X



ジョブチューン★セブン・ファミマ・ローソンの人気商品を一流料理人がジャッジ!★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 20:59:20.07ID:q1s7QE92
はい
0082渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:01:06.99ID:ziHdse21
ガトーショコラは悪くないにしてもリピートまではって感じだったが生ガトーは楽しみ
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:01:07.30ID:hosHgKOD
俺スイーツのプロの舌って信じてないからな
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:01:11.15ID:vPTF7lMd
2回買えってか
やだね
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:01:34.12ID:g9TRFj37
スイーツ担当はキャラ立ってるよな

原価の鬼
ふわ感取締りヤクザ
phおじさん
チョコレート税関
鎧塚
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:01:44.42ID:7RUZdkcO
まあガトーショコラは売り切れてたから美味いのかと思って買って全然だったから納得の結果ではある
0095渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:04.89ID:BuWK9Nf9
>>60
昔の話だろ
昔のローソンは容器も寒々しくて正気かと思う出来だったが
0096渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:08.80ID:gD9kyGmW
まあコンビニスイーツは手頃な値段でそこそこってのが価値だと思うけど
倍くらいの値段ならデパ地下のケーキ買って帰るなぁ
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:19.96ID:1MKYJiX6
そりゃこんなことしてれば、外国人も「日本のコンビニのは何食べてもうまい」って言うわな
0098渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:21.32ID:zakLiJkX
鎧塚いい人すぎ
天国のなおみもいい人と最期を過ごせて幸せだったろうな
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:27.91ID:Z7jXg8Jw
なぜAさんがw
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:28.62ID:XzKNta+e
フィル ニューイヤーコンサート 2022 ♪6
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:46.24ID:nn595uf3
鎧塚さんいなかったら
番組としてはイジメに近いものに感じただろうな

毎度だけどw
0106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:51.39ID:kGMAfm6X
そりゃコンビニスイーツに本場のレベルを求めるのが間違っているわ。
値段とか賞味期限とかいろいろ考えないといけないし。
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:55.51ID:7RUZdkcO
>>60
セブンしょっぱすぎて無理あれ美味いとか高血圧まっしぐらだよ
でもたしかにローソンはな・・・
0110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:03:17.16ID:dg+uhjHo
たとえ味がよくなくてもおっさんが作るスィーツより女子の作るスィーツ食べたいわ
0111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:03:48.06ID:M5beI5GB
前スレのレスたくさんもらった公務員だけど
仕事は仕事で割り切ってやってる代わりにプライベートはめちゃくちゃ充実してて楽しんでるからな

ライフワークバランスって大切よ
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:03:57.57ID:hosHgKOD
>>60
断然ローソンです
セブンは論外
セブンが強いのは麺とチルド
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:04:10.68ID:hosHgKOD
チルド惣菜
0120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:05:18.45ID:dRGlGpMo
ファミマのフィナンシェサンド好きだったのに販売終了してしまったから再販して欲しい
0123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:06:33.10ID:/4z/VPrp
0124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:06:36.99ID:Uaj5OTi9
ローソンは弁当系は不味いの多いから納得
デザートも一位は不合格も納得
嫁がケーキ屋で働いてるからメチャクチャ酷評していた内容と全く一緒だった
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:06:39.62ID:C7OiQ8xW
>>83
ケーキは幅広過ぎて何が何だかだけど
チョコに関しては明確だと思う
ただし、ボンボンショコラはケーキみたいに幅広くて難しいけど
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:09:05.93ID:KwuuFie1
>>107
それ言ったらファミマの方が出汁も薄くで最悪だぞ
前にもコメントしたが、今後どうなるかわからないが今の所で味なら食事系ならセブン、スイーツはローソン、が無難
0128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:10:26.75ID:+9HhVyQA
こいつら何で面白い扱いされてんの
0129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:11:51.54ID:pLhuM/W7
ローソンセブンファミマ
それぞれ何がオススメなの?
0130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/01(土) 21:12:24.86ID:C7OiQ8xW
>>115
チョコのケーキ自体難しいよ
チョコ自体にバリエーション凄いしその癖メインはケーキだからどれくらいチョコを出すかとか
ショートケーキなら食感・口溶け、甘みといちごの酸味とのバランス、クリームの油分とか割と明確だけど
シンプルはシンプルで難しいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況