T
ハサウェイのやつも義手のやつも全部意味不明のまま終わってて
ガンダムつまらんみたいは風評被害が出そう
0257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:47.82ID:HODoDXG3
サンダーボルトって質感が良すぎるからCGでも頑張ればやれるじゃんって思ってたら
色々読むと手描きしてたんだな
まぁここで話す事じゃないけどw
0260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:57.82ID:bbkyx/rM
>>180
一応 さらにその先の話としてUC2を作ると発表してるけどこれが不評だったからどうなるか
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:01.02ID:BztAJb0E
作画修正されてないのねぇ
マーサ酷すぎて劇場で見た時誰か分からんかったわ
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:08.44ID:xApqV56q
麦らぁっ!
0269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:17.67ID:JTMx8RYO
タイトル出ないね
0271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:25.76ID:JA9w7hbS
ユニコーンとV2どっちが強いの?
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:35.32ID:g03VK5BD
綺麗だったころの藤島k
0278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:47.30ID:SsZe3lMX
劇場に観に行ったら二十歳位の女に「これってオルフェンズの続編なんですかぁ?」って聞かれた思い出
0280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:50.70ID:D7E2h8Qa
>>155
俺らだって後世から見たら、月着陸、ロケット、超音速飛行機、高速鉄道、電気自動車、二足歩行ロボット、
マイクロコンピューター、コンピューターネットワーク、携帯電話、インターネット商取引といったものが
発明、発展した蒸気機関の産業革命期よりもすごい文明期を体験している
0283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:56.33ID:0FUOTjzy
>>257
演出やらデザインでサンボルよりも数段落ちるように見えるんだけども
このガンダムは評価どうなんだろう(´・ω・`)
0288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:02.76ID:5BeO+r39
>>158
続きは期間限定でYouTubeに公式が出してる
今日の19時までだったかな
0289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:03.48ID:43IK2ETb
>>271
時代的にV2でしょそりゃあ
0291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:04.29ID:8zsdwpmn
ちょいちょい回想が入るのseedとかトワイライトアクシズみたいで見辛いんだよね
0292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:05.78ID:C/d+JvNh
TOSはプラットフォームが変わるごとに移植してくれるのはいいんだけど
いい加減顔のモデルを変えてほしい
大事な場面で無表情で怖い(´・ω・`)
0298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:26.74ID:Ziu0z88S
>>255
ガンダムってだけで小難しいとか暗いって避けてたのに水星で入ってこれた人もまた離れそうだよな
なんで宇宙世紀ものの良くわからん続編ばかりチョイスしたのか
0300渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:33.74ID:yrETA5nc
そういや今月水星の魔女関連のキットが結構出るんだっけか
エアリアルは最初販売した時ぜんぜん見かけなかったけど、今は状況よくなってるし改修型は初日に買えるかな
0301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:33.98ID:JTMx8RYO
キャラデザの件は、僕もちょっと…
サンダーボルトに似てていや
ミネバ様も、UCの方がかわいいかった
0302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:37.04ID:EbT3DjBc
>>277
そのまま水星2期
むしろこの枠でドアン流した方がマシ
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:39.94ID:zIXZLJky
変なガンダムアニメ量産するよりもSDの新作作ればいいのに
0310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:58.01ID:KOYffPmM
ハサウェイもジャズガンダムも最終話だけ見逃したわ

そして今日は出遅れた
0313!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:13:08.62ID:tBJN5Tz/
>>267
個人的に種ほど気持ち悪くないけど異質だね
0315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:13:25.25ID:i78AWSeQ
>>278
オカルトが酷過ぎてもうUCの続きになってねえだろwアナザーでも塵の奴か?って皮肉だぞ
0318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:13:41.21ID:5BeO+r39
メインヒロインきた
0327!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:01.49ID:tBJN5Tz/
ナイトオブゴールドみたいな
0330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:16.16ID:R3tiUarv
なんかめちゃくちゃ過ぎて萎える
0331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:21.20ID:SnG2uECm
ユニコーンもなんだか色々バリエーション多くてもよくわからんなあ
白い機体のフェネクスみたいなのもあったし
0332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:22.70ID:43IK2ETb
>>313
いのまたむつみがキャラデザしたらからね
0335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:25.76ID:Ziu0z88S
このシュイイーーンて効果音がレイズナーのV-MAXと同じなんですよ!とか興奮してたな福井
0341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:38.38ID:EbT3DjBc
教えはどうなってんだ教えは
0349!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:59.01ID:tBJN5Tz/
モブのデザインは硬派でいいね
0358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:19.84ID:D7E2h8Qa
パイロットの保護を考えなくていい無人機だと人間のパイロットが操縦するよりもすごい機動できるだろうな
0363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:28.82ID:R3tiUarv
デンドロ?
