X



世界遺産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:52:48.28ID:sLqmgkIt
北海道・北東北でなぜ?縄文遺跡の謎
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:28:33.68ID:QwiUBJ2j
フェラ顔の土偶、現代人と考えてることはおなじなんだな
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:28:37.35ID:WifwJpId
2022年10月16日 【自然】イシマンガリソ自然公園(南アフリカ) 3回目(前回2013年10月20日)
2022年10月23日 放送休止
0813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:28:49.27ID:okPBIv4J
液晶TVも縦スタッフロールはなんとかこなせるな
横は読めたもんじゃないけど
0816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:29:02.63ID:QwiUBJ2j
ぜったいマンコ土偶があるはずなんだけどな
0817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:29:14.49ID:5mIaaD/B
>>807
この文化を作った人たちの子孫はアイヌであって日本人じゃないからなあ
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:29:58.22ID:Bhx8xvz+
>>720
新木場緑道公園に行くと入り口にいつもソダシみたいなこのハトがいる(´・ω・`)
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:09.40ID:RP3iRUA5
>>774
あまりにも早く発展してもそのご続かないけど
遺産で食えるのはうらやましか
0823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:19.82ID:wF7EW1C+
>>806
そうそうそんなやつ
日本の歴史の捏造しまくってたやつ
0824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:28.83ID:1ScbLnoI
>>817
遺伝子レベル的に日本人の祖先
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:46.83ID:x1MDKp++
朝鮮に土器はないだろ? 気候から冬が極寒で人間が住めないから
日本から渡った縄文人が先端にいただけ
そこから元寇が朝鮮半島支配して民族が入れ替わって今の朝鮮を作り上げた
だから日本人とDNAが違くてモンゴル人のDNAが強いのが朝鮮人
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:49.56ID:FMUS6ZKK
>>659
面白いよな環境
極東アジア圏では焼き物発展して
欧州は木やら鉄器
0828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:31:09.02ID:Bhx8xvz+
>>759
文化や価値観が同化されれば、同じ民族と言ってもいいのかな?
0831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:32:05.73ID:FMUS6ZKK
>>572
抗体は進化してるが
生き物としてはもうおわってる
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:32:41.01ID:x1MDKp++
これ見ると縄文人の生き残りがアイヌなのかもな?
これどこかの科学者がDNA調査してどうなのか?
調査してほしい
0834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:32:49.29ID:qqeJZirB
>>814
おお、行かれた人が…そっかあ(´・ω・`)
メチャクチャ広いから少々移動しても景色変わらないだろうしね…
0835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:32:56.68ID:1ScbLnoI
>>774
古い土偶は1万年前
0839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:33:38.00ID:rctVosr0
北東北の縄文遺跡巡りしてみたいな。十和田湖とかの観光地も見れるし
0841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:34:05.08ID:5mIaaD/B
>>829
現代東北人は思いっきり大陸よりだからなあ
弥生時代辺りまでは遺伝的に縄文人な人達が住んでたけどその後大規模に住民が入れ替わってる
0842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:34:45.03ID:1ScbLnoI
>>832
アイヌ人は鎌倉時代に北方からきた民族
0845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:35:51.30ID:x1MDKp++
>>842
って事は義経がモンゴル渡ってチンギスハーンになったって仮説もあり得るか??
0847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:36:23.06ID:rctVosr0
>>832
そういう説もあるよ。沖縄とアイヌの祖先が縄文人とか
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:10.34ID:rctVosr0
>>841
弥生人も大陸から来てるだろw
0850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:38.63ID:QwiUBJ2j
>>826
大陸は、黄河文明の始めにすでに紫やクロに色付けした彩陶が造られてるからな
0854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:39:33.34ID:QwiUBJ2j
>>836
これは・・のちのオリエント工業である
0855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:57:09.52ID:avwaytgL
>>846
DNA解析で辿れる
かつては大陸から来た弥生人がどーたらって説明してたけど
もっと細かく分析できるようになった
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています