X



復活!ロストグルメ ~スターを救ったあの一皿~
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 13:17:10.77ID:6Fvypwv60
14:00~15:24
【今はなきグルメから見えるスターの知られざる人間ドラマ】
食べたくても、もう食べられない、自分を救ってくれた思い出の味「ロストグルメ」を徹底取材&完全再現!

【MC】 河合郁人(A.B.C-Z) 小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
【ゲスト】 亀梨和也(KAT-TUN) 大久保佳代子(オアシズ) デヴィ夫人
【VTR出演】 井上裕介(NON STYLE)とにかく明るい安村
【ナレーター】 服部潤
0853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:27:37.83ID:Sftf5HYm
>>832
出前代もコミじゃなかったっけ
0854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:28:05.44ID:WFB7DmWa
>>848
みやざわじゃないかな
マップで見たらたしかに新橋寄りだった

他に思いついたとこは有楽町寄りで一度閉店した地下のなんちゃらパーラーとダウンタウンハマタのお気に入りの大阪のタマゴカツサンドとかの銀座サンド

で、銀座のクラブの出前だかで有名なのは昔からみやざわ
0855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:28:19.68ID:Sftf5HYm
>>839
もしかして:安価ミス
0858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:29:29.53ID:Sftf5HYm
>>847
じゃあ違うかも 六花なんちゃら
0859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:29:59.87ID:WFB7DmWa
>>855
アンカーミスかよ
家出JK闇風俗嬢が韓国人真珠ちんこ受け入れた話までしたのに
(´・ω・`)
0860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:30:46.58ID:Sftf5HYm
>>854
みやざわ以外は分からないや
0861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:31:35.44ID:RCBrjVTO
>>723
尾道は日本有数のサイクリングロードで有名でオススメです
0862渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:31:47.70ID:Sftf5HYm
>>857
たぶん出前前提の価格設定だよ
店内でも、同じ御値段なだけ
0863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:31:52.46ID:WFB7DmWa
>>860
まじかよ
コロッケパンの元祖のチョウシ屋でコロッケパン食べなはれ
あとハムカツサンド
できたてはめちゃくちゃうまいぞ
大衆コロッケの元祖もチョウシ屋という説もある
0864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:32:30.18ID:Sftf5HYm
>>859
あ‥ マジスマソ
0865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:33:04.06ID:WFB7DmWa
>>862
銀座価格というよりは水商売価格だしねあそこは
銀座だって安い店はたくさんあるけど、質と伴ってないのは水商売価格
0866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:33:04.79ID:zUeWmz00
>>6
毎年恒例のやつの4回目と思うんだがナンバリングもなくなってゆきぽよもおらんで
絶滅料理の趣旨がわりしてるな
0867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:33:34.02ID:Sftf5HYm
>>863
チョウシ屋は小学生の頃よく買ってた
0869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:35:09.70ID:Sftf5HYm
>>865
家賃ない店は優しい御値段が多いよね
0870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:37:54.65ID:Sftf5HYm
>>868
映画少年だから、うろついてたんだよ
養老乃瀧の養老うどん好きだった@¥250
0871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:41:01.32ID:WFB7DmWa
>>870
アルマーニの泰明小学校かとオモタわ
(´・ω・`)

わしゃ銀座は小学生の時はコロコロまんが祭りに行った程度だわ
藤子不二雄先生を見た
(´・ω・`)
0872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:43:55.92ID:WFB7DmWa
ちなみにビートたけしは小学生くらいの時に母親に銀座に天龍の餃子を食べに連れて行ってもらったのが思い出らしい
母親は食べずにたけしにだけ食べさせたとか

俺は天龍には黒焦げの苦い餃子だされたイヤな思い出しか無い
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 15:48:48.15ID:Sftf5HYm
野呂関の小料理屋に行きたいな

