X



【超マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第二話「呪いのモビルスーツ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 16:52:16.15ID:gfjcsSXN
「呪いのモビルスーツ」
0519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:33:28.91ID:zY+Gxpeb
>>513
このガンダム世界だと開発途上惑星ぽい
0520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:34:07.79ID:Z30rrHx8
これあの親父殺せば問題は即解決しそうだが
0521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:34:19.26ID:iPhlLE9f
>>506
フレーム・フォーマットって概念が今作で結構アピールされてるから、完全に大破で乗り換えか
完成された新フレームで新機体ってなるんじゃ。
0524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:34:50.36ID:GSg25iba
>>513
反対側は極寒だから丁度いい場所はある
0526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:35:24.20ID:cwLlGM8z
て言うかコロニーの位置関係すら分からんのがなぁ
水星ってタイトルなのにどこまで宇宙進出してるか分からん
世界観や描写の細かさがないSFって正直だめだと思う
エヴァやら種は細かい設定周りもウケたのはある
0527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:06.04ID:iPhlLE9f
>>520
めんどくさいけどああいうのがいないと一気に各部門や会社トップが暴走起こしそうなメンツだったしなぁ。
あの議会での高圧に対するダンマリぶりだとくすぶってるだろうし。
0528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:11.32ID:Z30rrHx8
とりあえずこれ中国で人気が出れば成功だな
0530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:28.54ID:zY+Gxpeb
>>97
なんか大切なトマトぽかったな
0533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:37:24.31ID:UiHErgg6
このガンダム面白いの?
0535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:37:33.78ID:M5ORzbD+
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
とか説明は必要かもね長くてもw
富野さんはそういうところ親切
0537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:05.98ID:Z30rrHx8
>>535
永井さんカムバックだな
0538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:23.92ID:zY+Gxpeb
>>172
敵でも味方でもなく自分の都合じゃない?
0540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:33.99ID:GhWrmFij
母ちゃん無策って意見結構あるけど事前にグエルくんの父親と接触してたしあの流れになるのは計画通りじゃないのか?
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:51.26ID:zY+Gxpeb
>>533
0話プロローグと公式ホムペの小説読めば中々
0543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:02.23ID:M5ORzbD+
>>533
なんでもかんでも女体化しちゃうのが世の流れ
戦艦でも馬でも全部女体化する
当然ガンダムも全て女体化すべき
0544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:42.29ID:rp1AqZrl
てか流れ的に母ちゃんの復讐話ぽいよな
最後に娘がそんなのやめようよ!で終わりみたいな
0546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:13.68ID:zY+Gxpeb
>>544
たぬきはカーチャン
きつねはトーチャン

お前らの思惑なぞ知らん!自分で前に進む!って話だろうね
0547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:14.32ID:Z30rrHx8
>>543
ノーベルガンダムだな
0549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:21.19ID:GSg25iba
結局のアナキンとルークの物語?
0550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:35.47ID:cZM1ID+V
仮面ママの頭髪は仮面にくっついてて脱いだら元の赤髪の可能性あると思います
0552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:43:21.36ID:M5ORzbD+
女子が主役になるのも世の流れ
女信長女家康女ガンダム

テコ入れに変身シーンを入れて欲しいかな
ちょっとエッチな感じで
0554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:43:52.28ID:zY+Gxpeb
>>545
かも知れないねぇ
非合法の何でも屋ぽい
0555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:45:12.08ID:zY+Gxpeb
>>553
きっとそうw
たぬきのトーチャンものすごい麻呂眉だったよね
0559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:47:29.31ID:M5ORzbD+
若い子は見ないな
若い子はユーチューブでひろゆき動画みたりゲーム動画見てるから
ロボ需要が実は無いんですよ悲しいかな
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:50:00.81ID:zY+Gxpeb
>>557
ありそう
便利屋じゃなくて便利な人だよなw
0563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:52:13.60ID:eMqybab9
ガンダムは世界的なコンテンツだし若者向けに作る必要ないだろ
むしろ世界のオタ向け
0565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:55:05.29ID:RBRErvjo
>>548
あ~そういうのが好きなのね
あんまりそういうのやらないんだわ、最近は
操縦系や端末やIF無闇に出すと時代が限定されるからね
0566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 17:56:15.46ID:cwLlGM8z
>>556
むしろエヴァくらい見てるようなロボオタ以外が今更ガンダム見ようと思う…?
日5だからと目についたキッズもこれ面白いと思うとは思えない
0567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:02:35.01ID:lwZx7EaI
>>564
考えないで感覚で生きてるから
派手な戦闘シーンがない人間ドラマ系は面白いと感じない可能性が
0568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:10:58.23ID:wMpPTbdK
今回の仮面女が実はプロローグの子供の成長した姿なんだろな
プロローグで子供スレッタとマッマと見せかけて実はあれスレッタのマッマとばあさん
死んだのはパッパじゃなくてじいさん
0569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/09(日) 18:46:49.94ID:TciTZlET
>>553
ブイチューバーの兎田ぺこらさんも同じ丸型眉毛だぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています