X



実況 ◆ TBSテレビ 48970修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:27:40.03ID:BYxSBnWA
実況 ◆ TBSテレビ 48966 大修正(実質48965)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670307275/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48967
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670379551/

実況 ◆ TBSテレビ 48969修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1670382968/
2022/12/07(水) 12:38:22.36ID:/onBQiZ6
全盛期から遠ざかっているとはいえドイツとスペインの強豪国に勝てるようになったのは日本サッカーが次のステージに入ったことの証左やな
メキシコレベルには来れたんだろうか?
2022/12/07(水) 12:38:39.00ID:x0BIU6m/
いちおつ
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:17.65ID:p34NLLeD
日本はPKが下手と言ってるやつ
スペインに言ったら?
日本なんてスペインよりすげえじゃん
2022/12/07(水) 12:39:29.87ID:ftJdR2et
目標のベスト8を逃しているのにバカ騒ぎしてるサマは、米機動部隊を打ち漏らして戦艦沈めて喜んでる大日本帝国と変わらんやんか!
2022/12/07(水) 12:40:10.32ID:x0BIU6m/
>>4
PKは上手い下手じゃのうて、その時のメンタルよ
技術の差なんてそこまでない
2022/12/07(水) 12:40:24.28ID:VoWqeD9g
本田圭佑

やっぱスペインはあんまり強くなかった。
やっぱドイツが強かった。でも強いチームが勝てるわけでもない。
2022/12/07(水) 12:40:34.09ID:lkRHUUD5
>>1
大して経済効果無くて草
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:38.55ID:eustyIov
毎週ワールドカップやれよw
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:39.18ID:cpKTaAkC
モロッコポルトガル戦は面白そう
2022/12/07(水) 12:40:40.85ID:XPhM6BiZ
サッカー熱も今日で終わりやね
2022/12/07(水) 12:40:41.20ID:4BOxfEDY
村上様よりはな
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:44.33ID:AKxpFSBq
ニューカッスルなんかに移籍しても出番ないぞ
2022/12/07(水) 12:40:44.71ID:WW//Or1L
ラグビー「フフフ・・」
2022/12/07(水) 12:40:46.79ID:eQAx2hpu
ならないよ
熱しやすく冷めやすい国民性なのに
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:48.88ID:tdEus0k+
経済効果って何か計算があるの?
雰囲気?
2022/12/07(水) 12:40:55.13ID:DfpUITEb
潤ったのは一部の業種だけじゃん
2022/12/07(水) 12:40:57.14ID:XPhM6BiZ
いつまでサッカー引っ張る気だ!
2022/12/07(水) 12:40:57.95ID:RIlJ9bzi
しかし円安は止まらなかった
2022/12/07(水) 12:40:58.76ID:nHfNhA2H
年寄りの世代のほうが海外と対等に戦ってたろ
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:00.27ID:ELsCS5bv
いやZ世代は、ただのアホだよw
2022/12/07(水) 12:41:03.84ID:tzi+4FlJ
Z世代とかいうロシア世代やめろよ

www(´・・ω` つ )
2022/12/07(水) 12:41:06.66ID:xfu+5qgj
堂安「俺か俺以外か」
2022/12/07(水) 12:41:06.80ID:sHriWsWt
劇団ひとりみたいにユニフォーム届く前に敗退したら萎える
2022/12/07(水) 12:41:07.39ID:kVF/yYxI
WBCで大谷にもっていかれる
2022/12/07(水) 12:41:10.93ID:KmSa9Umq
鎌田さん語る
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:12.01ID:eustyIov
北アフリカって全くアフリカ感がないなw
2022/12/07(水) 12:41:13.42ID:XPhM6BiZ
山神様効果やね
2022/12/07(水) 12:41:14.39ID:x0BIU6m/
またZ www
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:14.75ID:T5kXQCLd
ONE FOR ALL、ALL FOR ONE
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:14.94ID:PHc1RLpQ
コロナは元々風邪は風邪よ
デルタの時から厚労者のホームページにも書いてるように
2022/12/07(水) 12:41:18.42ID:18SRVQwP
>>14
俺はラグビーの方が好き
2022/12/07(水) 12:41:19.95ID:EcCDSiCC
>>2
新たなメキシコ って言われてるのは見たな
16で足踏みって意味だからあんまり褒め言葉じゃないけど
2022/12/07(水) 12:41:20.36ID:8GW1bnRV
堂安が特殊なわけじゃないくて、みんな結構自信満々だよな
この世代はどうしてこんな自信持ってるの?
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:20.54ID:zMFPdkmP
あれアベマが300億とか払ったんじゃなかったっけ
2022/12/07(水) 12:41:22.25ID:C5DDBO2B
なんかヨーロッパにしたら
最弱が日本にやられたか

って某四天王の感じだったりして
2022/12/07(水) 12:41:25.21ID:tzi+4FlJ
ていうかスペインもPK戦負けかよ
まじか!!www(´・・ω` つ )
2022/12/07(水) 12:41:29.68ID:DeemcV2d
そんな大した経済効果ないだろう
2022/12/07(水) 12:41:30.07ID:lkRHUUD5
>>16
底辺かける高さ割る2
2022/12/07(水) 12:41:32.63ID:hdXaR0m5
植田豚
2022/12/07(水) 12:41:33.26ID:gpATOcar
WBCですぐサッカー熱終わるだろ、どうせ
てきとーだなぁこいつら
2022/12/07(水) 12:41:34.21ID:XPhM6BiZ
山神様が日本人の意識を変えたよね?
2022/12/07(水) 12:41:34.45ID:eQAx2hpu
で?こういう効果って後であってたって検証することあるの?
2022/12/07(水) 12:41:34.51ID:nHfNhA2H
上田朝日?
2022/12/07(水) 12:41:36.08ID:pwVJXAWd
日本で金使えよ
2022/12/07(水) 12:41:37.15ID:84ODY/G0
>>7
は?ドイツ強いってのは何を根拠に言ってるんだ?
本当逆張り大好きだな
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:38.72ID:6AnYYcch
もったいない
2022/12/07(水) 12:41:38.59ID:z7iebZs4
経済効果は163億円の試算 サッカー日本代表の活躍で
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446579

ヤクルトV2の経済効果は451億円(宮本教授)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/26/kiji/20220926s00001173401000c.html?amp=1

サッカーの約2.8倍www
盛るのは観客動員だけにしろよwwww
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:38.64ID:p34NLLeD
>>5
そういうお前は
組抽選結果見てどうせ2敗1分けで敗退するとか抜かしてたクチだろw
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:41.47ID:ELsCS5bv
いや、その金カタールに堕としてるだけだろアホ
2022/12/07(水) 12:41:44.64ID:kVF/yYxI
4年前も同じこと言ってたじゃん
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:46.85ID:T5kXQCLd
Z世代ってコロナ世代のことだろ
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:48.13ID:zMFPdkmP
金持ってるな
2022/12/07(水) 12:41:50.02ID:tzi+4FlJ
こいつらよく金続くなあ

www(´・・ω` つ )
2022/12/07(水) 12:41:51.44ID:3U8Jvj1x
まだいたのかコイツ
2022/12/07(水) 12:41:51.99ID:Kb9q5B6Q
現地でお金落としてるやん
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:53.17ID:dlSWjKDC
W杯も数日間お休みだな?
俺はニワカなりにW杯好きだから決勝戦まで楽しみだ
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:55.18ID:1B372nuP
ブライトンから移籍となるとBIG6あたりだがベンチ要員だぞ
もうスタメンで出れる確率の高いとこで試合してほしいわ
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:56.42ID:6t0cRKxi
どこの上級
2022/12/07(水) 12:41:58.20ID:2MgEVamw
暇と金があっていいですね
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:58.49ID:4Ox1qVEl
コロナコロナってワーワー騒いでるのって、もしかして政府となんとか会って言うおっさんの集まりだけなのでは?
2022/12/07(水) 12:42:01.84ID:x0BIU6m/
>>27
実質、中東欧州っつってたよ
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:03.32ID:j6pTBqRS
勝ち続けるのも大変だな
2022/12/07(水) 12:42:04.08ID:6xiuszQs
それ外国に落としたかねじゃねえか、
アホかw
2022/12/07(水) 12:42:07.56ID:4BOxfEDY
>>38
日本関係ないけど中国人を動かしたしな
2022/12/07(水) 12:42:08.66ID:DfpUITEb
こういう人がニワカじゃない人なのかな
2022/12/07(水) 12:42:09.00ID:8GW1bnRV
今の若い世代ってポジティブな若者や能力高い連中多いよな
2022/12/07(水) 12:42:09.55ID:XPhM6BiZ
やっぱり山神様が日本人の意識を覚醒させたと思うわ
2022/12/07(水) 12:42:11.87ID:GyoIWkat
ボッタクリホテルに泊まったのかな
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:13.48ID:evVbfAYj
次は北米だから行きたいなぁ
2022/12/07(水) 12:42:13.55ID:GXcd4/4w
>>2
ちょっとわからん
戦争でいう局地での奇襲が成功した感じ
大規模決戦ではまだまだ大きく劣る。
でも三笘や冨安みたいな「化け物」級は今までいなかったので成長していること自体は確か
2022/12/07(水) 12:42:15.02ID:1oAmc4ed
根室食堂にインタビュー行けよ
2022/12/07(水) 12:42:16.43ID:6OtFttr5
目標達成できなかったのに称賛してるようじゃベスト8なんて無理や
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:16.65ID:bjJTNwfD
円が海外流出してるだけじゃん
2022/12/07(水) 12:42:18.34ID:tzi+4FlJ
時間も金もある
完全に勝ち組やねwww(´・・ω` つ )
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:20.88ID:WE+mg+XI
永野?
2022/12/07(水) 12:42:21.17ID:z7iebZs4
植田朝日?
2022/12/07(水) 12:42:22.33ID:clZNxaON
この解説の人と 恵 八代も ほぼ「新人類世代」だろ
2022/12/07(水) 12:42:22.55ID:YkzSZk0Z
金と時間有り余ってる奴だけに許される道楽
2022/12/07(水) 12:42:22.78ID:XZR9X/Px
植田朝日って有名だろ
2022/12/07(水) 12:42:22.99ID:PsCkBKeo
しげ旅っていうユーチューバーの滞在動画みてたわw
2022/12/07(水) 12:42:23.55ID:7ioOJ4wx
>>2
寧ろドイツとスペインが弱くなったというべきでは?
ブラジルとやれたら日本の真価分かったけどクロアチアに期待だな
互角以上なら日本も強いとなる
韓国みたいになったら弱いとなる
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:24.01ID:/YAU+8v6
日本の国民スポーツは野球とサッカーで分散するからな
ヨーロッパとか南米の国民スポーツはサッカーしかない
2022/12/07(水) 12:42:25.37ID:5di7UARR
>>41
来年はWBCとラグビーあるから、サッカーはまた4年後だろうな
2022/12/07(水) 12:42:25.84ID:CA9OUZ3t
FIFAは多くの広報資料を出し、先の試合に関する真剣な調査についての厳粛なコメントをしている。だがほぼ全くのナンセンスだ。八百長を調べるFIFAのシステムは実質的に使いものにならない。400のブックメーカーから情報を回してもらうネットワークがあると繰り返し述べている。これらブックメーカーの多くは情報源として効果的ではない。何も知らないし、何も言わないし、疑わしい動きがあっても軽視しようとする。特にワールドカップの賭博市場は巨大だ。FIFAもブックメーカーも、疑わしい動きがないなら監視できない。金額が大きすぎれば、パターンを察知することはできない。

FIFAはインターポール(国際刑事警察機構)との連携も語っている。インターポールは使えない。情報を集め、きれいにまとめられた報告書にするのは得意だ。記者会見を開いて、違法薬物との戦いや汚職の取り締まり、八百長との戦いなどなどの必要性について丁寧な社交辞令を言うのは得意だ。だがインターポールは犯罪捜査を成功させたり、現場で犯罪者を阻止したりするのにはほぼ使えない。彼らの権能では何か効果的なことをするのは無理だ。
https://web.gekisaka.jp/news/world/amp/?70830-59144-fl
https://gendai.media/articles/-/1004?page=1&imp=0

【電通の正体】(02) 『アディダス』創業家と組んで『電通』が飛躍…オリンピックやサッカーW杯を食らう闇のスポーツ人脈
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1669972150/270-287
【サッカー】FIFA前会長が“八百長”を衝撃の暴露「抽選のボールを冷凍庫で冷やす」
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465922167/
2022/12/07(水) 12:42:26.37ID:xfu+5qgj
こいつ植田朝日か
2022/12/07(水) 12:42:28.23ID:1FYtKJnA
>>16
いろいろ積算するらしいよ
2022/12/07(水) 12:42:29.38ID:D1HuE4Gn
>>68
テロリスト称賛のクズ
2022/12/07(水) 12:42:32.91ID:iLHVUqEX
>>27
サハラ以北と以南でDNAが全く違う
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:34.31ID:t0O5rJc5
確かにサッカーや野球は時間取られてバカになる。勉強しろよ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:42:40.28ID:iDKr/HDg
一番楽しみにしていたときに高熱を出して出れないって、遠足を前に熱出して泣く泣く休まざるえない小学生みたいだな。
2022/12/07(水) 12:42:45.43ID:l+1a/1Y6
大谷とタルとロウキ出るとか、見応えあるな
正直、サッカーはにわかだかWBCそういう意味でたのしみ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:48.50ID:p34NLLeD
>>11
焼き豚
「次はオオタニサーンもでるWBCだお!」
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:48.66ID:lD8wmrSg
>>68
レス乞食さんこんにちは
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:51.64ID:4Ox1qVEl
増えるのは大反対。アメリカへの忖度か?
2022/12/07(水) 12:42:53.73ID:XPhM6BiZ
山神様が壁を壊したよね
2022/12/07(水) 12:42:58.35ID:I78WqMr2
次回は日本がシード国になるんじゃね
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:58.82ID:4GeQW9oy
毎年甲子園みたいに場所固定してやればいいのに
2022/12/07(水) 12:42:59.40ID:2jYA/+r4
昨日の大谷じじいが野球で言えば・・・に殺意湧いたわ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:00.64ID:ELsCS5bv
もうW杯に出るって、あんまプレミア感無くなるな
2022/12/07(水) 12:43:02.19ID:18SRVQwP
日本人は貧富の格差が
すごくなってきたな
2022/12/07(水) 12:43:02.89ID:x0BIU6m/
>>57
ベスト8のカードやばいぞ
全部楽しみだわ
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:06.42ID:PHc1RLpQ
>>83
アメリカの一番人気のスポーツがサッカーなら、
優勝してるだろうね
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:06.80ID:G72HX/vf
三密
2022/12/07(水) 12:43:07.97ID:lkRHUUD5
増えすぎwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/07(水) 12:43:14.47ID:nHfNhA2H
もうアジア予選楽勝やん
2022/12/07(水) 12:43:18.09ID:wY17y6ud
国もマスコミって本当に都合が良いよな!
飲食店やパブリックビューでマスクせず応援等でコロナ感染多数出ても何も言わないんだな!
2022/12/07(水) 12:43:21.88ID:dG5pOK7j
16組は草
2022/12/07(水) 12:43:22.33ID:l+1a/1Y6
>>92
タルっおい
ダルよダル
2022/12/07(水) 12:43:24.67ID:2MgEVamw
ずいぶん増えるな
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:27.13ID:1B372nuP
>>71
次はそのレベルでスぺらない選手の育成だな
三笘でさえスぺが見え隠れしてる
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:27.18ID:zMFPdkmP
予選誰も見なくなるだろ
2022/12/07(水) 12:43:27.47ID:Kb9q5B6Q
子供の頃からW杯の思い出があるわけだからな
2022/12/07(水) 12:43:28.46ID:EcCDSiCC
>>34
国内主体の頃は外国選手って未知の相手だったけど、日頃海外でやってると相手にリーグでやったことある連中が普通に混じってたりするから、やれるって体感でわかってるんだろう
2022/12/07(水) 12:43:30.40ID:dlSWjKDC
二年に一回はさすがにクラブと代表での試合バランスが無理だよな
俺は老いたので四年待つのは辛くなってきた
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:35.15ID:cpKTaAkC
北アメリカ大会
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:36.55ID:T5kXQCLd
恵の年収は海外サポーターの何倍だろ
2022/12/07(水) 12:43:37.10ID:njM6yY5i
いやリーグから弱いの来ることもあるし格下がるよ
2022/12/07(水) 12:43:38.61ID:AE87zzGn
負けたら2試合しか見れないって経済効果減るだろうな
2022/12/07(水) 12:43:39.72ID:XPhM6BiZ
今年のMVPは山神様だよね?
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:40.61ID:AqrTPEdl
移動が大変そう
2022/12/07(水) 12:43:41.44ID:7pO8cUVT
16チーム多すぎwwww
価値無しwwww
2022/12/07(水) 12:43:42.05ID:7ioOJ4wx
>>83
もう野球は廃止でいいんじゃない?
小中はクラブ活動はサッカーオンリーにしよう
野球つまらないし
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:42.40ID:6AnYYcch
トーナメントで疲弊するな
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:42.82ID:PHc1RLpQ
当たり外れが多くなりそう
3チームから1位が決勝トーナメントなら、ブラジルとかいたらほぼ終わり
2022/12/07(水) 12:43:44.27ID:1FYtKJnA
アメリカカナダ共催だと思ってたら、アメリカカナダメキシコだったんだな
サポはそれもまたよしかも知れんが選手が大変
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:46.39ID:aqEPNBT/
日本ワールドカップ優勝
宗教法人税導入、カルト禁止法
実現するならどっちがいい?
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:49.66ID:6qaHs4IC
3チーム中2チーム抜けかよ
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:49.69ID:TiUERIb1
最悪2試合で終わる可能性あるんだよな
決勝トーナメント行ければいいけど敗退したら最悪だ
2022/12/07(水) 12:43:50.03ID:8GW1bnRV
延長増えるの。きっつ
2022/12/07(水) 12:43:51.25ID:kiWA5wJC
16チームも増える多すぎる
2022/12/07(水) 12:43:51.37ID:gpATOcar
>>84
瞬間瞬間で盛り上がるだけだよなぁニワカ層なんてそんなもんだ
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:52.49ID:nNJYipzT
サドンデス言うな
2022/12/07(水) 12:44:05.84ID:LXXQ6+cr
スケジュールどうなるんだ
2022/12/07(水) 12:44:06.19ID:zBRqlwVT
48カ国とか改悪でしかないな
世界の4分の1は出場できてしまうわけだしありがたみがますます薄れてまうわ
2022/12/07(水) 12:44:07.27ID:ftJdR2et
>>34
世界の首脳を相手に活躍した安倍さんのおかげだろうと思うわ
ニッポンの自信を取り戻したわ
2022/12/07(水) 12:44:07.32ID:x0BIU6m/
チャイナマネーが欲しいだけのFIFA
2022/12/07(水) 12:44:08.13ID:BrzI6Ucf
いつまでも何の話ししてんの?こいつら
2022/12/07(水) 12:44:08.97ID:XPhM6BiZ
伊藤聡子さん、ええわー
2022/12/07(水) 12:44:09.16ID:HqLlP4c5
サドンデスが増えるってどういう意味?
2022/12/07(水) 12:44:09.18ID:8GW1bnRV
すごっ
2022/12/07(水) 12:44:09.18ID:CA9OUZ3t
聞くに堪えない発言です。確かにテレビに溺れ、浮かれているのは愚かなことですが、そう仕向けていったテレビ会社などに言われたくありません。というか、最初から、洗脳装置としてデビューしていただけで、国民はまんまと騙され続けてきたわけです。しかも、こういう発言をする人は、とうてい日本人には思えませんね。

思い起こせば、日本人を卑下する内容が多くありました。働きすぎだとか、住んでる所はウサギ小屋だとか、電車の中が暗いとか、海外旅行のマナーが悪いし、日本人英語だとか、まだまだ沢山あったと思います。幼心に自分の生まれた国に劣等感を感じ、欧米に憧れを抱いていました。
https://chargepure.com/?p=360
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/

TBS「#報道特集」の編集長 やはり在日韓国人でした
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635312454/
​TBS サンデーモーニングの制作プロデューサーは、やっぱり、在日だった
https://plaza.rakuten.co.jp/alex99/diary/202108150000/
TBS「Nスタ」のディレクターは韓国人
https://ameblo.jp/reitanpo/entry-12527367208.html
2022/12/07(水) 12:44:10.58ID:VkIO7cX+
選手層薄い日本不利になるやん
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:10.67ID:T5kXQCLd
詐欺沼
2022/12/07(水) 12:44:11.40ID:9EeXonPr
アジア枠も拡大でタイやベトナムにもチャンスが出来て日本が足元すくわれたり
2022/12/07(水) 12:44:12.03ID:z7iebZs4
>>92
野球は世界中で大人気だからWBC盛り上がるな!
2022/12/07(水) 12:44:12.06ID:qP6Pz+O7
増えすぎw
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:12.75ID:HZktcAc5
アジア予選は中国が本戦行くのかくらいしか見どころがない。
2022/12/07(水) 12:44:13.08ID:KiU7xdDB
タイとかフィリピンも出てきそうだな
2022/12/07(水) 12:44:14.00ID:CA9OUZ3t
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nou_yunyun/20220712/20220712181031.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nou_yunyun/20200818/20200818115349.png
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf
2022/12/07(水) 12:44:14.27ID:Uhtq9JVn
江藤ブサイクだのおまだやってるのか独身でw
2022/12/07(水) 12:44:15.04ID:lkRHUUD5
詐欺で沼ってwwwwwwwwwwwww

名前変えろよw
2022/12/07(水) 12:44:17.48ID:6OtFttr5
サッカーで騒いでた奴の8割はニワカだしな
来週には忘れてる
2022/12/07(水) 12:44:20.40ID:5D7r/McG
開催国アメリカ、お財布サウジアラビアにすりゃいいのに
2022/12/07(水) 12:44:22.93ID:Fwi4MbLW
鷺沼か。割と近いな
2022/12/07(水) 12:44:24.11ID:iLHVUqEX
予選が形骸化
初戦からトーナメントでいいよ
2022/12/07(水) 12:44:24.42ID:YkzSZk0Z
3つのポッドのうち真ん中か一番下かで大きく変わりそう
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:25.59ID:ELsCS5bv
さぎぬまにも移籍金の分配あるのかな?
2022/12/07(水) 12:44:28.22ID:C5DDBO2B
そういえばベスト16になった時点で
数億貰ってっるんんだよなぁ
その金って選手で山分けなの?
協会の総撮り?
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:34.89ID:6AnYYcch
次回はベスト8の壁が大きくなったな
2022/12/07(水) 12:44:35.70ID:CA9OUZ3t
『3S政策』 にだまされるな!
konarch.blog4.f
c2.com/blog-entry-1925.html

そして補助政策としての「3S」を策定したことをGHQのガーディナー参事官(フルネーム未詳)から直接話を聞いているという[1]。この政策により、日本では性風俗が開放され[2]、映画やエンターテインメントが興隆し、プロ野球をはじめとするスポーツが国民行事となった。スクリーン(映画)、スポーツ、セ●クス(性産業)またはスピード(クルマ)は大衆の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。あまりにも厳しい占領政策をすると、暴動が起こる恐れがあるので、人々の目を逸らさせるために行う[3]。

安岡は「日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、これに応じ、これに迎合した、あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります」[2]と警告している。

これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在に至るまで「自己検閲」を続けることによって日本の弱体化を図ったものとされている[3]。


同様の主張をしているのが自民党で、『党の使命』で「“占領下強調された民主主義、自由主義は新しい日本の指導理念として尊重し擁護すべきであるが、初期の占領政策の方向が誤っており、主としてわが国の弱体化に置かれていたため”愛国心と国家観念が不当に抑圧された」と断じている[4]。
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:39.43ID:eustyIov
2026のワールドカップはオージーはオセアニアに帰らないのか?
ロシアもアジアに移ってこないんか?
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:41.70ID:4GeQW9oy
150人もいたら全然試合に出させてもらえなさそう
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:42.19ID:AKxpFSBq
三苫がどうこうなりたいなら
シュート力つけろと
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:43.52ID:6qaHs4IC
>>125
3チーム中2チームがトーナメントって書いてあるやん
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:44.16ID:p34NLLeD
>>92
WBCが一番盛り上がるのは
決勝戦の日米対決だけなんだよなあ・・・
2022/12/07(水) 12:44:45.55ID:2MgEVamw
150人もいてまともに教えられるのかね
2022/12/07(水) 12:44:47.90ID:1S0Zzqqu
>>125
2位も進める
2022/12/07(水) 12:44:47.97ID:MJbjrHEU
週10て少なくない?
2022/12/07(水) 12:44:49.32ID:biKF/kQW
ウハウハw
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:50.50ID:evVbfAYj
恵の子供もサッカーの有名なとこ行ってるんだっけ?
2022/12/07(水) 12:44:52.36ID:XPhM6BiZ
途上国ほどサッカーが強そうやね
2022/12/07(水) 12:44:53.00ID:0W2k5V36
なんだよ負けたのにまだサッカーやってんのかよ
2022/12/07(水) 12:44:59.14ID:8GW1bnRV
すげぇな
こんなに同じサッカークラブって!!すげぇわ
2022/12/07(水) 12:45:00.10ID:GXcd4/4w
>>158
確か12歳からじゃなかったっけ
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:02.53ID:SiHm3+a1
三笘・田中は鷺沼
板倉はあざみ野
権田は弦巻(世田谷)
2022/12/07(水) 12:45:02.58ID:N3+PRheM
>>140
ノックダウン方式
2022/12/07(水) 12:45:04.48ID:GyoIWkat
凄い確率
2022/12/07(水) 12:45:07.81ID:C5DDBO2B
っていうか主力で活躍してないやつが
選ばれるの?
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:07.98ID:kKlNuHok
鷺沼バブルやな(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:45:08.80ID:kiWA5wJC
次回ワールドカップ出場余裕になるのがつまらんな
2022/12/07(水) 12:45:10.91ID:WXnTf5wz
いつまでサッカーではしゃいでんだこの番組
2022/12/07(水) 12:45:11.37ID:XN3rja2M
入学金とか授業料ボッタクればボロ儲けできるな・・w
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:13.12ID:1B372nuP
次のワールドカップは移動距離が大変だぞ
時差すらあるし
特に日本代表はそれでコンディションおかしくしてしばらくベンチが多いからね
2022/12/07(水) 12:45:13.31ID:1oAmc4ed
4年後か
死んでるかも
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:14.17ID:ELsCS5bv
あれ?権田も川崎だっけ???
2022/12/07(水) 12:45:15.49ID:18SRVQwP
>>139
伊藤聡子(55)
2022/12/07(水) 12:45:15.73ID:njM6yY5i
勝ち点2でトーナメント行けるって酷すぎない?
2022/12/07(水) 12:45:18.00ID:t0VGX2YL
このままでは日本はメキシコみたいに
ベスト16の常連になりそう。
メキシコはベスト8進出は2回あるけど
その先きは行けないだろうな

黒人の血が必要なんだよ
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:19.31ID:PHc1RLpQ
予選のレベルは低くなりそうだけど、
今までなら対戦が無さそうな国同士の対戦もあったり、
結局ベスト8なんかに残るのは強豪国だろうし
2022/12/07(水) 12:45:25.64ID:x0BIU6m/
>>34
博報堂のハゲ曰く、SNSの発達で世界中の事が解るから、外人コンプが
全くないかららしい
2022/12/07(水) 12:45:26.57ID:YYMDiijm
今大会の活躍はサッカー界にとってはすごく大きいわな
まるで期待薄だったのに
にわか層にまで三笘やら堂安の名前を浸透させたのはすごい
森保が少々優遇されてもしょうがない
2022/12/07(水) 12:45:32.33ID:l+1a/1Y6
FIFAとしては中国🇨🇳に出てほしいんでしょ
アジア枠増やすとか、
アジアの人口やばいから、インドは無理にしても
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:34.04ID:/lUuTVUU
クマ
2022/12/07(水) 12:45:34.34ID:XZR9X/Px
鷺宮製作所
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:37.58ID:j6pTBqRS
>>163
基礎をやるところだから
2022/12/07(水) 12:45:38.19ID:3U8Jvj1x
スタメンの半分以上がビッグクラブのレギュラーにならないとこの上は無理
2022/12/07(水) 12:45:38.24ID:CA9OUZ3t
黒白デザインもサッカーに登場する。
それは、サッカーボール!
形は五芳星と六芳星だ!
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-11550601729.html
http://isehara-rc.org/aboutus/talks/160608_2444.html

この黒と白が交互に配置された市松模様の意味は、「「善」と「悪」、もしくは「嘘」と「真実」をごちゃ混ぜにしてしまえ!」という思想を表したものです。
「善」と「悪」をごちゃ混ぜにする思想は、悪魔を拝む教団で教えられてる思想です。何が「善」で何が「悪」か、わからなくする思想です。
また真実の中に嘘を混ぜ込んで、人々を滅びに誘導するのが、サタンのやり方です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664840170/29-
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/01/news_20190117203822-thumb-autox380-151079.jpg
https://martin310.exblog.jp/17297522/
2022/12/07(水) 12:45:38.48ID:BrzI6Ucf
ブラジルくらいの動きしてから言えよ
なにが強くなっただよ
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:42.09ID:4GeQW9oy
Jリーグ30年の大成果
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:43.09ID:A7KIpXUW
48とか多すぎるわ
中3日ばかりで日程大丈夫なのか?
2022/12/07(水) 12:45:47.24ID:x0BIU6m/
>>139
エロイ
2022/12/07(水) 12:45:47.25ID:EcCDSiCC
>>173
世界最大のスポーツイベント、サッカーワールドカップはまだこれからが本番だからな
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:50.25ID:6qaHs4IC
>>140
32チームでトーナメントするから
一発勝負が1試合増えるのでは?
2022/12/07(水) 12:45:50.90ID:D1HuE4Gn
鷺沼ってことは
場所の余裕よりそこそこの親と指導者の質なんだな。
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:54.82ID:W+fvtfEl
あざみのFCもいいぞ
2022/12/07(水) 12:45:59.50ID:6xiuszQs
総出場48で、結トナ32???

じゃあ12リーグ3位が8チームも出んの?
バカじゃねえの?
2022/12/07(水) 12:46:02.24ID:KiU7xdDB
監督狙ってるのかよw
2022/12/07(水) 12:46:03.10ID:x0BIU6m/
監督wwwwwww
2022/12/07(水) 12:46:05.85ID:dG5pOK7j
>>157
グループリーグよりも決勝トーナメント1回戦での影響しそう
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:08.41ID:4GeQW9oy
吉田さん 監督へ
2022/12/07(水) 12:46:08.41ID:ftJdR2et
>>172

そう、だから衰退国家ニッポンもズルいマリーシアな奴が増えてサッカー強くなってきた
2022/12/07(水) 12:46:09.32ID:18SRVQwP
吉田ジャパン
2022/12/07(水) 12:46:10.00ID:l+1a/1Y6
>>146
皮肉か!(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:46:10.42ID:qP6Pz+O7
>>140
ベスト8まで決勝T2回勝ち抜かないといけなくなった
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:10.78ID:T5kXQCLd
スポーツって日頃の生活で溜まったストレスを身体を使って発散させる手段の一つなだけだと思うのですが
2022/12/07(水) 12:46:11.02ID:t0VGX2YL
4年は長いよ
2022/12/07(水) 12:46:14.19ID:LXXQ6+cr
ライセンス取るんか
2022/12/07(水) 12:46:16.65ID:DeipTZzh
一時的なブームで終わっちゃうんだけどね
なでしこが証明してくれた
2022/12/07(水) 12:46:18.15ID:wY17y6ud
伊藤恥子(58)
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:19.46ID:PHc1RLpQ
>>165
ベスト32からトーナメントなのか
222ひらめん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:21.25ID:tzi+4FlJ
>>187
熟女系AVでいけるな(´・・ω` つ )
2022/12/07(水) 12:46:23.83ID:0L1QKPc8
長谷部じゃないの?
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:26.84ID:s13fngHN
まだやってんのか
しつけー
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:27.73ID:iF7ucGGE
監督はケイスケホンダさんやでぇ
2022/12/07(水) 12:46:34.66ID:18SRVQwP
本田ジャパンは??
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:35.66ID:PHc1RLpQ
>>168
32チームでトーナメントか
サンクス
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:35.77ID:evVbfAYj
本田とか長谷部とか俊さんはわかるけど
吉田はダメだろ
2022/12/07(水) 12:46:38.50ID:Fwi4MbLW
先のビジョンがあるのは良い事
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:39.67ID:HZktcAc5
>>186
権田は世田谷出身でさぎぬまからFC東京のユース入り
2022/12/07(水) 12:46:40.30ID:DdUMdeET
一人称僕
2022/12/07(水) 12:46:40.42ID:yThuM6QF
少子化してるからアフリカ系移民入れないとジリ貧やね
2022/12/07(水) 12:46:40.46ID:8GW1bnRV
よしだwww
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:40.58ID:lD8wmrSg
DFの監督はわりと多いから
235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:41.19ID:/lUuTVUU
>>185
ワクチンは何回打った?・・
2022/12/07(水) 12:46:44.54ID:Uhtq9JVn
>>187
義理抱ける
2022/12/07(水) 12:46:44.66ID:qP6Pz+O7
>>217
次は3年半後だな
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:45.35ID:MW05zFgU
20年前もベスト16だし
2022/12/07(水) 12:46:50.72ID:7IHxIxk0
>>173
今週いっぱいかな
2022/12/07(水) 12:46:51.49ID:1B372nuP
>>201
その中で時差付き長距離移動を強いられたらその時はもう…
2022/12/07(水) 12:46:52.12ID:Kkx+cT48
PKの練習してるのは高校サッカー出身だけ
このデータもっと早く森保に伝わってれば
2022/12/07(水) 12:46:53.14ID:7ioOJ4wx
>>160
ベスト8って優勝候補くらいの実力ないとなれないと思う
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:54.38ID:W+fvtfEl
本田さんがいい
2022/12/07(水) 12:46:55.75ID:591xAuGK
長谷部はブンデスで指導者やるんかな
2022/12/07(水) 12:46:55.79ID:t0VGX2YL
純血では勝てない
帰化や
黒人の血が必要
2022/12/07(水) 12:46:56.45ID:z7iebZs4
>>186
J2清水
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:56.92ID:p34NLLeD
ところで
なんで次の大会はアメリカカナダメヒコの三カ国共同開催なんだ?

これじゃあ日中韓やるニダ!とか彼の国が言い出してくるだろ
2022/12/07(水) 12:47:02.05ID:EcCDSiCC
>>199
昨日より強くなったなら 強くなった で間違ってない
2022/12/07(水) 12:47:02.98ID:KiU7xdDB
吉田もなかなかタダでは倒れないな
監督アピールしたら人選される可能性が高くなる
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:04.46ID:evVbfAYj
>>231
僕じゃない方が育ちの悪さの証明やぞ
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:05.33ID:lD8wmrSg
>>228
いや普通にできるでしょ
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:07.59ID:cpKTaAkC
吉田麻也より吉田正尚
2022/12/07(水) 12:47:08.65ID:D1HuE4Gn
>>212
マリーシアはVARで封じられたぞ
2022/12/07(水) 12:47:10.64ID:HqLlP4c5
>>177
>>204

決勝トーナメントのチーム数が増えるからってことか。
なんかそのまんまだな
2022/12/07(水) 12:47:12.53ID:RI4IRvm5
長谷部じゃないのか
2022/12/07(水) 12:47:13.63ID:6OtFttr5
7割8割ボール持たれてたまたま勝ってもな
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:16.51ID:j6pTBqRS
上手いやつはユースだわな
2022/12/07(水) 12:47:17.30ID:CA9OUZ3t
 4~14のクラスは、主にマスメディア、国際的な法律機関に関わる人たちが多い。15~18のクラスではノーベル財団、国際人権擁護委員会、全米アカデミー、エスペラント団体、ローマクラブなど、科学、社会思想関係の分野で活躍しているフリー イソンメンバー。
 19~29のクラスでは、国際連合、外交問題評議会、赤十字、ユニセフCIA、EU、NATO、IMF、BISなど政治経済の分野で影響力を持っている国際機関で活躍するフリー イソンメンバー。
30~32のクラスでは、ユダヤ、キリスト教を中心とした宗教関係の主要機関に関わるフリー イソンメンバー。
 最上層部に位置する人たちとはロスチャイルド家、ロックフェラー家、モルガン家、フォード家、デュポン家、カーネギー家、モービル家など(ほとんどユダヤ人巨大富豪ばかり)

 フリー イソンの原型となったと言われる『テンプル騎士団』は、11世紀後半、十字軍遠征のために結成された。
はじめは聖地エルサレムへ向かう巡礼者を守るために結成された組織だった。
 現金を持ったまま巡礼の道を移動するのは危険なので、今でいう銀行システムを世界で初めて作ったと言われている。この金融業によって、資産と権力を莫大に増やしていった。

 実は、この種の「金融業」というのを世界で初めて実現していたのが、新約聖書に出てくる律法主義者=パリサイ人たちであり、その末裔であるサバタイ・フランキスト派と呼ばれるなかにロスチャイルドやモルガンが含まれていた。

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1669723428/472
2022/12/07(水) 12:47:19.67ID:18SRVQwP
>>236
ギリなんだw
2022/12/07(水) 12:47:19.75ID:zlwWApmO
高校サッカー出身はPKがうまい
2022/12/07(水) 12:47:22.55ID:aDWuvhYA
お前らサッカー経験は?
2022/12/07(水) 12:47:24.86ID:zdGu5Dzk
3年前までラグビーやってました
2022/12/07(水) 12:47:27.84ID:+uYGd4EL
動画】「AS」公式YouTubeチャンネルが公開、スペインの広場で歓喜するモロッコ代表ファンによる暴動の様相
https://www.youtube.com/watch?time_continue=178&v=3NGO29fzfRk&feature=emb_logo
2022/12/07(水) 12:47:28.44ID:I78WqMr2
ゴゴスマと内容が被るとまずいから
サッカーの話題で引っ張るしかないんだな
2022/12/07(水) 12:47:30.56ID:4BOxfEDY
野球の漫画が減ったか
2022/12/07(水) 12:47:32.65ID:beW1T4uu
こんなの一過性のもんだろ
ラグビーW杯のときラグビースクールに入る子が続出みたいな
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:33.63ID:jICJKH+9
ヒキニート「税リーグはプロじゃない」
2022/12/07(水) 12:47:40.82ID:0bfLdd31
テレビのどのコメンテーターよりもステハゲが一番正論言ってるやん
前半はちょっとオフザケ言ってるけどw
https://youtu.be/9AqaQminU0Q
2022/12/07(水) 12:47:44.38ID:XuafHFqd
小学校からサッカー留学させろ
2022/12/07(水) 12:47:45.93ID:MJbjrHEU
サッカーてドラフトないの不公平じゃないの
金あるとこ有利じゃん
2022/12/07(水) 12:47:47.42ID:Uhtq9JVn
>>220
江藤愛に中田氏より伊藤聡子のフェラの方が良いわw
2022/12/07(水) 12:47:50.21ID:lNyvP/Sv
>>241
練習してたスペインがミスしまくり
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:51.25ID:4GeQW9oy
Jリーグはチームが多いから野球よりプロになりやすそうだな
2022/12/07(水) 12:47:51.59ID:7ioOJ4wx
俺の頃はサッカーチームなんてなかったもんなぁ
キャプテン翼の頃にサッカーしたかったけど
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:51.85ID:TiUERIb1
高校サッカー出身はPK強くてユースは弱いんだよな
面白いデータだと思うわ
2022/12/07(水) 12:47:52.53ID:Ey0uOEkv
サッカー選手は現役引退が早い・・・
2022/12/07(水) 12:47:55.62ID:VoWqeD9g
??南アvsパラグアイ
○遠藤(鹿児島実業)
○長谷部(藤枝東)
×駒野(サンフレッチェ広島ユース)
○本田(星稜)

??カタールvsクロアチア
×南野(セレッソ大阪ユース)
×三笘(川崎フロンターレユース)
○浅野(四日市中央工業)
×吉田(名古屋グランパスユース)
2022/12/07(水) 12:47:56.31ID:5D7r/McG
サッカーのチームなんて無かったわ、せいぜいソフトか野球
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:59.07ID:WiWTqyaL
あのマヤがここまで成長し監督目指すなんて思いもしなかったぞ
2022/12/07(水) 12:48:02.40ID:QkrGM6pv
恵の子供も芸能界入り狙ってるの??
281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:02.51ID:PHc1RLpQ
>>261
サッカーは学校の授業ぐらいしかない
ちゃんとやってたのはテニス
2022/12/07(水) 12:48:04.33ID:qP6Pz+O7
>>240
今回は移動距離少なかったのも良かったのかも
2022/12/07(水) 12:48:06.97ID:t0VGX2YL
ポルトガルは6点取ったよ。
わが民族はそのポルトガルに勝った
わが民族は凄い
2022/12/07(水) 12:48:10.06ID:8GW1bnRV
久保も堂安も超エリートだよな
2022/12/07(水) 12:48:10.47ID:l+1a/1Y6
一番余計だったのは岸田📞たな
2022/12/07(水) 12:48:11.09ID:GXcd4/4w
DF出身の監督ってツネ様とか地雷が多いよな
海外でも微妙なのばかり
やっぱ基本受け身だからだろうな
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:11.34ID:lD8wmrSg
カンテラみたく制度作るの良いな
2022/12/07(水) 12:48:14.43ID:Fwi4MbLW
電子契約は読むの辛い
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:16.89ID:tdrze3eY
>>265
MAJORとかいうエロマンガまだ連載してんの?
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:17.85ID:evVbfAYj
それでもJリーグから海外移籍金激安だよな
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:18.85ID:iF7ucGGE
いやぁケイスケホンダさんの解説凄かったからなぁ
クロアチア背が高いからショートコーナーがええんとちゃう?→ショートコーナー→先制点
だったからすげーって思った
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:23.51ID:ELsCS5bv
これ、鷺沼に金はいってんのかな?
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:35.70ID:SiHm3+a1
>>247
拡大しすぎてもはや1国で開催できる規模ではなくなった
2022/12/07(水) 12:48:40.56ID:dOgq5qMx
すくねーwwwwww
295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:41.00ID:jICJKH+9
>>253
VARとか関係ない、いい意味でのずる賢さ
ふてぶてしくもなった
2022/12/07(水) 12:48:43.27ID:wY17y6ud
森保がまた1年監督を延長したら大迫や原口や旗手や他の落選した奴等は嫌だろ!
2022/12/07(水) 12:48:44.47ID:+uYGd4EL
W杯ももう終わったしこれからは安心して寝られるわ
2022/12/07(水) 12:48:46.42ID:qP6Pz+O7
>>242
おなじみのメンツが残るもんな毎回
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:48.56ID:eustyIov
近々ワールドカップも共同開催が増えそうだな
2022/12/07(水) 12:48:52.80ID:4BOxfEDY
>>289
アニメはまだやりそうだったな
2022/12/07(水) 12:48:55.11ID:2ZFcPQXC
安すぎワロタ
2022/12/07(水) 12:48:59.89ID:C5DDBO2B
>>270
それが素本主義です
2022/12/07(水) 12:49:00.36ID:lkRHUUD5
大卒VS高卒キター
2022/12/07(水) 12:49:01.37ID:DdUMdeET
>>261
ほとんどの奴はテレビゲームしかやったことないだろ
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:03.92ID:gQJqNGWr
へーよくできてるな
2022/12/07(水) 12:49:04.17ID:YkzSZk0Z
>>277
よく気づいたな
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:07.11ID:lD8wmrSg
>>286
後ろから俯瞰で見えるから良いよDF出身は
2022/12/07(水) 12:49:07.56ID:EcCDSiCC
>>266
ラグビーはせっかくの盛り上がりを活かせなかったな その点サッカーはもうある程度の地盤が有るからな 一瞬の加速でも後には繋げやすい
2022/12/07(水) 12:49:12.37ID:t0VGX2YL
カタールからまだ日本代表帰ってこないのかよ
2022/12/07(水) 12:49:14.14ID:+uYGd4EL
>>299
次が共催なんだが
2022/12/07(水) 12:49:14.43ID:Kkx+cT48
>>272
スペインの選手が本当に1000回自主練習やるわけない
監督の読みが甘かった
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:19.35ID:jICJKH+9
>>289
あれほとんど女子野球だわな
2022/12/07(水) 12:49:19.61ID:QkrGM6pv
>>201
GLが2試合じゃん?
2022/12/07(水) 12:49:19.94ID:dG5pOK7j
>>289
しばらく休載してたけど最近連載再開した
2022/12/07(水) 12:49:24.96ID:cJKTTGJS
高校から直でヨーロッパもあるぞ
2022/12/07(水) 12:49:25.73ID:e2DYaS9r
卓球にもあげてやれ
2022/12/07(水) 12:49:32.82ID:lkRHUUD5
>>309
夕方な
2022/12/07(水) 12:49:34.23ID:yThuM6QF
今年は新生児数77万人しかいないんやな。
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:34.24ID:PHc1RLpQ
>>247
言い出すなら、韓国・北朝鮮じゃないかな
無理だろうけどw
2022/12/07(水) 12:49:35.15ID:MJbjrHEU
こんだけ金動くと裏金もずぶずぶだろうな
2022/12/07(水) 12:49:37.73ID:0L1QKPc8
>>257
本田はユース昇格断られて高校サッカーだぞ
2022/12/07(水) 12:49:40.60ID:1B372nuP
>>282
日本は試合会場近くのホテル
ドイツは試合会場から離れた要塞とやら
この差が案外大きかったかも
2022/12/07(水) 12:49:44.20ID:xfu+5qgj
>>277
ユースは高校より精神力が弱い
2022/12/07(水) 12:49:47.45ID:pwVJXAWd
ワシが育てた
2022/12/07(水) 12:49:48.80ID:0bfLdd31
>>278
俺の愛知のど田舎の小学校もソフトしかなかったな
人生やり直せるなら、小学校からバスケできる環境に生まれたい
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:48.96ID:xBY5e50W
ずっとベスト16止まりなのに成果出てるのか?
2022/12/07(水) 12:49:50.32ID:ftJdR2et
>>253
プレイうんぬんより精神的にズルいヤツって意味だよ、気に入らない部員のシューズ隠すとか
2022/12/07(水) 12:50:01.08ID:D1HuE4Gn
>>295
それはマリーシアの使い方まちがいで、只メンタルが強化されたってことだぞ。
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:02.52ID:SiHm3+a1
>>270
MLSはドラフトしてるぞ
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:03.15ID:M3fRrLrL
要するに今まで育ててくれてありがとう代金ってことか?
2022/12/07(水) 12:50:03.27ID:vHSSrHYz
払わない払えない?とこもあるとか
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:03.93ID:RyXJDMMU
10万で
2022/12/07(水) 12:50:04.01ID:pbp5YoBU
野球はゴミシステムだなw
2022/12/07(水) 12:50:05.15ID:cQfzT0lY
友人の息子が高校かユースか悩んでたが
ユースだろと勧めた
ユース選手権で優勝して19でトップチームに昇格したわ
今はサブだが代表になって欲しい
2022/12/07(水) 12:50:05.65ID:lzf5ePFr
ドラフトなんてやってるから人気がないんだよ
2022/12/07(水) 12:50:06.68ID:VkIO7cX+
>>311
練習に観客おらんからな
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:07.39ID:iF7ucGGE
ケイスケホンダさん万歳!
ケイスケジャパンはよ
2022/12/07(水) 12:50:07.64ID:PsCkBKeo
今は中学くらいからサッカーを小さいころからやっていないとサッカーできなくなっているところが大問題
今はプロは狙ってなくて楽しいからサッカーやりたい子供がサッカーをやる環境がないんだよな
学校とかもサークルののりのサッカー部とかがあったほうがいい。
そうやって受けざわを広げると、すごい才能をもった子供が現れる
2022/12/07(水) 12:50:08.51ID:CA9OUZ3t
>>73
【W杯】セルジオ越後「負けても『どんまい』『よくやった』とする日本の文化が成長を妨げている」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670372869/
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:09.55ID:eustyIov
>>310
うん知ってる
2030年のワールドカップ予定見ても共同開催でやろうとしてるのがたくさんある
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:10.76ID:4GeQW9oy
これは知らなかったなぁ
世界中のルールなんだ
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:12.93ID:TiUERIb1
サッカーはW杯が頂点だけど野球はWBCが頂点だからな
野球の頂点はショボいんだよ
2022/12/07(水) 12:50:16.39ID:TQfgAHlS
ドイツみたいにセレクションした選手を最後まで面倒見るシステムにしないと駄目なんだよ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:50:17.31ID:zlwWApmO
>>266
ラグビーって練習がつまんなそうだしみんな辞めちゃうんじゃないかな
2022/12/07(水) 12:50:18.55ID:FIxfS3VG
Jリーグはドラフト制ないのによく戦力均衡できるな
2022/12/07(水) 12:50:20.91ID:Uhtq9JVn
>>324
1001死ね
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:24.02ID:/YAU+8v6
そういえばJリーガーで1億円プレーヤーっているのかな
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:28.86ID:ELsCS5bv
12歳以下のスクールは廃止だなw
2022/12/07(水) 12:50:30.63ID:EcCDSiCC
>>277
根性論の信憑性が
2022/12/07(水) 12:50:30.93ID:nHfNhA2H
>>321
本田は下手くそだから
2022/12/07(水) 12:50:32.31ID:5di7UARR
トレーニング保証金っていうか、移籍金が末端まで行くシステムなだけだろ
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:33.39ID:T5kXQCLd
日清戦争時、日本軍は中国軍の頭でサッカーしてたってマジ?
2022/12/07(水) 12:50:37.06ID:2MgEVamw
著作権みたいに出身クラブの権利がついて回るのか
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:42.01ID:j6pTBqRS
>>320
日本だけじゃ無いからな
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:44.45ID:eustyIov
>>318
あれ50万とか言ってたのはなんだったんや
2022/12/07(水) 12:50:48.76ID:2jYA/+r4
日本のフィジカルエリートは年俸が高い野球に取られるから
人材は少ない
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:00.04ID:cpKTaAkC
>>92
大谷 192cm
ダル 196cm
佐々木朗希 190cm
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:02.34ID:MW05zFgU
>>277
ユース上がりのせいで負けたのか
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:02.43ID:aqEPNBT/
生徒に暴力ふるった強豪校にも金入るの?
2022/12/07(水) 12:51:02.62ID:IhOODPYj
野球もはよこういう世界的システムつくれよな
2022/12/07(水) 12:51:05.45ID:7ioOJ4wx
>>342
ほぼアメリカだけのスポーツだもんな
2022/12/07(水) 12:51:05.81ID:hxezWGRh
>>347
大迫が4億といわれてた気がする
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:06.41ID:SiHm3+a1
ドラフトは野球がじゃなくてアメリカンスポーツがだよ
サッカーでもアメリカはドラフトやってんだよ
2022/12/07(水) 12:51:06.96ID:FIxfS3VG
>>347
楢崎が最初だったような
2022/12/07(水) 12:51:06.97ID:MY3Y0Njz
>>326
2大会連続でGL突破できてる国ってそんなないよ
2022/12/07(水) 12:51:09.75ID:l+1a/1Y6
卓球は女子🏓しか見ないけど、テレ東頑張ってて
いろんな大会YouTubeに上げてくれる
見てるうちにハマったわ、女子しか見ねてけど
2022/12/07(水) 12:51:11.74ID:lkRHUUD5
>>334
すげえ
3年後にサッカー系ユーチューバーになってそう
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:13.79ID:W+fvtfEl
>>261
千代田区の有名男子小学校でやってました
2022/12/07(水) 12:51:20.00ID:Kkx+cT48
>>342
参加国の人数も規模も違うから
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:20.30ID:1B372nuP
>>342
野球はやってる国が圧倒的に少ないから当然頂点もショボい
2022/12/07(水) 12:51:22.67ID:CbINm1MU
PKは教えて貰えない模様
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:23.21ID:Qs5Nop4t
>>342
W杯は誰もが出たい大会だけどWBCはそうでもないもんな
辞退する人もかなり多いし価値があまりにも違いすぎる
2022/12/07(水) 12:51:23.28ID:C5DDBO2B
まぁ芸能プロダクションと一緒だよね
いままで指導やらレッスンしていて金が掛かってるんだから
移籍するなら金をくれってことだよね
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:26.33ID:PHc1RLpQ
>>320
オリンピックもワールドカップもそうだろうね
2022/12/07(水) 12:51:26.80ID:HuYQXIpg
まあ他のスポーツももっと育成に力を入れられるような仕組みは取り組む必要あるわな
2022/12/07(水) 12:51:27.13ID:z7iebZs4
各年代で組織がバラバラの野球とは大違いだな
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:30.51ID:lD8wmrSg
プロ選手が高校生教えるの広めていけ
2022/12/07(水) 12:51:36.78ID:njM6yY5i
○○は俺が育てた
2022/12/07(水) 12:51:41.91ID:lkRHUUD5
高卒逝ったー
2022/12/07(水) 12:51:44.23ID:CA9OUZ3t
 だれもが鹿島の優勝を確信していたが、鹿島はジュビロ磐田相手に0-0の引き分け。一方で川崎は大宮アルディージャを5-0で粉砕したため、なんと大逆転で川崎がJ1リーグを制した。

