X



サタデープラス【札幌ウニ堪能旅★年金生活で貯金200万★IKKO&倖田來未】 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:20:06.08ID:YvSJZEie
可愛くねえ子どもたち
0366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:20:09.16ID:2L38EIn4
タッキーが上になってから見た目よりダンスとか技術面重視するようになったから見た目のレベルがめっちゃ下がってるってファンから不評なんだってさジャニーズ
0368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:20:24.13ID:WtAl57nZ
なんやこの中途半端な天気予報はww
0369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:20:56.05ID:F0neafVA
>>352
北海道物産展、札幌でも開かれるが、スイーツとか聞いたこともないような店ばっかり。
物産展専門の会社もあるんだよね:
0370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:09.96ID:YvSJZEie
いや可愛かろうとイラッとするけど
0374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:30.72ID:YMnHskBr
いくら自然が雄大で梅雨がなくても北海道って一年トータルで考えたら数ヶ月は動けない、人が1年12カ月で実質的に活動出来るのは11カ月くらいじゃないのか?
0377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:41.10ID:5T1hDCmT
年取ってくるとオーケストラで歌いたがるよね
0378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:56.94ID:LpZQvsPB
母の日にはアジサイを送った
0379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:21:57.70ID:eMtxDPaJ
倖田來未は、トラストユアラブだけは好き
038342歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/05/14(土) 09:22:56.21ID:Bdtfhtla
>>119
包茎だからね…
0384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:22:59.24ID:CKpAUpEJ
>>369
内地の駅ナカで開催される物産展は
そういうの多いね (´・ω・`)
038642歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:29.27ID:Bdtfhtla
倖田來未がかわいく見えてきた
俺っち疲れてるのかな?
0388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:42.50ID:oYrQYQIF
映画『Coda コーダ あいのうた』て最近あったけど倖田來未とは全く関係ないという
0390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:24:04.26ID:fZLvCxfj
>>369
たまに、本当に知る人ぞ知る店があったりもするけどね
東京の人が東京ばななを食べたことないみたいなもんかね
0391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:24:27.95ID:RSN9ZN3g
>>366
ていうかジャニ氏の鑑定眼が尋常じゃなかった。
入所の頃には「なんでこんな子が」って思うようなのが、デビューしてどんどん磨かれてカッコ良くなっていったから。
0393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:24:35.53ID:2L38EIn4
>>386
年のわりには普通に綺麗な人だと思う
好みはあるだろうけど
0394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:25:12.85ID:Rf8J9oQq
>>374
しかしー北海道でも東京並みに暑い場所もあり
最近は蝦夷えぞ梅雨といい梅雨もあるんだよなー

北海道のいいとこは湿度が低いのみ四季がはっきりしてる
食べ物は都会の方が豊富
0395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:25:20.30ID:ZOwYQkN7
>>357
来月札幌ドームに野球見に行くんだが
日程変えて稚内行こうか迷ってるんだよなぁ
今なら12000円で6日間乗り放題切符あるから
稚内行く価値あるかな
0396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:25:29.78ID:CKpAUpEJ
>>340
小樽祝津の青塚食堂、うまいよ
値段もそれなりだけど
0399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:26:27.18ID:2L38EIn4
>>391
色々言われてたけど上に立ってファンをたくさんつけた人間はやっぱり違うね
0401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:28:50.22ID:ZOwYQkN7
>>397
>>398
それがネックなんだよね
三泊四日の予定なんだけど
でも元々乗り鉄で稚内行ってみたかったし、ゴールデンカムイ最近読んで北海道旅したくなった
特急伸び放題で12000円ってもう今後そんな機会なさそうだし
0403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:28:58.86ID:CKpAUpEJ
>>395
乗り放題とはいえ、そもそも北海道は列車の本数が
少ないから、注意した方が良いぞ (´・ω・`)
0404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:28:59.44ID:LpZQvsPB
なんだよ旅サラダやってたのか
時間無駄にした〜
0407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:30:17.16ID:Rf8J9oQq
>>401
ゴールデンカムイなら網走おいで
0409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:31:30.24ID:Rf8J9oQq
>>406
かま栄のかまぼこやらパンかま(あげたて)美味いよ
0410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:31:37.74ID:fZLvCxfj
>>401
ゴールデンカムイ読んだなら五稜郭も行くのかな
日程はよく考えたほうがいいよ
乗り鉄ならわかってるとは思うが
0412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:33:58.67ID:Rf8J9oQq
札幌や北見とか35度超える時期あるから観光気をつけて〜電車やら店もクーラーついてない店は普通にあるぞ
0413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:35:53.75ID:LpZQvsPB
北海道には朝鮮人炭鉱夫の子孫が多いし、北の大地で育った
元来の大らかな気質の為、朝鮮人に対する嫌悪感は少ないという
0414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:36:12.98ID:ZOwYQkN7
みなさんありがとうございます
じっくり検討します
小樽は前に少し行ったけどまともに観光地回らなかったからいいかな
近郊で済ますならウポポイ行ってみるわ
0415渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/14(土) 09:37:47.38ID:fZLvCxfj
>>414
ウポポイはもうそんなに混んでないかも
楽しんでね~
朝晩は寒いから薄いジャンパーは必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況