>>871
毎週の様に行ってた@高速上の祝橋公園
日比谷映画街のゲームコーナーも好きだった

出待ち宝塚ファンが作った花道を抜けて
.思いっ切り睨まれたのも良い思ひ出
結果的に僕の後を歩く宝塚のスタア達‥
0874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:06:32.56ID:WFB7DmWa
>>873
二十歳前後頃に日比谷野外音楽堂のロックンロールイベント後に宝塚ファンの作った花道を革ジャンリーゼントで歩いた思い出しか無いわ
そしてそんな革ジャンリーゼントの後に花道を歩く宝塚スタアたち
(´・ω・`)
0875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:09:14.74ID:Z3IrfSpe
>>841
焼結
0879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:16:16.69ID:qdoc+T5u
よく知らないけどこの番組っていっつも筏に乗ってんの?
なにやってんの?
0880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:25:23.07ID:eDD8LBBE
脱出ドキュメンタリー(ノンフィクションではない)
到着時間ではなく撮影が終わった時間だろ?
0881渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:39:44.66ID:Sftf5HYm
>>874
申し訳ないがダウト 色々とムリが有るよ
0882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 16:42:38.24ID:Sftf5HYm
P.S.論破したくないんで以降は控えます
0883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 17:07:14.67ID:WFB7DmWa
>>881
いや、マジだぞ
野音にライブ観に行って、その帰りに宝塚ファンの花道を歩いて宝塚ファンをビビらせまくった
動画を貼ったバンドの先輩のモッズが出てたライブね
ロンドンナイト
もしくはモッズの単独ライブかな?

数回あった
逆になんでダウトだと思ったのか謎
0884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:03.67ID:WFB7DmWa
>>882
論破できるわけないw
完全に事実だからやめた方がいいぞw
道路の沿道に座り込んで花道つくってるじゃん宝塚ファンの女の子たち

なんで必死にそんなおかしな言いがかりをするのか謎でワロタw
0885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 17:13:14.45ID:WFB7DmWa
逆に論破される言いがかりをつけた事を後から自覚して>>882みたいな事を言ったんだろうか?
もう手遅れだけどな
野音を聖地としているモッズファンなら宝塚花道のこの件はわかるはず
0886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 17:18:18.25ID:WFB7DmWa
野音はもともとキャロルの解散ライブもあったり、モッズでは土砂降りのライブがあったりでそのファンには聖地化されていて
いまだにそれ系のライブを毎年やってる

俺が20歳前後くらいのモッズの野音のライブはこれ
客は革ジャンかパンクファッションでリーゼントの男ばかり
https://youtu.be/Jj4sU-FqHdg
0887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 17:52:11.49ID:Sftf5HYm
嘘を吐くとき、(女性は無口になり)
、男性は多弁になる。

> 道路の沿道に座り込んで‥

それ、花道じゃないから まだ続ける?
もう止めときなよ 面白いけど
0888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:53.32ID:WFB7DmWa
>>887
なんでそんな言いがかりつけ続けてるのか知らんけど、花道じゃない?
出待ちファンのでしょ?
どれの事を言ってるのか知らんけど、君のは確実に言いがかりだよ
頭おかしい
0890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:49.24ID:Sftf5HYm
嵩が高いなぁ‥

>889は再開発後の光景じゃん
此処を闊歩しても仕方ないでしょ

> どれの事を言ってるのか知らんけど

単なる出待ちと、当時の花道は別格
それも知らない人とは話なんないよ
0891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:39.95ID:WFB7DmWa
結局、この頭のおかしいやつが何を根拠に「ダウト」とか言ってきたのか謎のままだな
普通に事実だし嘘をつくメリットも無いし、日比谷公園から有楽町駅までの間の誰でも通るとこに花道を作ってるんだから歩いてとうぜんだろと
宝塚ファンの花道を何度も見たことないのかなもしかして
(´・ω・`)
0892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:03.49ID:WFB7DmWa
>>890
じゃあ、いつの話だよ
俺は年代までも最初から言ってるぞ
おまえの頭がおかしいだけ
いいかげんにしろドアホ
(´・ω・`)
0893渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:27.90ID:Sftf5HYm
>日比谷映画街のゲームコーナーも好きだった
再開発後にはゲームコーナー無いからさ
この流れで、常人ならば時代も分かるよ