 劇的な結末となったのだが、鹿島サポーターからは「八百長があった」という声があがっている。一体何があったのか? サッカーライターに聞いた。

「終盤に鹿島と川崎の試合で、それぞれ微妙な判定が続いたんです。鹿島は柏レイソル戦で、相手ペナルティーエリア内で相手の手にボールが当たったのですが、ファウルをもらえなかった。鹿島に不利なジャッジだった。対する川崎は、31節のガンバ大阪戦と32節の浦和レッズ戦で、自陣ペナルティーエリア内で川崎選手の手にボールが当たったのですが、いずれもファウルにならなかった。こちらは川崎には有利なジャッジです。もし、このどれかがファウルになっていれば、PKで得点が決まる可能性が高く、そうなると勝ち点で鹿島が上回っていたことになります」

 つまり、川崎に終盤、有利なジャッジが続いたことを一部のファンが「八百長だ」と指摘しているということだ。

https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201712_post_144620/
2022/12/07(水) 12:51:46.23ID:hQHRpiM2
>>377
2022/12/07(水) 12:51:47.36ID:8GW1bnRV
大学出身選手も結構いるんだね
2022/12/07(水) 12:51:47.95ID:GXcd4/4w
今回の決勝トーナメント進出はマジでフロンターレと鬼木監督と中村憲剛のおかげ
2022/12/07(水) 12:51:49.62ID:0L1QKPc8
>>350
下手くそでも日本代表ワールドカップ4得点だからな
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:53.51ID:zOHidD+i
>>342
野球の頂点はMLBのワールドシリーズですよ
2022/12/07(水) 12:51:54.26ID:ptlrFW1C
サランラップのCM可愛い
2022/12/07(水) 12:51:54.76ID:vHSSrHYz
野球は高野連がガンかな?
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:59.10ID:iTIbmOZS
中卒が鼻ほじりながら↓
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:00.25ID:xBY5e50W
>>365
成果って他国と比べてじゃなくて自国の過去と比べるもんじゃないの?
2022/12/07(水) 12:52:01.82ID:rnMv4vmc
>>357
そうみると山本すげえってなるな
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:02.26ID:lD8wmrSg
>>371
スペインの悪口は失礼だろ
2022/12/07(水) 12:52:03.08ID:zlwWApmO
>>372
世界でお祭り騒ぎになってる映像見たこと無い
2022/12/07(水) 12:52:04.68ID:z7iebZs4
大学在学中にプロの試合出られるのは大きい
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:06.15ID:HZktcAc5
>>261
幼稚園で諦めた。
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:06.50ID:4GeQW9oy
頭脳プレーの時代へ
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:07.09ID:1B372nuP
>>360
それには野球が世界に広まらないとだなw
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:07.39ID:t0O5rJc5
ピコーン、脱税のスキームだな(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:52:09.22ID:7ioOJ4wx
>>277
だから結局運じゃなくて練習不足なんだよなw
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:10.17ID:ELsCS5bv
大卒が活躍してる、ってのは問題なんだよ
本来であれば、もっと伸びる環境を整備しなければいけない
2022/12/07(水) 12:52:11.67ID:RUA8lgco
引退後のことも考えたら
絶対大学行ったほうがいい
今どき高卒とかだめだろ
2022/12/07(水) 12:52:16.79ID:PsCkBKeo
今のサッカー界問題あるぞ
例えば、中学くらいからサッカーをはじめたいと思っても、小さいころからやっていないと練習についていけなくてサッカーできなくなっている
あとは、楽しそうだからサッカーやりたいって子供がサッカーをやる環境がない
みんなプロをめざしていてコーチとかも怒鳴ったりするところが多数。
学校とかもサークルののりのサッカー部とかがあったほうがいい。
そうやって間口を広げるとひょんなことからすごい才能をもった子供が現れる
2022/12/07(水) 12:52:20.84ID:5di7UARR
ユースや高校で目が出ないから大学行くだけじゃね
野球も同じだろ
2022/12/07(水) 12:52:22.99ID:q39jbSBE
進次郎の母校のCM( ⊂ ´ω・・`)
2022/12/07(水) 12:52:23.94ID:xPbnBsdU
>>365
ドイツでさえ2大会連続GL敗退だもんな
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:27.05ID:tdrze3eY
野球は160キロ投げるのがそこそこ出てきたりだけど
サッカーは選手上手くなってる感無いな
2022/12/07(水) 12:52:27.73ID:zsEhlsV7
>>326
野球がアメリカに勝つまで100年かかってる
16強なら十分成果出てる
ここからが大変なんだよメキシコだって8強行ってない
2022/12/07(水) 12:52:28.53ID:VkIO7cX+
>>390
山本昌?
2022/12/07(水) 12:52:29.16ID:lXioCKYA
野球は裏金が支払われます
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:34.74ID:SiHm3+a1
>>368
松木の後輩?
2022/12/07(水) 12:52:36.11ID:0bfLdd31
ステハゲが言ってたど、結局はワールドカップでお祭り騒ぎするだけで、Jリーグとか誰も興味ないんだよ
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:41.64ID:jICJKH+9
>>298
今回出てないのもいるが
ブラジルアルゼンチンイタリアドイツイングランド
フランスオランダ、列強だけで8つ埋まるもんな
更に準列強でポルトガルベルギーウルグアイらがいる
ほんとに大変だよ8強入りって
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:51.33ID:dOgq5qMx
まあどれだけ頑張っても、高校野球ほどには高校サッカー盛り上がらないだろうな
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:54.46ID:ELsCS5bv
やきうって、なんでユース禁止なの?
2022/12/07(水) 12:52:56.47ID:GyoIWkat
サッカーは移籍が自由だからな
大学在籍中でもJリーグ出れるし、気にせず大学行っといたほうがいいな
415渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:52:56.59ID:OJzqPcg6
>>1
アホなんか?
もう知らん
2022/12/07(水) 12:52:57.57ID:GXcd4/4w
>>392
日本戦以外の観客が30人とかだからな
2022/12/07(水) 12:53:02.46ID:Kb9q5B6Q
でも一方ではスタジアム建設で人権無視で6000人以上の作業員が亡くなっている
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:04.82ID:PHc1RLpQ
サッカー以外で、ここまでの大会はないよね
ラグビーとかが大きい方なのかな
バレーやバスケとかもここまででは無いし
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:09.05ID:ylSIHLYn
小澤の手のひら返しが酷いわ、登録解除した。
2022/12/07(水) 12:53:11.93ID:njM6yY5i
一番伸びる年代を大学でなんてもったいない
2022/12/07(水) 12:53:15.53ID:4BOxfEDY
>>374
でっかい催しはなんかあるよなー
2022/12/07(水) 12:53:19.00ID:42ZMfMD6
野球は世界大会が無いから切磋琢磨する必要ないから何百年やってもレベル上がらない
機械の精度がー言うても50年前と投手の球速ほとんど変わらないのがそれ
2022/12/07(水) 12:53:19.48ID:8GW1bnRV
大学の教えてる指導者がいいの?
それとも、選手の自主トレ?
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:21.21ID:p34NLLeD
>>334
そんなにすごいのにサブなのか・・・
A代表になってる選手ってほんとすごいんだな
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:26.03ID:6qaHs4IC
>>398
高校サッカーの方がPK経験豊富になるんか?
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:26.03ID:eustyIov
高校野球は楽しいよ夏は
2022/12/07(水) 12:53:26.83ID:9NqWkteR
三笘薫 筑波大学
谷口彰悟 筑波大学
伊東純也 神奈川大学
2022/12/07(水) 12:53:29.28ID:RajXwfzn
大学サッカーもっと盛り上がってもいいのにな
高校サッカーはユースに人材持っていかれているとはいえ、それでもそこそこ盛り上がっているのに
もう元日に天皇杯なくなったし、代わりに大学サッカーの何かの大会の決勝を元日にやるとかすればいいのに
2022/12/07(水) 12:53:31.68ID:1B372nuP
>>404
イタリアなんて2大会連続欧州予選敗退だしな
2022/12/07(水) 12:53:32.88ID:PsCkBKeo
>>418
オリンピックがあるだろ
431渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:38.81ID:/YAU+8v6
>>362
え、大迫めっちゃ貰ってるやん
三木谷マネーか
2022/12/07(水) 12:53:42.71ID:QO0R5yfY
恵って相馬の後輩なのか
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:43.80ID:tdrze3eY
それユースが機能してないってことじゃねえの知らんけど
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:53:47.23ID:SiHm3+a1
>>383
大久保じゃなくて憲剛呼べよって前回はずっと思ってたわ
2022/12/07(水) 12:53:47.32ID:7ioOJ4wx
>>401
俺の頃もそうだった
サッカーしたかったけどチームなかった!
もし俺がサッカーやってたらドーハーの悲劇はなかったかもしれない!
2022/12/07(水) 12:53:47.33ID:GXcd4/4w
>>423
トレーニングの環境がいいんだと思う
2022/12/07(水) 12:53:47.47ID:6xiuszQs
出たよ、(日本の)大学重視主義w

サッカーのスキルなんか
高校までで集約すりゃ充分だ
2022/12/07(水) 12:53:48.12ID:7IHxIxk0
>>342
歴史が違うだろ
Jリーグ不人気の言い訳をまだ30年って言ってるのと同じ
2022/12/07(水) 12:53:52.26ID:aDWuvhYA
>>344
でもラグビーは競技人口少ないから全国大会が近いし、知り合いの子は公立高校からラグビーで明治大、メガバンク行ったわ。
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:01.06ID:jICJKH+9
>>333
野球の列強は
アメリカキューバドミニカプエルトリコ
日本韓国台湾ベネズエラってとこか
2022/12/07(水) 12:54:07.60ID:8GW1bnRV
めっちゃ多い
2022/12/07(水) 12:54:08.34ID:lkRHUUD5
>>427
長友佑都 明治大学
2022/12/07(水) 12:54:08.44ID:kiWA5wJC
プロサッカー選手大卒増えてきてるか
2022/12/07(水) 12:54:08.76ID:EcCDSiCC
>>401
今時は学校も閉めきっちゃうから放課後に校庭で集まったり出来ないから遊びのサッカーって出来ないよな
2022/12/07(水) 12:54:10.31ID:VkIO7cX+
ユースいらんやん
2022/12/07(水) 12:54:11.28ID:HqLlP4c5
三笘はプロ入り蹴って筑波大学にいったと聞いたけど、すぐにプロ行ってたらもう少し早くブレイクしてたのかな。
大学行ったからこそ今の三笘があるんだろうか
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:12.93ID:PHc1RLpQ
>>421
そうですよね
大きな金が動き、たくさんの人が動けば、ダメなことだけど、そうなってしまうんだろうね
2022/12/07(水) 12:54:13.16ID:q39jbSBE
税リーグはどうでもええ( ⊂ ´ω・・`)
2022/12/07(水) 12:54:13.50ID:sbQVRjbU
アホの集団がインテリ集団になったのか
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:14.43ID:MW05zFgU
Jリーグって昔引き分けなくてPK戦までやって決着付けてたよな
あれに戻したほうがいいな
2022/12/07(水) 12:54:15.40ID:TQfgAHlS
長友は大学の応援団長出身という異例のキャリア(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:54:16.24ID:QkrGM6pv
プロで喰えないから?
2022/12/07(水) 12:54:16.51ID:z7iebZs4
進路指導の先生は大学に行かせて体育の教員免許取らせる
例え怪我などでプロになれなくても、プロに入って数年でクビになっても体育教師として生きていける
高卒は引退後犯罪に走るケースがある
2022/12/07(水) 12:54:16.79ID:C5DDBO2B
>>400
夢は終わった
人生が始まった

っていうことになるからなぁ
2022/12/07(水) 12:54:17.11ID:MY3Y0Njz
>>389
いやだから初めて連続で突破したじゃん文章も読めねえのか
2022/12/07(水) 12:54:18.02ID:I78WqMr2
潰しが利きそう
2022/12/07(水) 12:54:21.35ID:8GW1bnRV
すげぇなこの数字
2022/12/07(水) 12:54:23.08ID:MJbjrHEU
>>422
いや急速かなり伸びてるだろ
50年前なんて160キロ投げる奴いないでしょ
2022/12/07(水) 12:54:23.18ID:DfpUITEb
高卒率高いな 土方かよ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:24.19ID:zMFPdkmP
大学全入時代
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:24.57ID:p34NLLeD
協会の外国人監督至上主義ってなんなの?
もりぽーじゃだめなんか?
2022/12/07(水) 12:54:27.42ID:rnMv4vmc
>>407
なんでWBCの話題でそうなる
ネタなんだろうけど
2022/12/07(水) 12:54:28.51ID:q39jbSBE
勉強なんてしてねーだろ( ⊂ ´ω・・`)
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:28.52ID:jHpD7+D6
フロンターレが大卒好きなだけ
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:29.55ID:xBY5e50W
>>406
だからベスト16からベスト8になってたらこんな制度に変更して日本の力が飛躍的に上昇したんですみたいな話ならわかるけどベスト16からベスト16になりました、こんな制度があるから成果出てるんですって言われても現状維持してるだけじゃんって思うだろ
2022/12/07(水) 12:54:30.00ID:N3+PRheM
J2も含むの?
2022/12/07(水) 12:54:30.03ID:k+Ei5eMi
>>432
恵って早稲田なの?
高卒ってイメージなんだが
2022/12/07(水) 12:54:31.25ID:nHfNhA2H
変わった国だな
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:31.74ID:ELsCS5bv
高卒組が成長出来る環境がJリーグにない、ってだけの話
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:33.13ID:PHc1RLpQ
>>430
一つの種目で
2022/12/07(水) 12:54:36.50ID:zlwWApmO
大卒からJ行って海外移籍は年齢的にちょっと遅いんだよなあ
2022/12/07(水) 12:54:36.93ID:CA9OUZ3t
小笠原浩二
@mitsukoji406

Jリーグは、浦和レッズに対し八百長疑惑も徹底して調査すべき。
悪質ファウルや抗議に対してもイエローの少なさ。 PKでの得点の多さ。
シミュレーションを取らない。
チェアマンが堂々と浦和サポと宣言し就任した。

そこまでしても優勝出来ないチームなんだけどね。

#Jリーグ監視員へ
https://twitter.com/mitsukoji406/status/542263800351580160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:37.89ID:y+L0iWkj
>>427
1人Fランがいるぞw
2022/12/07(水) 12:54:40.97ID:vHSSrHYz
高卒で入っても出れなくてプレーする時間伸びないからな
2022/12/07(水) 12:54:43.58ID:8GW1bnRV
大学ってすごいね
2022/12/07(水) 12:54:43.60ID:yThuM6QF
森保一 日本代表監督(高卒)
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:44.90ID:9vLyBZ5U
>>437
ほんこれ
だから日本サッカーは世界トップにはなれない
2022/12/07(水) 12:54:49.45ID:lNyvP/Sv
意外とユース少ないんだな
2022/12/07(水) 12:54:49.75ID:7ioOJ4wx
>>425
高校は試合でPKあるから練習するんだって!
JリーグはPKないから
2022/12/07(水) 12:54:54.37ID:ptlrFW1C
>>451
長友の半生はドラマ化出来るよね
2022/12/07(水) 12:54:54.60ID:9tvFgbIf
大学(笑)とか行ってる時点で世界に勝てるわけないやん
2022/12/07(水) 12:54:58.37ID:xactLnxB
世界的に見れば大卒はもう若くないんだよな
2022/12/07(水) 12:54:59.94ID:q39jbSBE
有望選手は日本から出ていくからな( ⊂ ´ω・・`)
2022/12/07(水) 12:55:00.68ID:DeipTZzh
大卒ルーキーはJ2以下だと即戦力になるのが多い
2022/12/07(水) 12:55:02.51ID:0bfLdd31
>>453
野球の斎藤佑樹はそれでプロで開花できんかった
2022/12/07(水) 12:55:04.56ID:8f1rKCzb
将来考えたら大学行くわな
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:05.73ID:3Ea1uPQw
なるほどね
2022/12/07(水) 12:55:09.49ID:CA9OUZ3t
「この大会の審判関係者を知っている。非常に親しい人間だ」