0369!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:41.93ID:tBJN5Tz/
マンウィズっぽい歌だせえ
0371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:44.28ID:yrETA5nc
フェネクスの金メッキ仕様のHGはけっこう見かけるけどあれ売れてないのかな
やっぱ高すぎるからか
0376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:56.36ID:zIXZLJky
これ何?Sガンダム?
0380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:11.62ID:1rqUAYVU
これが公式作品とは今でも信じがたい・・・
なんか、素人がUCの外伝を勝手に作った
同人とか二次創作って感じのストーリーなんだよな。
0384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:15.54ID:XllgRAI6
>>330
無茶やりすぎてガンダムの戦闘が面白くねえんだよな
UCとNTって
量産機は良いのに
0385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:16.33ID:5BeO+r39
イデオンソードの音
0389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:25.67ID:HODoDXG3
こんな戦ってる途中に歌入れるなんて1stガンダムなら絶対ありえねー

井上大輔「・・・」
0390!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:25.82ID:tBJN5Tz/
ナラティブ、プラモで見るよりかっけえな
0391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:25.93ID:xApqV56q
ファンネル使える奴いたら簡単に捕まえれそうだけどな
0424!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:40.93ID:tBJN5Tz/
先週も言ったけど隠し腕以外のアームはダサい
0429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:51.95ID:zIXZLJky
冒頭の三人なのかこれ
0440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:00.87ID:uSX8ia84
なんか脚本が凄く雑な気がする、、、
0442!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:04.65ID:tBJN5Tz/
ニュータイプ音www
0443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:05.23ID:R3tiUarv
ニュータイプかよ
0456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:31.88ID:ahGuPYkZ
ニュータイプって結局なんなの?意思疎通?
0464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:47.01ID:4Zv8RU90
逃がした
0480!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:07.30ID:tBJN5Tz/
>>440
つか今のところ話が何もわからないww
0494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:22.86ID:JTMx8RYO
可愛くない、ミネバ様
0499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:30.74ID:1rqUAYVU
100歩譲ってパイロットが幽霊というのは認めたとして、
MSは実体があるのにメンテナンスも補給も無しに
なんでいつまでも動けるんだ?
0512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:47.91ID:SAtOIfVP
姫「魂はあるそす
0516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:53.38ID:5u4q6JJe
ジオンってまだいるのか
よく許されてるな
俺が連邦だったらとっくに根絶やしにするわ
0518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:58.52ID:43IK2ETb
ミネバ様?
0526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:25.97ID:ahGuPYkZ
>>501
うん ユニコーンミネバの方が可愛い
0530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:36.27ID:tpVlcWWW
肩幅ちっちゃ
0533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:43.23ID:Ziu0z88S
富野はF91とVガンダムで廃れさせてクロスボーンガンダムでニュータイプなんかならない人間で充分だって94年くらいに答え出したのに
いつまでニュータイプニュータイプ言ってんだ福井
0535!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:44.40ID:tBJN5Tz/
>>456
強い共感能力、テレパシーを基本にした宇宙移民の覚醒人間かなあ?