>二十歳前後頃に日比谷野外音楽堂のロックンロールイベント後に
野音ライブって終わるの何時かな?
宝塚が終わるの18:00台なんだけどね

>その帰りに宝塚ファンの花道を歩いて宝塚ファンをビビらせまくった
だから何? 輩でした自慢して楽しかった?
此処まで付き合って貰った事に感謝しなよ
0894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:45.90ID:WFB7DmWa
>>893
18時頃って、そりゃおまえの思い込みだろw
事実なんだからおまえの思い込みが間違い
そして向こうが勝手にビビってたんだし、おまえが嘘だと言いがかりをつけ続けたからわざわざ言っただけ

自分の間違いと言いがかりに気づいて後に引けなくなったのか知らんけど、マジキチ全開で逆ギレするのもいいかげんにしろドアホ
(´・ω・`)
0895渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:39.52ID:WFB7DmWa
ほんとこの頭のおかしいドアホだけは

今月の上演時間
18:00開演第一幕
18:00~19:20
休憩
25分
第二幕
19:45~21:05
0896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:54.79ID:+ArYBA3n
>>326
そう、スケバン上がりのホステス。
0897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:10.92ID:uEK8Gx8d
横ですが
893さんは40年くらい?前の子供?の頃の思い出を>>873で語り
894さんは30年ほど前?の思い出を>>874で語り
お二人とも嘘も言ってないしはたから見てたらどちらも素敵な思い出だなあ、と思うのですが
多分893さんは自分の経験した『花道』は894さんの言う『花道』とはレベルが違う!と言いたいのかな、と思いました
一緒にされたくないというか??

でも多分894さんは、俺も(俺だって)同じ体験してる!と競ってきた訳じゃなくて、単に873読んで自分の大昔の事を思い出して、(宝塚云々以外にもたくさん思い出のある893さんに比べたら)俺にはこのくらいの思い出しかないけど…て、思い出した話を悪気無く書いただけだと思うんだけど
0898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:16.66ID:WFB7DmWa
>>897
違うよ
そいつはなんか勘違いしてイチャモンつけてきただけ
↓↓↓↓↓
881 渡る世間は名無しばかり 2022/10/15(土) 16:39:44.66 ID:Sftf5HYm
>>874
申し訳ないがダウト 色々とムリが有るよ
0899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:43.68ID:WFB7DmWa
つまり、俺の言った事が嘘だと思いこんで「ダウト」と言いがかりつけてきただけ

実際はそのドアホの勘違い
宝塚は公演によっては夜公演もやってる
0900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:13.35ID:uEK8Gx8d
ちなみに自分も、20年くらい前に初めて野音にコンサート見に行った時に、帰り道にたまたま何も知らずにそこを通って大勢の人たちが超綺麗に整列?してるのを見た時には、この人たちは何???、何をしているの???て目がテンになりました
劇場があって、宝塚ファンの人たちだったんだ、というのは後で知りました
その後は野音に行っても違う道を通って帰るようにしたので1回限りの思い出です
(大昔の方が花道のレベルが凄かったであろう事は何となく想像できますが、それを知る由も無い人間にとっては相当ビックリな風景でした)
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:25:57.34ID:uEK8Gx8d
>>899
同じ頃の(同じ年代)話をしたんだと、勘違いされたんじゃないかな
ひょっとしたらその頃は夜公演無かったのかもしれないし
日比谷野音のイベント後?時間が合わないだろ、てなったのかもしれないですね

日比谷映画街の再開発、何年頃か調べたら昭和59年頃みたいだから
0902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:35:29.95ID:WFB7DmWa
>>901
いや、その後も俺の年齢を書いたり、その頃の動画と言って動画を貼ったりもしてるのよ※91年と書いてあった動画

ただ、そいつはそこまで書いてあるのにもかかわらず、まったく理解できてなかったかなりの馬鹿なのかもしれない
「年代書いてる」と指摘もしたけど理解不能だったようだし
0903渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 21:37:57.77ID:WFB7DmWa
ちなみに30年前でも俺の貼った出待ち画像のよりすごかったけどね
あの画像は位置が悪いからか、思い込みの強すぎるかなりの馬鹿が見たら短く見えるかもしれない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況