(中略)宣雄は興奮した。すぐにチームに帯同していたサッカー協会の人間に連絡をとった。(中略)ちょっと検討させてくれという男に宣雄は苛立って、付け加えた。
「当然アラブの国々も同様のルートを持っている。(中略)向こうが金を払うならば、こっちも払う。それでイーブンで公平な笛になる」〉

 サッカー協会の人間がその話に乗ることはなかったという。

 結果はロスタイムにコーナーキックから同点ゴールにつなげられての引き分け。有名な「ドーハの悲劇」である。
https://www.asagei.com/14451

カズ所属の鈴鹿、八百長疑惑でJ3昇格ピンチ…資格を解除条件付き資格停止
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1654454937/19-34
2022/12/07(水) 12:55:10.25ID:9NqWkteR
いくらサッカー上手くても
サッカーしかできないサッカーバカより
ちゃんと大学行って学業も収めた選手のほうがリスペクトできるよな
2022/12/07(水) 12:55:11.53ID:l+1a/1Y6
筑波ってすごいよな
近年、千葉や横国より偏差値高いし
2022/12/07(水) 12:55:12.82ID:KiU7xdDB
まあ中小企業に就職するようなもんだからな
大卒なら他業種へ潰しがきく
2022/12/07(水) 12:55:15.04ID:+IUJEfB9
ハンカチ「俺は早稲田行ったことが…」
2022/12/07(水) 12:55:18.21ID:8GW1bnRV
それで才能いっぱい、つぶしてるのか?
2022/12/07(水) 12:55:18.20ID:GXcd4/4w
>>446
ドリブルがチート化したのが大学行ってかららしい
そもそも川崎だとライバルが強くて試合出られないから大学で大正解
2022/12/07(水) 12:55:19.15ID:lkRHUUD5
>>476
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:23.27ID:xBY5e50W
>>455
現状維持できただけじゃん
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:23.56ID:p34NLLeD
>>342
ところが
プレミア12っていうのもあるんだよねww
2022/12/07(水) 12:55:25.00ID:A7KIpXUW
スポーツ選手も大卒当たり前の時代
大相撲ですらどんどん増えてる
2022/12/07(水) 12:55:28.98ID:0W2k5V36
>>430
オリンピックの利権もW杯並になったな
2022/12/07(水) 12:55:29.25ID:pbp5YoBU
>>458
は?金やん180キロやぞ
2022/12/07(水) 12:55:29.43ID:q39jbSBE
やきうに例えるな( ⊂ ´ω・・`)
2022/12/07(水) 12:55:29.77ID:dG5pOK7j
>>458
金田正一が160キロ投げたとか信じてるんだろう、優しくしてやれ
2022/12/07(水) 12:55:31.00ID:nHfNhA2H
そんなの野球も一緒やん
高校の甲子園のスターでも全然ですぐ引退していくし
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:31.25ID:9vLyBZ5U
>>481
それな
2022/12/07(水) 12:55:31.87ID:8GW1bnRV
なるほどー
2022/12/07(水) 12:55:32.19ID:N4kg0XNK
大学行った有名選手といえば平山相太
出てきた時は代表のFWは10年安泰と言われたが
なぜこんな結果に・・・
2022/12/07(水) 12:55:33.51ID:Kkx+cT48
怪我してサッカー出来なくなったときのリスク管理もある
親がまともだから就職に困らないように大学卒業してほしい
2022/12/07(水) 12:55:36.16ID:Uhtq9JVn
>>385
米国一強が悪いんだよ
ただのアメリカ・シリーズだろ
ロシアもイングランドもブラジルもやきうやれや
2022/12/07(水) 12:55:37.35ID:1B372nuP
サッカーに限らずだけど10代のうちに世界に出ないとトップにはなれない
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:37.65ID:jICJKH+9
下手なJ2より
大学のほうが環境いいらしいわな

強さ自体大学のトップクラスは
J2でも残留出来そうだもん
2022/12/07(水) 12:55:39.41ID:njM6yY5i
子供の育成よりクラブ内の育成が出来ないんじゃ意味ないだろ
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:42.83ID:B54A6+h8
海外の有名な選手も大卒なの?
2022/12/07(水) 12:55:45.56ID:5di7UARR
いや海外じゃ10代でも即戦力になるやつは使われてるから、大学出たら即損力とか言いきれんわ
2022/12/07(水) 12:55:48.19ID:97mH++K8
サッカーは留学生ほとんどいないのかな?
大学の相撲部なんてモンゴルからの留学生だらけなのに
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:49.46ID:zMFPdkmP
金無いならチーム数減らせよ
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:51.49ID:/YAU+8v6
育成機関を担ってるのか
2022/12/07(水) 12:55:53.32ID:0L1QKPc8
>>425
トーナメントじゃん
2022/12/07(水) 12:55:53.38ID:RajXwfzn
昔大宮サッカー場にサテライトの試合見に行ったら中村俊輔が出てたな
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:55:53.75ID:RyXJDMMU
2軍無いのか
2022/12/07(水) 12:55:56.20ID:8GW1bnRV
あれだね。レンタルもいいんじゃね?
2022/12/07(水) 12:55:58.98ID:9NqWkteR
>>476
近年の日本人監督
加茂周 関西学院大学
岡田武史 早稲田大学政治経済学部
西野朗 早稲田大学教育学部
2022/12/07(水) 12:56:03.08ID:UR+ED0jh
そりゃスポーツで芽が出なかったとき
大卒のほうが助かるぞ
2022/12/07(水) 12:56:07.42ID:1ey4gNgw
W杯放送しないくせにいつまでサッカーやってんだよ
天気をやれ天気を
2022/12/07(水) 12:56:17.37ID:RaSmI/TJ
レンタル彼女?
2022/12/07(水) 12:56:17.57ID:9NqWkteR
>>506
卒業はしてないけどな
2022/12/07(水) 12:56:17.93ID:+DS9zgP/
小学生はサッカー人口増えてきたけど中高が絶望的なんだっけ
2022/12/07(水) 12:56:18.56ID:XZR9X/Px
野球で言えばって出てくる限りこの国は野球の国
2022/12/07(水) 12:56:18.74ID:z7iebZs4
何でも野球に例えるおじさん
2022/12/07(水) 12:56:20.52ID:xPbnBsdU
>>429
イタリアなんて更にその前の2大会もGL敗退だからより酷い
2022/12/07(水) 12:56:23.34ID:4BOxfEDY
移籍移籍移籍だし
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:26.76ID:ELsCS5bv
だからルバンカップは若手にしろ、って言ってんのに
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:28.04ID:4GeQW9oy
監督もすぐ交代させられるしな
2022/12/07(水) 12:56:28.35ID:8GW1bnRV
結局選手にとっては大学の方がいいんだね
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:29.12ID:jHpD7+D6
>>446
高卒でも結局レンタルされ続けてモノになるの22歳くらいが多い
高卒で即戦力ってよっぽどスーパーか早熟か
2022/12/07(水) 12:56:30.73ID:lkRHUUD5
>>512
ネイマールはハーバード大やろなぁ
2022/12/07(水) 12:56:30.93ID:KiU7xdDB
>>506
一時期有名だったけど消えたな
2022/12/07(水) 12:56:31.12ID:42ZMfMD6
>>345
マスコミが特定のチームだけを取り上げる事しなければドラフトなんて無くても平均的になる
駅伝だって箱根に出てるとこで言えば強さは数年でコロコロ変わるからな
2022/12/07(水) 12:56:33.34ID:EcCDSiCC
>>489
どのぐらいサッカーできるかによる
539渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:34.80ID:iDg2DhEW
 問題って力がなけりゃそりゃ試合には出られんよ
2022/12/07(水) 12:56:37.23ID:PsCkBKeo
大学出身か高卒出身かより、高校サッカー出身かユース出身かを議論してほしいな
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:38.19ID:jICJKH+9
>>347
代表クラスか、外国人じゃないともらえない
2022/12/07(水) 12:56:41.06ID:l+1a/1Y6
きよきよしいは監督無理よ無理
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:41.90ID:mY5zzgG3
Jリーグに2軍はないんだな
2022/12/07(水) 12:56:46.54ID:kiWA5wJC
大卒のほうが成長するんだな
2022/12/07(水) 12:56:46.58ID:6xiuszQs
それはリーグの問題であり、
大学がすごいわけではない
2022/12/07(水) 12:56:46.91ID:QkrGM6pv
>>522
斎藤佑樹だな(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:56:47.08ID:8GW1bnRV
やっぱり大学必要
2022/12/07(水) 12:56:47.78ID:xfu+5qgj
結果も出さず6億円貰ってベンチに座ってるやつもいるけど
2022/12/07(水) 12:56:59.51ID:D1HuE4Gn
野球も高卒はファームで体作りからだもんな。
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:59.61ID:tdrze3eY
結局日本のスポーツは学校頼りなんだな
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:05.58ID:PHc1RLpQ
野球に例えるのが一番視聴者はわかりやすいんだろうというのはわかるよ
相撲でも卓球でもバレーでもなし
2022/12/07(水) 12:57:06.70ID:0W2k5V36
>>531
ルヴァンカップよりルヴァンパーティーやろ
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:09.31ID:xBY5e50W
Jリーグもリーグ戦じゃないの?
2022/12/07(水) 12:57:10.39ID:B0zl4NME
もう無理やりサッカーの話題広げてる感すごい
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:15.24ID:MW05zFgU
>>481
長友はインテルのレギュラーだったぞ
2022/12/07(水) 12:57:15.76ID:PsCkBKeo
ユースか部活かはどうなのよ?
2022/12/07(水) 12:57:16.36ID:1B372nuP
>>529
イタリアがそこまで凋落するとは思わなかったな
2022/12/07(水) 12:57:17.94ID:8GW1bnRV
あれだね。J2とかJ3でやるより大学の方がいいな
2022/12/07(水) 12:57:23.51ID:CbINm1MU
高卒なんて使いもんにならんわな
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:25.08ID:9vLyBZ5U
>>513
海外では大学出たら即損力!笑

確かにそうだね
2022/12/07(水) 12:57:30.35ID:8GW1bnRV
J2とJ3はあんま意味ないね
2022/12/07(水) 12:57:31.99ID:HqLlP4c5
>>494
>>534
大学の4年間は無駄ではないってことか
2022/12/07(水) 12:57:32.13ID:UR+ED0jh
>>546
涙を拭くためのハンカチ
2022/12/07(水) 12:57:32.22ID:5W0W6lcM
Jリーグに欠陥があるだけの話だな
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:38.91ID:/YAU+8v6
入らない方がいいと断言する福田
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:39.89ID:p34NLLeD
>>499
IOCに札幌視察断られてザマア状態だな
もう札幌は無理だろ
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:42.46ID:4GeQW9oy
これは今から進学するか迷ってる子供には重要な話だな
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:43.74ID:jICJKH+9
>>345
ここんとこ川崎横浜が抜け始めてきた
神戸はビッグネームとってもバランス悪い
2022/12/07(水) 12:57:44.63ID:rnMv4vmc
>>540
そっちの方が重要そうだよな
2022/12/07(水) 12:57:46.23ID:+IUJEfB9
サッカーは天皇杯があるから大学とJが公式戦する機械もあるしな
2022/12/07(水) 12:57:47.41ID:am8InJ8L
関東なら早稲田所沢体育大学やSFCに入れたらラッキー!?
2022/12/07(水) 12:57:48.20ID:TQfgAHlS
はぁ~~~~~コリャコリャ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 12:57:50.00ID:lzf5ePFr
へえ~
2022/12/07(水) 12:57:51.74ID:0bfLdd31
>>546
斎藤佑樹は大学行ったからプロで芽が出なかったとも言えるな
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:57:52.87ID:MEw/7dkt
大卒が多いのはサッカーに限らないしスポーツ枠に限らないよね
ジャニーズや坂道や俳優やお笑い芸人も大卒増えた
色んな入試形態あって少子化の全入時代だから
2022/12/07(水) 12:57:54.08ID:42ZMfMD6
>>458
上の金田は知らんが150キロ台は居たぞ
2022/12/07(水) 12:57:59.71ID:TXvOofhp
飼い殺し
2022/12/07(水) 12:57:59.78ID:9tvFgbIf
>>504
よく分かってるじゃんww
大卒って頭がいいのかは知らんが現場で使えん奴が多いからなww
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:00.99ID:tdrze3eY
クソじゃんサッカー界
2022/12/07(水) 12:58:01.34ID:8GW1bnRV
無駄だな
才能ある選手もったいなぁ
2022/12/07(水) 12:58:02.61ID:KiU7xdDB
>>546
肩書だけは早大卒高学歴だな
仕事となるとスポーツ推薦組は馬鹿すぎて役に立たんらしいが
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:02.62ID:iDg2DhEW
紅白戦だってメンバーチェンジあるだろ
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:04.60ID:jHpD7+D6
>>509
宮市みたいに怪我ばかりになるぞ
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:08.74ID:ELsCS5bv
だからアンダー20くらいでプレミアリーグやれって
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:09.72ID:Nb6nCeFL
育成の仕方間違えてない?
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:11.83ID:HAy5sXGk
しゃべりすぎ
2022/12/07(水) 12:58:12.27ID:8GW1bnRV
J2とJ3ありがたいな
2022/12/07(水) 12:58:20.48ID:4BOxfEDY
レンタル移籍
2022/12/07(水) 12:58:23.60ID:5di7UARR
J2とかも絡めてレンタル移籍とかもっとやりゃいいのに
2022/12/07(水) 12:58:24.69ID:PsCkBKeo
野球みたいな社会人野球からのプロ入りみたいに
社会人サッカー出身のJリーガーとか不可能なのか?wwwww
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:24.80ID:EdP1y1ga
>>513
日本にも数人いるぞ
ちなみに海外との割合もそんなに変わらない
2022/12/07(水) 12:58:25.66ID:NXEGaInQ
ダメだった時の保険なだけか
2022/12/07(水) 12:58:28.94ID:njM6yY5i
レンタルしないの?
2022/12/07(水) 12:58:31.66ID:EcCDSiCC
>>561
昇格降格が有ることでリーグが盛り上がる
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:32.06ID:I1r/b9u8
まーだサッカーやってんの
2022/12/07(水) 12:58:32.37ID:ftJdR2et
福田さんは今日で最後になります、長い間ありがとうございました
2022/12/07(水) 12:58:36.84ID:Jap0bt8q
福田小澤最終回か
2022/12/07(水) 12:58:40.30ID:WWLKnYAf
レンタル移籍ってそういう意味もあるのか
2022/12/07(水) 12:58:41.93ID:HQ15lmf0
ずっとサッカーやってんな
2022/12/07(水) 12:58:45.07ID:pbp5YoBU
>>581
斎藤佑樹は早実からの内部進学だからスポーツ推薦ちゃうぞ
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:47.38ID:jHpD7+D6
>>568
神戸終盤はまぁまぁ強かった
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:47.70ID:xlvq3tiM
大学サッカー部までやればプロに入れなくても良い所就職できるもんな
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:50.25ID:qGKnBNeZ
大学って、学生生活楽しむんだろ 
野球漬け相撲付けじゃなく
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:50.50ID:Nb6nCeFL
プロの指導者がいないってことでしょ?
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:50.91ID:zMFPdkmP
頭いいんだな
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:52.01ID:HAy5sXGk
三笘はここから伸びないと思う
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:54.58ID:4GeQW9oy
あの三苫さんですら自信がなかった
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:58:55.60ID:B54A6+h8
正直、あんまり関係なさそう
2022/12/07(水) 12:59:00.09ID:I78WqMr2
逆ハンカチ方式か
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:01.70ID:zOte2Qaq
恵すぐ人の話を遮る悪いクセやめろ
2022/12/07(水) 12:59:02.01ID:KiU7xdDB
謙虚でいいじゃないかw
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:02.31ID:uMa9yPNu
卒論スゲーなw
2022/12/07(水) 12:59:05.91ID:3pWhMP3W
賢いんだな
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:06.75ID:tdrze3eY
ドリブル教わる機会なかったんか
2022/12/07(水) 12:59:14.04ID:8GW1bnRV
三苫は高卒でJリーグに行かなくてよかったなぁ
2022/12/07(水) 12:59:20.22ID:XZR9X/Px
言っても堂安、南野、久保は16、7で試合出てたけどな
2022/12/07(水) 12:59:22.66ID:HQ15lmf0
卒論読みてえ
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:23.36ID:egkCihTZ
筑波かよ
プロなれなくても就職余裕やん
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:24.62ID:dOUsZZkl
偏差値も高いんだな
2022/12/07(水) 12:59:29.45ID:8GW1bnRV
この監督が有能だったんだなぁ
2022/12/07(水) 12:59:30.08ID:591xAuGK
聡子と1対1お願いしたい
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:33.69ID:q+rNDnnQ
でも三笘も年齢的にワールドカップに出れるチャンスはあと1回くらいでしょ?