0543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:08.70ID:zIXZLJky
こんな取っ付きにくいのばかり繰り返してるからガンダム人気落ちていったんだろ…
水星でまた新規ファン増えてるんなら素直に再放送でも流してればよかったのに
0544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:17.26ID:1rqUAYVU
宇宙世紀の正史で、ジオンよりもティターンズよりも
質が悪いのがアナハイム。
0549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:38.95ID:c437Hx0a
>>520
たしかシティハンター映画にユニコーンのメイン作画の人みんな取られてこんな絵になっちゃったらしい
0552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:21:59.38ID:vBRWN4fA
>>516
国防族がまだ宇宙には敵がいるんで軍備を増強しないと、って言い訳のために飼ってる
0554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:00.67ID:RPKPYBtL
>>536
リアルタイムで見てなんやコレって思って再放送で見てもやっぱなんやコレだった種死(´・ω・`)
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:00.73ID:ahGuPYkZ
>>535
ニュータイプしかガンダムに乗れない操れないってイメージある
0570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:34.92ID:xasG3U8e
ナラティブの素体は、νガンダムよりも前に作られた実験機というか試験機だっけ?
0571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:36.57ID:R3tiUarv
(´・ω・`)奈良にも名物出来てよかったね
0578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:43.42ID:4Zv8RU90
ぶった
0586!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:47.53ID:tBJN5Tz/
修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:16.95ID:4Zv8RU90
盗聴
0603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:36.99ID:zIXZLJky
スマホの広告でよく出てくる高校生に転生した傭兵の漫画みたいな絵柄に見えてきた
0604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:37.05ID:qvOHIZIa
>>380
UCからVガンまでの空いた時期を埋める福井がガッツリ絡んだ企画なんだけどね。
これって単発映画としては酷くはないんだけどなぁ。
0614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:53.14ID:1rqUAYVU
>>592
若い頃は老後は宇宙で死ぬと言ってたけど、
今ではバイストンウェルで死ぬって言ってるらしいね。
0615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:54.07ID:R3tiUarv
>>565
テレビは20分くらいだろ1話
0628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:26.33ID:uSX8ia84
>>562
演出や脚本がかなりイマイチなのかもしれん
0633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:38.29ID:tpVlcWWW
>>546
キャラ・スーン
0634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:39.09ID:xApqV56q
きたー
0635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:42.98ID:R3tiUarv
えへん虫〜
0642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:48.05ID:1rqUAYVU
今の女といい、さっきの秘書っぽいメガネといい、
この作品にはムカつくやつか、サイコパスか、鳥しかいない。
0651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:55.83ID:9CLhmMa5
アルハイゼンさん🥺
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:58.68ID:Rucc/7tW
NTは最後が熱いんだよな。ラスト見るために3話見るようなもの
0658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:05.69ID:D7E2h8Qa
ユニコーンでシャアのクローン?のフルフロンタルを作って連邦との戦争を続けさせたのは誰なの?
ジオン残党の政治家とか?
0672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:23.82ID:5BeO+r39
ゾルタンの3分でわかる宇宙世紀が本編だからな
0674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:33.88ID:5u4q6JJe
この三人組って連邦所属であってる?
それともどっかの民間組織なの?
詳しい人教えてください
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:42.94ID:RPKPYBtL
ストーリーもキャラデザもイマイチな上、戦闘シーンもBGMもイマイチという地獄(´・ω・`)
0677!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:46.80ID:tBJN5Tz/
>>550
地球で生まれても宇宙に上がったら覚醒する人もいるって感じなのかな?
0679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:48.27ID:JTMx8RYO
そろそろ、水星のクレジット入るかな?
0680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:51.03ID:yrETA5nc
>>660
ま言うても生身で転移したショウはその後死んであらためてバイストンウェルの人間として転生したし
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:54.91ID:ahGuPYkZ
やっぱ澤野楽曲はかっけえなあ
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:09.91ID:9CLhmMa5
進撃みたいなbgmやな🥺
0692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:14.44ID:vBRWN4fA
>>658
さっき出てきた政治家
モナハンハバロ
0693!omikuji
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:18.65ID:tBJN5Tz/
フェネクスってオーパーツなの?
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:21.42ID:UdU5P89J
まあ、ハサウェイよりもモビルスーツがたくさん出てきて見応えだけはあるな
0702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:31.37ID:zIXZLJky
来週はもういいかな…って印象
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:39.15ID:9CLhmMa5
水星のイベントあるんかい🥺
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:42.06ID:O9+ZsLWJ
>>607
そりゃ元から小説があった正史の続編とポッと出の無理矢理な続編とじゃ視聴意欲が違うだろ
0707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:43.34ID:pRj5KO2z
別にユニコーンが面白いとか人気とかパチンコだけだったというヤバい0096世代
0709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:45.01ID:HODoDXG3
いつの間にかキチガイキャラを一人いれなきゃいけない設定になってるのは何なんだろうな
0711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:48.02ID:D7E2h8Qa
>>546
見た目は超絶地味子なのに、ブライト、スレッガー、カムランの3人を手玉に取った魔性の女ミライ
0716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:54.59ID:avQ1i2f8
これ作品は一応完結してテレビ版なんだっけ?
0725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:25.58ID:yrETA5nc
なんか、毎度思うけどガンダムコラボのときのアムロの「アムロ、やりまーすwwww」が、古谷徹というより若井おさむに聞こえる
0729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:38.08ID:7hbSPwKw
ガンエボってなんかジムとかに突っ込んで来られたらそのまま死んじゃうゲーとか聞いた(´・ω・`)
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:45.48ID:R3tiUarv
実はこの辺の時代がMS全盛期なのか
0737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:03.30ID:k1bSi50C
水星死ね
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:04.59ID:yrETA5nc
>>720
水星の魔女はかなりがんばってるから普通に店頭に並んでるぞ
家電量販店でダリルバルデとか何個も積んであるし
0739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:05.28ID:9CLhmMa5
4月9日かよ🥺
0744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:12.00ID:1rqUAYVU
>>660
俺、10代の頃に事故で一度バイストンウェルに飛ばされたぞ。
シルキー・マウにセクハラしたら地上に飛ばされてしまったが。
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:21.73ID:vBRWN4fA
小説版はわりかし面白かったんだがなあ
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:24.40ID:Pc1ifV8T
結局富野以外「ガンダム」を活かすことできない
ガンダムモドキとかもういらんわ
0750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:30.85ID:HODoDXG3
パズドラがちょっと当たっただけで
mixiが復活したみたいな話になるのは何かそうじゃないと思える
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:33.12ID:5BeO+r39
>>715
バラすなw
0752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:38.26ID:6Mt8FH6g
>>711
ミライさんって白玉団子のようなとこあるから大人になってあーこりゃモテるのわかるわとなった。美人のセイラさんより絶対モテるわ
0754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:45.69ID:9CLhmMa5
おまえ船降りろ🥺
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:48.64ID:zIXZLJky
第二章そろそろか
あの子達の会社どうなるんだろう
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:15.26ID:C/d+JvNh
>>722
さっきメガネはルオ商会って言ってたでしょ?
Zでカミーユが香港に言ったときにウザ絡みしてきた組織
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:54.73ID:yrETA5nc
>>758
俺も地方住みで市内なんてそもそもガンプラ取り扱ってる店舗0だけど県内探し回ったら普通にあったぞ
特にヤマダ電機
0767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:57.63ID:7hbSPwKw
エアリアルのプラモ売ってなかったからお菓子のエアリアルの懸賞応募したけど
外れたっぽいわ(´・ω・`)
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:36.96ID:rMoR6CGe
>>709
どの作品もそうだけど漫画とかアニメにする時は基地外キャラとエロを入れろと指令がでるんだろう
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:43.31ID:1rqUAYVU
ダンバインといえば、シオンとレムルがショウとリムルってのが納得いかん。
ショウとマーベル・・・納得
ショウとシーラ様・・・まぁ、納得
ミンキーモモとリムル・・・渋々納得
ショウとリムル・・・はぁ?