もったいない気もするけど
2022/12/07(水) 12:59:35.13ID:pwdpA8uO
ゴン中山
ハセケンも筑波
2022/12/07(水) 12:59:35.81ID:ZyxhrYXX
三笘薫はもちろんサッカー上手いし
考え方もちゃんとしてそうだし
筑波大学卒業してるし
将来の監督候補だな
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:35.93ID:MEw/7dkt
選手寿命も長いし筋肉バカは減って、選手生活終わってからの第2の人生を若いうちから考えさせたりしてる
2022/12/07(水) 12:59:40.09ID:zlwWApmO
俺は自分が何の卒論書いたかすらもう覚えてないよ
2022/12/07(水) 12:59:40.18ID:1Tiir15W
金が無いからサテライト無理だって欠陥やん
2022/12/07(水) 12:59:46.21ID:0bfLdd31
>>581
早稲田のスポーツ推薦組はソルジャー社員として大企業では重宝されるよw
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:46.71ID:Nb6nCeFL
大学行って正解だな
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:50.68ID:MK7NAffY
これよく言われてるけど、三笘は望めば高卒でもプロに行けたんだよ
何故か三笘は打診を断ったけど
2022/12/07(水) 12:59:50.89ID:vHSSrHYz
そりゃ、J1で出れないとこに行くのが悪いとこもある
下からプレーで結果出してステップアップするべきなのに
簡単にJ1の誘いに乗るよな
2022/12/07(水) 12:59:53.23ID:8GW1bnRV
こういう、いい指導者のおかげだなぁ
2022/12/07(水) 12:59:55.63ID:TQfgAHlS
つきあわされた人はたまったもんじゃないなw
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:57.90ID:T5kXQCLd
中学は卓球部、高校は帰宅部、大学は漫画研究会

なんか文句あるか
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:58.24ID:tdrze3eY
こんなの海外は普通にやってそうだな
2022/12/07(水) 12:59:58.40ID:6xiuszQs
ただの机上の、最後はどうせ
テレビのクイズ番組で威張れるだけの
「教養大切だよ主義」が調子のりそうだなw

それ全然ちげえからw
2022/12/07(水) 12:59:58.91ID:0L1QKPc8
これイイね
2022/12/07(水) 12:59:59.20ID:pP/V9SdU
サッカーしつこい
2022/12/07(水) 12:59:59.51ID:TrfoggGK
おまえらの最終学歴は?
2022/12/07(水) 13:00:03.09ID:zsEhlsV7
>>465
今まで4回16入りしてるけど徐々に内容が良くなってる
最初はまぐれ、次はくじ運で、次は海外組が増えた、
で今回が強豪国に勝てたんだから十分だろう
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:06.22ID:p34NLLeD
>>600
大学行かずにそのままプロいてったらまた違ったんかねえ
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:07.45ID:dOUsZZkl
大学で遊びたいから即プロ拒否したのかと思ったら高学歴だからちゃんとしてるな
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:10.69ID:KjtkS+Vb
筑波大ってスポーツ推薦枠多いよね
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:12.43ID:SiHm3+a1
原口も走りのトレーニング受けてたなあ
2022/12/07(水) 13:00:12.52ID:hxezWGRh
なるほどなぁ
2022/12/07(水) 13:00:14.55ID:lXioCKYA
4年前は大学生w
2022/12/07(水) 13:00:16.58ID:4BOxfEDY
>>598
給与は親チームから払われてるから 戦力が欲しい借りるチームにはありがてえ
2022/12/07(水) 13:00:17.44ID:8GW1bnRV
陸上部の監督も有能だなぁ
2022/12/07(水) 13:00:17.60ID:kiWA5wJC
三笘自らドリブル突破の研究か卒論も
2022/12/07(水) 13:00:17.71ID:KiU7xdDB
帰国時の空港で三笘大人気だろうな
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:18.31ID:MW05zFgU
>>583
消えたよな
2022/12/07(水) 13:00:22.87ID:zBRqlwVT
炭水化物だらけ
2022/12/07(水) 13:00:23.65ID:4Y8Ttl+e
三笘すげえな
2022/12/07(水) 13:00:25.09ID:TQfgAHlS
炭水化物の鬼(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:00:27.56ID:XN3rja2M
炭水化物はあかんやろ・・
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:27.60ID:ELsCS5bv
いやいや炭水化物摂りすぎやろw
2022/12/07(水) 13:00:28.25ID:HQ15lmf0
クソコラ写真グッティ
2022/12/07(水) 13:00:28.56ID:ZyxhrYXX
>>639
国立大学大学院修了
2022/12/07(水) 13:00:28.94ID:lzf5ePFr
それは俺と同じだな
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:31.21ID:cZ7pYlzg
この陸上部に練習行ったときに嫁捕まえたのか
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:37.18ID:zOHidD+i
ナポリタン
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:42.28ID:M3fRrLrL
一昔前までは日本人選手がドリブルで抜くとかほとんど想像出来なかったもんな
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:42.84ID:zMFPdkmP
大学生の1.5合は少ない方やろ
2022/12/07(水) 13:00:46.10ID:8GW1bnRV
やっぱ大学にはJリーグよりいい指導者いるんだね
2022/12/07(水) 13:00:48.78ID:XWLy18di
筑波大学って井原、ゴン中山以来の有名サッカー選手か
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:50.14ID:A7KIpXUW
筑波でも推薦枠の体育学群な
かつての井原もそうだった
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:52.53ID:XKvBRotO
 



おまえら2ちゃんねるはもう1時で顔真っ赤だぞ?w


 
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:00:54.57ID:jHpD7+D6
>>651
優勝したマリノスで活躍してたけどE-1で大怪我
2022/12/07(水) 13:00:54.67ID:WhmJq4fq
今年プロ注目だった廣井も筑波大学に決めたようだしなー
2022/12/07(水) 13:00:57.16ID:nHfNhA2H
サーボビーロブソンの戦術ロナウドやん
2022/12/07(水) 13:00:57.61ID:+uYGd4EL
>>352
常識で考えて頭蓋骨なんか蹴ってたら足を壊すと思うんだが・・・
2022/12/07(水) 13:00:58.07ID:8GW1bnRV
Jリーグ行かなくてよかった
2022/12/07(水) 13:00:59.47ID:DeipTZzh
エスナイデルなら許さん食事
2022/12/07(水) 13:01:03.51ID:Kkx+cT48
ご飯とパスタはただお腹がすくからじゃないの
2022/12/07(水) 13:01:03.75ID:hap1IVC1
まだサッカーやってんのかよ…
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:05.14ID:iDg2DhEW
1.5合ってスポーツしている大学生ならむしろ少ないだろ
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:05.50ID:DmMCGHO6
大学をパスして、早稲田大学院のスポーツ科に行った恵さんw
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:09.65ID:EIADxSVu
頭いいのかよ
2022/12/07(水) 13:01:12.59ID:TQfgAHlS
>>651
大会前の試合で呼ばれてたけどそこでも怪我してたw
2022/12/07(水) 13:01:13.95ID:+IUJEfB9
>>662
宇佐美は伸びなかったな・・・
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:14.85ID:KsKrV+P7
いつまでサッカーの話を続けるのかな?
とっくに飽きた
2022/12/07(水) 13:01:22.26ID:XWLy18di
野球ww
2022/12/07(水) 13:01:22.71ID:8GW1bnRV
三苫すげぇプロ意識たけぇwww
2022/12/07(水) 13:01:24.81ID:1S0Zzqqu
>>660
クリアちゃんか
https://i.imgur.com/EPhF6wo.jpg
2022/12/07(水) 13:01:25.23ID:3pWhMP3W
ストイックそうだもんな三笘
2022/12/07(水) 13:01:27.54ID:7sB68Pii
デブは1.5合じゃ餓死しちゃう
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:28.43ID:EIADxSVu
節制人生
2022/12/07(水) 13:01:28.99ID:MJbjrHEU
>>576
だからなんだよ
10キロを誤差とでも言うのか?
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:30.31ID:xBY5e50W
>>640
それただの君の感想じゃん
次またベスト16だと今回はまぐれ扱いにして力ついたことにするんだろ
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:31.91ID:/YAU+8v6
ゴン中山も筑波大じゃなかったっけ?
2022/12/07(水) 13:01:32.42ID:8GW1bnRV
これが本物!!
2022/12/07(水) 13:01:37.77ID:eQAx2hpu
それに比べてやきう選手ときたら
2022/12/07(水) 13:01:44.37ID:8GW1bnRV
すごいとしか言えない
2022/12/07(水) 13:01:44.99ID:0bfLdd31
>>680
怪我しない宮市を見たかった
2022/12/07(水) 13:01:45.05ID:+MgSvD45
こうしてみるとサッカーなんかやるもんじゃないってことか(´・ω・`)
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:45.85ID:tdrze3eY
こんなの当たり前に広まってる知識じゃないのか
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:47.99ID:zMFPdkmP
唐揚げとビールで国際弁護士になれるならいいやん
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:48.34ID:biZLb69y
サッカーも野球も体作りは米は共通なんだな
2022/12/07(水) 13:01:51.78ID:pP/V9SdU
ウクライナが無人機でロシア軍を爆撃
NHK
2022/12/07(水) 13:01:53.16ID:rBEjlPPP
サッカー界の大谷翔平かw
2022/12/07(水) 13:01:58.05ID:XWLy18di
恵は3浪して大学に入れなかった
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:59.06ID:cFyH4j5D
若いうちから坊さんみたいな生活で…
南野との差よ
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:59.76ID:dOUsZZkl
>>598
お互いウインならそのまま完全移籍にもなるから良い制度だね
2022/12/07(水) 13:02:00.22ID:rnMv4vmc
>>622
長友みてもわかるように万年SBやWGは不足気味だから
多少衰えても呼ばれる可能性はある
2022/12/07(水) 13:02:00.42ID:UqHx9WE3
🥲
https://i.imgur.com/gVTFS2W.png


うう
https://i.imgur.com/bhpi5u4.jpg
2022/12/07(水) 13:02:00.95ID:lkRHUUD5
>>661
恵、正論w
2022/12/07(水) 13:02:02.28ID:ZyxhrYXX
>>690
中山は藤枝東→筑波大学のエリート
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:02.84ID:MEw/7dkt
それより他国はPK蹴りたい俺が俺がの中から監督が決めるのに
日本はいつもやりたい人ー?のとき下向いちゃって立候補いないんでしょ
ラモスも言ってたがまずゴール前の競り合いに弱いメンタルを何とかしないとじゃないの
2022/12/07(水) 13:02:06.84ID:AJKv/7X1
遊びに行け羽目をはずせ←こんな事いう監督って┐('~`;)┌
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:07.05ID:DmMCGHO6
大学に行ってないくせにw
2022/12/07(水) 13:02:07.50ID:8GW1bnRV
やっぱすごい選手ってすごいな
大谷もそうだけど
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:07.87ID:jHpD7+D6
食生活マジで大事
怪我するしない治りやすさが全然違う
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:11.75ID:9vLyBZ5U
久保みたいに小さい時から本場で生活から変えていかないと
日本の文化では日本サッカー界には限界がある
2022/12/07(水) 13:02:11.98ID:RaSmI/TJ
は?大学って遊ぶところ?なんか嫌な感じ
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:13.21ID:T5kXQCLd
国立大は5教科で入れ、私立大は3教科で入れ
他の抜け道で入学した奴なんざに学士を与えるな
2022/12/07(水) 13:02:14.15ID:z7iebZs4
>>692
唐揚げとビールが似合うな
2022/12/07(水) 13:02:14.62ID:CA9OUZ3t
ドイツ代表、最新のFIFAランキングは? トップ10陥落から4年、今夜サッカー日本代表と対戦
https://www.footballchannel.jp/2022/11/23/post484158/
“ブリキ世代”! GS敗退のドイツ、批判止まらず…独誌「カタールW杯は8年半前からの転落劇の続き」
https://www.sanspo.com/article/20221206-4SI2EAIMKFNTHGTBVIEHVRGLUM/

【W杯】「実は一番弱いグループ」スペイン、16強敗退の波乱「グループE全滅」がトレンド入り「これが本当の“死のグループ”」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670353246/
「恐ろしいほど弱かった」スペイン代表、森保Jに衝撃の敗戦で母国ファン激怒!「日本はコスタリカから1点も取れなかったチームだぞ」【W杯E組】
https://news.livedoor.com/article/detail/23302765/
またも16強敗退のスペイン、ワールドカップでのPK戦は4敗目…大会ワースト記録に
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20221207/1717692.html
2022/12/07(水) 13:02:15.52ID:eQAx2hpu
いるだろあほ
2022/12/07(水) 13:02:18.68ID:lzf5ePFr
>>696
日本人はサッカーに興味がないから誰も知らないよ
2022/12/07(水) 13:02:22.26ID:8GW1bnRV
海外でも中々そういうプロ意識の選手いないよなぁ
2022/12/07(水) 13:02:24.26ID:ZyxhrYXX
>>710
恵は早稲田大学大学院
2022/12/07(水) 13:02:26.40ID:3pWhMP3W
これを自然にできるのがブラジル
2022/12/07(水) 13:02:29.11ID:591xAuGK
堂安はビールがとまらんとかyoutubeにアップしてるけどw
2022/12/07(水) 13:02:30.90ID:B0zl4NME
>>681
こういう話題に移ってきたらもうすぐ日常に戻るよ
2022/12/07(水) 13:02:31.53ID:4MM0e3nG
チョンBSは何がやりたいんやろ(゜ロ゜)
2022/12/07(水) 13:02:34.59ID:4Y8Ttl+e
>>659
なるほどなw
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:36.61ID:t0O5rJc5
ブラジル人はどうやってるんだよ?(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:02:39.26ID:Kkx+cT48
>>702
南野と伊藤見てると私生活って大事だよね
2022/12/07(水) 13:02:40.93ID:lkRHUUD5
>>695
サッカーやってるとハゲるよ

ソースは、イニエスタのビフォーアフター
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:45.29ID:ELsCS5bv
何言ってんだ?このおばさん
今回世界各国10代とか20歳前半の選手が大活躍してるんだけど?
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:45.79ID:W+fvtfEl
おばちゃん 海外調べてから言ってくれよ w
2022/12/07(水) 13:02:49.80ID:8GW1bnRV
はっきり言って大谷翔平だね
2022/12/07(水) 13:02:50.37ID:+MgSvD45
子供にやらせるなら競艇選手だな
生涯で20億ぐらい稼げるらしいよ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:02:51.24ID:8f1rKCzb
やっぱスポーツは頭よくないとダメだな
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:52.62ID:i+XpcR0m
大谷さんはこれを越える変態だぞ
2022/12/07(水) 13:02:56.61ID:cQfzT0lY
>>424
GKなんで出場機会がないのが痛い
福田の言ってるように大学進学しても良かったのかな
早く出場機会増えて活躍してる姿みたいわ
小学生のころから知ってるから
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:59.13ID:jHpD7+D6
>>694
あいつファールの受け方下手みたい
変に踏ん張っちゃう
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:59.37ID:G5uenoXy
俺もプロになれる自信ないから
将来世界に羽ばたくんだな
2022/12/07(水) 13:03:04.61ID:rlbf7Qfc
サッカーいつまでやるんだろ
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:05.26ID:DmMCGHO6
>>721
大学、卒業してないんじゃねえのw
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:09.31ID:T5kXQCLd
>>671
斬首した頭でサッカーしてたんでしょ
2022/12/07(水) 13:03:11.87ID:pwdpA8uO
今はサッカークラブたくさんだから就職に困らない
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:14.60ID:zOte2Qaq
>>714
恵とか高卒芸能人は学歴コンプ激しいんだよな
2022/12/07(水) 13:03:15.76ID:+uYGd4EL
>>721
早稲田大学大学院大学?
2022/12/07(水) 13:03:18.54ID:MR5xnzDl
前園は高卒だから外されたの?
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:24.23ID:kw9BU/yF
お前ら仕事は?
2022/12/07(水) 13:03:24.45ID:2jYA/+r4
>>506
平山は東京で遊びを覚えて堕落した
2022/12/07(水) 13:03:27.86ID:6jt3hUO4
ドイツ語の単位落とした時、体育系の授業を履修してたな
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:30.29ID:p34NLLeD
>>692
あんま動かないからデブでもできる(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:03:34.18ID:z7iebZs4
>>733
死亡事故多すぎ
2022/12/07(水) 13:03:36.65ID:hxezWGRh
サッカーは世界が広いんだよな
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:40.02ID:ELsCS5bv
海外つったって、ベルギーとか3流の下位クラブとかJ以下だぞ
2022/12/07(水) 13:03:41.53ID:nHfNhA2H
海外も経験したでいいなら他の年代も少し増えるだろw
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:42.30ID:jICJKH+9
>>746
今日は休み
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:42.94ID:zMFPdkmP
>>739
中継してないTBSでも1.5億払ってるらしいから元を取りたいんだろうな
2022/12/07(水) 13:03:43.69ID:ZyxhrYXX
>>740
大学卒業同等の学力があると認められたから
大学院に入学できた
2022/12/07(水) 13:03:46.30ID:rBEjlPPP
J1チームが多すぎるのも問題だね
2022/12/07(水) 13:03:47.28ID:vHSSrHYz
そりゃ海外は出れるとこでプレーするし下部リーグにいくだろ
それでトップになりたきゃ当たり前に節制するだろう
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:03:48.06ID:dOUsZZkl
>>422
何を根拠にレベル上がらないことにしたいのか
お前ら本当に比べたがるよね野球もサッカーも両方好きな身からしたら滑稽でしか無い
(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:03:49.73ID:4fBQl/NK
Jのレベルアップがなあ
2022/12/07(水) 13:03:50.20ID:zsEhlsV7
>>689
本番でまぐれで勝ってもいいんだよ今まではまぐれでも勝てなかったんだから
2022/12/07(水) 13:03:56.00ID:+IUJEfB9
カズの時代なんか海外行っただけで大ニュースになってたしw
2022/12/07(水) 13:04:01.33ID:8GW1bnRV
でも日本でだけで、海外でプレーしてる選手と同等のプレーできるのもすごい才能だよな
2022/12/07(水) 13:04:03.28ID:XWLy18di
>>707
土曜の安住紳一郎の番組に出てる東大教授の池谷裕二先生も藤枝東だったな
2022/12/07(水) 13:04:04.13ID:B1Ir2Bv6
日本は温い環境なんですね
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:04.48ID:MEw/7dkt
>>677
え、高卒から?
田村淳の院ロンダみたいな?
2022/12/07(水) 13:04:04.88ID:B0zl4NME
門外漢でも堂々と語れるメンタルないとコメンテーターにはなれんからな
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:04.95ID:U0As1wP+
ここまでしつこいサカハラもある意味凄いな
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:05.14ID:4Ox1qVEl
筑波大って国立?
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:05.93ID:jHpD7+D6
>>736
GKはコーチとして最適じゃん
だいたいキック精度も高い
2022/12/07(水) 13:04:06.17ID:5di7UARR
>>641
田中は自信があるからプロ入って、斎藤は自信が無いから大学行ったとかいう話を聞いた気がする
坂本もプロでやれる時間は短いから大学行ってる無駄な時間なんか無いとか言ってた気がする
2022/12/07(水) 13:04:09.89ID:0W2k5V36
>>729
ザキオカはサッカー続けて髪増えたじゃん
2022/12/07(水) 13:04:09.92ID:CA9OUZ3t
ドイツ代表、最新のFIFAランキングは? トップ10陥落から4年、今夜サッカー日本代表と対戦
https://www.footballchannel.jp/2022/11/23/post484158/
“ブリキ世代”! GS敗退のドイツ、批判止まらず…独誌「カタールW杯は8年半前からの転落劇の続き」
https://www.sanspo.com/article/20221206-4SI2EAIMKFNTHGTBVIEHVRGLUM/
【分析】 ドイツがW杯敗退、世界サッカー界「Bランク」入りの瀬戸際に
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63830398
【W杯】「実は一番弱いグループ」スペイン、16強敗退の波乱「グループE全滅」がトレンド入り「これが本当の“死のグループ”」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670353246/
「恐ろしいほど弱かった」スペイン代表、森保Jに衝撃の敗戦で母国ファン激怒!「日本はコスタリカから1点も取れなかったチームだぞ」【W杯E組】
https://news.livedoor.com/article/detail/23302765/
またも16強敗退のスペイン、ワールドカップでのPK戦は4敗目…大会ワースト記録に
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20221207/1717692.html
2022/12/07(水) 13:04:10.80ID:SJPGtDf4
>>583
体が出来きってないうちにプレミアは終了コースだよなあ
出来上がってからだって怪我しまくったりするし
育成うまいというドイツならワンチャン…?
2022/12/07(水) 13:04:12.62ID:t0VGX2YL
海外組で所属チームでレギュラー何人いるのよ?
2022/12/07(水) 13:04:19.67ID:8GW1bnRV
鎌田すげぇな
2022/12/07(水) 13:04:20.60ID:zlwWApmO
エムバペやば
2022/12/07(水) 13:04:20.69ID:zBRqlwVT
鎌田は暴落やろ
2022/12/07(水) 13:04:23.29ID:RajXwfzn
海外の微妙なクラブに移籍する選手も増えたよな
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:26.60ID:biZLb69y
>>727
あの遊び心溢れるプレーは一朝一夕では身につかないだろうな
2022/12/07(水) 13:04:27.82ID:TUebH5/+
>>714
ちょうど氷河期世代くらいから、有名大学はどこも、
そこそこ勉強しないと卒業出来なくなっちゃったのよねぇ
2022/12/07(水) 13:04:27.88ID:Kkx+cT48
鎌田wwwww
2022/12/07(水) 13:04:29.73ID:0L1QKPc8
三笘お買得
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:31.96ID:mY5zzgG3
鎌田どんだけもらってんねん
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:33.94ID:IDBPCI4A
鎌田、ダダ下がりだろw
三苫は10倍くらいになってそうだけど
2022/12/07(水) 13:04:39.44ID:8GW1bnRV
久保もすごいよ
2022/12/07(水) 13:04:40.26ID:KiU7xdDB
鎌田ボリすぎ
2022/12/07(水) 13:04:42.58ID:lkRHUUD5
>>772
マジ!?
逆パあるんかい!
2022/12/07(水) 13:04:44.51ID:HnFBpaiQ
三笘は株上がって鎌田は暴落やろ
2022/12/07(水) 13:04:44.77ID:MJbjrHEU
鎌田こんな貰ってあれしか活躍できないのか
2022/12/07(水) 13:04:50.98ID:z7iebZs4
インフレしすぎ
2022/12/07(水) 13:04:52.18ID:TQfgAHlS
移籍金だからな(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:04:52.67ID:zlwWApmO
鎌田は評価下げたろ
2022/12/07(水) 13:04:53.38ID:N4kg0XNK
三笘安すぎ
2022/12/07(水) 13:04:54.76ID:8f1rKCzb
>>746
遅めの昼休憩中
2022/12/07(水) 13:04:55.27ID:eQAx2hpu
鎌田・・・野球でいえば井川みたいな事にならないといいけど
2022/12/07(水) 13:04:57.49ID:Iexe6ECe
Jリーグの年俸低いから、お買い得物件だらけ
2022/12/07(水) 13:04:58.90ID:nHfNhA2H
ポルトガルのレオンが欲しい
2022/12/07(水) 13:04:59.36ID:h+xl+L0K
鎌田ぼったくりかよ
2022/12/07(水) 13:04:59.86ID:OZTJolrZ
クリロナ 「俺 無職なんだけど・・・・」 (´・ω・`)
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:00.07ID:DmMCGHO6
>>756
三浪して大学に入れなかったんじゃなかったのかw
2022/12/07(水) 13:05:03.33ID:zBRqlwVT
>>784
年俸じゃなくて移籍金だから
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:03.91ID:p34NLLeD
>>377
NPBとアマ野球の機構が犬猿の仲なんだっけ?
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:06.53ID:f3JMhfCj
この金 Jじゃ払えないな
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:07.02ID:zMFPdkmP
恵ももらってるくせに
2022/12/07(水) 13:05:07.60ID:+q44b/1Z
年俸じゃなくて移籍金だろ
2022/12/07(水) 13:05:09.22ID:8aoWrBdU
アホ移籍金だわ
2022/12/07(水) 13:05:09.46ID:pP/V9SdU
子供はコロナ感染しないとかのガセで、
完全にオミクロン脳炎になっている。
今すぐロックダウンしないと。。

[10日 ロイター] - 新型コロナウイルスに再感染すると、

ワクチン接種状況にかかわらず、

最初の感染時と比べて死亡、入院と深刻な合併症のリスクが著しく増えることを示唆する研究結果が10日、医学誌「ネイチャー・メディシン」で発表された。
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:09.96ID:OyLy7Ruv
いつまで玉蹴りやってんだよクソTBS

うな出せうな
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:10.30ID:RyXJDMMU
年俸じゃないし馬鹿
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:10.69ID:MW05zFgU
何言ってんだ恵
年俸じゃないぞ
2022/12/07(水) 13:05:10.95ID:aJYei7sn
ハーランドは300億超えかな?
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:12.35ID:tdrze3eY
このおばさんさっきから発言がアホいな
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:13.82ID:j6pTBqRS
移民のいる国は強い
2022/12/07(水) 13:05:15.51ID:+IUJEfB9
移籍金は選手に入らんぞ
2022/12/07(水) 13:05:16.37ID:UfjizE3D
鎌田は日本代表戦だと使い物にならん(´・ω・)
2022/12/07(水) 13:05:16.66ID:cQfzT0lY
アーセナルは今首位だからな
堂安のフライブルクも2位で好調
2022/12/07(水) 13:05:17.47ID:lzf5ePFr
久保が168億円かと思ったら16.8億円だった
2022/12/07(水) 13:05:19.31ID:8GW1bnRV
久保は年齢考えたらすごいよ
あと今シーズン久保ソシエダで活躍してるから市場価値さらに上がるよ
2022/12/07(水) 13:05:19.35ID:TQfgAHlS
遠藤は更に上がりそう(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:05:19.42ID:XaysEqw2
鎌田と久保はもういいよ
2022/12/07(水) 13:05:19.62ID:PsCkBKeo
大谷は?八村は?
2022/12/07(水) 13:05:21.10ID:lXioCKYA
鎌田叩いてるバカが多い
2022/12/07(水) 13:05:22.06ID:C5DDBO2B
なんか市場価値っていうと
やっぱり商品目線で見てるよなァって感じるよね
さすが元人身売買の国
2022/12/07(水) 13:05:22.17ID:4BOxfEDY
>>768
TBSに苦情入れるかポップアップとかヒルナンデス見ればいいのに
2022/12/07(水) 13:05:22.42ID:RaSmI/TJ
>>788
なんでや?やっぱ刺激がよかったんか
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:25.45ID:IDBPCI4A
>>790
年俸じゃなくて移籍金
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:26.99ID:ELsCS5bv
いや、これ移籍金だからw
2022/12/07(水) 13:05:27.21ID:1S0Zzqqu
>>800
中国「300億で来ない?」
2022/12/07(水) 13:05:27.40ID:XZR9X/Px
別に本人に入るわけでもない
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:28.78ID:jHpD7+D6
タイとかベトナムとかインドネシアでひっそりプロやってるやついるしね、タイなんてJ2あたりより待遇いいらしい
2022/12/07(水) 13:05:31.12ID:qrUXhYeV
恵ってアホなんだな
2022/12/07(水) 13:05:31.27ID:RajXwfzn
今大会でビックリしたのが浅野も海外のクラブ在籍ということだった
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:31.32ID:Wnpj0FmJ
価値だから年俸じゃないぞ恵
2022/12/07(水) 13:05:31.52ID:42ZMfMD6
>>688
常識的に考えて日本の高校生でも出せる160キロ台がメジャートップとほとんど同じ事に違和感を持たないか?
頭がお花畑なら知らんが
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:32.04ID:dOUsZZkl
>>755
ニュースで動画流すにも1.5億払わなきゃならんからね
しかも流す回数だか秒数が決まってるとか
FIFAも金のことしか考えてないね
次回参加国増やして更に金儲けしようとしてるけどレベル低下することを考えてない
2022/12/07(水) 13:05:34.78ID:SDxoMGMG
これ、年俸じゃなくて移籍金の話だろ
恵ってかなりヤバいの?
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:38.84ID:9vLyBZ5U
>>752
ピンキリだからね
しかも腰掛けみたいに1シーズンしか居られない選手はダメ
長谷部みたいに何シーズンも居られる信頼される選手がホンモノ
2022/12/07(水) 13:05:39.11ID:HqLlP4c5
>>801
サウジのクラブ決まったってさっきどこかで見たよ
2022/12/07(水) 13:05:40.77ID:8aoWrBdU
恵アホだなー
それだったら大谷レベルじゃねーかよ
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:42.29ID:i+XpcR0m
>>769
体育専門の学群がある国立大
ここから世界に羽ばたく奴はほぼいない
2022/12/07(水) 13:05:42.83ID:5di7UARR
てか、移籍金だからクラブ間のやりとりで選手に入る金じゃないけどな
2022/12/07(水) 13:05:44.63ID:EcCDSiCC
代表でいまいちでもクラブで活躍してりゃ関係ないからな メッシでさえ代表ではいまいちな時期あったし
2022/12/07(水) 13:05:49.58ID:XVLTD4jg
このジャーナリストなんやねん
2022/12/07(水) 13:05:51.39ID:lkRHUUD5
>>819
もう代表で呼ばれなそう
2022/12/07(水) 13:05:51.89ID:dG5pOK7j
さっき移籍金の話したのに恵はもう忘れてるのか?
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:53.77ID:mY5zzgG3
>>802
ああ直接もらえるわけじゃないのか
2022/12/07(水) 13:05:53.96ID:0bfLdd31
>>764
自分の浪人時代の友達に藤枝東のサッカー部おったわ
東工目指してたけど、落ちた
2022/12/07(水) 13:05:55.15ID:CA9OUZ3t
 そんな納谷氏の人脈に、レバノン生まれのエリアス・ザクーという人物がいた。74年にFIFA(国際サッカー連盟)会長選挙に立候補したブラジル人、ジョアン・アベランジェを当選させたと言われる選挙参謀だ。

 第三諸国から国際組織の長が選ばれるのは異例のことであり、アフリカ大陸にはスーツケースいっぱいの札束を運んで票を獲得したとまで言われている人物である。

 93年、日本代表が勝てばW杯出場が決まるイラク戦を観戦するために、納谷氏はカタールの首都・ドーハを訪れた。試合の前日、宿泊するホテルのコーヒーショップで旧知のザクーと再会したという。

〈ザクーは宣雄に顔を近づけた。

「日本は勝ちたくないか?」

「そりゃ勝ちたいさ」
2022/12/07(水) 13:05:55.20ID:4MM0e3nG
>>799
代表以外では活躍してるからな((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
2022/12/07(水) 13:05:55.86ID:KiU7xdDB
サッカーは外国チームに行かないとパラダイスにならんよね
資産10億越えは中田、香川、本田、長友くらいじゃねえの
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:05:56.79ID:PHc1RLpQ
キリアン・エムバペと PSG の3年契約はスポーツ史上最高額となる総額923億円超え
ボーナスなどを抜いた月給換算だと8.7億円

https://hypebeast.com/jp/2022/10/kylian-mbappe-psg-contract-630m-euro
2022/12/07(水) 13:06:00.25ID:CA9OUZ3t
「この大会の審判関係者を知っている。非常に親しい人間だ」

(中略)宣雄は興奮した。すぐにチームに帯同していたサッカー協会の人間に連絡をとった。(中略)ちょっと検討させてくれという男に宣雄は苛立って、付け加えた。
「当然アラブの国々も同様のルートを持っている。(中略)向こうが金を払うならば、こっちも払う。それでイーブンで公平な笛になる」〉

 サッカー協会の人間がその話に乗ることはなかったという。

 結果はロスタイムにコーナーキックから同点ゴールにつなげられての引き分け。有名な「ドーハの悲劇」である。
https://www.asagei.com/14451

【サッカー】「キング・カズ」こと三浦知良を育てた不肖の父の正体(1)覚せい剤密輸で逮捕歴3回(アサヒ芸能)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1654454937/19-34
2022/12/07(水) 13:06:01.48ID:XN3rja2M
鎌田が43億だって・・?
アホらしww
2022/12/07(水) 13:06:01.71ID:RaSmI/TJ
久保くんが全然話題にならないのが悔しいね
2022/12/07(水) 13:06:02.09ID:t0VGX2YL
三笘は今のチームでレギュラーとして頑張ってくれ
2022/12/07(水) 13:06:02.28ID:zlwWApmO
ねーよバカ
2022/12/07(水) 13:06:03.71ID:+s0KLQ6u
鎌田とはなんだったのか
クロアチア戦スペイン戦コスタリカ戦なんもしなかったな
2022/12/07(水) 13:06:04.66ID:Jap0bt8q
ねーよ
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:04.90ID:LTS3vjcd
エンバペの年俸100億余裕でこえてるんだっけ
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:04.88ID:t0O5rJc5
値が付いてって人身売買じゃないか(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:06:05.34ID:z7iebZs4
Jリーグがもっと魅力的になって海外の有力選手が日本に来るくらいのレベルにならないとダメだな
2022/12/07(水) 13:06:05.85ID:rBEjlPPP
>>762
カズが野茂で中田がイチローかな?
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:06.28ID:RyXJDMMU
年俸じゃないってしねばいいのに
2022/12/07(水) 13:06:07.33ID:Kkx+cT48
南野と鎌田はもう無理だろ
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:08.27ID:f1xSaYMU
>>831
李忠成もシンガポールでやってるね
2022/12/07(水) 13:06:10.48ID:nHfNhA2H
それはいいすぎや
2022/12/07(水) 13:06:10.89ID:XWLy18di
>>677
早稲田の大学院の恵