0771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:47.94ID:D7E2h8Qa
>>749
Zガンダムのメカデザインで参加していた永野護がヤザンのキャラデザイン原案で、安彦良和が自身の絵柄にデザインしなおしたんだよね
0773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:49.51ID:yrETA5nc
>>767
ルブリスはいまだに見かけないからセブンネットの買う権利のやつ応募したけど当然のように外れたわ(´・ω・`)
まあ、今月はドミナントスペリオルダークネスドラゴンとエアリアル改修型買う予定だから別にいらんのだけど
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:14.37ID:mpZ2c+Ga
>>765
なるほどヤマダかー!
最寄りのとこオモチャ扱ってないから選択肢になかったわ(´・ω・`)
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:46.31ID:8BWgJnPk
UCの内容ほぼ忘れてこれ初見だけど今の所面白いぞ
不死鳥ガンダムの目的とか敵陣営?がよく分からんけど
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:10.92ID:yrETA5nc
>>776
俺んとこも市内のヤマダ電機は、昔は取り扱ってたけどコロナ禍の巣ごもり需要でめんどくさい客が増えたのか、その時の在庫分がなくなってからはもうとりあつかわなくなったわ(´・ω・`)
0786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:33:05.74ID:XLNhnF7t
>>748
それでもアナザーばかりだった時代に宇宙世紀ガンダムを復活させたのは
福井やユニコーンの力は否めない
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:59.60ID:C/d+JvNh
プラモといえばMGSD買ってみたけどアレいいわ
関節ががっちり決まってるし従来のMGやRGだと外れやすい腕や羽のパーツも
鍵穴の機構で外れないようになってる
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:35:18.05ID:1rqUAYVU
>>782
それもあるけど、コトブキヤの美プラと比べても
よくできてるのに圧倒的に値段が安いのが魅力かな。

最近は中国の美プラもクオリティが上がってるが、
素体部分が完全にコトブキヤのパクリなんだよな・・・何で訴えないんだろう。
0802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:36:19.26ID:F1/cuCGf
出遅れた まあ劇場観に行ったんだがNT保存とか言い出してやっぱ福井はダメだと再確認した話だった(´・ω・`)
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:38:17.97ID:C/d+JvNh
あとは残っている種としてはポシャったままのF91の続き(TV版4クール)か
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:49.72ID:bbkyx/rM
>>805
本音を言えば原作そのままでもいい あのシンプルな絵は動かしやすいと思うけど食わず嫌いされやすい
0809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:03.99ID:p/IrfpB9
//www.youtube.com/watch?v=2PqVnZN33L8
【バトオペ2 サンダーボルトMS参戦記念配信!】機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 17:55:38.42ID:F1/cuCGf
>>782
・美プラ経験の多い島田フミカネにデザインだけでなく構造についても多少アドバイスも受けたため一気にバンダイ美プラの出来が良くなった
・初めから同社のオリジナルロボプラモ30MMとの連携を考えており、共通の3mm穴で互いのパーツを使ってカスタマイズが可能 武装パーツが豊富
・素体が胴体、手脚の他にも顔、髪等もバラでパーツが売られており細かいカスタマイズが可能
・他社製品に比べて安い
等など
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/05(日) 18:20:50.96ID:QwAQDfpS
>>1
エンゲージゼロ ペッシェモンターニュ
CDA若き彗星の肖像
OVA製作はまだですか
トンスルガンダムはつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況