研究テーマは「情報番組におけるスポーツの伝え方」。
自身の番組も研究対象となるという。
サッカー元日本代表の川口能活氏(46)、福西崇史氏(45)、ラグビー元日本代表の五郎丸歩氏(36)らも同科に入学し、同級生となる
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:11.31ID:EP7EOtrl
恵は年俸と移籍金もわからないのですか
2022/12/07(水) 13:06:12.58ID:WhmJq4fq
最初から円でいえよ
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:13.31ID:Wnpj0FmJ
商品のお値段が43億ってだけ
2022/12/07(水) 13:06:15.22ID:mDGLfTw2
ねーよw
2022/12/07(水) 13:06:15.41ID:PsCkBKeo
ワールドカップで活躍する選手はリーグでは活躍できないよ
たまたまってケースがあるから
コロンビアのハメス・ロドリゲスがレアルでぜんぜんだめだった
2022/12/07(水) 13:06:16.57ID:frKmevop
メッシ安い
2022/12/07(水) 13:06:16.90ID:1FYtKJnA
鎌田は下がったんじゃないかな
2022/12/07(水) 13:06:18.46ID:SJPGtDf4
エムバペは化け物だわ
恐ろしいスピードで一人でボール運んでゴールできちゃうんだもの
2022/12/07(水) 13:06:19.19ID:mg+aUqoQ
>>801
本当かどうか知らんけど
早稲田と慶應受けて慶應は受かったけど
早稲田にどうしても入りたかったから
慶應は辞退したとかしないとか
2022/12/07(水) 13:06:19.38ID:njM6yY5i
給料は書いてないのに
2022/12/07(水) 13:06:19.41ID:OZTJolrZ
>>829
クリロナ 「にーはお」 (´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:06:20.36ID:NOrB0qT7
年俸と市場価値の違いを分かってねえw
2022/12/07(水) 13:06:20.71ID:GXcd4/4w
>>855
これからだね
882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:24.64ID:U2auJFis
https://i.imgur.com/wzEMnEB.jpg
2022/12/07(水) 13:06:26.01ID:4fBQl/NK
やっと訂正した
2022/12/07(水) 13:06:28.03ID:DeipTZzh
市場価値と給料は違うから
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:28.12ID:MBIhyDe0
移籍金の話でしょ
恵貰える金だと思ってるでしょ
2022/12/07(水) 13:06:28.26ID:+IUJEfB9
だから移籍金だろ
大谷のみたいな年俸じゃないぞ
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:28.49ID:RyXJDMMU
今かよ
2022/12/07(水) 13:06:29.13ID:KiU7xdDB
三笘はあのドリブルシュートだけで数億の価値を生み出したな
2022/12/07(水) 13:06:29.44ID:t0VGX2YL
福田もバカだった
2022/12/07(水) 13:06:29.69ID:dG5pOK7j
ナイス訂正
2022/12/07(水) 13:06:29.85ID:TQfgAHlS
今気づいたw
2022/12/07(水) 13:06:30.53ID:zlwWApmO
恵知らずに話してたのかw
893渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:31.99ID:4GeQW9oy
クラブが大儲け
2022/12/07(水) 13:06:33.01ID:qP6Pz+O7
鎌田価値ねえよ…
2022/12/07(水) 13:06:33.35ID:lkRHUUD5
>>826
なるほど🤔
毎日ヘディングやってみるか…
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:33.90ID:tdrze3eY
やっと修正入ったw
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:34.62ID:RyXJDMMU
馬鹿
2022/12/07(水) 13:06:37.55ID:8aoWrBdU
移籍って書いてあったろアホだなー
2022/12/07(水) 13:06:38.08ID:eQAx2hpu
恵バカを露呈する
2022/12/07(水) 13:06:42.19ID:z7iebZs4
>>809
日本中が村神様に熱狂だから野球やってほしいよな
2022/12/07(水) 13:06:43.59ID:HqLlP4c5
>>801
ごめんなさい
>>800
だった
2022/12/07(水) 13:06:44.37ID:rBEjlPPP
>>858
体調不良としか考えられんね(´・ω・`)
903渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:44.43ID:MEw/7dkt
>>762
しかも中卒であの時代の政情不安ブラジルに
すごいよなー
904渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:45.14ID:TQYFNiw8
恵やっぱり勘違いしてたかw
2022/12/07(水) 13:06:46.07ID:7IHxIxk0
>>759
サッカー代表の頑張りも野球叩き道具としか考えてないのホント情けない
906渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:47.58ID:t0O5rJc5
年俸は内緒(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:06:50.30ID:vHSSrHYz
ゴール決めないと価値上がんないでしょ
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:54.26ID:RyXJDMMU
だから馬鹿にされるんだよ
2022/12/07(水) 13:06:56.18ID:lzf5ePFr
全員合わせても大谷さんに敵わないかも
2022/12/07(水) 13:06:56.73ID:pwdpA8uO
堂安どっか上級クラブ行きそう
2022/12/07(水) 13:06:58.83ID:nHfNhA2H
FANZA!
912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:59.48ID:zMFPdkmP
バカでもMCできるひるおび
2022/12/07(水) 13:06:59.98ID:IM9FM0FL
恵アホやな
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:00.25ID:dOUsZZkl
>>641
どうだろうな
怪我目立つ選手だから即プロなら良い指導者に付いてもらって故障してなかったかもしれんし
高校で投げすぎたのも原因の一つだからわからんね(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:07:00.29ID:VwngAjvW
スペイン敗退で日本がいたグループ全滅か…
916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:01.17ID:4GeQW9oy
あのDMMが!?
917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:01.74ID:nLrPF340
専門家いるんだから移籍金の事説明しろよ
2022/12/07(水) 13:07:02.43ID:lkRHUUD5
にしたんクリニック↓
2022/12/07(水) 13:07:02.73ID:AM20748n
あほだろこいつら
市場価値は年俸じゃないって常識だろ
2022/12/07(水) 13:07:05.43ID:4MM0e3nG
ヨーロッパじゃあ野球なんかやってねえからな( ̄O ̄;
921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:07.35ID:ELsCS5bv
PSGって金持ちが買う前は、FC東京程度の雑魚クラブだったのになw
2022/12/07(水) 13:07:07.92ID:b1ulZ2y2
移籍金を年俸と思ってる奴www
2022/12/07(水) 13:07:08.94ID:NOrB0qT7
エロパワーすげー
2022/12/07(水) 13:07:09.73ID:+s0KLQ6u
海外組でも2部リーグいるだろ
2022/12/07(水) 13:07:14.13ID:pP/V9SdU
NHK以外見ないことにした
2022/12/07(水) 13:07:14.55ID:KiU7xdDB
謎の未上場躍進企業DMM
2022/12/07(水) 13:07:14.75ID:frKmevop
知らんかった
2022/12/07(水) 13:07:15.13ID:gyjX9JuO
エロゲー会社?
929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:15.67ID:Bm7KAFjm
野球の方が稼げるわな
930渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:20.06ID:iDg2DhEW
エッチな会社?
2022/12/07(水) 13:07:20.62ID:iIkJu0jo
>>875
クラブで結果出してるから下がらんでしょ多分
2022/12/07(水) 13:07:21.09ID:ymhK3CfM
鎌田ごときに43億www
2022/12/07(水) 13:07:21.52ID:GXcd4/4w
エロが日本サッカーの発展に貢献!
2022/12/07(水) 13:07:21.63ID:eQAx2hpu
エロサイトの?
2022/12/07(水) 13:07:21.80ID:QkrGM6pv
>>467
今通ってるみたい
早稲田スポーツ科学部大学院
936渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:24.02ID:gW4nBEe5
恵ってこの知能でずっと帯番組の司会やるのある意味すごい
937渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:24.77ID:tdrze3eY
お前らの手淫が選手強化につながってるのか
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:25.76ID:f1xSaYMU
谷口彰悟は移籍金ゼロでカタール行くけどね
本人には3年で6億
2022/12/07(水) 13:07:26.84ID:591xAuGK
おれらの性欲が貢献してたのか
2022/12/07(水) 13:07:27.98ID:XVLTD4jg
世間のイメージ
鎌田は下手
2022/12/07(水) 13:07:28.14ID:CA9OUZ3t
FIFAは多くの広報資料を出し、先の試合に関する真剣な調査についての厳粛なコメントをしている。だがほぼ全くのナンセンスだ。八百長を調べるFIFAのシステムは実質的に使いものにならない。400のブックメーカーから情報を回してもらうネットワークがあると繰り返し述べている。これらブックメーカーの多くは情報源として効果的ではない。何も知らないし、何も言わないし、疑わしい動きがあっても軽視しようとする。特にワールドカップの賭博市場は巨大だ。FIFAもブックメーカーも、疑わしい動きがないなら監視できない。金額が大きすぎれば、パターンを察知することはできない。

FIFAはインターポール(国際刑事警察機構)との連携も語っている。インターポールは使えない。情報を集め、きれいにまとめられた報告書にするのは得意だ。記者会見を開いて、違法薬物との戦いや汚職の取り締まり、八百長との戦いなどなどの必要性について丁寧な社交辞令を言うのは得意だ。だがインターポールは犯罪捜査を成功させたり、現場で犯罪者を阻止したりするのにはほぼ使えない。彼らの権能では何か効果的なことをするのは無理だ。
https://web.gekisaka.jp/news/world/amp/?70830-59144-fl
https://gendai.media/articles/-/1004?page=1&imp=0

【電通の正体】(02) 『アディダス』創業家と組んで『電通』が飛躍…オリンピックやサッカーW杯を食らう闇のスポーツ人脈
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1669972150/270-287
【サッカー】FIFA前会長が“八百長”を衝撃の暴露「抽選のボールを冷凍庫で冷やす」
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465922167/
2022/12/07(水) 13:07:30.85ID:yqRbwfRx
FANZAキタ――(゚∀゚)――!!
2022/12/07(水) 13:07:31.64ID:njM6yY5i
にしたん
2022/12/07(水) 13:07:31.93ID:Uau99Xcq
DMM エロ最強
945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:32.02ID:Zk+rC35O
ありがとうFANZAグレープ
2022/12/07(水) 13:07:32.67ID:U6Ps4rgK
DMMもFANZAwo分離して普通の会社に名ってな

FC2もその道はあったのに
2022/12/07(水) 13:07:33.14ID:CA9OUZ3t
日本のボーナス点獲得を疑問視 「驚くべき判定」とスコットランド監督
https://www.bbc.com/japanese/49969095
日本戦でアイルランドに不利な誤審 「統括団体が認めた」と監督
https://www.bbc.com/japanese/49903487

まず、テレビの中継に合わせた試合運営がおこなわれるようになる。1999年、テレビの中継時間にあわないという理由から、ルール改正が行われた。従来の、サーブ権を得ているチームのみが得点する権利があるという「サイドアウト制」から、サーブ権にかかわらず得点を得られる「ラリーポイント制」に改定されたのである。これは、サイドアウト制ではゲームの終了時刻がわからず、テレビ中継に支障がでるというメディアからの要請に合わせた形だった。また、日本が常に参加できるという不平等性が大きな問題である。いうまでもなく、日本でのテレビ放映による収入の確保が狙いである。 男女とも、この大会で上位3位以内に入ると翌年の夏季オリンピック出場権が得られる。このような重要な大会に常に日本に出場権が与えられているというのは、果たして健全で公平なスポーツだろうか。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1664230505/333-341

【審判買収】全日本また八百長!!2【レッド2枚】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1464695096/
【八百長】日本女子黒いオリンピック出場2【談合】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/volley/1340526603/
948渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:33.48ID:Wnpj0FmJ
エムバペは180億だっけ?年俸
2022/12/07(水) 13:07:33.81ID:pwdpA8uO
エロ動画屋wwwwwwwww
2022/12/07(水) 13:07:34.14ID:N4kg0XNK
トトロはマジ神
951渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:34.81ID:MW05zFgU
エロ動画の会社か
952渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:35.28ID:mY5zzgG3
>>925
見てるやん
953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:36.61ID:ok9c9fHE
エロDVD 屋、頑張ってるな
2022/12/07(水) 13:07:36.89ID:RajXwfzn
このクラブに陸上の走幅跳の橋岡の従兄弟がいるんだっけか
2022/12/07(水) 13:07:37.87ID:hap1IVC1
エロビデオ屋が偉くなったもんだ
2022/12/07(水) 13:07:39.00ID:i2Ic/Wr5
まじDMM様様
2022/12/07(水) 13:07:39.58ID:MJbjrHEU
>>835
何が言いたいのか全くわからん
お前が50年前と急速かわってないてことに対して反論しただけなんだが
2022/12/07(水) 13:07:39.74ID:+PGbRE2/
アダルトがメインの会社でええんか…
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:40.32ID:eustyIov
香川真司もとりあげてやれ
2022/12/07(水) 13:07:43.40ID:kkDupiT3
シュミットダニエルって顔は日本人やん(・ω・`)
2022/12/07(水) 13:07:43.81ID:mg+aUqoQ
>>903
カズのレベルなら中卒でも生きていける
2022/12/07(水) 13:07:45.41ID:z7iebZs4
>>868
恵が食いつくわけだ
963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:47.45ID:ELsCS5bv
香川と岡崎もたまには思い出してあげてください
2022/12/07(水) 13:07:47.62ID:+x8OUkta
抜いて応援
2022/12/07(水) 13:07:49.52ID:6jt3hUO4
にしたん
966渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:52.63ID:1N6DAc9j
>>800
サウジアラビアのチームに行くらしいよ
2022/12/07(水) 13:07:56.51ID:VwngAjvW
億レベル稼ぐと金狙いの詐欺師とか近付いて来るんだろうな
2022/12/07(水) 13:07:57.45ID:3qjhbEUx
本田がオーナーのチーム海外になかったっけ?
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:59.47ID:f1xSaYMU
>>858
何もしないわメンバーと揉めるわ
2022/12/07(水) 13:08:00.37ID:mDGLfTw2
マリナーズも任天堂がオーナーだったから評価高くなかったけどイチロー取ったしな
2022/12/07(水) 13:08:00.85ID:eksdMeqj
>>906
公表されてるよ
972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:02.14ID:553Szfoy
いつまでサッカーの話してんだ?
2022/12/07(水) 13:08:03.31ID:bkhOu/Cv
>>762
水島武蔵って何してるんだろう
2022/12/07(水) 13:08:03.39ID:qTAC4sS1
エロに助けてもらってるw反射は強いな
2022/12/07(水) 13:08:08.37ID:KiU7xdDB
>>962
学歴コンプレックスあるからな
2022/12/07(水) 13:08:08.63ID:UF2ZMLMI
ドイツは日本人が活躍しているぐらいだから弱いんだろうな
977渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:10.72ID:dOUsZZkl
>>888
サイドからの突破は世界で通用してるよね
ビッグクラブ移籍するだろうな
978渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:10.79ID:jHpD7+D6
長谷部はドイツのクラブで監督やれる
979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:11.46ID:zMFPdkmP
FANZAのブラックフライデーセールにお世話になっています
2022/12/07(水) 13:08:13.37ID:HQ15lmf0
愚痴の聞き役w
981渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:14.82ID:IDBPCI4A
シュミットは4年後の主力の可能性ある
がんばれ
2022/12/07(水) 13:08:14.86ID:8f1rKCzb
>>915
死のグループとは何だったのか
2022/12/07(水) 13:08:16.26ID:rnMv4vmc
>>835
常識的に考えたらその部分だけで野球のレベル語らないからな
そこだけでしか語れないなら知らんが
2022/12/07(水) 13:08:21.45ID:0W2k5V36
>>845
いや呼ばれるだろ
けど来年のアジアカップでも結果出せなかったら流石にヤバいかも
2022/12/07(水) 13:08:22.89ID:5di7UARR
前にもあったけど、企業が撤退してたな
どこのチームだったかな
本田もオーストリアだったかでクラブチームやってなかったかな
986渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:28.25ID:gW4nBEe5
俺のファンザ課金が日本サッカーの強化に繋がってるのは誇らしい
987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:28.87ID:iHZqZNp3
>>960
ハーフだからね
2022/12/07(水) 13:08:30.15ID:zBRqlwVT
生田絵梨花もデュッセルドルフ
2022/12/07(水) 13:08:32.62ID:BrzI6Ucf
まだ・・・サッカーやってるよ・・・( ゚д゚)ポカーン
990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:32.86ID:tdrze3eY
>>967
野球選手がよく引っかかってるな
2022/12/07(水) 13:08:33.61ID:iIkJu0jo
>>858
求めてるやりたいサッカーじゃなかったと聞いたわ
992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:33.64ID:PHc1RLpQ
>>759
俺の友達はサンフレッチェとカープと両方のスタジアムや球場に行って応援してるわ
2022/12/07(水) 13:08:43.99ID:XVLTD4jg
>>982
結果すぐ死ぬグループだったな
994渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:48.36ID:Wnpj0FmJ
FANZAの広告がうざい
2022/12/07(水) 13:08:48.70ID:TQfgAHlS
恵は金のことしか頭にないのかよ(´・ω・`)
2022/12/07(水) 13:08:52.11ID:pbp5YoBU
>>936
ある程度馬鹿にされるくらいのレベルの奴の方がいいんよこういうのは
997渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:52.70ID:f1xSaYMU
>>982
まんまじゃん
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:08:56.48ID:ELsCS5bv
昔フランスの二部のクラブ日本資本あったよな
2022/12/07(水) 13:09:02.00ID:+s0KLQ6u
>>969
長友に怒鳴りちらしたんだっけ
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/12/07(水) 13:09:03.04ID:dOUsZZkl
>>915
スペインは強豪かもしれんけど優勝した年と比べたら数段下がるよね
モロッコはガチで強かったから致し方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況